閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】玉乃淳さんのフリーダム解説 広島×鳥栖編

99 コメント

  1. どんな解説者でも上田ジムよりマシやろ…

  2. ※70
    ちゃぶる解説(1)
    http://www.youtube.com/watch?v=Dyvtk1Vah9A
    ちゃぶる解説(2)
    http://www.youtube.com/watch?v=cirMRx22TIk&feature=channel&list=UL

  3. その頃 広島では地元のRCCが生中継をしてたのだが、
    解説は広島出身で前マリノス監督の木村和司。
    最初は標準語で解説してたのだが、
    徐々に広島弁がチラホラ。
    そして途中からは開き直り 広島弁全開で解説してたのだが……。

  4. 玉乃さんが解説するとケチャドバになるから好き

  5. 際どいプレーのリプレイをマトモに流さない日本の放送局では、ミスジャッジについてはっきり言う玉乃さんは大人の事情でそのうち仕事減るだろうなぁ
    それとロスタイムについての言及は余計だったと思うわ、ただの印象論・鳥栖びいきにしか聞こえない

  6. 森保監督が審判の判定に、「判定が逆」って言った声がマイクに入ったら、玉乃が「確かに逆ですね」と皮肉のように言ってたのにはイラってきた。
    ただ、アナが玉乃の問題ありそうなコメントをスルーするのは面白かった。

  7. ※82
    方言丸出し解説イイネ・

  8. ただね、高萩は黒の方が似合ってると思うんですよね

  9. ちゃぶるは途中から開き直ったかのように、※82の動画でわかるように広島弁全開で解説

  10. ※40の玉乃マッチレビューおもしろいな

  11. 解説・実況 西岡さん
    相槌・ぼやき 玉乃 淳 みたいになってた
    ハイライトで一生懸命に解説らしきコトを言ったら
    西岡さん、無視してたw
    君崎さんと玉乃淳だったら・・・
    ・・・メッチャ盛り上がりそう 怖い((;゚Д゚))

  12. 玉乃は納得いかない判定はハッキリ言うが、何が起きてそうなってるのか理解せずにミスジャッジ認定するときもあるから単純に印象論で言ってるんだろうなとしか思えない

  13. 誤審と思ったらはっきり言うという点は、すばらしいよ。
    野々村も言ってたね。マッチデーjリーグで。

  14. カシージャスが言ったら「相手に配慮がある」ってなるのに、玉乃が言ったら印象論ってそれこそ印象で言ってるんじゃないの?

  15. ※94は※92に言ってるんだろうけど、何でここで「相手に配慮がある」って言葉が出てくるのか分からない。
    そもそも別に誰もカシージャス>玉乃とか思ってないでしょ。
    玉乃が天才って言われていた過去も知ってる人が多いだろうし。

  16. 一度ACLでその実力を発揮してほしいw

  17. 1節に七つも不思議があったらありがたみがないぞ

  18. 「世界3大七不思議」なんてものもあるからまあ…

  19. 無駄に豊田の得点後の写真が格好良すぎ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ