閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J2降格のコンサドーレ札幌、石﨑監督の今季限りの退任が確実に

138 コメント

  1. 監督選びに時間かけると補強も後手後手になるから気をつけた方がいい。主力の流出は避けられないし補填する必要もあるだろうしね。じゃないと徳島と同じになるよ。まぁ一からチームを作り直してるわけだが。それも札幌はありかと。いい若手多いし。

  2. 人間力って今なにしてるの?
    それかソダンがS級ライセンス取ってくれれば・・・・

  3. 育成上手な監督に選手育ててもらって売りまくれよ
    それが貧乏クラブの生き残る道だ

  4. ※119
    選手揃えるだけでいい成績が出るなら今年の脚も去年の赤も残留争いしてませんてw

  5. ポゼッションサッカーを採るのかカウンターサッカーにするのかどっちなのかな?

  6. 石崎が全部悪いと思ってる時点で誰を監督にしても同じ事の繰り返しになる。あげく積み上げ全面否定なんだから、選手も全員逃げ出すよ?そうしたらまたレンタル選手だらけになる負のスパイラル確定。

  7. ※126
    全部監督のせいとではないけど…
    しかし積み上げたものなんてあった?

  8. ポッサロはJリーグレベルじゃないな。

  9. よし、牧内を監督に。

  10. ※114
    何がやりたいかはJ2で昇格する程度に勝ってたサッカーでしょ。
    そこが通用しなかったから色々手を尽くしただけ。
    まあ、昇格するだけじゃ物足りなくなるのは人情。
    鳥栖とか見てるとそうなるのはわかる。

  11. 監督も大事だけど、フロントがもっと大事だね…
    札幌は春キャンプなどの厳しい環境を踏まえ、その中で地道なチーム作りが出来る人が良いのでは?そんな中で札幌の絶対的なチームスタイルを作る。
    まあ、また名のある甘い汁を吸った監督に頼りきるのはどうかな?

  12. ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000063-spnannex-socc

  13. 米132
    タイトル貼るの忘れたorz
    7失点大敗…ある代表選手の屈辱の一言「札幌って勝つ気あるの?」
    まあ、スポニチだけどね。

  14. フロントはまだ石崎でいこうともしてたんだな
    降格決定なんてかなり前からわかってたんだから
    その頃から探しておけば今すぐ代えられてアドバンテージ得られたのにアホね

  15. つーか今すぐに替えて新監督据えて経験積ませたら?
    二ヶ月くらい慣れさせればたとえ新人だとしても、よほどハズレじゃなきゃJ2での即JFL降格はないだろう

  16. どうせならネタ監督路線で

  17. >>133
    一応ちゃんとしたスポーツ新聞だから、言ってもないことを書きはしないと思う
    見出しを見たときは、安田ミチ辺りがtwitterで失言したのかと思ったけど
    内容見ると脚の選手が試合後のインタビューで言ったことっぽいから、それなら今野よりも遠藤かなと思った
    去年も「浦和はどうしちゃったの?」とか言ってるしなあの人
    このまま降格すれば、その勝つ気のない試合をしてるチームと同類なのだが、脚のベテラン陣に危機感はないのだろうか

  18. サッカー版どんでんみたいな人がいいな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ