閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

名古屋MF藤本淳吾、ニンテンドーDSの画面にサイン求められる

89 コメント

  1. ※77
    まさか否詳管理人でも、外泊許可証ネタに繋がるとは思うめえ。
    しかし、サッカーの中東傭兵で行っちゃったら3年の期間ならともかく
    違約金は払えそうにないね。
    インシャラーでうやむやになっちゃってお金貯まらなそう。

  2. 3DS持ってるけどこんな機能知らない・・・
    携帯電話は通話とメール、携帯ゲームはゲームのみ!

  3. てめーらw
    うちの淳吾をどこへ連れてゆく?!

  4. たしかにDSがその小学生の宝物と考えると納得できるな
    デジタルネイティブすごい

  5. ※83
    エリ8ネタに紛れこんだ※51のCSKA4年契約に気を付けろw

  6. タイトルみてDSの裏にペンで書いたんだと思ったわw

  7. クラブ側が3DSを11台用意して選手のmiiを作成、ホームでの試合の際にはすれちがい通信用のスペースを用意してその日のスタメン選手とすれちがいできる
    …なんてファンサしたら喜ばれるのではないだろうか、とりあえず京都辺りで。他のクラブだと任天堂に怒られるかな?
    3DS持ち歩いてて練習場やオフの街中でサポとすれちがい通信してる選手とかいないかなージェフ時代の阿部が練習後に子供と普通に対戦してたってネタは見たことあるが

  8. ※87
    スタ行くとサポが選手似のMiiとか作って
    挨拶に応援メッセージ入れてるのとよくすれ違うよね
    毎回来る人も多いから伝説攻略でかなり助かるんだw
    任天堂に話入れてクラブから日記とかMiiとか配信するのはたしかに面白そう
    他クラブでも話せば怒られる事はないだろうし

  9. ※88
    「自分が実際に選手からサイン貰った体験」を確認する物って意味では
    本人にとっては充分価値があるとも言える。
    でも「これをコピーして転売で儲けよう」みたいなのはきかんだろうね。
    「自分が直接貰うサイン」じゃないなら、まだ出所のはっきりしている
    印刷されたサインの方が良い気がする
    …そう考えると、これはこれである意味有りかもw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ