閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

かつての「未勝利ファイブ」の現状は…?

121 コメント

  1. ヒーローショーの写真が絶妙過ぎる。
    しかし、鹿島ファンとしてはつらいシーズンになってしまった。
    ジョルジを信じているけどね。

  2. J2の横浜も開幕8試合未勝利で最下位だったんだよね。今やプレーオフ圏内だけど。ハマっ子を信じてはいけない。

  3. こうやって見ると鞠は勝たないけど負けないってのが地味に効いてきてるんだなぁ
    3回引き分けなら1勝分だしね

  4. 敵か味方かアルディ~ジャ

  5. 鞠は公式戦最後まで勝てなかったけど、未勝利の間も既に勝ってるチームより勝ち点上だったりしたからなあ
    勝てないが負けないチーム

  6. サンフレッチェもジェフもレイソルもFC東京も、降格したときはこう思ってたと思う
    「まさか、降格するとは」って
    で、鹿島は

  7.  

  8. マリノスのリーグ戦
    7試合勝ちなし(4引き分け)
    15試合負けなし(7引き分け)
    3連敗
    5試合負けなし(3引き分け)
    改めて見るとすごい。

  9. 鞠はフラグのはずのバーベキューがいい方向に転んだからな

  10. ウチで筆下しした2チームは降格圏・・

  11. 泣けてくる

  12. 鞠は来年以降が問題じゃないかな
    お爺ちゃんが幅を利かせるが先は長くないし年々劣化している
    首脳陣は意図不明で中堅や功労者を切り捨て、出戻りの大ベテランに立て直しを請う始末
    若手は伸び悩み、しおれるか嫌気が差して出ていく、まさしく今の日本の縮図だね(ニッコリ)

  13. 鞠って30試合で14分けなのね・・・

  14. ※32
    両SBと元代表のドリブラーを譲ってくれるこんな優しいクラブ、落ちぶれちゃダメだよ!
    これからもっともっと優秀な選手を各地のクラブに供給してもらわないと日本サッカーが衰退しちゃう!

  15. セホーン(というかセホロぺ)のヤバさは松波なんか目じゃないほどだったから、早い時期での解任がなかったら今頃は札幌と2チーム仲良く降格してたと思う。
    ただ、後任になんでちゃんとした監督連れて来ないのか…
    解任のタイミング的に、監督によっては十分に立て直しも可能だったのに

  16. ※34
    どんなにいい選手譲ってもらったって
    監督がアレだと意味無いよね(ニッコリ

  17. 管理人さんは、どうやってピッタリ画像を探し当てるの…?
    ヒーローショウのとか、凄いな

  18. ガンバは選手切ったのも大きい。

  19. ※38
    切ったっけ?
    ラフィーニャぐらいしか思いつかん。

  20. 鹿島はこんなシーズンでもナビとってタイトル取りそうなところがなぁ・・・
    そういえばナビスコの呪い的なのもあったような・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ