閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

岡山、影山雅永監督が来季続投へ

57 コメント

  1. 今期失点最小の件があるので守備構築は安泰だと思うしこれで来年点取り屋が入ってこようもんなら脅威以外のなんでもない
    J上がって岡山さん1回も勝ててないんで1勝くらい下さいオナシャス!

  2. 広島のローカル懐かし話もまとめてたけど
    中国地方出身?

  3. 岡山は無駄なところで面白い

  4. ※41
    小4山の学習で由加山オリエンテーリング、小5海の学習で渋川カッター漕ぎと地引網、中2で大山登山が岡山県民の定番だよなw

  5. 岡山は地味にJ2にしては集客良いし数年で上に来るんじゃないかと期待してる

  6. わざわざ山に登らなくても修業のような日々を過ごせるよ、これから数ヶ月は。

  7. ヘッドコーチつけりゃなんでも補えるわけちゃうぞ
    ボロボロになってしまう場合もある
    清水もかつて爺さんと石崎で。。

  8. 小4山・由加山小5・渋川はあったけど大山は行かなかったなぁ…
    懐かしいw

  9. ※40
    人材の受け皿があることに感謝は無いのかね!

  10. 雪山登山はチームの結束力は強くなるが身体を壊すからやりたくないってある人が言ってた。

  11. 岡山サポは昇格後の暗黒期で耐性できてるから
    成績をあんまり気にしないから続投も当然か
    試合始まってもフーズコートに並んでるぐらい呑気だし
    まあそういうの嫌いじゃないがw

  12. ※52
    夢パスで子連れ多いからなw
    サッカー文化に馴染みの無い田舎で殺伐としたサポーターだけで盛り上がってたら、初見の一般客にドン引きされるのでそれくらいがちょうど良い。

  13. 継続は力なり(戒め)
    一柳とノリヲーラをよろしくお願いします。
    m(_ _)m

  14. 渋川とやらは琵琶湖民にとってのフローティングスクールのようなものか

  15. 東京都民が4年生で高尾山登って、
    5年生で御岳山登るようなもんか

  16. 影山さんはキャリアアップの為に成果が必要だし
    まぁここは単年契約かな。基本的に今年の修正だろう
    来年も開幕4戦無勝だったら笑う
    来季は何処が強くなるかな?

  17. 昔俺の祖父様が陸軍に一回目に召集された(戦況が悪化して二度召集された)ときに八甲田山登山をやった。
    遭難した回じゃなかったが大変な目に遭ったらしい。
    雪山登山ってトレーニングになるのかどうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ