閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

熊本、本拠地の命名権を青果市場に売却 新名称は「うまかな・よかなスタジアム」に

92 コメント

  1. うまかな・よかなスタジアム⇒馬スタ
    名実ともに馬だ!

  2. お前らうすた京介は大津高校出身
    つまり土肥洋一や巻誠一郎と同窓なんだぞ

  3. ちょっとよかですか?
    君達は学生だね?

  4. ※63
    黒髪ロングのJK(処女)ですが何か?

  5. うまかっちゃん

  6. ※63
    じきせ乙w

  7. うすたはマサルさんしか読んでないが
    モエモエの喋る熊本弁は可愛かった
    たーいぎゃとんこつばい

  8. ジャガーさんの単行本の描きおろしページに
    「地元のアルエット熊本を応援します」って書いてあったんだよ

  9. ※62
    大津って公立だっけ?
    なんであんな強いのかね
    監督は外部雇い?
    教員だったら職員異動させられちゃうよな

  10. ※69
    監督については分かりませんが、大津は町そのものがサッカーに力を入れている場所なので、環境が整備されているためにいい選手が集まりやすい、とは聞いたことがありますね。

  11. ※50
    熊本出身の漫画家と言えば
    「あさりちゃん」の室山まゆみ姉妹を忘れちゃいかん。

  12. 熊本といえば梶原一騎でしょ。
    そして川崎のぼるは現在阿蘇在住。。
    「巨人の星」コンビだからサッカーとは関係ないけどね。

  13. 怪奇レスラーでザ・マミーあたりの画像が来るかと思ったがこなかったかw
    鶴見青果市場のどインディープロレスとか以前スカパーでよくみていたがw

  14. カズさんかな・モリシさんかなスタジアム
    も作ろう(提案)

  15. ※54
    ごめんwコメントで噛むとかくっそワロタw

  16. 日本語訳
    46>俺は熊本の人間だが、こんな基地外みたいな名前にしても誰にもわかんねーよ
    53>本当にそうだよな
    いい加減にしろっていいてーよ
    60>だったら、お前が金出して名前を変えればいいだろ
    69>何言ってるんだてめぇ。俺がそんな金持ってるわけねーだろ

  17. 後に「西のうまスタ、東の味スタ」と呼ばれることになるとはこの時瓦斯サポだけが予知していたのだ
    何の話しってそりゃピッチでとれる野s……む、こんな時間に来客か

  18. 広島に続いて熊本もか。
    京都や松本にもネーミングライツが付いていいような気もするがね。

  19. いい名前とスポンサー様じゃないですかー!(T_T)
    そして、ゆかなさんはかわええのう~。

  20. このネーミングライツの自分はこの名前を初めて知った
    あとはどうやってこの会社関連にお金を使うかだ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ