浦和からレンタルのFW原一樹が京都へ完全移籍決定
[スポニチ]原 J2京都に完全移籍「来シーズンこそ必ずJ1昇格を」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/16/kiji/K20121216004788410.html
J2京都は16日、J1浦和から期限付き移籍していたFW原一樹(27)が来季、完全移籍することを発表した。
今季はJ2リーグ戦26試合6得点。原は「今シーズンはチームの目標であったJ1昇格を果たすことができず、大変悔しい1年となりました。来シーズンこそは必ずJ1昇格を果たせるように、引き続きチーム一丸となり闘いたいと思います」とコメントした。
今季はJ2リーグ戦26試合6得点。原は「今シーズンはチームの目標であったJ1昇格を果たすことができず、大変悔しい1年となりました。来シーズンこそは必ずJ1昇格を果たせるように、引き続きチーム一丸となり闘いたいと思います」とコメントした。

[京都公式]原一樹選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/19495/
以下、京都&浦和スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355572275
89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:14:51.22 ID:hT/qxhS+0
原一樹選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/19495/
長沢はどうなるんだろ?
99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:31:14.47 ID:QUeR1StO0
>>89
来るんかなーって思ってたけど、改めて決まると嬉しいねえ
原のように強引に行けるプレイヤーが今はいないからジョーカー役になるんかな
91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:18:48.12 ID:Ei8Hm5r10
原きたー!
92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:19:48.05 ID:2FogEnRS0
原「ハラハラしたわ」
93 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:21:01.17 ID:JPlrfXRi0
>>92
ハラたつわ
96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:24:22.38 ID:HzIeL1dfO
原のシュート意識は貴重。
101 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:32:46.59 ID:hBAmR4x/0
原完全きたああああああああ
来年は原をもう少し活かせればいいなぁ
102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 14:33:05.55 ID:S88l7 /DP
原ちゃん頼んだぜ
104 赤:2012/12/16(日) 14:43:38.22 ID:RjIUM189O
お邪魔するよ
原、最後の数分しか出れてないみたいだったから正直心配してたけど、
必要とされてるようでよかったです
原をよろしくお願いします
原ユニの人とかおるの?
105 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:00:55.11 ID:mrOPF0cR0
>>104
うちの子どもは2人とも原ユニだよ
サポ席のBSよりで2人で走り回っている原ユニのちびっ子2人組
106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:01:47.06 ID:oUSTHkBk0
いやー嬉しいわ、原様の完全移籍
今のウチにはあのシュート意識は絶対必要や
来季は、是非スタメンからお願いしますわ大木監督様
>>104
原ユニおるよ。
来年はユニ変わるし原にしようっと!
109 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:06:01.85 ID:VSuJLd5A0
>>104
ユニフォームはそれほど多くはないけど、ゴール裏では原一樹のゲーフラが結構あるね。
来年は完全移籍したし、原のユニフォームを着る人は今年より多くなると予想している
111 赤:2012/12/16(日) 15:26:04.91 ID:RjIUM189O
>>105>>106>>109
そうなんだ、ありがとう
原は心から応援してたんで、サンガで愛されているようで本当に安心した
またそちらのスタにもお邪魔したいです
ちびっこの原ユニを見てボラギノール顔してたらそれが俺です
110 清:2012/12/16(日) 15:21:16.30 ID:U8OxkJ/U0
一時期の、交代直後ファーストタッチ決勝点連発は
出来すぎで、鮮烈な印象が残ってます
清水に居た頃から、まっすぐ向かう気持ちは強い選手でした
今となっては遠い存在になってしまいましたが、
どうぞよろしくお願いします
119 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:45:34.81 ID:vAyjSIYJ0
原完全で取ったか。
それにしても、お金の面で心配になるけど大丈夫だろうか?
とにかく、身の丈以上の補強はしなくてもいいから…
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:48:26.61 ID:S5lWIlHd0
>>119
多分原は契約切れからの移籍じゃね?
126 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:53:15.46 ID:vAyjSIYJ0
>>121
だといいんだがね。
原が来て嬉しさ半面、金の面で心配半面。
さっぽこや熊本みたいな、金欠で首が回らない事態には陥らないで欲しい…
129 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:55:29.37 ID:S88l7 /DP
>>126
原は今年二年契約の二年目だった
移籍金は発生しないはずだ
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 15:50:42.12 ID:bCU7HEa30
原一樹も完全にウチの子になったか、こいつはめでたいぜ
ウチにいる選手の中では原が一番FWらしいFWだと思ってる

133 赤:2012/12/16(日) 16:04:46.32 ID:xyc/p3350
うちにはたった1年しかいなかったけど原は好きな選手だから寂しい
でも移籍が決まったからには京都で活躍願ってるわ
原の活躍で昇格出来たら素晴らしいので来年こそはガンバレ
168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 20:33:38.51 ID:PnKy4Gde0
原が上手く機能したら文句なしなんだろうけど
中々フィットしないのによくうちに完全移籍加入してくれたよなぁ
171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 20:51:59.65 ID:uUpw7eb90
>>168
やっぱり2トップだよなぁ。
今のサッカーで中盤を厚く、サイドを厚くしたいのはわかるけど…
後ろ3枚でもいいかもしれない。
幸い酒井、テソンという運動量の多いサイドがいるし。
173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/16(日) 21:06:05.26 ID:PnKy4Gde0
>>171
1トップよりも2トップで活きるFWばかりだから
完全に戦術と選手の特性が噛み合ってないよね
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1355621329/
246 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:21:16.71 ID:vAWISzhp0
原完全か
まぁうちじゃ出れないだろうし、外国人FWとか興梠の目処がたったのかな

258 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:23:24.91 ID: 0wHop2r0
>>246
だと思いたいけど、現状の選手層であってもどっちにしろ出番無いような
247 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:21:31.72 ID:A1BNxWFC0
第一弾は原リリースか。今後どんどん来るやろねー
249 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:21:40.10 ID: 0wHop2r0
原やっぱりかー
252 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:22:22.11 ID:HKPv13H70
原はもったいなかったな
253 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:22:55.59 ID:x8Kn7jJP0
おそらくFWとれる目途が立ったんだろうね
じゃなかったらもう少し先までキープしておきそうだ
279 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:30:39.95 ID:WdQHE1iE0
ミシャサッカーで原みたかったけどなあ
コオロキ来なかったら手薄になるのう
332 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:54:59.17 ID:3PLk7uh4O
12.12.16
原 一樹選手 京都サンガF.C.に完全移籍
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/%e5%8e%9f-%e4%b8%80%e6%a8%b9%e9%81%b8%e6%89%8b-%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%acf-c-%e3%81%ab%e5%ae%8c%e5%85%a8%e7%a7%bb%e7%b1%8d/
このたび、今シーズン京都サンガF.C.に期限付き移籍していたFW原 一樹選手(27歳)が、京都サンガF.C.に完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。
【原 一樹】
「このたび、京都サンガF.C.に完全移籍することになりました。
昨年一年間と短い期間でしたが、浦和レッズの一員になり、たくさんの方々に支えられ応援してもらい、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
今年は期限付き移籍で京都サンガF.C.でプレーさせてもらい、その中でもたくさんのレッズサポーターから応援してもらい支えてもらいました。
京都サンガF.C.はまだJ2ですが、来年必ずJ1に上がり埼玉スタジアムで全力でプレーする姿を見せたいと思います。たくさんの応援ありがとうございました」
【原 一樹】
「このたび、京都サンガF.C.に完全移籍することになりました。
昨年一年間と短い期間でしたが、浦和レッズの一員になり、たくさんの方々に支えられ応援してもらい、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。
今年は期限付き移籍で京都サンガF.C.でプレーさせてもらい、その中でもたくさんのレッズサポーターから応援してもらい支えてもらいました。
京都サンガF.C.はまだJ2ですが、来年必ずJ1に上がり埼玉スタジアムで全力でプレーする姿を見せたいと思います。たくさんの応援ありがとうございました」
335 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:56:07.53 ID:QMs6vOfO0
>>332
ガンバレー
338 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 14:58:01.36 ID:jqAWHN86O
原完全か、がんばれよ
他のレンタル組の去就もはよ
そこから他の移籍もなんとなく予想できるし
346 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 15:01:59.06 ID:43uKqerQ0
原完全か…
一回くらいミシャの下でやってる姿見たかったなあ
あっちでも頑張れ
351 名無しが急に来たので:2012/12/16(日) 15:03:54.14 ID:x8Kn7jJP0
原はうちに来たタイミングが悪かったな
ペ以外の監督でやらせてあげたかった









ID: hmZjM5NWNl
今度こそ昇格かな
ID: Q1ZTM0NGZh
昇格大本命やったのになー。倉貫返して
ID: ljMDlkOWE2
原、頑張ってね。ペさえ……ペでさえ無ければもう少しマシになったろうに。
心底彼には悪いことしたなと思ってる
はよJ1においで
ID: UzN2NiNjY0
赤ー麿ラインが意外にあるのかな
原だけじゃなく、間空いてるけどサヌとか、古くは石井もそうだったっけ
麿のJ初勝利も赤が献上してたし
ID: JlMmNhZmYy
あと古くは現なでしこコーチの望月さんとかもな。ミニラ中村もだっけ?
ID: c1ODA0NmMy
山瀬獲るかもしれないしおサヌも継続するかもしれない
パープルサンガじゃなくレッドサンガですな
ID: UxYTM3ZTBi
ペ政権の傷は深いよな
去った客もなかなか帰って来ないし
ID: A2MTBiZDI4
原「精神修行でお経唱えています 般若原密多心経です」
ID: YyN2Y5NjVi
ラインってほどじゃないんだろうけど
獲得したいって言われて断る理由もないんじゃないのかな
ウチは藤田の時におまえんとこには絶対行かせないって磐田に・・・
ID: M5NmU1MDM3
※4
もっと言うとJ1 100勝目の相手も浦和
H緑戦の出てきたときの「原また頼むぞー」感からの「すげぇw またやりやがったwww」みたいな雰囲気が忘れられん
ID: QxOTlkN2Zm
※7
マジレスすると、それはぺのせいというよりぺを人身御供のように
招聘したフロントに対する不信感の根深さかと。
ID: Y0YTNlNmI1
清水のイメージしかないわ。
ID: I3NDdkYWUx
そ…その調子で峻希くんも(チラッチラッ
ID: RmODUwMWY0
※13
だが断る!
ID: JlZTJmYjYz
去年の天皇杯で活躍してたね。
準々決勝のF東京戦で、控えの原に対してハーフタイムにサポーターが「一樹」コールをしていて、「原を出せ」みたいな雰囲気になっていたのが印象的だった。それで本当に原が後半の頭から出てきたから、すごいと思った。
本人は、ハーフタイムのコールは知らなかったみたいだけど…
ID: EzMmNjOGUy
※7
ぺ政権のせいでファンが浦和にぺって吐き捨てたわけか。
ID: RiNWUyMjkw
ボラギノール顔ヤメレwwww
ID: Q1NjJkOTA0
※13
あの世代の5人は愛されてるから無理
ID: MyNmYxZDFi
トニーニョ・セレーゾの鹿島復帰で興梠獲得が怪しくなってきてるし、原はスーパーサブでも結果残せるし、帰ってきて欲しかったんだが・・・
ID: Ug6jL840Gv
いい選手と思うけど、求められてるタイプとは違うのね
ディフェンス背中にしてファーストタッチをきれいに決められないと
ワントップは密集での器用さが求められる