ファジアーノ岡山の小豆島キャンプがスタート 期間中はテントで寝泊り&自炊 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山の小豆島キャンプがスタート 期間中はテントで寝泊り&自炊


[RSK]J1昇格目指し、ファジアーノ始動
http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130117_7
次のシーズンこそ悲願のJ1昇格を、サッカーJ2・ファジアーノ岡山のトレーニングキャンプが、香川県の小豆島で始まりました。
3泊4日の日程で、チームワークやメンタルを鍛えるトレーニングに挑みます。

午前7時半、一行を乗せたフェリーが小豆島の土庄港に到着しました。
キャンプに参加するのは、トップ・ネクストの選手あわせて37人。
16日、入団会見を済ませたばかりの選手の顔には、緊張の様子も伺えます。
このキャンプでは、サッカーボールは一切使いません。
テントや寝袋で野宿しながら与えられた課題に挑みます。
選手たちは早速、食料やテントなどの荷造りに取り掛かりました。
初日の課題は、約30キロのサイクリングで小豆島霊場の5か所のお寺を巡るもの。
出発時には笑顔もみえた選手たちでしたが、約20キロの重さの荷物を背負っての上り坂では、早くもグロッキー気味です。
選手たちは18日以降も、登山やロッククライミングなどに挑戦することになっています。
悲願のJ1昇格へ、新たなシーズンに向けファジアーノ岡山始動です。




image

image

image

image


去年までは雪山登山キャンプをやってましたが、今年は小豆島でのキャンプです。

関連記事:
ファジアーノ岡山、恒例の雪山登山キャンプを実施
https://blog.domesoccer.jp/archives/51850564.html



以下、岡山スレより



━○○○ ファジアーノ岡山219羽目 ○○○━
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1358054696


505 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:21:23.07 ID:6YPVErfh0
楽しそうにやってたなw 小豆島キャンプ



507 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:25:09.90 ID:sC5RkS+V0
>>505
寒霞渓登る言ってたな
結局登山するっていう




508 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:28:40.77 ID:jyAJVHJt0
OHKキター
参加は37人
野営テントの準備ワロタ。結局それかw




509 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:36:26.87 ID:3G1WyCrzP
だれか県外組の俺に小豆島キャンプの情報教えてくれ



510 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:46:08.79 ID:oJuxkIfU0
雪山行くのか?ぐらい大きな荷物背負って、自転車で島を1周、

小豆島37人参加、
後藤、石原、西原は映像で確認、
不参加は誰?




512 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:49:59.40 ID:cFwNjmE80
2人が不参加?
久木田と三村かな?




516 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:59:05.78 ID:oJuxkIfU0
>>512
三村、故障ですか?
久木田はいましたよ、




517 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 19:02:18.03 ID:cFwNjmE80
>>516
あっそれは失礼
久木田はまだ怪我が癒えてないかと思っていて三村は持病があるから思っただけ
ニュースでは三村もいたように見えた
2人誰が不参加だろう?




514 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:56:04.56 ID:TOqshjZR0
なんか大荷物背負ったまま自転車で坂道登ってたけど本格的なのは明日からなんだなぁ
つうかクライミングてwやっぱり山登るんかい




518 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 19:02:18.85 ID:oJuxkIfU0
>>514
てか、荒田、坂道で自転車押して歩いてた、



515 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 18:58:54.76 ID:cFwNjmE80
20キロもあるキャンプ機材を背負ってマウンテンバイクって無謀だ
そりゃ百戦錬磨の選手達でも上り坂はだめだわ


image



521 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 19:42:37.25 ID:JrJ7StEO0
チャリで日本一周してるような雰囲気だった



526 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 20:23:24.97 ID:3mgizZUQ0
クライミングって山登りではなく
壁の方かと思ってたーーー




529 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 20:55:31.81 ID:f4YwRadq0
小豆島でも登山するんだな



530 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:10:27.26 ID:oTY1/a1C0
とりあえずRSKの小豆島情報はっておきますね
http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130117_7

20kg背負って自転車はきつそうだな



532 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:29:11.37 ID:cTspT1qD0
>>530
テントや寝袋で野宿しながら与えられた課題に挑みますってw
おいw




535 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:36:34.87 ID:nVm6yuyO0
>>532
後ろ向きで醤油樽にダイブするのか

※醤油は小豆島の特産品



531 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:14:09.84 ID:UtVmWKE70
ヒルクライミング



533 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:30:08.16 ID:3x99XVDC0
雪山が島になっただけっていうw

image



534 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:35:13.72 ID:ysk6UFDF0
凍死の危険は減った……が、明日は本気で冷え込むんだがw



536 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 21:37:39.70 ID:oTY1/a1C0
寒霞渓を登山する予定なんだよな
そこに雪が降ったら何時もと同じ風景が見れるって事かw
今の寒霞渓雪積もってるのかな?




537 :2013/01/17(木) 21:42:19.73 ID:duEFuR9W0
岡山在住のジュビロサポです。
荒田と押谷期待されているようで、ローカルニュースのインタビューもオンエアされているようですね。

しかし、今年は蒜山登山でなくて良かった。
今日仕事で県北に行きましたが、あれでテント泊は無理w


image



549 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:15:43.49 ID:TvHhsEr10
>>537
今年は一緒に荒田押谷応援しましょうぜ!J2で見てきた良い選手なんですんごく期待してます
ジュビロはFW育てるの上手いし良い選手を新人から獲得するよね

シーズン開始を告げるまさに影やんの地獄のしごきですなあw学生の部活っぽくてワロタw
でもこれ新人選手も早く打ち解けるいい機会だよな~こういう考えの影やん好きだわ




538 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 22:50:25.30 ID:VZpoi/zs0
20キロの荷物を背負って自転車で坂上りとか登山やロッククライミングとかこの糞寒い中野宿で3泊…?
むしろハードになってるようなw


image



540 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 22:57:46.73 ID:cTspT1qD0
出発時には笑顔もみえた選手たちでしたが、早くもグロッキー気味ですw でこの寒さで野宿w
去年は雪山遭難したし毎年サバイバルだなw




542 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:00:11.35 ID:cFwNjmE80
ある意味、今年の小豆島キャンプは去年の蒜山キャンプよりも厳しいかも
明日は寒霞渓を登るそうだけど明日はすごい冷え込むそうだから雪じゃないかなあ?




544 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:05:55.93 ID:cFwNjmE80
http://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024835121.html?t=1358425149512

動画つきレポートだよ



551 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:30:42.57 ID:cTspT1qD0
>>544
荷物の量がシュールすぎるw 押谷コメントワロタw どこに向かってるんだ我が軍w

image



545 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:08:53.39 ID:iQzW47P/0
理不尽な苦労を共に経験した仲間とは異常に結束が高まる



550 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:24:36.09 ID:CKzPFOk70
>>545
それ、わかるw

でも自転車乗る時間あったら、セットプレイの練…
いや、野暮なことは言うまい。




546 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:10:26.63 ID:f4YwRadq0
荒田と押谷不安そうだったな

image



548 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:13:58.17 ID:fjlhQ/oY0
>>546
不安ワロタ



547 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/01/17(木) 23:12:18.33 ID:2Ykayfae0
千明が自転車とか登山してる姿の想像がw

109 コメント

  1. すっげw

  2. これで押谷がレベルアップしてくれるんだな!期待してるぜ!

  3. 俺、もしサッカー選手になっても岡山にだけは入らないw

  4. 荷物背負って自転車とかこのクラブは選手の腰を壊したいのか

  5. サバイバルは修行の基本!

  6. 黄金伝説かよw

  7. マガトもこれにはニンマリ。

  8. なん・・・だと・・・
    岡山さんは恐ろしいやっちゃ・・

  9. これ密着取材して一本番組作れるよね

  10. 岡山はもうサバイバルキャンプのイメージしかない。

  11. 入団時のコメントが本当かどうか試させてもらう

  12. あ・・あずきじま??
    byりいさ

  13. 岡山のこの手のニュースが出ると
    ああ、キャンプの時期かと感じる

  14. キャンプの意味が違う…
    っていうか本当のキャンプだった…

  15. オカヤマーか。

  16. 誰か一人ぐらいビッグダディの整体院に行くべき!

  17. そのうちアドバイザリースタッフにベアさん辺りが入るかも知れんなぁ

  18. アホとしか言いようがない
    サッカーの上達に何の関係もないただの精神論
    ※12
    マジレス、記紀の時代はそう呼んだ。

  19. >>※12
    古くは「あづきしま」と呼んだ、古事記にも載っている

  20. これにうらじゃも毎年やってるんだっけ
    雉さんとこはおもしろい方向にキャラが立って来てるなw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ