閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

V・ファーレン長崎の本拠地「県立総合運動公園陸上競技場」 完成近づく

86 コメント

  1. 空港からは近いんだけどなあ

  2. そこに手を入れたら中の人が

  3. 写真からの印象だけど、座席からの見え方としては等々力や富山の県総に近いのかな?
    俯瞰で見下ろせるから傾斜が無いスタよりマシだけど遠いのはどうしようもない感じ・・・

  4. 展開はええええええええええええええ

  5. 愛媛や群馬みたいなロクでもないスタジアムしかないクラブは許されて、長崎や町田が足止めされていたのはやはり納得が行かないよな。

  6. 屋根もだが、ゴール裏が出来たのが嬉しい

  7. いつも見てる景色に似てるから、等々力と同じだね
    長崎さんも、フォーミュラーカー走らせればええんよ

  8. ブラジルのスタジアムみたいで(・∀・)イイ!!

  9. 強化版等々力競技場といったところか。
    うちの宮スタもこれくらいのキャパで作り直してほしいが…。
    それまではドンドンおみまいするぞー(迫真)
    ※31 錯覚じゃなく、ホント近いよ。メイン・バックスタンド前に幅跳びの設備があると、ただでさえ遠いピッチからさらに遠くなるからね。それが無くなるコーナー付近の席は個人的にオススメ。

  10. 写真でこれなら実際行けば割と見やすい部類だな。1層目も少し高めから作ってあるし
    等々力や柏の葉はトラック+ピッチレベルからの席だから1層目がどうにもならん

  11. おめ

  12. ※37
    ×ブイファーレン
    ○ヴィファーレン
    J2ナビスレが存命であれば「ヴ」リーグの盟主も夢じゃなかったな(´・ω・`)

  13. なんとなく色的にエコパみたい

  14. 長崎33-4脚
    みたいなスコアが見れそうなすごい霧だなぁ

  15. ※54
    なんでや阪神関係ないやろ!
    濃霧と言えばいつぞやの鹿瓦斯戦
    霧が濃くなるにつれ実況の人が確信持ててなさそうに実況しててワロタ覚えがw

  16. ※37
    ブイファーレンって言うと、よりより口に突っ込まれんぞ

  17. いよいよこれで落ちる訳にはいかなくなったな
    頑張れよ

  18. 陸上トラックは要らん。でも良いスタジアムやね。

  19. 濃霧…サッカーにコールドゲームはないな

  20. 長崎は専用スタジアム構想が別にあるよ。
    ここだと長崎市じゃないからアクセスの問題もあって。長崎市にしようと。
    まあ佐世保には長崎よりこっちの方が近いけどね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ