次の記事 HOME 前の記事 V・ファーレン長崎の本拠地「県立総合運動公園陸上競技場」 完成近づく 2013.02.19 17:36 86 長崎 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第18節 長崎×磐田】終了間際の決勝点で長崎が劇的勝利!米田2ゴールの活躍で5試合ぶりの勝利 【J2第24節 東京V×長崎】長崎は退場者出した後のフアンマ決勝点で上位対決制す!東京Vはホームで7戦勝利なし 【J2第25節 長崎×山口】鉄壁のエスナイデル・レノファが5試合連続クリーンシート!上位の長崎を下し今季初の連勝 86 コメント 81. 名無しさん 2013.2.20 19:31 ID: c1ZDMyZDEw ヴィヴィくんの口ww 82. 名無しさん 2013.2.20 20:16 ID: E4ZDNkYzM0 福砂屋蹴球場ならアリ 83. 名無しさん 2013.2.20 20:40 ID: MwMTk0MGUz 線路近く通ってんだから臨時停車駅でも作れりゃ良いんだけどな 84. 名無しさん 2013.2.20 22:49 ID: cFZklcZGss ※74 ネーミングライテンツw 85. アドマイヤ名無し 2013.2.21 00:46 ID: JjN2JiZDQ0 トラックいらねえ… 糞スタ量産やめ 86. 名無しさん 2013.2.25 03:09 ID: I4MmI4ZGQw >>85 ks黙れ « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 長 2013.2.19 17:37 ID: ljNzhkNmIy 1げと 2. 名無しさん 2013.2.19 17:38 ID: ZiNjAxZGU0 等々力に屋根全部付いたらこんな感じかな 3. 名無しさん 2013.2.19 17:40 ID: NkZjlmZDQ0 ヴィヴィくんは今年ブレイクの予感 4. 名無しさん 2013.2.19 17:43 ID: JkY2VmM2Fh KKWINGはサポからクソスタ認定されつつあるのに… 5. 名無しさん 2013.2.19 17:45 ID: ZiNDFjZDhi 高木監督のJ2放浪旅情~故郷・長崎編~ ご期待ください 6. 名無しさん 2013.2.19 17:46 ID: MyNDY0NmVi なかなかええやん 7. 名無しさん 2013.2.19 17:47 ID: U1YmRlNjdj そこに手を入れてはいけませんw 8. 名無しさん 2013.2.19 17:48 ID: UxYmYwYThh シンプルで機能十分いい感じやん 9. ガンバサポ 2013.2.19 17:49 ID: EwZTcwNjYy 開幕戦、お邪魔します 10. 名無しさん 2013.2.19 17:49 ID: sAlzB1fg5h ヴィヴィくんが真実の口みたいになってるw 11. 名無しさん 2013.2.19 17:49 ID: FlZjRmMDEy うまスタね… うまスタは傾斜がかなりあって見やすいよ 12. 名無しさん 2013.2.19 17:50 ID: Q3YTE2ODdi 国立なんか、実際行くと 「え?こんな近くに見えるの?」って思う。 13. 名無しさん 2013.2.19 17:51 ID: EyNjQwODIx 屋根付きは羨ましいな。 陸スタで屋根付きの方が、専スタで屋根無しより動員は有利だよね。 14. 名無しさん 2013.2.19 17:51 ID: YyM2I0M2Vj 地図検索したが、遠いな バスツアー以外で行く気は起きない 15. 名無しさん 2013.2.19 17:52 ID: EzZjgzOGM2 専用スタが増えんなぁ 16. 名無しさん 2013.2.19 17:56 ID: I2NmEzODI2 ヴィヴィくんの口に手入れるなw 17. 名無しさん 2013.2.19 17:58 ID: diN2FhNDgy J新入りならトラック付きでもしゃーない 反面、フロンターレはなぁ… 18. 名無しさん 2013.2.19 17:58 ID: Y3YjVkZTlk この後手が抜けなくなった子供が大泣きするところまで見えたw 19. 湘 2013.2.19 18:04 ID: U2MjU1MzA2 専スタじゃなくても傾斜があって見やすそうだな。 あと屋根が凄く羨ましい。 20. 名無しさん 2013.2.19 18:06 ID: I0NjNmNzlj 陸上トラック付というハンデがあってもちゃんと「サッカー観戦に適した」座席の傾斜や屋根を付けてくれるのはありがたいことだ。平塚とかゴール裏は本当にしんどいからな…。 21. 名無しさん 2013.2.19 18:13 ID: gxNjY0YjU3 ヴィヴィっと来た 22. 名無しさん 2013.2.19 18:21 ID: E5OWU0MWE3 陸スタwww って言っとく 23. 馬 2013.2.19 18:22 ID: FmZTMyODAx あー今年アウェイ長崎行くか迷うな 24. 名無しさん 2013.2.19 18:27 ID: AwZTNlOWFk 外観は完璧に仕上がってるぜ 横通るたびに早く入ってみたくなるぜ 25. 名無しさん 2013.2.19 18:33 ID: I1ZDNkM2Q4 全周屋根 全席背もたれ イイね 中銀 西京極 小瀬 BMW ニンニジア 鳴門 本城 はjの恥 26. 名無しさん 2013.2.19 18:42 ID: U0ODNlMzhk 屋根があることだけは誉めとこう 27. 名無しさん 2013.2.19 18:43 ID: dlZGYzNWZh >>25 中銀=小瀬 あとニンニジアじゃなくニンジニア 28. 名無しさん 2013.2.19 18:55 ID: U4MmEwNjE5 全席独立いいなぁ。ドリンクホルダーはついとるのかな。 29. 名無しさん 2013.2.19 18:57 ID: ZmMjUxOTdh ※25 名前を間違えるとか、恥ずかしいよぉ>< 30. 名無しさん 2013.2.19 19:03 ID: dkODVmNTgy 嘘をつくと手を食べられます 31. 名無しさん 2013.2.19 19:15 ID: RjNWVlOTMy ゴール裏じゃなくてコーナーポスト付近から見ると 陸スタでも近いような錯覚が得られるよ 32. 名無しさん 2013.2.19 19:19 ID: hmM2Q2YTkw 改修した競技場良いねー。 欲を言えば、最低でもベアスタクラスのが 欲しかったなーw 33. 名無しさん 2013.2.19 19:20 ID: EyN2YxMDc5 仕方ないんだろうけど陸上トラックが邪魔くせぇな 34. 名無しさん 2013.2.19 19:33 ID: JkNTJjOWUw ※31 錯覚かよw 35. 名無しさん 2013.2.19 19:38 ID: ZhYzQ0Y2Qx ※30 「この味はウソをついている味だぜ!」 36. 名無しさん 2013.2.19 19:38 ID: JkNTJjOWUw JFL落ちしたどこかとは えらい違いだな ちゃんとしてる感じがする 37. 名無しさん 2013.2.19 20:01 ID: U2NDEzZjhm 未だにブイファーレンなのかヴィファーレンなのか読み方が分からない 38. 馬 2013.2.19 20:03 ID: FmZTMyODAx ※36 批判するつもりはないけど 長崎は国体あるし 国体メインに作られた 陸上競技場だからね 県全体で作ったわけさ 39. 脚 2013.2.19 20:08 ID: FkNDM3NjQ5 ホーム開幕戦観に行くの楽しみになってきただ! 40. 名無しさん 2013.2.19 20:12 ID: UwOTY4Mjhk ※20 つ 柏の葉 41. 2013.2.19 20:15 ID: MyNWYzYmY2 空港からは近いんだけどなあ 42. 名無しさん 2013.2.19 20:18 ID: I3MzkwMmFh そこに手を入れたら中の人が 43. 名無しさん 2013.2.19 20:27 ID: UzMTQ4ZmJm 写真からの印象だけど、座席からの見え方としては等々力や富山の県総に近いのかな? 俯瞰で見下ろせるから傾斜が無いスタよりマシだけど遠いのはどうしようもない感じ・・・ 44. 名無しさん 2013.2.19 20:36 ID: qYvA4iP5w0 展開はええええええええええええええ 45. 名無しさん 2013.2.19 20:41 ID: ExMGFiMDM3 愛媛や群馬みたいなロクでもないスタジアムしかないクラブは許されて、長崎や町田が足止めされていたのはやはり納得が行かないよな。 46. 名無しさん 2013.2.19 20:43 ID: FjMmQ0MjBk 屋根もだが、ゴール裏が出来たのが嬉しい 47. 名無しさん 2013.2.19 21:07 ID: kzMTgzMzRj いつも見てる景色に似てるから、等々力と同じだね 長崎さんも、フォーミュラーカー走らせればええんよ 48. 名無しさん 2013.2.19 21:07 ID: NlNDBlOWVk ブラジルのスタジアムみたいで(・∀・)イイ!! 49. 仙 2013.2.19 21:28 ID: U3ODUwNWZj 強化版等々力競技場といったところか。 うちの宮スタもこれくらいのキャパで作り直してほしいが…。 それまではドンドンおみまいするぞー(迫真) ※31 錯覚じゃなく、ホント近いよ。メイン・バックスタンド前に幅跳びの設備があると、ただでさえ遠いピッチからさらに遠くなるからね。それが無くなるコーナー付近の席は個人的にオススメ。 50. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.2.19 21:36 ID: UzNjVjYWJj 写真でこれなら実際行けば割と見やすい部類だな。1層目も少し高めから作ってあるし 等々力や柏の葉はトラック+ピッチレベルからの席だから1層目がどうにもならん 51. 名無しさん 2013.2.19 21:38 ID: E2NmUyN2Yz おめ 52. 名無しさん 2013.2.19 21:41 ID: Y3YjVkZTlk ※37 ×ブイファーレン ○ヴィファーレン J2ナビスレが存命であれば「ヴ」リーグの盟主も夢じゃなかったな(´・ω・`) 53. 蜂 2013.2.19 22:07 ID: AxMjZmNjk1 なんとなく色的にエコパみたい 54. 名無しさん 2013.2.19 22:29 ID: ZlYmNhM2Fk 長崎33-4脚 みたいなスコアが見れそうなすごい霧だなぁ 55. 名無しさん 2013.2.19 22:34 ID: Y3YjVkZTlk ※54 なんでや阪神関係ないやろ! 濃霧と言えばいつぞやの鹿瓦斯戦 霧が濃くなるにつれ実況の人が確信持ててなさそうに実況しててワロタ覚えがw 56. ニコニコ名無しさん 2013.2.19 22:41 ID: I5Njc3ZWVm ※37 ブイファーレンって言うと、よりより口に突っ込まれんぞ 57. 名無しさん 2013.2.19 22:48 ID: MUsUpmlcPY いよいよこれで落ちる訳にはいかなくなったな 頑張れよ 58. 名無しさん 2013.2.19 22:55 ID: pJb93pwNq7 陸上トラックは要らん。でも良いスタジアムやね。 59. ̵̾������ 2013.2.19 23:04 ID: ExOTk3YTU5 濃霧…サッカーにコールドゲームはないな 60. 名無しさん 2013.2.19 23:17 ID: JiYjY5ZjFl 長崎は専用スタジアム構想が別にあるよ。 ここだと長崎市じゃないからアクセスの問題もあって。長崎市にしようと。 まあ佐世保には長崎よりこっちの方が近いけどね。 61. 名無しさん 2013.2.19 23:35 ID: UzODFlM2Ux ヴィヴィくん結構かわいいよね 口に手を入れるんじゃないw 62. 名無しさん 2013.2.20 00:04 ID: Y3OTZkOTI2 ヴィヴィくんてどんなキャラなの? このビジュアルでキャラ立ちしたら人気必至だと思うのだが 63. 37 2013.2.20 00:06 ID: M3Y2UyMDNj ※52 56 ヴィファーレンだったか ありがとう 口に突っ込まれるのは勘弁してくださいw 64. 名無しさん 2013.2.20 00:13 ID: IzZTljZGRi 長崎がドメサカさんに取り上げられるとは・・・胸熱。外のバイパスから見ると、外壁の白と内壁の黒のコントラストがかっこいい。長崎空港から諫早駅まではバスで40分~50分。610円片道です。諫早駅からあるいて20分くらい。マイカーの場合、駐車場は近くのソニー工場の駐車場1800台を開放、シャトルバスが出る予定。スタ周辺には駐車場無し。スタの500メートル先に諫早警察があり路上駐車などはお勧めしません。スタジアムに隣接してガスト、ラーメン、カレー屋さん、たこ焼き屋さん、あります。 65. 名無しさん 2013.2.20 00:38 ID: M0MTk2YmQz ピッチが正方形って傾斜足りないってことじゃないの? 前列の写真っぽいから後列ならまだマシなのかもしれないけど 66. 名無しさん 2013.2.20 00:58 ID: ljN2VmZGNl やっぱり魅力的とはいえないよなぁ 67. 名無しさん 2013.2.20 01:00 ID: dhNDZlNDkx 長崎の運動施設でのネーミングライツは全くないね どうして公募すらしないのか不思議 ビッグNスタジアム(県営野球場)も立派だけど 維持するお金を県の税金だけというのもなー 68. 名無しさん 2013.2.20 01:26 ID: hhMmQxZTE5 奥行きのわりに高さがあってコンパクトだから 実際行ってみると確かに見やすいような気がする 青とオレンジの「NAGASAKI」もありがたいね 69. 名無しさん 2013.2.20 01:52 ID: NmMWNhNTg1 ※63 ちなみに「よりより(唐人巻・麻花兒)」というのは ねじれた棒状の形をした長崎中華街定番の揚げ菓子で 口に突っ込まれると美味しいw http://www.e-nagasaki.com/shops/kashi/china/65330401/ 日持ちするからおみやげにもいいよ 70. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.2.20 02:15 ID: Q1YThhOWEz トラックあるけど見やすそうなスタジアムじゃないか 71. 名無しさん 2013.2.20 02:44 ID: Q2ODMwM2Y2 観客席からピッチまでの距離が遠過ぎる・・・ イメージとしては富山みたいな感じかな? いずれにしても、新規スタジアムとしては、YAJINスタの方が魅力があるとしか言えん。 72. 名無しさん 2013.2.20 03:12 ID: Q0Y2E3Yzll ※62 ブログ見た限りでは真面目な感じかな?敬語だし とにかくむちゃくちゃかわいい 73. 名無しさん 2013.2.20 04:17 ID: E5NzQ2ODY1 ※38 だから何? 74. 名無しさん 2013.2.20 05:54 ID: ZkYzZjZjE2 ※67 確かにこういうネーミングライテンツって積極的にやる県と全くやろうとしない県の2つにはっきりと別れてるイメージだね 少なくとも栃木、富山、岐阜あたりは後者かな? (栃木は一時期グリーンスタジアムの命名権をコジマが買う、という話もあったみたいだけど) 75. 名無しさん 2013.2.20 08:51 ID: I4NDk1NGVk ※71 あくまでも国体のためにつくられたものだから…多少はね 観戦はもちろんベアスタで何回か試合したことあるけどあの雰囲気好きだ。あんな感じのスタどんどん増えていくといいなー 76. 名無しのサッカープレイヤー 2013.2.20 09:05 ID: UwMmIwNGM0 口はらめぇ…! 77. 名無しさん 2013.2.20 09:25 ID: BmZDkxOTk2 さだまさしと福山雅治の二人でなら専用スタジアム建設も すぐできそう。ライブイベントの設備も充実させた 複合施設でまちおこしもがっちり。 78. 名無しさん 2013.2.20 13:33 ID: llYmY1ZDI3 都心にもスタはよ 79. 名無しさん 2013.2.20 14:46 ID: RmY2E2MWRl なんだ、オーロラビジョンは長崎の三菱電機で作ってるからもっとデカイやつ付ければ良かったのに… 80. 名無しさん 2013.2.20 15:25 ID: U4ZjFkNWM2 ※77 その二人なら稲佐山でいいわ 81. 名無しさん 2013.2.20 19:31 ID: c1ZDMyZDEw ヴィヴィくんの口ww 82. 名無しさん 2013.2.20 20:16 ID: E4ZDNkYzM0 福砂屋蹴球場ならアリ 83. 名無しさん 2013.2.20 20:40 ID: MwMTk0MGUz 線路近く通ってんだから臨時停車駅でも作れりゃ良いんだけどな 84. 名無しさん 2013.2.20 22:49 ID: cFZklcZGss ※74 ネーミングライテンツw 85. アドマイヤ名無し 2013.2.21 00:46 ID: JjN2JiZDQ0 トラックいらねえ… 糞スタ量産やめ 86. 名無しさん 2013.2.25 03:09 ID: I4MmI4ZGQw >>85 ks黙れ 次の記事 HOME 前の記事
ID: c1ZDMyZDEw
ヴィヴィくんの口ww
ID: E4ZDNkYzM0
福砂屋蹴球場ならアリ
ID: MwMTk0MGUz
線路近く通ってんだから臨時停車駅でも作れりゃ良いんだけどな
ID: cFZklcZGss
※74
ネーミングライテンツw
ID: JjN2JiZDQ0
トラックいらねえ…
糞スタ量産やめ
ID: I4MmI4ZGQw
>>85
ks黙れ