閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京スレのラーメン談義まとめ

182 コメント

  1. >>156
    ぼっちか多くて2〜3人のグループがリサーチして重なった挙句の大挙しての押し寄せなので
    大人数での予約はそんなに無いと思う

  2. 調布でタンメンなら「千登世」が素朴でうまい
    「しらたか」も他にない特徴があっていいね

  3. もうしばらくラーメン談義
    続いたんだけどなw
    まとめるの疲れたか

  4. え、待って こんな毎晩普通にやってる世間話をまとめてんの

  5. >ラーメンは年に一度くらいしか食べに行かないけど、
    女性だとそういう人多いのかな
    一蘭の衝立は未だに理解できない
    そこまでする必要ある?って
    俺なんか立ち食いでも目つぶって味に集中するけどな

  6. ※162
    そうだね。前に新潟でとんかつ太郎に開店前から並んで2階に案内されたら全員瓦斯サポだったことがある。
    他に必ずかぶるのは、柏のホワイト餃子、甲府の小作、磐田のさわやかかな。

  7. ※155
    あれは二郎とは関係ないよ
    新小金井街道だと味噌好きの俺はまるしゅうに行くことが多い

  8. ※96
    タンメンを期待すると裏切られる
    チャンポンだと思っていれば十分上手い
    但し女性にはちょっと量が多いと思う
    ※111
    天龍は川崎市民しかわからないだろう

  9. ここの※欄まだ伸びてるのか、、。
    みんなラーメン大好きだなww
    こんな時間に勘弁してくれよ、、。

  10. こんな時間に見た僕がバカでした

  11. ※165
    昨日は玉子焼きは朝食のおかずとしてありかどうかの議論が出ていたよw

  12. 美味しい塩ラーメン食いたい
    塩ラーメンってボリュームあるの少ないのが難点

  13. 食いたい放題でもゴハンの話して
    言いたい放題でもゴハンの話してるの?
    サッカーの話、いつしてるの…?

  14. ※174
    >>820見てみろ!ラ・・・、サッカーの話してるだろ!!!1

  15. ※174
    それなりにしてると思うんだけど…(´・ω・`)
    でもこんなまとめ見たらお腹空いた。

  16. 蒙古タンメン中本が出て来ない辺りやっぱり瓦斯なんだなと
    店舗のカラーリングはどう見ても浦和感ありあり

  17. 本文中に出ていたけど西新井駅のラーメン屋はやめておけ
    あそこは汚くてげんなりする。
    あと荻窪の春木屋も個人的にはイマイチ

  18. 瓦斯スレで、瓦斯のサッカーを食べ物に例えるとこうなるのか…
    何がしたいのか分かるけど、何が出てくるか分からない店ってあるよね…
    あと、もっとシンプルにすればもっとうまい店も…(´・ω・`)

  19. 柏の誉のつけめん、スープは赤が好きです。柏は誉以外のラーメン屋にあまり行かなくなった。イブトは旨いけど店内が臭かった。今でも臭いのかな?ちなみに池袋にある七人の侍ってやっぱ潰れた?今でもあるかな?

  20. 話題がタンメンから次郎に代わるとは…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ