閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

徳島と香川に初のセブンイレブンがオープン…四国地方に初出店


[財経新聞]セブンイレブンが四国に初出店、香川と徳島に計14店舗 3月1日から
http://www.zaikei.co.jp/article/20130228/125704.html

 セブン-イレブン・ジャパンは28日、3月1日より四国地方に初出店し、香川県内に8店舗、徳島県内に6店舗、合計14店舗のセブン-イレブンを同時にオープンすると発表した。

 セブン-イレブン・ジャパンは、現在(2月28日時点)40都道府県に合計15,072店を展開しているが、今回の香川・徳島両県への出店により出店エリアは42都道府県となる。また、愛媛県へは2014年度、高知県については2016年度の出店開始を予定している。

 さらに、今年12月に稼動を予定しているオリジナル商品の製造工場の新設等、四国4県全体のさらなる効率を図りながら、2019年2月末までに合計約570店舗の出店を目指していく。

 
images



以下、徳島スレより 

@@@徳島ヴォルティス【262】@@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1361971092/


※前日のレスからです

62 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 11:32:38.86 ID:GJkVodbC0
明日いよいよ歴史が変わるぞ

セブンイレブンが四国初出店 香川・徳島より出店開始
http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/2013022804.pdf

助任橋
金沢1丁目
安宅1丁目
徳島駅前
不動西町
紺屋町

セブンイレブンの四国初出店を記念して「香川・徳島の有料食材」を使用した商品を新発売!
http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/2013022803.pdf


79 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:34:12.69 ID:Y08hjkUl0
>>62
セブイレのセンターってどこにできたの?


81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 20:12:47.78 ID:8N+lcphC0
やめてくれ。
セブンイレブンくらいで恥ずかしい



70 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 17:31:05.53 ID:Xpbh3yOP0
そう言えばサカダイの順位予想で、玉ちゃんはうちを4位にあげていたぞ。

2位横縞、3位群馬と所属したチームを上位にあげていて、うちが4位なのは気になったが。



71 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 17:49:00.10 ID:YirF+NId0
群馬には申し訳ないけど
群馬3位予想の時点で当てる気0じゃねえかww



80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 19:51:50.11 ID:aZDci54L0
開幕前から7-11位って言われる始末(ノ∀`)アチャー


86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 22:44:20.09 ID:ML8hUiRk0
セブンイレブンに行列が出来てるけどなんかすごいもの貰えるのか?


87 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:00:37.47 ID:CyjaS/hq0
セブンイレブン、スポンサーになってくれよ


88 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:04:42.85 ID:xj2qBW4P0
駅前のスタバがオープンした時も行列ができてニュースになったらしいねw
セブンなんかも県外行った時に利用した人も多いだろうに


images


89 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:07:27.57 ID:CnGqX+ym0
今オープンしてるセブンイレブンは出資企業


90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/28(木) 23:11:25.65 ID:CnGqX+ym0
ポカスタのとこのサンクスは生き残ったとかいうバカがいるけど、逆で強奪されたサンクス


103 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 08:08:49.64 ID:4eBaeNUY0
セブンでもヴォルティスチケットが買えるからいいと思うよ。
それはそうと今年のチームのオフェンス・ディフェンスの特徴はどんな感じかな?
注目の選手は誰なんだろう。



102 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 08:02:17.97 ID:InqmdS07P
やっぱりセブンイレブンって超込んでるの?
セブンイレブンに行列とかマジ未開人なんですけど




104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 08:22:12.40 ID:Qk9MzDek0
ラーメンのネタでも「混んでる混んでない」って話よく出るけど何が目的なんだ?
サッカーの試合としがってどっちも10人来ればいっぱいの店で混んでる混んでないって何?
そんなの1分違えばぜんぜん違うし、そんなのを気にするのが一番程度が低いよ、意味不明



105 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 09:20:47.59 ID:0jKP1lkq0
>>104
香川では日常茶飯事だぜ!
http://www.umainjo.com/WP/UPFILES/yamagoe1.jpg

images


108 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 10:18:08.33 ID:Qk9MzDek0
>>105
うん、意味ないよね


110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 11:21:25.58 ID:lm5OqQV10
>>104
常時人が多いかどうかってことだろ?

新店とかで
いつ行っても混んでると並ぶの嫌だから
落ち着いてきたら行ってみようとか
すいてる時間を知りたいとか



111 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 11:46:14.60 ID:Qk9MzDek0
1分違えば変わる。ここの情報でラーメン屋、コンビニに行くか行かないか決めるのか?


112 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 12:00:07.08 ID:lm5OqQV10
違うがな

よく混んでるラーメン屋なんかは
混んでるって聞いたら昼時とかの混む時間は避けていこうとか
今回の7-11みたいに新店の場合は
混んでいるようならもう少し日がたって落ち着いてきたころに行こうとか
その参考にするってこと


1分単位で行くとか行かんとかそんなんじゃない



114 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 12:30:51.27 ID:A6gBg+ak0
ら~めん談義になると熱いな…


106 :2013/03/01(金) 09:59:30.31 ID:JlF+8DjO0
セブンがオープンしたからって調子こいてんじゃねえぞ


107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 10:05:47.24 ID:0jKP1lkq0
>>106
ポプラさんおっすおっす
一度山盛りご飯のお弁当食ってみたいっス



                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        ‘⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
       {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/  ちっちゃくないよ!
          ‘ ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{
        V/人  「::::]  〃^):::::八



113 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 12:09:35.78 ID:r6Mp96Q60
セブン-イレブン進出当時は物珍しさで人だかりになったけど、
一年経たないうちにセブン-イレブンだらけになってしまった
のは秋田だったかな



116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/03/01(金) 13:45:21.03 ID:G+DZTeiHO
セブン行ってきた。
チケット発券手数料がかからないのはありがたいわ。
店員さんが慣れてなくて発券すんの大変そうだったけど

130 コメント

  1. アスミス主演女優賞だな

  2. セブンチケットのフチの緑の重厚な感じが好き

  3. よし、これで全県制覇だな!

  4. 早くセブンイレブンで鳥取のチケットが買いたい

  5. 失礼ながら言わせてくれ。
    「今までなかったのかよ!!!」

  6. 層化の店出てもうてるけど…。

  7. あ、あと千代たんは試合出れそうですか?

  8. ※7
    千代たん試合出て欲しいね
    頑張れ千代たん

  9. 色んなコンビニでチケット発券したけど
    セブンイレブンが一番チケットの質がイイ感じで好き。

  10. ※5
    うちは今でもねーよww
    大学で県外でた時、ampmとかサークルKとかセブンとかたくさんあって腰抜かしたの思い出したわ
    まあポプラが至高だけどな!

  11. ※9
    だよなー

  12. やっとか。なか卯とかもそろそろオープンしてもいいころだな

  13. セブンもねぇ
    Jクラブもねぇ

  14. グーグルアースが四国などにも対応したし
    今年は色々と激動の年になってるね

  15. セブンチケットは発行手数料取られないのがいい
    販売してないクラブもあるけど

  16. サークルKが撤退するんだっけ

  17. セブンがなくても瀬戸内の恵みがあるじゃない
    魚はもちろん、海苔の味噌汁が美味かった

  18. 島根もセブンイレブンがあるのは浜田道周辺の西部だけで、松江や出雲にはないのね
    そして兵庫県北部の豊岡あたりも
    残る愛媛高知(進出決定済み)、山陰・青森・沖縄…
    最後まで残る空白地域はどこだ!

  19. セブンはコンビニ業界の中でも特にドミナント出店するから、1つできたら一気に増えるぞ!

  20. セブンに行列クソワロタwwww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ