次の記事 HOME 前の記事 【J1第2節】広島が新潟を下しリーグ戦初勝利 DF千葉が古巣から決勝弾 他…各チームスレまとめ(その1) 2013.03.09 16:34 139 新潟・広島 2013年J1第2節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第2節 広島×新潟】新潟が太田1G1Aの活躍でJ1復帰後初勝利!広島戦での勝利は2012年以来 【J1第2節 G大阪×新潟】キャプテン宇佐美の2試合連続ゴールが決勝点に!後半均衡を破ったG大阪がホーム開幕戦で今季初勝利 【J1第2節 F東京×広島】FC東京は先制許すも追いつき開幕戦に続くドロー 荒木が荒木との駆け引きを制し価値ある同点弾 139 コメント 81. 名無しさん 2013.3.9 20:33 ID: U3ZTBjM2Ni レッズサポがこんなところまで粘着しててワロタ 余所を気にするより自分のクラブの勝利を喜べばいいのに 82. あ 2013.3.9 20:33 ID: ZmNDQ5Zjc1 ※77 そっちかすまん 審判を評価する仕組みとか作らんとな マスコミは審判批判とかしたら協会に締め出されるっていうのは本当なのかね? 83. 名無しさん 2013.3.9 20:36 ID: YwZmYxOTk2 米69 クリロナは130億残したからな 84. 名無しさん 2013.3.9 20:37 ID: YxMjU5ODgy 去年の新潟仙台はどっちも新潟がひどい誤審被害受けてただろ 85. 名無しさん 2013.3.9 20:38 ID: c4N2QzNzQ0 うち弱小だしもう粘着やめてけさい(´・ω・`) 86. 名無しさん 2013.3.9 20:40 ID: U3NjFhMzIz 今日の試合はラフなところなんてまったくなかったじゃん もしかしてダヴィが中東戦法してたところとかを言ってんの? 87. 新 2013.3.9 20:47 ID: E0NmNlNDY2 このもえたぎる苦しさは今年も続くのか 88. 名無しさん 2013.3.9 20:50 ID: I2YjA1YjBi ※84 そっか どっちもだったな 新潟H→謎の得点取り消し 仙台H→BLなぜかPKとってもらえず 89. 名無しさん 2013.3.9 20:52 ID: Wh2SWX3j3H そういや山村てどうしたん? 岩政の交代が昌子だったし。 90. 名無しさん 2013.3.9 20:58 ID: JhODBlODI5 いい加減村上をJから追い出せよ J1もJ2も村上には迷惑してる 91. 潟 2013.3.9 20:58 ID: UzODIwMTFi ※88 そうどっちも。 新潟Hは中村太、仙台Hは村上。 審判の問題なんとかならんもんかな サポーターが何か動かせないものなのか 92. 名無しさん 2013.3.9 21:01 ID: gzYjQ5NmI1 だから金もないくせにACLなんて出たら降格一直線だと言ったのに 93. 名無しさん 2013.3.9 21:07 ID: c2ZjBjMWMz 去年の新潟Hの試合の判定については以前審判スレ見たけど オフサイドによるゴール取り消しは厳しいけど妥当 それよりも仙台の抗議によって判定変わったと印象もたれるような 審判の仕方が問題って話だったはず それよりも交代しようとする矢野貴章(?)に対する 謎イエローのほうが腹が立ったわ 94. 名無しさん 2013.3.9 21:10 ID: c5NmZkNzU1 レッズサポうぜえな…仙台批判すりゃあ良いと思ってやがる。 95. 白鳥 2013.3.9 21:10 ID: I1MjYwYjVj ハフン(´・ω・`)管理人さん更新お疲れさまデス 96. 名無しさん 2013.3.9 21:58 ID: 8Hehfo5wMj 大迫ダビとかなんなん 97. 名無しさん 2013.3.9 22:49 ID: lkOWUwYmMz ドMには嬉しいJリーグ 98. 名無しさん 2013.3.9 22:50 ID: liMGMyNWVk 新潟はいつ中位に戻れるのか。 99. 名無しさん 2013.3.9 22:52 ID: MxZmUwYWY0 大迫足つってたのか・・・ ケガ以外では不可思議な交代だったしな 先生も怪我だったのかしらん 100. 名無しさん 2013.3.9 23:02 ID: FiOTI5OWU0 鹿島仙台の場合は前半とってたファールをとらなくなっただけ « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.3.9 16:36 ID: kyYWFiYTQ1 1なら前田弾大宮に炸裂 2. 名無しさん 2013.3.9 16:36 ID: QwNDBlYjQ1 1なら新潟残留 3. 鹿 2013.3.9 16:39 ID: IxNjczMzA5 小笠原もう無理だろ ホンタク使えよ・・・ 4. 名無しさん 2013.3.9 16:42 ID: MwNTBiOTQ1 >>2乙 5. 名無しさん 2013.3.9 16:43 ID: FhMTQxNzU5 未勝利13wwwww 今年はどうなることやら・・・ 6. 名無しさん 2013.3.9 16:43 ID: ZlNjM5NTgz 仙台は大丈夫なのかね? 怪我人が多発するのは事故みたいなもんだから引きずらないといいけどな、スタートダッシュを売りにしてるチームだけに。 7. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.9 16:44 ID: UxMTBlMjlj 新潟は前半でプラン崩壊した割には頑張った 8. 名無しさん 2013.3.9 16:46 ID: lkOGI4Nzcw ※6 湘南と仙台は毎年スタートダッシュは決めてる2トップイメージなんだけど 今年は珍しく両方厳しそう 9. 名無しさん 2013.3.9 16:50 ID: hlOTBhNWUz ふじこった藤田。 10. 名無しさん 2013.3.9 16:52 ID: Xd7yh6Dbxi 鹿の髭は79年’sの全盛を知ってるだけに、その衰えに失望して使わなくなるか、 その栄光に目が眩み使い続けるかどっちかだと思ってたけど、 どうやら現状では前者みたいだね 11. 名無しさん 2013.3.9 16:59 ID: UyYTJhMTJi 今年もまた未勝利ファイブが誕生してしまうのか 12. 名無しさん 2013.3.9 17:03 ID: VmYTA3Y2Vm 仙台は後ろの選手にけが人出すぎ 13. 名無しさん 2013.3.9 17:06 ID: YzZTk3ZjAy 10人であれだけやれたらまだ希望がある。と思う。 14. 名無しさん 2013.3.9 17:06 ID: I4ZjljZmI5 判定とブルロペに助けられた 15. 仙 2013.3.9 17:07 ID: kwYjY1YmRk うちの3トップは止むに止まれずって感じだからなぁ・・・ 16. 名無し△ 2013.3.9 17:08 ID: gzNDQyNGYw 仙台はシャレにならないくらい守備陣が怪我人ばかりだから、この結果は妥当だな。 ところで今年って、もう夏がはじまったのか? 17. 熊 2013.3.9 17:09 ID: djODdlODVi 森 脇 と 槙 野 よ 千葉ちゃんとクリロナを見習え あれが古巣への敬意というものだ 18. 名無しさん 2013.3.9 17:12 ID: cyNjRkNWZm 去年から思っているけど鹿島ってベテランに超甘いよねww せっかく有望株が揃ってても、過去の栄光で使われないんだとしたら勿体無い事この上ない さっさと大迫と柴崎は代表に入れよう(提案) 19. 名無しさん 2013.3.9 17:12 ID: k5Yjc4MTgz スタートダッシュしない仙台は珍しいな 毎年リーグ開幕前に怪我人が出てるイメージもあるが、 それでも結果出してたし 怪我人の人数が人数か ACLもあるしね ACLは頑張ってくれよ 20. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.9 17:14 ID: MyYjQ2YzNh 大迫くっそ上手かったな 21. 名無しさん 2013.3.9 17:14 ID: RkNGZmYTQ1 鹿の二失点目は小笠原だけの問題じゃないでしょ 柴崎の受け渡しも中途半端だった 22. 名無しさん 2013.3.9 17:15 ID: DZY+QYBzml 新潟は内容いいのが逆に降格クラブっぽい 23. 名無しさん 2013.3.9 17:22 ID: lmOTJiNTJl なんとか勝てて良かったわ 24. あさって 2013.3.9 17:25 ID: VmNmU5Njlh そういやなんだかんだで辻尾はリーグ優勝経験者なんだなあ 25. 名無しさん 2013.3.9 17:27 ID: lkZGNkZDhk 勝っても負けても、 おやじギャグ入るとスレがほんわかするね。 26. 2013.3.9 17:31 ID: RjMTU3YmZm 3分間で3点入るとはな 27. 鹿 2013.3.9 17:31 ID: VhZGQ1OTU1 去年からなんかガンバみたいな試合増えたなあ… 髭はのん気におっさん重用するし怪我人も増えてきてるしで今後が不安になるわ 28. 名無しさん 2013.3.9 17:33 ID: QwMmFhNTky 新潟ちゃんは去年よりよさげ 29. 名無しさん 2013.3.9 17:38 ID: FlZmMxZmU4 今日の試合を見てるとベストメンバー組めるようになった仙台はやばそうだな 30. 名無しさん 2013.3.9 17:38 ID: hlOTBhNWUz ※17 もし俺が※17と同じ立場だったら、いっそのこと出ていく喜びを表してくれた方がいいな。 古巣をぬるま湯と吐き捨てた奴やよそと比べる奴に敬意を持って欲しくない。 人それぞれだし、それだけ※17が森脇と槙野の事が好きだったんだろうけど。 31. 名無しさん 2013.3.9 17:49 ID: NjYjg4ZmMz 内容は良いのに勝ち点は取れない これはいつもの新潟とは逆のパターンか やべえ・・・やべえよ・・・ 32. 名無しさん 2013.3.9 17:54 ID: NkNGM0Yzdi 10人だったからと言い訳しやがって、これだから2chの住人は・・・ 33. ̵̾������ 2013.3.9 18:01 ID: ZmNDQ5Zjc1 大迫は足つってたっぽいな 仙台はラフプレイ減らせよマジで 危険すぎ 34. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.3.9 18:06 ID: RlY2RmYmQ0 大迫はポストだけなら日本人で一番うめえな 何気に視野も広いしパスも正確だわ トップ下が適任かもw 本田が居ない時の代表のトップ下にうってつけのような 35. 名無しさん 2013.3.9 18:08 ID: EyNjg5Yzcz 新潟サポはよく審判を嘆いてるけど、去年今年とさすがに同情する。 負け惜しみという人もいると思うけど、勝ってたらこんな言わないだろ。実際負けにつながる被害を受けてるからなわけで。 36. 名無しさん 2013.3.9 18:15 ID: E0NDk3ZGNm 広島と仙台がとても前期1位2位のチームに見えへん まあ諸々の事情につきしゃーないっちゃしゃーないが ダヴィはやはりJ1でも通用するな 安心のJ2得点王ブランド 37. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.3.9 18:18 ID: EyNWQ3MjNl 新潟はFWに当てるまでは良くなってるけどゴールするっていう肝心な所が進歩してない ダヴィは安心と実績のJ2得点王ブランドだな 38. 仙 2013.3.9 18:19 ID: gnJjyKRqOd ワクワクするサッカーなんだけど結果が伴わないともどかしい・・・ 未勝利ファイブに加入しちゃうのかあ・・・ 39. 名無しさん 2013.3.9 18:22 ID: czYmQ4NjEy 大迫は明らかにハンドだったな 前節もGKの正面に打ったのに入っちゃったマグレだし 何にしても代表には身体弱すぎてすぐ倒れるからイラネ 動き出すだけ、ごっつぁんゴール狙うだけなら寿人、岡崎で十分 40. 名無しさん 2013.3.9 18:22 ID: I2YjA1YjBi 藤田20分で退場しやがった。 しかも後ろがフォローできてる状態で。 どっちもファールする必要の無い場面でやったからほんと腹立たしい。 審判にも怒りはあるけど何よりも藤田が問題だよね。 そして本間や菊池を外して三門を入れる意味がわからない。 成岡も前節で一人噛みあってないのが目立ってたのだから一度外して、武蔵か達也を一個下げる形で使ってみてほしかった。 41. 鹿 2013.3.9 18:23 ID: AwZDQ5YTRm 大迫は、あのタイミングであのプレーで点取るとか大エース過ぎた しかし3点取らないと勝てないとかマジガンバ・・・ さっさと守備立て直さないと去年のガンバみたく降格しかねないぞ 42. 名無しさん 2013.3.9 18:23 ID: gxNWZkMzcy 新潟 誤審 かわいそう といえば、去年暮れの仙台戦 43. 名無しさん 2013.3.9 18:27 ID: c2ZjBjMWMz ※42 まじ 44. 名無しさん 2013.3.9 18:35 ID: IwZWI2ODBi 広島はミキッチと高萩がいないと全然ダメだな…全く面白くなかった。あと寿人はACL休ましてあげるべきだな。 仙台と鹿島もみればよかった。 45. ̵̾������ 2013.3.9 18:35 ID: ZmNDQ5Zjc1 ※42 誤審ならまだいいんだけどね 誤審なら 46. 名無しさん 2013.3.9 18:36 ID: IyYmU1YWIz 去年暮れの仙台戦は新潟勝ってるんですが… 47. 別熊 2013.3.9 18:37 ID: M3OGFjZjM5 ※17 もういいよw そんな千葉ちゃんが今はうちに居てくれる事に感謝して、皆で精一杯応援しよう 皆さんごめんなさいね(;´(ェ)`) 48. 名無しさん 2013.3.9 18:38 ID: I2YjA1YjBi ※46 そっちじゃねーよ 前半の方 49. 名無しさん 2013.3.9 18:38 ID: NhZGE0MTc2 あれでラフプレーって・・・ どんだけぬるいサッカーしてんだ?鹿島・・・ 50. 名無しさん 2013.3.9 18:38 ID: NiMDgyNzM5 前年度チャンピオンがここで勝たないとJも盛り上がらないし 新潟は最後に残留争いで活躍してくれるから連敗でOK。 51. 鹿 2013.3.9 18:42 ID: ZhY2NkMWFk ※49 ACLからしばらく離れてて本場のラフプレーを忘れてるだけよ 仙台だから騒ぐって事も一部の人にはあるんだろうが 52. 名無しさん 2013.3.9 18:48 ID: DwKVb2fUr9 米17 千葉は間違っても古巣にプギャーなんてしないよなw 逆に古巣にプギャー出来る選手が凄いw まあ、絶対に負けられない試合で負けた広島も駄目だけどさ 53. ̵̾������ 2013.3.9 18:50 ID: A1M2MxNzRj 試合後のインタビューで 平瀬「ベテランと若手が上手く融合できてますね」 髭「いや、まだまだ平均年齢高いよねw」 って返してたからその内テコ入れすると思う 54. 名無しさん 2013.3.9 18:56 ID: IyYmU1YWIz ※48 42が「去年の暮れ」って言ってるじゃん 55. 名無しさん 2013.3.9 19:00 ID: JjZjQzYzM4 どうしても仙台を悪者にしたいのが在沖してるようですね^^ 文句あるならこんなところで騒いでんなよ 56. 名無しさん 2013.3.9 19:02 ID: lkOGI4Nzcw ダヴィをJ2得点王ブランドというのはなんか違うw 元々J1で活躍した結果中東行った選手だしw 57. a 2013.3.9 19:03 ID: ZmNDQ5Zjc1 在沖www 58. 潟 2013.3.9 19:06 ID: RjMzE3YWUx 10人でも去年の広島戦より戦えてた。 だからこそ11人で最後まで見たかった。 59. 名無しさん 2013.3.9 19:07 ID: hiNzU0OTc4 新潟は今年も、去年や2008年の千葉を越える奇跡的な残留をすると思う 60. 名無しさん 2013.3.9 19:12 ID: FhYjM2ODEw 仙台を真面目に始めて見た自分は粗さにビビったわ 素人目にもなんか汚く見えるのはどうなのさ? 何か応援できんわ 61. 名無しさん 2013.3.9 19:17 ID: 6+Px2JN9A+ 仙台よりゴトビになってからの清水とか柏の方が荒いと思うけどな 62. 名無しさん 2013.3.9 19:19 ID: ZmYTc4OTEw 鹿島は攻撃力あるつってもどっちか調子落ちたら終了だよなぁ 63. 他 2013.3.9 19:30 ID: U1MmM3MWY1 ※37 新潟に関してはまさにそうだな 結局点取れないと勝てないわ 64. 名無しさん 2013.3.9 19:37 ID: g0Y2U0MmI0 新潟は毎年のように主力がいなくなってる中守備が崩れないのはどんな魔法を使ってるのか 65. 名無し 2013.3.9 19:39 ID: Y4MWU2ZTFm ※62 どちらか怪我してワントップになったら確かにヤバイな。 大迫は点取れる2列目が居ないと生きないし、 ダヴィ大作戦じゃ去年の甲府だしなぁ。 66. 名無しさん 2013.3.9 19:53 ID: JjZGY2NDMx 大迫どんどん良くなるね ダヴィ迫楽しい 67. 潟 2013.3.9 19:54 ID: I2ZjVmMzMz ※28あら、ちゃん付けだわ。水戸ちゃんみたいで可愛いわ。 モンテディオのジュニアユース(?)の子供たちが観戦してたよ。何やらレポートみたいなのも書いている子がいた。遠征のついで? 濱田君を完全移籍でもらえないかなー。 68. 名無しさん 2013.3.9 19:59 ID: ZlYjcyMzAy 後半終盤の仙台は何やってきても ファウルとってくれる気がしなかったわ 69. 赤サポ 2013.3.9 20:00 ID: M5ZDA0NjU2 広島サポよ マンUサポを見習え あれが貢献してくれた選手への敬意というものだ 70. 潟 2013.3.9 20:01 ID: RkD9BxEfgx 右SBが最初から菊地ならな… 負けるにしても全力で戦って負けたかったわ セイヤはもう使うな あといつまでBL使う気だよ…あいつで流れ止めすぎ 新加入組は皆いいね、達也ももっと見たい 71. ̵̾������ 2013.3.9 20:04 ID: A1NTIyMDBh 夢スコはよ 72. ̵̾������ 2013.3.9 20:05 ID: hlOTBhNWUz ※69 成り済まし乙 73. 名無しさん 2013.3.9 20:06 ID: 6+Px2JN9A+ 鹿島の攻撃そんなに強力には見えなかったけどな 仙台の守備陣、上本・角田・富田と他サポの俺が見てもすぐわかるくらいメンバー落ちてたしね 74. 名無しさん 2013.3.9 20:07 ID: ZkN2EzZGZh 仙台と村上伸次は今年も相変わらずということか 75. あ 2013.3.9 20:13 ID: ZmNDQ5Zjc1 ※74 審判は西村だったはず 76. 名無しさん 2013.3.9 20:14 ID: RkZTMxMDE0 ※69 ロナウドめちゃくちゃブーイングされとったがやwww 77. 名無しさん 2013.3.9 20:20 ID: ZkN2EzZGZh ※75 新潟広島戦のことだよ 酷すぎるわ清水に土下座してわびろ村上 78. 名無しさん 2013.3.9 20:23 ID: QyMzE0ODRh 藤田は1枚目もらった時はカード貰ってでもカウンターを止めたと褒められてたが まさか前半20分で同じ事をもう1度やるとは思わなかった 79. 名無しさん 2013.3.9 20:27 ID: I1Y2JjYzRm 今日の仙台はプレスサッカーって感じじゃなかったね 離脱者の都合でしたくてもできないのかな 80. 名無しさん 2013.3.9 20:30 ID: llMTMyMDMy サ コ ダ ヴ ィ 誇 ら し い 81. 名無しさん 2013.3.9 20:33 ID: U3ZTBjM2Ni レッズサポがこんなところまで粘着しててワロタ 余所を気にするより自分のクラブの勝利を喜べばいいのに 82. あ 2013.3.9 20:33 ID: ZmNDQ5Zjc1 ※77 そっちかすまん 審判を評価する仕組みとか作らんとな マスコミは審判批判とかしたら協会に締め出されるっていうのは本当なのかね? 83. 名無しさん 2013.3.9 20:36 ID: YwZmYxOTk2 米69 クリロナは130億残したからな 84. 名無しさん 2013.3.9 20:37 ID: YxMjU5ODgy 去年の新潟仙台はどっちも新潟がひどい誤審被害受けてただろ 85. 名無しさん 2013.3.9 20:38 ID: c4N2QzNzQ0 うち弱小だしもう粘着やめてけさい(´・ω・`) 86. 名無しさん 2013.3.9 20:40 ID: U3NjFhMzIz 今日の試合はラフなところなんてまったくなかったじゃん もしかしてダヴィが中東戦法してたところとかを言ってんの? 87. 新 2013.3.9 20:47 ID: E0NmNlNDY2 このもえたぎる苦しさは今年も続くのか 88. 名無しさん 2013.3.9 20:50 ID: I2YjA1YjBi ※84 そっか どっちもだったな 新潟H→謎の得点取り消し 仙台H→BLなぜかPKとってもらえず 89. 名無しさん 2013.3.9 20:52 ID: Wh2SWX3j3H そういや山村てどうしたん? 岩政の交代が昌子だったし。 90. 名無しさん 2013.3.9 20:58 ID: JhODBlODI5 いい加減村上をJから追い出せよ J1もJ2も村上には迷惑してる 91. 潟 2013.3.9 20:58 ID: UzODIwMTFi ※88 そうどっちも。 新潟Hは中村太、仙台Hは村上。 審判の問題なんとかならんもんかな サポーターが何か動かせないものなのか 92. 名無しさん 2013.3.9 21:01 ID: gzYjQ5NmI1 だから金もないくせにACLなんて出たら降格一直線だと言ったのに 93. 名無しさん 2013.3.9 21:07 ID: c2ZjBjMWMz 去年の新潟Hの試合の判定については以前審判スレ見たけど オフサイドによるゴール取り消しは厳しいけど妥当 それよりも仙台の抗議によって判定変わったと印象もたれるような 審判の仕方が問題って話だったはず それよりも交代しようとする矢野貴章(?)に対する 謎イエローのほうが腹が立ったわ 94. 名無しさん 2013.3.9 21:10 ID: c5NmZkNzU1 レッズサポうぜえな…仙台批判すりゃあ良いと思ってやがる。 95. 白鳥 2013.3.9 21:10 ID: I1MjYwYjVj ハフン(´・ω・`)管理人さん更新お疲れさまデス 96. 名無しさん 2013.3.9 21:58 ID: 8Hehfo5wMj 大迫ダビとかなんなん 97. 名無しさん 2013.3.9 22:49 ID: lkOWUwYmMz ドMには嬉しいJリーグ 98. 名無しさん 2013.3.9 22:50 ID: liMGMyNWVk 新潟はいつ中位に戻れるのか。 99. 名無しさん 2013.3.9 22:52 ID: MxZmUwYWY0 大迫足つってたのか・・・ ケガ以外では不可思議な交代だったしな 先生も怪我だったのかしらん 100. 名無しさん 2013.3.9 23:02 ID: FiOTI5OWU0 鹿島仙台の場合は前半とってたファールをとらなくなっただけ 101. 熊 2013.3.9 23:27 ID: 6g8EOBA75t 寿人の負傷交代が気になる。北京でのACLは出場出来ないとか。 102. ̵̾������ 2013.3.9 23:55 ID: A4MDUzMDdm 写真の角度でぜんぜん印象が変わるんだな 結局オフサイドだったの? 103. 名無しさん 2013.3.10 00:00 ID: cwNjM1ZWQ4 ※93 厳しい判定で新潟のゴール取り消ししておきながら、 後半40分くらいの試合が決まってしまう頃にまた厳しい判定で相手にPKだからな。 いくら完全な誤審と言えなくてもあの審判はおかしい 104. 名無しさん 2013.3.10 00:23 ID: cyNGI4OWU2 ※101 ごめん それだけは正直スマンカッタ・・・ 早く良くなってください・・・勝ってくださいACLめっちゃ応援してるんで 105. 名無し 2013.3.10 00:26 ID: Q1Yzg0NWJj ※82 審判評価は既に実施されてるよ、 全ての試合で審判を評価する人間がスタンドに配置されてる。 試合後には審判交えて映像見ながら反省会もあるらしい。 個人的に今季の審判はアドバンテージ多く見てファウル取らないで流してくれるんで、見てる側は面白い。 106. 熊 2013.3.10 01:57 ID: NmOGQ4NjYz 勝ちゃあええ!勝ちゃあ! 大迫くんは、皆実が全国優勝した時の相手に規格外なのがいるなあ…と思ってたのでたまにチェックしてる。活躍するとうれしい(対戦してる時は除く) 107. 名無しさん 2013.3.10 02:11 ID: JlMzdkN2Vl 仙台サポの負け惜しみが笑えるw 108. 熊 2013.3.10 05:29 ID: NhZjg1MDU2 10人相手に苦戦するのはデフォ。 ※105 たしか試合終了後にマッチコミッショナーと審判団とかみんなあつまって会議してた。 公式記録としてまとめないといけないみたい。 109. 別熊 2013.3.10 06:53 ID: hkMjU4MjFk ※106 いや、うちは勝ったからいいけどさ 110. 仙 2013.3.10 08:45 ID: VlY2NmNzE5 去年の開幕から、DF4人とボラ2人変わったら、やるサッカーも変えざるを得ない ※107 別に負け惜しみでいいよ、事実だしw 負けて悔しくないやつなんかあまりいないからね 111. 名無しさん 2013.3.10 08:53 ID: RjMjNiNjkx 大迫は本田と前田を足して2で割ったような選手だな。二人のバックアップに呼んでみて 112. 名無しさん 2013.3.10 08:54 ID: hkN2I0YTcx 主審の西村やけに仙台には笛吹かずに流すなぁとは思っていたが試合終わってスタッツ見たらFKの数が鹿島2、仙台16で段違いの開きがあった、わははw 113. 名無しさん 2013.3.10 09:49 ID: Y3OTNmNDYx 浦和の試合が一番酷いと思った。 昨日もショルダーチャージやっても浦和だけノーファール。 名古屋は触っただけでファール。 前節の広島戦に続いて浦和は優遇されすぎ。 114. 名無しさん 2013.3.10 10:11 ID: IxNzU2NTFm ※111 見てみたいねぇ大迫代表も ザックは、安定的に高いパフォーマンスを出せるかが 重要らしいので、ムラなく活躍できるかどうかかねー まぁウチの試合では活躍しないで欲しいんだけどさw 115. 名無しさん 2013.3.10 10:24 ID: IxZjQ3YTlh スポニチによると鹿島対仙台は被災地のためのフェアプレーでイエローなしだそうだよ どっちも他でならイエローに値するプレーはあったし、 また鹿のゴール裏はチンパンなどとやら人種差別発言したらしいけどね まぁ個人的には去年みたいに仙台が優遇されないならいいのだけどね 116. 名無しさん 2013.3.10 11:15 ID: JjZGM5MDZj まだ優遇とかなんとかジャッジとか言ってる人がいるのかw 仙台アンチで悪意で言ってるやつはともかく、それに影響されて本当にそういうもんがあったと思い込んでる人も一定数いるんだろうなあ 他人が言ってることの真意もわからずにそれを信じちゃって、さらにそれに基づいた物の見方しかできなくなるとか可哀そうだな 117. 名無しのサッカープレイヤー 2013.3.10 11:42 ID: A4MTQwOGZm ヤンツーの言ってた最初から戦えてない奴が一人いたってのが藤田だとしたら当分ベンチ入りも厳しそうだな 118. 名無しさん 2013.3.10 12:37 ID: JhNzM5ODcy NHKBSで鹿仙観たけど後半はNHKの仙台逆転勝ちシナリオに 審判がしっかり応えてた感じがしたな。 それぐらい不自然にファール流してた。 鹿島も仙台も被災地だし選手もみな支援してるんだから もうこの時期このマッチメイクは止めて欲しいな。 119. 名無しさん 2013.3.10 13:31 ID: 6/nPjx65h9 仙台サポは批判されるとプレー内容に触れずに、差別だ!とか、まだ言ってるのかとか逃げてるだけ 去年の新潟戦の誤審について話してる仙台サポ見たことない 120. 名無しさん 2013.3.10 14:58 ID: FmMjI5MjMy レッズサポは鹿島に粘着、広島にも粘着、さらに仙台にも粘着と忙しいな 自チーム選手の肩を破壊して再起不能にした奴に粘着すればいいのに 121. 名無しさん 2013.3.10 15:33 ID: Q3NzQ3YWUw 〜しているのを見たことが無いとか視野が狭いのか抽出されたのしか見てないのか知らんが○○ジャッジだのもう一回流されれば良いのにって奴等と同類だね 122. 名無しさん 2013.3.10 15:48 ID: ExYzUwNDY3 また鹿島が選手にチンパンジーとか人種差別発言したって話が流れてるね どうせ好青年だからおとがめなしだろうけど 人種差別に厳しいFIFAが降格処分とか10年間対外試合禁止とかにしてくれるのに期待 123. 名無しさん 2013.3.10 16:05 ID: 6/nPjx65h9 文句言ってるのは浦和サポと決めつけて思考停止してるのもおかしいと思う 124. a 2013.3.10 16:20 ID: MxODhkYWYz 一部とはいえ、去年仙台サポが広島がPKとったとき原爆ジャッジとか言い出したのは引いた ※121 レッテル貼り乙 >〜しているのを見たことが無い >もう一回流されれば良いのに 後者がクズなのは言うまでもないけど、どこが同類なんだよ 125. 名無しさん 2013.3.10 17:56 ID: M2MWU1ZDQ0 ※124 なりすましだろ 仙台だって原発事故の被害受けてんのに 新潟を百姓と煽る自称仙台もなりすまし 126. 名無しさん 2013.3.10 18:12 ID: M3NDQwMTQ5 ※120 レッズサポに粘着しすぎだろ 127. a 2013.3.10 18:32 ID: MxODhkYWYz 原爆ジャッジ発言の仙台サポ ttps://twitter.com/Nakaryoo/status/272425194394644483 128. 名無しさん 2013.3.10 20:00 ID: Q3NzQ3YWUw で、その人だけなの? 129. 名無しさん 2013.3.10 20:38 ID: NmY2NjOTEz ※127 これって皮肉(反語)なんじゃないの? 「どこの試合でも不当なジャッジはあるが、それに対して無関係の人達を傷つけるような名前をつけるな」って意味では。 130. 名無しさん 2013.3.10 21:01 ID: FmMjI5MjMy >>129 どう読んでもそうだけど、>>127は日本語が不自由なんでしょ レッズ本スレで震災に絡めて仙台叩いてる奴らはガチだろうけど 131. a 2013.3.10 21:29 ID: MxODhkYWYz ※129 ※130 震○ジャッジも震災があったから審判に優遇されてるって皮肉だと思うけどな 少なくても俺は被災者を馬鹿にしたことはない 審判に優遇されて調子にのって荒いプレーを繰り返したから嫌われてるんだと思う 仙台批判すると嫉妬やら差別やら言われるし あと俺は浦和サポじゃないです 132. 名無しさん 2013.3.10 22:40 ID: UxNzljYTE3 仙サポだが、去年のH新潟戦の角田の件だろ? あれはどう好意的解釈してもイエロー、ホントはレッドが無難だと思うよ。PKはペナ外なので無し。 あれはおかしいよ。ただ、仙台の選手がジャッジ優遇を利用してるってのはどうなんだろう。 ラフプレー、というか厳しいコンタクトなら、仙台以外でも柏鳥栖神戸辺りは同じ位の事やってると思うよ。 133. 名無しさん 2013.3.10 22:41 ID: dFr24xIITy ※131 先手をとるのに玉際激しくいくスタイルだから誤解されやすいのは理解してる だが、調子にのってはあんたの主観だ スタイルを批判するならいい 姿勢を批判するなら二度とサッカー見るな 134. 名無しさん 2013.3.10 23:42 ID: FmMjI5MjMy ※131 >>震○ジャッジも震災があったから審判に優遇されてるって皮肉だと思うけどな だからこれが不謹慎だって言ってるんだよ 仙台のスタイルが気に入らないなら正当な言葉で批判すればいい 震災を絡める必要はない あと、あんたがレッズサポかどうか興味ない 俺はレッズサポが小山田の負傷以降何度も不謹慎な言葉で仙台を中傷するのを見たし、レッズサポは鹿島や広島、過去には土屋にも粘着してた この前の試合でも西川を馬鹿にするチャントを歌ってたし、あいつらは間違いなくJのお荷物 135. 名無しさん 2013.3.11 00:47 ID: I5NDAwZjM2 そう熱くなんなよ。 対戦した感想として少なくとも今年の仙台は荒くも無いしジャッジも正当なものだった。 粘着アンチなんて何処にでもいるんだからスルー。 136. 名無しさん 2013.3.11 03:21 ID: JiN2U0ODc2 浦和サポじゃねーっていってるやつに浦和サポに興味ないけどあいつらお荷物だとかわざわざゆーやつって なんなの? 袋叩きが趣味? 排他主義者? コントロール厨? 137. 白鳥 2013.3.11 12:43 ID: MzN2ViNjVm なんで荒れてしまってるん?(´・ω・`) 仙サポさんも熊サポさんも審判の被害者デス 今日は3.11 あの日の事は忘れない。 138. 名無しさん 2013.3.11 13:00 ID: o53Ip4NuAz 絆ジャッジでも復興ジャッジでも、震災絡めての批判が嫌なら復興の光に~とか言うなよ 139. 名無しさん 2013.3.11 15:15 ID: I3MzBlZDQ3 勝つ事で復興の光に〜ともう一度流れれば良いとかいってる輩を同列に扱ってる時点で物を言う資格は無いよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: U3ZTBjM2Ni
レッズサポがこんなところまで粘着しててワロタ
余所を気にするより自分のクラブの勝利を喜べばいいのに
ID: ZmNDQ5Zjc1
※77
そっちかすまん
審判を評価する仕組みとか作らんとな
マスコミは審判批判とかしたら協会に締め出されるっていうのは本当なのかね?
ID: YwZmYxOTk2
米69
クリロナは130億残したからな
ID: YxMjU5ODgy
去年の新潟仙台はどっちも新潟がひどい誤審被害受けてただろ
ID: c4N2QzNzQ0
うち弱小だしもう粘着やめてけさい(´・ω・`)
ID: U3NjFhMzIz
今日の試合はラフなところなんてまったくなかったじゃん
もしかしてダヴィが中東戦法してたところとかを言ってんの?
ID: E0NmNlNDY2
このもえたぎる苦しさは今年も続くのか
ID: I2YjA1YjBi
※84
そっか どっちもだったな
新潟H→謎の得点取り消し
仙台H→BLなぜかPKとってもらえず
ID: Wh2SWX3j3H
そういや山村てどうしたん?
岩政の交代が昌子だったし。
ID: JhODBlODI5
いい加減村上をJから追い出せよ
J1もJ2も村上には迷惑してる
ID: UzODIwMTFi
※88
そうどっちも。
新潟Hは中村太、仙台Hは村上。
審判の問題なんとかならんもんかな
サポーターが何か動かせないものなのか
ID: gzYjQ5NmI1
だから金もないくせにACLなんて出たら降格一直線だと言ったのに
ID: c2ZjBjMWMz
去年の新潟Hの試合の判定については以前審判スレ見たけど
オフサイドによるゴール取り消しは厳しいけど妥当
それよりも仙台の抗議によって判定変わったと印象もたれるような
審判の仕方が問題って話だったはず
それよりも交代しようとする矢野貴章(?)に対する
謎イエローのほうが腹が立ったわ
ID: c5NmZkNzU1
レッズサポうぜえな…仙台批判すりゃあ良いと思ってやがる。
ID: I1MjYwYjVj
ハフン(´・ω・`)管理人さん更新お疲れさまデス
ID: 8Hehfo5wMj
大迫ダビとかなんなん
ID: lkOWUwYmMz
ドMには嬉しいJリーグ
ID: liMGMyNWVk
新潟はいつ中位に戻れるのか。
ID: MxZmUwYWY0
大迫足つってたのか・・・
ケガ以外では不可思議な交代だったしな
先生も怪我だったのかしらん
ID: FiOTI5OWU0
鹿島仙台の場合は前半とってたファールをとらなくなっただけ