閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

19年続いたグランパス応援番組「グランパスTVプラス」が4月の番組改編で終了に

107 コメント

  1. ガンバTVは面白いよ!内容濃いしね♪

  2. それでも名古屋は関西や福岡よりは全然マシ。
    あそこのテレビ局は腐っているからな。

  3. オーシャンズに枠取られてGEX終了に追い込まれてる時点で予想できたことだわ

  4. 逆に、テレビの応援番組がラジオ進出とかありますけど(地元のNHK)。
    これは、J1効果?

  5. 応援番組こそないけれど、「京スポ」内でわずかでもとりあげたり、
    ホーム戦はKBS京都のTVで全中継(ただし録画メイン)&
    ラジオでたまに生中継、京都新聞の全面バックアップがある京都は
    幸せな部類なんだろうなぁ。

  6. ※51
    それでもマハトマパンチやどさんこワイド朝の金曜は健作が出てるだけまだいいわ。
    UHBはFの炎→みちゅスポ→サタすぽと扱う時間減っただけじゃなく平川弘がいなくなってるからね。アナウンサー自体は栗山麗美みたいなコンサドーレの理解者はいるけども。

  7. 巻の番組見たいからやってほしい!youstreamとかニコ生使えば配信の方もほぼ無料みたいな金額で出来るわけだし。

  8. ※77
    中日新聞社が何故アンチグランパスでないのか理由が分からん。
    ACLベスト8に勝ち上がった日の中スポ1面が
    「スピーカー直撃ブラ弾目印大作戦」
    (その場所にドアラの人形を取り付けました)
    それが1面トップだぞ? どの辺がアンチじゃないんだ?ww

  9. まーたネット配信やればとかふかしこいて盛り上がってるよ
    ご自慢のプロの犯行とやらでやれば(笑)

  10. アンチとかそんなん関係なく親会社であり経営母体で大株主なんだからそりゃドラゴンズ応援するでしょ
    あと正直いうと名古屋周辺ではやっぱりまだまだドラゴンズの方が人気だよ

  11. ※77
    俺のコメよく見ろよ。
    中日スポーツはアンチサッカーだってちゃんと書いてるだろ。
    あれはドラゴンズ応援紙だからどうにもならんわ。
    グラン(グランパスの雑誌)も出してる中日新聞社をどうしてアンチグラだと思えるわけ?
    中日新聞はグランパス優勝のとき1面トップで扱ってくれたんだぞ。
    一般紙でそんな扱いしたところ他にあるのか?

  12. 番組内でちゃんとした告知一切無しの
    アイドルの子にインタビューついでに言わせただけという
    ビックリするぐらいな適当さだったのが気になった。
    逆に本当に終わるの?って考えてしまうほどの適当さ。

  13. もうこういうのは公式サイトでやる時代だな
    その方がより多くの人に見てもらえる。
    地方ローカル・サッカー・地方クラブの三重奏
    なんて見る奴は限られているし。
    丁度潮時だったってこった。

  14. 札幌が恵まれてるっていうけど、2000年2001年は6つの応援番組があったんだぞw
    そしてラジオを含めると10を超える
    そのイメージが残ってるととても恵まれてる気がしないわ

  15. でも、結局のところ、グラの情報が多いのは中日だろ?
    しょうがなく、実家は今も取ってるよ。ドラの記事もグラも多いからね。
    あと、広告が多いw
    みんなわかってるだろうけど、基本的な文章&政治偏見かなり最悪よwww

  16. ネットだと既存サポしか視聴せず、新規サポ開拓につながらない
    ってのは確かにその通りだと思うが、
    でも今はtwitterとかで簡単に拡散・宣伝できる時代なんだから
    やらないよりはやっといた方がいいよ
    テレビはテレビで放送枠買えるよう努力はすべき

  17. 大正義トヨタが地元にメディアも含めて金を落とす必要がなくなったんだろうなぁ
    グランパス応援番組のスポンサーは全部トヨタ系列やったんだから

  18. うちも公式サイトにようつべのインタビュー動画あげるようになったな。あと試合のハイライトも。本数はまだ多くないけど。
    (前からあったのかな?知らなくてごめんなさい)
    東京MXってローカル局で試合前日に応援番組やってくれるし、中継も東京びいきでやってくれるし本当にありがたい。

  19. 野球が昔からある地って、メディアとかが出しゃばっていろいろ面倒・・・広島は良いけど。もっと協力的に出来ないだろうか。

  20. テレ玉、ナック5、NHK-FMがサッカーを応援してくれる埼玉は恵まれているな…感謝

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ