次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】コストコでの買い物はフィジカル重視で 2013.04.04 21:39 96 広島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 元日本代表FW久保竜彦氏が森保ジャパンvsトルシエベトナムのアジア杯を観戦 次回大会で再編されるACL、日本勢の「ACL2」出場クラブがサンフレッチェ広島に決定 サンフレッチェ広島が湘南ベルマーレMF田中聡を完全移籍で獲得と発表 「自分らしさを出し、広島のために戦います」 96 コメント 41. 名無しさん 2013.4.4 22:39 ID: Y1ZjA3YzE5 コストコ尼崎店はフィジカル重視の縦ポン 42. 鞠 2013.4.4 22:40 ID: Y2ZDQ5N2Ni なんでこんなんまとめたんだwww 43. 名無しさん 2013.4.4 22:41 ID: IxNDQxYjU3 ※27 また、気持ち悪い書き込みがw 44. 熊 2013.4.4 22:41 ID: k4YjAwMWMz ちなみに駐車場3000円は結局、無料で解放されたらしい(オープンから数日は) 今はわからんけど、馴染みがないから仕方ないね 要するに大量に買う人向けなのとフードコートが安いのがメリットなのかね 広島の保守的な県民性だとイマイチかも 45. 名無しさん 2013.4.4 22:42 ID: ZMKqc2/KwH ※8 流すのかよw 46. 名無しさん 2013.4.4 22:45 ID: AwYjcyYTM3 カープの帰りとかに買い物できるようなんだったらよかったのに 47. トス 2013.4.4 22:46 ID: JjM2FlZGQ1 コストコで思い出した。鳥栖に出来るって本当か? 48. 山 2013.4.4 22:47 ID: U0OTMzMGE3 コストコって県内にないから話題について行けない(´・ω・`) 49. 名無しさん 2013.4.4 22:47 ID: I1MGI1MzVj カートは意外とプレー荒いからな 油断してるとまじでやられる 50. 赤 2013.4.4 22:49 ID: Y4Y2UwMzI0 高校の帰りに、よく行ってたなー。 付き添いだけど。 51. 名無しさん 2013.4.4 22:51 ID: c0OGQyZTMw 脛とか足の小指とか肘の「普段空気で気配消してるくせに痛んだ時だけワールドクラスの存在感発揮してんじゃねーよ感」は異常 52. 名無しさん 2013.4.4 22:52 ID: Q3MWY1YTQ2 (´-`).。oO(鈴木隆行だったら普通にカート押してるだけなのに笛吹かれるレベル 53. 名無しさん 2013.4.4 22:55 ID: E1NGRkMjFh なるほどね 独り身としては、「一人分の大根」とか「一人分鍋セット」を売ってくれる近所の八百屋の方が重宝するな さ、さびしくなんかないんだからね! 54. 潟 2013.4.4 22:58 ID: ZmZGU2Zjc3 (´-`).。oO(ガットゥーゾみたいなおばちゃんが群がってくるんだろうな 55. 名無しさん 2013.4.4 22:58 ID: MyM2M4M2M5 アメリカ人はでっかーいアメ車が2台置けるビルトインガレージや地下室(ビリヤード台なんかがあるようなw)のあるひろ~い家に住んでいる。 夫婦共に働いてる家庭が多いので週末に1週間分の食料や日用雑貨をまとめ買いしてその広い家にストックしている。 広大な土地のせいで近所にストアやコンビニなどが無いからまとめ買いという場合もある。 だからコストコはアメリカ人にはあっているんだよねえ 日本人って欧米の物は格好いいって思ってすぐに飛びつくけど、コストコとかって日本の生活にはあまり合ってないと思うんだけどねw 56. 名無しさん 2013.4.4 23:01 ID: YxMmY5ZjRh 取り敢えずカートに乗って シャーしてるガキはマークしておけ 57. 名無しさん 2013.4.4 23:04 ID: Y3MTFiNjhk おい、アフィ ベン・トーはどうした カートを武器に突っ込む奴おるで 58. 名無しさん 2013.4.4 23:11 ID: YwYjc3MjE5 とにかく米、肉、卵じゃ~ みたいなサッカー小僧二人いたら 年会費払っても元とれるで。 59. 名無しさん 2013.4.4 23:21 ID: Q1ZDgzODU1 コストコはテーマパーク 60. 名無しさん 2013.4.4 23:29 ID: gNJXYR6e31 ショッピング・カート選手(コストコFC) « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.4.4 21:40 ID: A0ZTc0ZmE5 買い物は戦場だからな 2. 名無しさん 2013.4.4 21:41 ID: E3Y2MyMWRk すねあて 3. 名無しさん 2013.4.4 21:41 ID: EzOTkzZDYy カートとの接触により全治二週間ww 4. 名無しさん 2013.4.4 21:41 ID: g5YTU3OWZl 今年のJは流す傾向にあるから気をつけろ! 5. 名無しさん 2013.4.4 21:42 ID: JmZGMyNGNm Jリーガーでもキツイ場所なのかよ・・・ 6. 名無しさん 2013.4.4 21:42 ID: I4ZjVjZmJh (´-`).。oO(コストコに扇谷がいたらやだな…w 7. 名無しさん 2013.4.4 21:42 ID: QxNmM1ODEz ぷれいおーん 8. 麿 2013.4.4 21:43 ID: FhZjdlODdk 買い物は、戦争だ! 9. 名無しさん 2013.4.4 21:45 ID: KsJq0BM26Y 広島コストコでの買い物はすね当て必携!!! …ってことにすればサンフレッチェが浸透するんじゃないかと そして浸透したことによって専スタが建つのではないかと(真顔) 10. 名無しさん 2013.4.4 21:45 ID: VhNzE2YzQ0 ※3 カートさんが本気で削りに来たらたぶん二週間では済まないw 11. 名無しさん 2013.4.4 21:45 ID: ViNDZlYjVk プリーズ、レガース、ゴンザレス! 12. 名無しさん 2013.4.4 21:46 ID: JiZWJmNzVh レジ前のスペースを狙ったおばはんの抜け出しに注意な 店員がオフサイドとってくれないことあるから 13. 名無しさん 2013.4.4 21:47 ID: g5M2E0MmY5 エミネムさんが千葉ロッテマリーンズ語るとか言って、延々と語り続けたコストコですね。。。 14. 名無しさん 2013.4.4 21:48 ID: ljOGFmNDJh 駐車場1時間3000円って本当? 15. 名無しさん 2013.4.4 21:48 ID: IyZmM4N2U0 カートはくるぶしも容赦無く削ってくるぞ。 16. 名無しさん 2013.4.4 21:50 ID: JhNGM5MGRh コストコってたまに行くのはいいんだけどな… その年に1回くらいのために会員になるのもアホくさいし 少々上乗せして払ってもいいから自由に出入りさせて欲しいわ 17. 名無しさん 2013.4.4 21:52 ID: BlMzk2M2Q0 コストコぷんぷんm 18. 名無しさん 2013.4.4 21:53 ID: Q2OTYxZGM0 ※6 カートの接触でカードでまくると 19. 名無しさん 2013.4.4 21:57 ID: c5ZWIyNjEw タンク装備の大猪は最強だからな。。。 20. ̵̾������ 2013.4.4 21:57 ID: RlNjA5M2Zj 北九州もオープンしたばかりだな 21. 名無しさん 2013.4.4 21:57 ID: c4ZGRhNjAw トゲ付き肩パッドで対抗しよう 22. 仙 2013.4.4 21:57 ID: IwMWFjZDIz まずコストコが何かさっぱり分からなかった 調べてみたら東北には一件も無かったからそりゃ分かる訳ねーや 23. 名無しさん 2013.4.4 22:00 ID: IwMWFjZDIz ※19 ベン・トー乙 24. 名無しさん 2013.4.4 22:04 ID: Q3YTM3MDg1 コストコカート選手 中国代表選出のお知らせ 25. 名無しさん 2013.4.4 22:04 ID: I4ZjVjZmJh ※14 隣がズムスタという立地 26. 名無しさん 2013.4.4 22:06 ID: lSpzhSN7OQ ※25 買い物しないで停めていく輩が多いのか。大変だなあ 27. 名無しさん 2013.4.4 22:07 ID: k1MTZiZjFh コストコはフィジカルだよ。 フィ、ジィ、カァ、ル。分かる? http://number.bunshun.jp/articles/-/8171 28. 名無しさん 2013.4.4 22:07 ID: M4MDcyMjJl やられたっぴでちょっとかわいいと思ってしまった… キスケか! 29. 名無しさん 2013.4.4 22:08 ID: M3Y2ZlNGM2 すね当てにもスポンサーがつけば良いのに(真顔 30. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.4 22:10 ID: FhZDUwMWRh ※26 観戦するために駐車する人がいると周辺道路が渋滞するという理由もある あの周辺は道路広くないから 31. 名無しさん 2013.4.4 22:11 ID: EyM2NkNmNj アカン、高萩とかミキッチ買い物に行かせられん>< 32. 名無しさん 2013.4.4 22:16 ID: ExNDg5ZDYw ズムスタから見えるのやっぱりコストコだったのか 33. 鞠 2013.4.4 22:24 ID: MxZGFiNzVi コストコ、パンがうまい。 あとフードコートのピザ。大味なザ・アメリカン。 34. 名無しさん 2013.4.4 22:25 ID: dkZjhmYjg1 サンフレッチェ広島所属の清水航平選手の負傷について、お知らせいたします。 診断名 右脛部打撲傷 全治 2週間 備考 清水航平選手は、バーベキューの買い出しで訪れたコストコにて中年女性の運転するカートの無謀運転により負傷。 本日、広島市内の病院で検査を受けた結果、右脛部打撲傷と診断されました。 35. 名無しさん 2013.4.4 22:28 ID: YwOGFiYjc3 カートでアキレス腱のとこに思いっきりぶつけられましたー! 36. 名無しさん 2013.4.4 22:29 ID: NhMThlYTgw カートで削りにきたオバチャンに一言 「このコストコどっこいがぁ!」 37. カントークマー 2013.4.4 22:31 ID: Q1ZGNmMmU2 ※なお、清水は現在負傷離脱中ですorz コストコ行った事ないなあ 入会費的なものが要るんだろ?うーん… 38. 名無しさん 2013.4.4 22:36 ID: VkYmJmY2Iw 恥ずかしながら、と一応前置きするけど、この形態のメリットがわからない 小口買いだと安さは感じないのかな? 普通のスーパーよりいい面て何かあるの? 39. 鞠 2013.4.4 22:38 ID: MxZGFiNzVi ※38 年会費 個人 4,200円 事業者 3,675円 個人だと18歳以上の同居の家族に「家族カード」がもらえるので自分はそれを使っている。 少ししか買い物する人は損だと思うが、大家族やイベントで大量購入するならお得かな。 あとフードコートは非会員でも入れる。 40. 名無しさん 2013.4.4 22:39 ID: AwYjcyYTM3 ズムスタにくそ近いからな そりゃ駐車代高くせんとじゃね 41. 名無しさん 2013.4.4 22:39 ID: Y1ZjA3YzE5 コストコ尼崎店はフィジカル重視の縦ポン 42. 鞠 2013.4.4 22:40 ID: Y2ZDQ5N2Ni なんでこんなんまとめたんだwww 43. 名無しさん 2013.4.4 22:41 ID: IxNDQxYjU3 ※27 また、気持ち悪い書き込みがw 44. 熊 2013.4.4 22:41 ID: k4YjAwMWMz ちなみに駐車場3000円は結局、無料で解放されたらしい(オープンから数日は) 今はわからんけど、馴染みがないから仕方ないね 要するに大量に買う人向けなのとフードコートが安いのがメリットなのかね 広島の保守的な県民性だとイマイチかも 45. 名無しさん 2013.4.4 22:42 ID: ZMKqc2/KwH ※8 流すのかよw 46. 名無しさん 2013.4.4 22:45 ID: AwYjcyYTM3 カープの帰りとかに買い物できるようなんだったらよかったのに 47. トス 2013.4.4 22:46 ID: JjM2FlZGQ1 コストコで思い出した。鳥栖に出来るって本当か? 48. 山 2013.4.4 22:47 ID: U0OTMzMGE3 コストコって県内にないから話題について行けない(´・ω・`) 49. 名無しさん 2013.4.4 22:47 ID: I1MGI1MzVj カートは意外とプレー荒いからな 油断してるとまじでやられる 50. 赤 2013.4.4 22:49 ID: Y4Y2UwMzI0 高校の帰りに、よく行ってたなー。 付き添いだけど。 51. 名無しさん 2013.4.4 22:51 ID: c0OGQyZTMw 脛とか足の小指とか肘の「普段空気で気配消してるくせに痛んだ時だけワールドクラスの存在感発揮してんじゃねーよ感」は異常 52. 名無しさん 2013.4.4 22:52 ID: Q3MWY1YTQ2 (´-`).。oO(鈴木隆行だったら普通にカート押してるだけなのに笛吹かれるレベル 53. 名無しさん 2013.4.4 22:55 ID: E1NGRkMjFh なるほどね 独り身としては、「一人分の大根」とか「一人分鍋セット」を売ってくれる近所の八百屋の方が重宝するな さ、さびしくなんかないんだからね! 54. 潟 2013.4.4 22:58 ID: ZmZGU2Zjc3 (´-`).。oO(ガットゥーゾみたいなおばちゃんが群がってくるんだろうな 55. 名無しさん 2013.4.4 22:58 ID: MyM2M4M2M5 アメリカ人はでっかーいアメ車が2台置けるビルトインガレージや地下室(ビリヤード台なんかがあるようなw)のあるひろ~い家に住んでいる。 夫婦共に働いてる家庭が多いので週末に1週間分の食料や日用雑貨をまとめ買いしてその広い家にストックしている。 広大な土地のせいで近所にストアやコンビニなどが無いからまとめ買いという場合もある。 だからコストコはアメリカ人にはあっているんだよねえ 日本人って欧米の物は格好いいって思ってすぐに飛びつくけど、コストコとかって日本の生活にはあまり合ってないと思うんだけどねw 56. 名無しさん 2013.4.4 23:01 ID: YxMmY5ZjRh 取り敢えずカートに乗って シャーしてるガキはマークしておけ 57. 名無しさん 2013.4.4 23:04 ID: Y3MTFiNjhk おい、アフィ ベン・トーはどうした カートを武器に突っ込む奴おるで 58. 名無しさん 2013.4.4 23:11 ID: YwYjc3MjE5 とにかく米、肉、卵じゃ~ みたいなサッカー小僧二人いたら 年会費払っても元とれるで。 59. 名無しさん 2013.4.4 23:21 ID: Q1ZDgzODU1 コストコはテーマパーク 60. 名無しさん 2013.4.4 23:29 ID: gNJXYR6e31 ショッピング・カート選手(コストコFC) 61. 名無しさん 2013.4.4 23:29 ID: VlODhkOTBk 1時間3000円ってのはプロ野球開催時だけでそれ以外は20分300円。 買い物すると3時間無料 62. クサツ 2013.4.4 23:42 ID: M3YzdjMDAw 去年ブラジル人選手2人と通訳がこぞって会員登録してた ブラジル人2人は一年待たずにクラブから去った 63. 名無しさん 2013.4.4 23:43 ID: c0NGYxM2Zh まーたドメサカ得意の帳尻合わせか 「ドメサカは広島サポの皆様の味方ですよ!」 64. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.4 23:45 ID: U0OWUyZDRh サンダル禁止はトルシエだったっけ? ちょっと思い出した 65. 名無しさん 2013.4.4 23:48 ID: cxMDY1Y2I3 ※63 グンマーには大正義ベイシアがあるじゃないか! 66. 名無しさん 2013.4.4 23:59 ID: FjYTY1ODQ3 冷蔵庫が小さく感じる。 冷凍庫を買いたくなるレヴェル。 気を付けろよ。 67. 名無しさん 2013.4.5 00:09 ID: E0Yjk5ZjM5 ※60も言ってるけど、 手っ取り早く非日常的なアメリカンサイズを味わえる 店舗形式のテーマパークって感じだよね まあ行ったことないんですけど 68. 群 2013.4.5 00:11 ID: IwZGExYjJl ※66 なんとそのベイシアのモールの店の1つにコストコあるんですよね。 しかも、道挟んで向かい側にベイシアが。 ファン感とかイベントとかそのモールでやってたりするから、自ずと選手なんかはコストコに行くんだよね。 69. 名無しさん 2013.4.5 00:15 ID: E2ZmYzN2Uz ※56 都会にばっかりあるがそれ考えると地方向きな気もするな 地方は1週間買い置きとかごく普通だし車社会だし 70. 名無しさん 2013.4.5 00:16 ID: FlYjNmZDE5 コストコは会員が高いよ。 71. 名無しさん 2013.4.5 00:36 ID: JhYjAwYjRm オヴァ・タリアン選手はなかなか荒いプレーに走る悪癖が抜けないみたいだね ピッチを出ると面倒見のいい一面もあるんだが 72. 名無しさん 2013.4.5 01:06 ID: k0ZjBlZTAw 初めて行ったコストコで風邪のウイルス貰って帰った 73. 名無しさん 2013.4.5 02:36 ID: JkZDAyZmQ2 コストコに限らす、買い物カートを押してるオバハンには注意だな。 タイムサービスなんかで並んでいるとき、平気で人のアキレス健付近をガンガンはねるし(´Д`) 74. 名無し札 2013.4.5 02:50 ID: RiZDk1Mjc3 カートに足やられるとかどこのWWEだよw 75. 名無しさん 2013.4.5 03:15 ID: VmZDQ5OWQ1 このコメントは削除されました。 76. 名無しさん 2013.4.5 03:46 ID: I4ZDA3ODAx コストコはフードコートのホットドッグのセットが安くていいよね トッピングし放題ドリンク飲み放題まで付いてきて200円か300円だったかなw 77. 名無しさん 2013.4.5 03:47 ID: JiMGQ1ZDg0 阿鼻叫喚の中ひとりロビーのおかんが無双してる姿が目に浮かぶ・・・ 78. 名無しさん 2013.4.5 04:04 ID: FjZGQ0NWUy カート選手のラフプレー 79. 鳥 2013.4.5 04:56 ID: FjMzNiNTQ4 鳥栖アウトレット倉庫店を作ってほしい 空中戦はフィジカル勝負だからね 選手の休日はフィジカルトレーニングだ!! 80. 名無しさん 2013.4.5 05:23 ID: M0ZGJkMzNi 今日はあいつをコスットコ。 81. 名無しさん 2013.4.5 05:47 ID: JiMGQ1ZDg0 ※80 朝日山では飽き足らず、君らは更にガチムチになろうと言うのか・・・((((;゚Д゚))) あれ以上太くなるととっよちゃんが穴から脚出せなくなってまうw 82. 名無しさん 2013.4.5 05:53 ID: bL2Jwy7d+H 日常で鍛えられる! 83. 名無しさん 2013.4.5 07:29 ID: kxYjgyYWE2 ACLで3連敗しないフィジカルを身につけてくださいね 84. 名無しさん 2013.4.5 07:33 ID: UxMzYxZmUz 駐車場にも気をつけろよ~ 85. 名無しさん 2013.4.5 08:22 ID: I3Yzc2Mjhk テコンショッピングは勘弁 86. 名無しさん 2013.4.5 08:39 ID: c0NGY5ZGNm ※75 俺は好きだw 87. 名無しさん 2013.4.5 10:02 ID: Q5ZWY4ZjM1 ※83 日常じゃなくてベン・トーだろ! 88. 山形出身犬エリア在住柏サポ 2013.4.5 10:20 ID: E4NDNlYjQ5 カートだけにWWE関連のアフィを期待していたのは俺だけでいい。 89. 名無しさん 2013.4.5 10:27 ID: RlZjYzZWQ1 ※13 気になって見てきたら本当にコストコの話しかしてなかったww コストコのターゲット層や形態考えると持ち家率の高い富山なんか良さそうなのになぁ 90. 名無しさん 2013.4.5 11:12 ID: JmMTA1NjU2 メンタルも重視かな 91. 名無しさん 2013.4.5 11:19 ID: U2Mjc5MDdl 知り合いがコストコでカートをぶつけてしまったら 相手のじいさんが裁判するぞ!って騒いで警察呼ばれ 示談金10万払ってたww 92. 山形出身犬エリア在住柏サポ 2013.4.5 12:56 ID: E4NDNlYjQ5 ※75 今はTNAどす。G+で見てね。(ステマ 93. 名無しさん 2013.4.5 16:23 ID: ZkMTMzN2Q0 コストコは鬼女blog見てると怖くて近寄れない 94. 仙 2013.4.5 17:59 ID: Q3MDFhNzJj とりあえずあれだ せめて東北のどこかにコストコとかいうのをつくってくれ でないと、話にすら入れないorz 95. 名無しさん 2013.4.5 19:20 ID: BhMWZkMTRh Xp2djWsp0 次に出るときには鍛え上げられてるから 今回はもう黙っててね^^ 96. 名無しさん 2013.4.6 01:37 ID: YwZWRkODYw ※90 見に行ったらほんとに「千葉ロッテ」て名前出ただけレベルでワロタw 以前行った事あるけど車率高いとこ向き、というか まとめ買い特化型だから車で来ないとまともに買い物にならんというか なんで富山の出店計画にあんなにこだわってるんだエミネムさんはw 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1ZjA3YzE5
コストコ尼崎店はフィジカル重視の縦ポン
ID: Y2ZDQ5N2Ni
なんでこんなんまとめたんだwww
ID: IxNDQxYjU3
※27
また、気持ち悪い書き込みがw
ID: k4YjAwMWMz
ちなみに駐車場3000円は結局、無料で解放されたらしい(オープンから数日は)
今はわからんけど、馴染みがないから仕方ないね
要するに大量に買う人向けなのとフードコートが安いのがメリットなのかね
広島の保守的な県民性だとイマイチかも
ID: ZMKqc2/KwH
※8
流すのかよw
ID: AwYjcyYTM3
カープの帰りとかに買い物できるようなんだったらよかったのに
ID: JjM2FlZGQ1
コストコで思い出した。鳥栖に出来るって本当か?
ID: U0OTMzMGE3
コストコって県内にないから話題について行けない(´・ω・`)
ID: I1MGI1MzVj
カートは意外とプレー荒いからな
油断してるとまじでやられる
ID: Y4Y2UwMzI0
高校の帰りに、よく行ってたなー。
付き添いだけど。
ID: c0OGQyZTMw
脛とか足の小指とか肘の「普段空気で気配消してるくせに痛んだ時だけワールドクラスの存在感発揮してんじゃねーよ感」は異常
ID: Q3MWY1YTQ2
(´-`).。oO(鈴木隆行だったら普通にカート押してるだけなのに笛吹かれるレベル
ID: E1NGRkMjFh
なるほどね
独り身としては、「一人分の大根」とか「一人分鍋セット」を売ってくれる近所の八百屋の方が重宝するな
さ、さびしくなんかないんだからね!
ID: ZmZGU2Zjc3
(´-`).。oO(ガットゥーゾみたいなおばちゃんが群がってくるんだろうな
ID: MyM2M4M2M5
アメリカ人はでっかーいアメ車が2台置けるビルトインガレージや地下室(ビリヤード台なんかがあるようなw)のあるひろ~い家に住んでいる。
夫婦共に働いてる家庭が多いので週末に1週間分の食料や日用雑貨をまとめ買いしてその広い家にストックしている。
広大な土地のせいで近所にストアやコンビニなどが無いからまとめ買いという場合もある。
だからコストコはアメリカ人にはあっているんだよねえ
日本人って欧米の物は格好いいって思ってすぐに飛びつくけど、コストコとかって日本の生活にはあまり合ってないと思うんだけどねw
ID: YxMmY5ZjRh
取り敢えずカートに乗って シャーしてるガキはマークしておけ
ID: Y3MTFiNjhk
おい、アフィ
ベン・トーはどうした
カートを武器に突っ込む奴おるで
ID: YwYjc3MjE5
とにかく米、肉、卵じゃ~
みたいなサッカー小僧二人いたら
年会費払っても元とれるで。
ID: Q1ZDgzODU1
コストコはテーマパーク
ID: gNJXYR6e31
ショッピング・カート選手(コストコFC)