閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【小ネタ】コストコでの買い物はフィジカル重視で

96 コメント

  1. コストコ尼崎店はフィジカル重視の縦ポン

  2. なんでこんなんまとめたんだwww

  3. ※27
    また、気持ち悪い書き込みがw

  4. ちなみに駐車場3000円は結局、無料で解放されたらしい(オープンから数日は)
    今はわからんけど、馴染みがないから仕方ないね
    要するに大量に買う人向けなのとフードコートが安いのがメリットなのかね
    広島の保守的な県民性だとイマイチかも

  5. ※8
    流すのかよw

  6. カープの帰りとかに買い物できるようなんだったらよかったのに

  7. コストコで思い出した。鳥栖に出来るって本当か?

  8. コストコって県内にないから話題について行けない(´・ω・`)

  9. カートは意外とプレー荒いからな
    油断してるとまじでやられる

  10. 高校の帰りに、よく行ってたなー。
    付き添いだけど。

  11. 脛とか足の小指とか肘の「普段空気で気配消してるくせに痛んだ時だけワールドクラスの存在感発揮してんじゃねーよ感」は異常

  12. (´-`).。oO(鈴木隆行だったら普通にカート押してるだけなのに笛吹かれるレベル

  13. なるほどね
    独り身としては、「一人分の大根」とか「一人分鍋セット」を売ってくれる近所の八百屋の方が重宝するな
    さ、さびしくなんかないんだからね!

  14. (´-`).。oO(ガットゥーゾみたいなおばちゃんが群がってくるんだろうな

  15. アメリカ人はでっかーいアメ車が2台置けるビルトインガレージや地下室(ビリヤード台なんかがあるようなw)のあるひろ~い家に住んでいる。
    夫婦共に働いてる家庭が多いので週末に1週間分の食料や日用雑貨をまとめ買いしてその広い家にストックしている。
    広大な土地のせいで近所にストアやコンビニなどが無いからまとめ買いという場合もある。
    だからコストコはアメリカ人にはあっているんだよねえ
    日本人って欧米の物は格好いいって思ってすぐに飛びつくけど、コストコとかって日本の生活にはあまり合ってないと思うんだけどねw

  16. 取り敢えずカートに乗って シャーしてるガキはマークしておけ

  17. おい、アフィ
    ベン・トーはどうした
    カートを武器に突っ込む奴おるで

  18. とにかく米、肉、卵じゃ~
    みたいなサッカー小僧二人いたら
    年会費払っても元とれるで。

  19. コストコはテーマパーク

  20. ショッピング・カート選手(コストコFC)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ