次の記事 HOME 前の記事 ハーフナー・マイクがエールディビジで日本人初の2桁得点を達成 1G1Aでチームの勝利に貢献 2013.04.29 08:43 66 海外 ハーフナー・マイク いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 横浜F・マリノスへの加入が内定していた慶大のU-19代表FW塩貝健人がオランダ移籍へ スポニチはNECナイメヘン入りが決定的と報道 FC東京がアル・ワクラSCからDFアレクサンダー・ショルツを完全移籍で獲得と発表 「献身性、謙虚さ、そして情熱を持ってFC東京に加入します」 アルビレックス新潟がMF秋山裕紀のチーム離脱を発表 海外クラブへの移籍準備のため 66 コメント 21. 名無しさん 2013.4.29 10:27 ID: c5MzRiMzg0 よく考えたらオランダ組(ハーフナー、安田、カレン)の所属チーム知らないわ 22. 名無しさん 2013.4.29 10:29 ID: ZkZjVjOTI2 マイク成長してるな、いいよいいよ 前ちゃんが調子悪いから、マイクがあげてくるのは大歓迎 23. 名無しさん 2013.4.29 10:36 ID: E2NWM5MDBk ザック「…その機体の識別コードは?」 ハーフナー「マイク・ザイン。」 ザック「交代のために機体を登録す る。…5秒待て。」 24. 名無しさん 2013.4.29 10:38 ID: RhODBmYjg2 でもボニーいない時イマイチなんよね。 25. 名無しさん 2013.4.29 10:42 ID: g0YmVmMzBl 代表ではマイクの1トップはボールが収まらない場面を何度も繰り返しているうちは、まだ前田安泰、大迫待望論は出てくるだろう まぁ、マイクにはこの二人にはどうしようもない身長があるからそら皆期待するわな 26. 名無しさん 2013.4.29 10:49 ID: NkZTUwOWRk Jで活躍してオランダ行くやつって大抵活躍出来る。 27. 名無しさん 2013.4.29 10:53 ID: M3NjQwNzdj アシストの時のトラップの柔らかさにびっくりした。 こんなに足元上手い選手だっけ。 ハーフナーはボールが収まってくれればもっと代表でも使われるのにな。 28. 名無しさん 2013.4.29 11:05 ID: VhMDg0MTAy 10ゴールは良い事だがオランダは攻撃が圧倒的に有利なリーグ 今節の試合だけでも4点以上取ってるチームが4チームもある 既に劣化していた平山で8ゴール取れてたし 29. 名無しさん 2013.4.29 11:12 ID: Y0MGRkYjg2 10桁得点が20人もいるとか、攻撃重視のザルリーグなの? 30. 名無しさん 2013.4.29 11:18 ID: ZhZDdkMzFm ※25 しかし前田は代表では4試合ゴール無し、Jでは7試合1ゴール。 このままでは確実にやばいぞ。 磐田が前節初勝利して、前田も点に絡んでたからここから調子上げてくれればいいんだが。 31. 名無しさん 2013.4.29 11:24 ID: E2ZTY4MDE1 藤田ロングスローからのハーフナーヘッドが見たーい 見たーい見たーい 32. 名無しさん 2013.4.29 11:26 ID: Q5OWY2YThm 前田は常にスロースターターという設定 試合ごとに調子の良い選手を起用するなら今はハーフナーかな、という感じ 33. 名無しさん 2013.4.29 11:27 ID: MukEhGi1tl 良くなってるな、成長してるなと思う 34. 名無しさん 2013.4.29 12:01 ID: k30yxRSV6q 5年前ならもっと大騒ぎになったと思う 今は海外の選手が多くて毎節のようにゴールを決めてるからマヒしちゃってる(というか、これが当たり前になってきてる?) 35. 名無しさん 2013.4.29 12:04 ID: IwYTFmYWZl 1706分出場で10ゴールは立派だよね! アシスト数はいくつなのかな? 36. 名無しさん 2013.4.29 12:07 ID: E4ODc3ZWYy 「10得点じゃ評価が云々」ってなんでやねん 二桁得点ってのはそれだけで評価に値する活躍具合だぞ しかもマイクの場合は左ハーフとかでも出場しながらだし スタメンじゃない試合もそこそこあるしな 試合数で考えれば十分活躍してる 37. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.29 12:10 ID: VhMWM2YTk2 凄いとは思うけど、 ザックがハーフナーに期待してるのは こういう役割じゃないんだよなぁ・・・ 38. 名無しさん 2013.4.29 12:21 ID: U5Zjc3YTcz なお、ボニーは代表では控え(ry コートジボワール半端ない 39. 名無しさん 2013.4.29 12:45 ID: E3M2YzYzhi ※1 オレなんか、この2年間毎日GW(ry 40. 名無しさん 2013.4.29 12:52 ID: MyNzBjMGE1 あなたはそこ(オフサイドポジション)にいますか? « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.4.29 08:49 ID: RhMTEwYjA4 1だったら俺だけ毎日GWになる(´・ω・`) 2. 名無しさん 2013.4.29 08:50 ID: YwMTZhN2Fk 代表でもがんばれ つーかもっと使ってくれ 3. 名無しさん 2013.4.29 08:50 ID: ZjMTUzNzMy ボニーが欲しいです 4. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.29 08:51 ID: Q3NmJhNmJj 周りの選手の個人能力が高すぎるから、代表でどうこうとはならんやろな。 5. 名無しさん 2013.4.29 09:04 ID: QyMzZhODM0 ボニーはやばすぎだぜ。 マイクはもっと代表の出場時間が延びるといいんだけどなあ。 6. 名無しさん 2013.4.29 09:08 ID: M4YWE4Y2E2 ハーフナーも※1もよかおめ 7. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.29 09:09 ID: U2NmZlZmI5 ボニーをインテルにください 8. 名無しさん 2013.4.29 09:16 ID: QwNTliYWFm マイクおめでとう 9. 名無しさん 2013.4.29 09:28 ID: 8rTiMoo/Zm 完全に強化版平山 10. 名無しさん 2013.4.29 09:29 ID: LVuhcuPSQg マイクはボール収められるようになってくれ 11. 名無しさん 2013.4.29 09:37 ID: RhZTliNDBl ** 削除されました ** 12. 名無しさん 2013.4.29 09:44 ID: MyNWY3NjUx ※1おめでとう! 今日から君も立派なニートだ! 13. 名無しさん 2013.4.29 09:48 ID: MzZmZhZDM4 小野がいた時代と比較したら、明らかにレベル下がってるがな。 14. 名無しさん 2013.4.29 09:52 ID: aLRKY2VImV レベル低いリーグ 15. 名無しさん 2013.4.29 10:05 ID: U4NDQxMTZj 日本人が期待してるのとは違う方向に伸びてきたな 16. 名無しさん 2013.4.29 10:07 ID: k1ZTEwZDE2 小野もすごいが 麻也の得点が際立つな 17. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.29 10:12 ID: AxZjgyZDEz マイクは甲府時代もそうだけど、相方となる圧倒的なFWと組ませるといい結果出すんだよな。それにしても出場時間も少ない中でよくここまで決めたわ。 平山の出場試合30試合とマイクの31試合じゃ、試合終了間際から出場してゴールっなんてことが多かったマイクの方が圧倒的に出場時間が少ないと思うんだがどうなんかね。 18. 名無しさん 2013.4.29 10:14 ID: liMWMyYmZj 見てるか平山…お前を超える逸材がここにいるのだ 19. 名無しさん 2013.4.29 10:23 ID: ZhNGM3MTI4 きっちりファフナーに反応する否詳管理人。 20. 名無しさん 2013.4.29 10:23 ID: ViOTFiYzE1 30試合(2700分)中1706分出場で10ゴールだから得点率けっこう高いな 21. 名無しさん 2013.4.29 10:27 ID: c5MzRiMzg0 よく考えたらオランダ組(ハーフナー、安田、カレン)の所属チーム知らないわ 22. 名無しさん 2013.4.29 10:29 ID: ZkZjVjOTI2 マイク成長してるな、いいよいいよ 前ちゃんが調子悪いから、マイクがあげてくるのは大歓迎 23. 名無しさん 2013.4.29 10:36 ID: E2NWM5MDBk ザック「…その機体の識別コードは?」 ハーフナー「マイク・ザイン。」 ザック「交代のために機体を登録す る。…5秒待て。」 24. 名無しさん 2013.4.29 10:38 ID: RhODBmYjg2 でもボニーいない時イマイチなんよね。 25. 名無しさん 2013.4.29 10:42 ID: g0YmVmMzBl 代表ではマイクの1トップはボールが収まらない場面を何度も繰り返しているうちは、まだ前田安泰、大迫待望論は出てくるだろう まぁ、マイクにはこの二人にはどうしようもない身長があるからそら皆期待するわな 26. 名無しさん 2013.4.29 10:49 ID: NkZTUwOWRk Jで活躍してオランダ行くやつって大抵活躍出来る。 27. 名無しさん 2013.4.29 10:53 ID: M3NjQwNzdj アシストの時のトラップの柔らかさにびっくりした。 こんなに足元上手い選手だっけ。 ハーフナーはボールが収まってくれればもっと代表でも使われるのにな。 28. 名無しさん 2013.4.29 11:05 ID: VhMDg0MTAy 10ゴールは良い事だがオランダは攻撃が圧倒的に有利なリーグ 今節の試合だけでも4点以上取ってるチームが4チームもある 既に劣化していた平山で8ゴール取れてたし 29. 名無しさん 2013.4.29 11:12 ID: Y0MGRkYjg2 10桁得点が20人もいるとか、攻撃重視のザルリーグなの? 30. 名無しさん 2013.4.29 11:18 ID: ZhZDdkMzFm ※25 しかし前田は代表では4試合ゴール無し、Jでは7試合1ゴール。 このままでは確実にやばいぞ。 磐田が前節初勝利して、前田も点に絡んでたからここから調子上げてくれればいいんだが。 31. 名無しさん 2013.4.29 11:24 ID: E2ZTY4MDE1 藤田ロングスローからのハーフナーヘッドが見たーい 見たーい見たーい 32. 名無しさん 2013.4.29 11:26 ID: Q5OWY2YThm 前田は常にスロースターターという設定 試合ごとに調子の良い選手を起用するなら今はハーフナーかな、という感じ 33. 名無しさん 2013.4.29 11:27 ID: MukEhGi1tl 良くなってるな、成長してるなと思う 34. 名無しさん 2013.4.29 12:01 ID: k30yxRSV6q 5年前ならもっと大騒ぎになったと思う 今は海外の選手が多くて毎節のようにゴールを決めてるからマヒしちゃってる(というか、これが当たり前になってきてる?) 35. 名無しさん 2013.4.29 12:04 ID: IwYTFmYWZl 1706分出場で10ゴールは立派だよね! アシスト数はいくつなのかな? 36. 名無しさん 2013.4.29 12:07 ID: E4ODc3ZWYy 「10得点じゃ評価が云々」ってなんでやねん 二桁得点ってのはそれだけで評価に値する活躍具合だぞ しかもマイクの場合は左ハーフとかでも出場しながらだし スタメンじゃない試合もそこそこあるしな 試合数で考えれば十分活躍してる 37. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.4.29 12:10 ID: VhMWM2YTk2 凄いとは思うけど、 ザックがハーフナーに期待してるのは こういう役割じゃないんだよなぁ・・・ 38. 名無しさん 2013.4.29 12:21 ID: U5Zjc3YTcz なお、ボニーは代表では控え(ry コートジボワール半端ない 39. 名無しさん 2013.4.29 12:45 ID: E3M2YzYzhi ※1 オレなんか、この2年間毎日GW(ry 40. 名無しさん 2013.4.29 12:52 ID: MyNzBjMGE1 あなたはそこ(オフサイドポジション)にいますか? 41. 名無しさん 2013.4.29 13:10 ID: g4ZTI3Y2Zk マイクまでトップ下なのかよ・・・ 42. 名無しさん 2013.4.29 13:11 ID: E3NWIzOThl ※21 大津「…」 43. 名無しさん 2013.4.29 13:16 ID: Y2Yzg3NzM5 クラブチームでは状態が良いのにフル代表では出場時間が短いのが良くわからないですね、せめて後半開始辺りからでも良いので、出場時間を増やして欲しいですね、今の所属のクラブチームも好調で良かったですね 44. 名無しさん 2013.4.29 13:39 ID: VhNDMzMGFj 他のエール組が悲惨な状況だからマイクの活躍は嬉しいね。 45. 名無しさん 2013.4.29 14:22 ID: dkYzczN2Qz 順調に成長していってるな 代表とクラブは別物だししょーがない面も多々あるわな 46. 名無しさん 2013.4.29 14:29 ID: QzNWU5M2Ez マイク2列目ってのがピンと来ない 得点以外ではどんなプレイしてるんだろ? 47. 名無しさん 2013.4.29 14:42 ID: ZmNGZhN2U5 セレッソがボニー獲ればボニーピンク 48. 名無しさん 2013.4.29 16:25 ID: VkMTBkMTQ1 突破したやつうめえな 49. 名無しさん 2013.4.29 16:39 ID: UupS8ZzZ2p ※29 エールは守備だけならJ1よりかザル てかJの守備は組織力に関してはかなり高い方、反面個人の身体能力に依存する部分では見劣りするけど 身体能力高い選手の中でも結果が出てるハーフナーは間違いなく成長してる 50. 鳥栖 2013.4.29 16:53 ID: dhNTgxY2M4 マイクはワシが育てた。 51. 名無しさん 2013.4.29 17:13 ID: RlNGE2MzI1 求めてるのはトップ下のマイクじゃないんだ・・・ 52. 名無しさん 2013.4.29 17:30 ID: NjZDc5OTdh 1トップで体張るには、ちょっと筋力が足りないかな 53. 名無しさん 2013.4.29 17:39 ID: I3ODU5MDU0 にわかなんで教えてほしいんだけど、出場時間に対して何ゴールが優秀とされてるの? 54. 名無しさん 2013.4.29 18:47 ID: U5Zjc3YTcz ※53 FW(特にセンターフォワード)の場合の大体の目安 1ゴールするのに平均が 90分以内・・・神 135分以内・・・超優秀 180分以内・・・優秀 225分以内・・・まあまあ 270分以内・・・普通 ——————ここまでFW合格—————— 315分以内・・・うーん我慢我慢 360分以内・・・師匠 405分以内・・・お祓いしてこい それ以上・・・監督の弱みでも握ってるのか よほどポストプレーやパス等、他の面で不可欠の働きしてるならともかく、一般的なストライカーだとこんな感じだろうか 55. 名無しのサッカープレイヤー 2013.4.29 19:06 ID: EzYjQ3ZGEz マイクは、後半戦で急にゴールを量産し始めたからなぁ。来期が楽しみ。アシストも多いし、10ゴール5アシストは今季の日本人選手の不振ぶりの中では最高の成績だよね。 でも、エールで32ゴールしたバスドストが、ヴォルフスブルク行ってまだ8ゴールしか挙げてないのがちょっと気になる。 56. 名無しさん 2013.4.29 19:43 ID: UupS8ZzZ2p ↓マガトが君臨してた時間と立て直しに掛かった中盤戦のグダグダを差し引いて考えれば シーズン15ゴール以上は稼いでるペースだから安心しよう 57. 名無しさん 2013.4.29 19:54 ID: BjMDJmZTEy 問題は、今季限りでエースのボニーが引き抜かれる可能性が結構ある事かな ボニーが欠場したフェイエ戦なんかはチームとして酷かったし他の試合も同様みたいだから だから来期マイクがフィテッセで今年以上の結果を出すためには、ボニーの後釜を発掘するか、マイク本人が後釜として活躍しないと厳しいかもしれない ただ、ボニーの存在を考慮しても今季の結果は素晴らしいものだと思う トップ下の他の選手が結果を出せないなか実力でポジションを奪った上でのものだしね 58. 名無しさん 2013.4.29 20:22 ID: UzM2MzNGUz 不意打ちの鮒にわろた 59. 名無しさん 2013.4.29 21:32 ID: NlYjU4MDNk 詳しくないのに… くそぅ…くそぅ… 60. 2013.4.29 22:04 ID: AwMmMxYjUy 結果だけは明らかに出てるが試合中どう過ごしているのかプレー内容がイメージできない 謎が深まるばかり 61. 名無しさん 2013.4.29 23:07 ID: U0ZjY5MzE3 ていっても足元下手だからな。 日本代表はトップ下は飽和してるし、守備の雑なエールではなんとも評価しづらい。小野がいたころからしてもレベルは確実に落ちてるし。 62. 名無しさん 2013.4.29 23:11 ID: RhMzNmYzYz エールは守備組織がガバガバだから点が入りやすい 得点感覚と自信を付けるには最適なリーグだと思う 3年後くらいには3大リーグにいてて欲しいな 63. 憂鬱名無しさん 2013.4.30 23:12 ID: I4ZTMwNmUy Jでもしっかり結果だしてるんだから「エールの結果では信頼できない」は通用しないと思うんだけどなぁ エール以上のリーグで結果を出してないってんなら。じゃあ他にいんのかよって話になるし 64. 名無しさん 2013.5.1 01:56 ID: M5MjRlZDU4 ※63 代表レベルで考えるなら確実に物足りないだろ。 トップ下ならマンUやエールでもっとハイペースで得点量産してた本田がいるわけで。FWで考えるならまあまだありえるけど それにJリーグはFWの場合身長高くてある程度フィジカルがあれば通用する特殊なリーグだぞ。 65. 名無しさん 2013.5.1 06:39 ID: g2OTdjMDAw プレミアはフィジカル重視の特殊なリーグだし リーガは個人技重視の特殊なリーグだよな。 あれ、これってリーグの特色って言わね? 66. 名無しさん 2013.5.1 11:58 ID: I3NDM3ODgy ※54 サンキューわかりやすかった 次の記事 HOME 前の記事
ID: c5MzRiMzg0
よく考えたらオランダ組(ハーフナー、安田、カレン)の所属チーム知らないわ
ID: ZkZjVjOTI2
マイク成長してるな、いいよいいよ
前ちゃんが調子悪いから、マイクがあげてくるのは大歓迎
ID: E2NWM5MDBk
ザック「…その機体の識別コードは?」
ハーフナー「マイク・ザイン。」
ザック「交代のために機体を登録す る。…5秒待て。」
ID: RhODBmYjg2
でもボニーいない時イマイチなんよね。
ID: g0YmVmMzBl
代表ではマイクの1トップはボールが収まらない場面を何度も繰り返しているうちは、まだ前田安泰、大迫待望論は出てくるだろう
まぁ、マイクにはこの二人にはどうしようもない身長があるからそら皆期待するわな
ID: NkZTUwOWRk
Jで活躍してオランダ行くやつって大抵活躍出来る。
ID: M3NjQwNzdj
アシストの時のトラップの柔らかさにびっくりした。
こんなに足元上手い選手だっけ。
ハーフナーはボールが収まってくれればもっと代表でも使われるのにな。
ID: VhMDg0MTAy
10ゴールは良い事だがオランダは攻撃が圧倒的に有利なリーグ
今節の試合だけでも4点以上取ってるチームが4チームもある
既に劣化していた平山で8ゴール取れてたし
ID: Y0MGRkYjg2
10桁得点が20人もいるとか、攻撃重視のザルリーグなの?
ID: ZhZDdkMzFm
※25
しかし前田は代表では4試合ゴール無し、Jでは7試合1ゴール。
このままでは確実にやばいぞ。
磐田が前節初勝利して、前田も点に絡んでたからここから調子上げてくれればいいんだが。
ID: E2ZTY4MDE1
藤田ロングスローからのハーフナーヘッドが見たーい
見たーい見たーい
ID: Q5OWY2YThm
前田は常にスロースターターという設定
試合ごとに調子の良い選手を起用するなら今はハーフナーかな、という感じ
ID: MukEhGi1tl
良くなってるな、成長してるなと思う
ID: k30yxRSV6q
5年前ならもっと大騒ぎになったと思う
今は海外の選手が多くて毎節のようにゴールを決めてるからマヒしちゃってる(というか、これが当たり前になってきてる?)
ID: IwYTFmYWZl
1706分出場で10ゴールは立派だよね!
アシスト数はいくつなのかな?
ID: E4ODc3ZWYy
「10得点じゃ評価が云々」ってなんでやねん
二桁得点ってのはそれだけで評価に値する活躍具合だぞ
しかもマイクの場合は左ハーフとかでも出場しながらだし
スタメンじゃない試合もそこそこあるしな
試合数で考えれば十分活躍してる
ID: VhMWM2YTk2
凄いとは思うけど、
ザックがハーフナーに期待してるのは
こういう役割じゃないんだよなぁ・・・
ID: U5Zjc3YTcz
なお、ボニーは代表では控え(ry
コートジボワール半端ない
ID: E3M2YzYzhi
※1
オレなんか、この2年間毎日GW(ry
ID: MyNzBjMGE1
あなたはそこ(オフサイドポジション)にいますか?