閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ハーフナー・マイクがエールディビジで日本人初の2桁得点を達成 1G1Aでチームの勝利に貢献

66 コメント

  1. ていっても足元下手だからな。
    日本代表はトップ下は飽和してるし、守備の雑なエールではなんとも評価しづらい。小野がいたころからしてもレベルは確実に落ちてるし。

  2. エールは守備組織がガバガバだから点が入りやすい
    得点感覚と自信を付けるには最適なリーグだと思う
    3年後くらいには3大リーグにいてて欲しいな

  3. Jでもしっかり結果だしてるんだから「エールの結果では信頼できない」は通用しないと思うんだけどなぁ
    エール以上のリーグで結果を出してないってんなら。じゃあ他にいんのかよって話になるし

  4. ※63
    代表レベルで考えるなら確実に物足りないだろ。
    トップ下ならマンUやエールでもっとハイペースで得点量産してた本田がいるわけで。FWで考えるならまあまだありえるけど
    それにJリーグはFWの場合身長高くてある程度フィジカルがあれば通用する特殊なリーグだぞ。

  5. プレミアはフィジカル重視の特殊なリーグだし
    リーガは個人技重視の特殊なリーグだよな。
    あれ、これってリーグの特色って言わね?

  6. ※54
    サンキューわかりやすかった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ