次の記事 HOME 前の記事 【ACL】浦和、那須の豪快ボレーでムアントンを下すも無念の1次リーグ敗退 2013.05.02 02:40 194 浦和 ACL2013 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】「アレクサンダーイワナミ」「アツキホイブラーテン」…アウェーの洗礼を受けた浦和レッズのスタメン情報 【ACL】ホームで痛恨ドローを喫したアル・ヒラル、ライバルクラブのサポに煽られる 「地獄の埼玉が待ってるぞ」 【ACL】浦和レッズがアジア制覇に大きく前進!ホイブラーテンの折り返しがオウン誘い先制に成功 194 コメント 101. ̵̾ 2013.5.2 11:29 ID: c4MGE4ZjU1 Jは優勝したチームが必ずしも層が厚いわけじゃないからな 102. 名無しさん 2013.5.2 11:39 ID: k2OTk4MjBj 浦和仙台は健闘した、広島は糞 って扱いをしてる人が多いけど理解できん 1勝挙げれば許されるの?最終節まで可能性残せば許されるの?シーズン前に補強してれば許されるの?怪我人もアウェーに連れてけば許されるの?他チームが競合揃いだったら許されるの? 結果は同じGL敗退じゃん 浦和仙台も叩けってことじゃなくて、単純にこの3チームのどこに差があるのか疑問 103. 名無しさん 2013.5.2 11:46 ID: E4OWNhMTZm ※92 え?試合まとめを端折ることなんていつものことでは? ナビスコも消化試合はまとめないことあるし まして敗退決まってて特に見所ない試合なんだから 無理矢理荒らし回避みたいに持ってくなよw 104. 赤 2013.5.2 11:48 ID: IwNmRmMWFi 2007年、ACL制したうえ、終盤大失速したもののリーグで勝点70とって2位フィニッシュしたなんて今となっては信じられない。 105. 名無しさん 2013.5.2 11:53 ID: dkMWQyMjU0 結局、ミシャは前回に続いて3勝して予選敗退か。 なんていうか運がないというか。 106. 名無しさん 2013.5.2 12:03 ID: ZkZmZkM2Qz ACLとリーグじゃ戦い方かえたほうがいいな 普段通りのやり方じゃリスク多すぎだな 107. 名無しさん 2013.5.2 12:13 ID: NmNTgzNWMz Jを代表して戦った3チームはよくやったよ お疲れさん 108. 名無しさん 2013.5.2 12:16 ID: BmZDBkNWRl 惜しいだの勝ち点だのなんだの言ったって、結果が全て 予選敗退 ただそんだけ 109. 名無しさん 2013.5.2 12:17 ID: lhY2UyOGUy 決勝進出、中国が二チームで中東がたった1チームってのが意外だった 110. 熊 2013.5.2 12:22 ID: jeCWXYXwEH そうだな。3チームはよく頑張った。柏はもちろん、ACL出場チームから一人ずつ引き抜いたが敗退した浦和も、新興国タイや中国リーグ13位に善戦した仙台も頑張ったよ感動した! 111. 名無しさん 2013.5.2 12:25 ID: MxMzFiNTIw ACL敗退したクラブを叩いているやつは、そういう情けないクラブが二度と ACL出場しないようにリーグ戦で勝ちまくって自分とこのクラブがACL出ろよ。 日本代表になれなかったクラブが、代表出場したクラブの敗退を叩いてどうすんだよ 112. 名無しさん 2013.5.2 12:27 ID: czNDhiN2Vl 疑問もなにも取り組み方の差が明白だろう 113. 名無しさん 2013.5.2 12:38 ID: fk7/TLK5xT Jリーグを代表したチームをJリーグを応援する人が応援して、ふがいない戦いに失望したり叩くのは当たり前のこと。 柏はもちろん浦和仙台もお疲れ。結果が残念でもちゃんと意気に感じるファイトは見せてもらったよ。 114. ̵̾������ 2013.5.2 12:49 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 115. 名無しさん 2013.5.2 12:49 ID: A0NzU1ODZl 広島のサポみんなが「お金ないから負けた」「メンバー落としたから負けた」なんて思ってない。 怪我人が出たり、病人があったりでベストメンバー組めなかった。そのなかでもベストなメンバーを組んで、その結果一回も勝てなかった。 実力不足で負けた、それで叩かれるのはその通り、でもやる気がないといって叩かれるのは納得できない。 みんな勝ちたかったし、予選突破だってしたかったと思う。 まぁこの記事とは関係ないけど。 116. 名無しさん 2013.5.2 12:52 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 117. 熊 2013.5.2 12:57 ID: Q2YzRjZmI0 スレ今もずっと荒らされ続けてるので まとめるの自体大変だろうし その価値もね… どんなコメントつくかもお察しだから 管理人さんのご判断有難いです 118. 名無しさん 2013.5.2 12:58 ID: Q4YjJiOGY4 ** 削除されました ** 119. 名無しさん 2013.5.2 13:00 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 120. 赤 2013.5.2 13:01 ID: I5MzlkMTY5 那須って実は今期ACL2得点なんだよな。 昨日のゴールも凄かったが、全北戦のマーク外したヘディングも見事だった。 キャンプ中に1試合2ゴールしたり、持ってるね那須 柏さんありがとう、鳥栖挟んでの3連戦ができなかったのは残念だけどACL頑張って « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 … 10 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無し 2013.5.2 02:46 ID: M3NThiNTAz 負けて優勝って2004のチャンピオンシップ? 2. 1 2013.5.2 02:46 ID: M3NThiNTAz チャンピオンシップじゃなかった… ステージ優勝だっけ? 3. 名無しさん 2013.5.2 02:49 ID: lkZDhmYmM4 浦和さん乙 バケモノ金満クラブのいるグループで勝ち点10取ったんだから立派だよ 終わってみたら3クラブ接戦だったな 4. 名無しさん 2013.5.2 02:52 ID: JhODg0NWIw これで日本勢は3チームがGL敗退か こういう時だけまーたメディアに色々とJの悪口書かれるんだろうなぁ 5. 名無しさん 2013.5.2 02:53 ID: A4Mzc4M2Vk 元柏と柏が活躍するACL。 6. 名無しさん 2013.5.2 02:53 ID: RmYzEwYzc0 やだ、茄子さんカッコいい 7. 名無しさん 2013.5.2 02:55 ID: NlNDMyNTI5 やることやって駄目ならしゃーない 8. 名無しさん 2013.5.2 03:04 ID: M1YWUzMmU4 結局、ACLだとJはタイより強いって程度だったんだな。 常連クラブばかり出てくるところとは分が悪いねぇ。 9. 名無しさん 2013.5.2 03:07 ID: UyOTgwMTdi 勝ったのはうれしいけど、 本当に、全北のホームはもったいなかった。 来年も、ACL行けるように頑張ってほしい。 10. 赤 2013.5.2 03:11 ID: ZjOTg0YjJk 今年いい補強したからいけると思ってたのにめっちゃ悔しい… 11. 名無しさん 2013.5.2 03:12 ID: RmYzEwYzc0 今年は中国クラブの台頭で混戦だよ 韓国も降格制度始まってリーグ疎かにできなくなったし 12. 赤 2013.5.2 03:12 ID: MxMjgyZjA2 やっぱり全北での取りこぼしが痛かったね 柏さんはがんばってね 応援してるわ 13. 名無しさん 2013.5.2 03:13 ID: QwZmQ2NjEy やっぱり加藤って糞だわ 安定感がまるでない ※10 GKも補強すべきだったな 14. 名無しさん 2013.5.2 03:15 ID: FjM2JmODM5 広州んとこの戦いは普通にガチだったみたいだな 15. 名無しさん 2013.5.2 03:17 ID: hhYjgzYzYy ミシャサッカーに切り替えてまだ1年ちょっとと考えれば勝ち点10は出来過ぎなくらいでしょ 来年また勝負だよ 16. 名無しさん 2013.5.2 03:18 ID: g0YTYxZmIz 広州相手に勝ち点3は上々。ムアントン戦は1ポイントも落とさなかった。 となると、やっぱり全北戦だわ。もったいないどころじゃないね。 こうなった以上はレイソルに頑張ってもらわないと 17. さいたま 2013.5.2 03:22 ID: MzMzFiMzg1 全北一つ獲っておけばなぁ・・・なんて後悔先に立たず。 柏頑張ってくれぇ。 18. 桜 2013.5.2 03:33 ID: nS9IrNpIh/ ま、こんなもんだよ 19. 名無しさん 2013.5.2 03:39 ID: Y5ZmMzMGFj Jクラブが優勝するにはネタ度を補強しないといけないのか 20. 名無しさん 2013.5.2 03:47 ID: EzNDYxYWI5 柏:GJ 浦和、仙台:うーむ・・ 広島:出場辞退しろカス 広島は金銭面もあるけど、クラブ全体に上昇志向がないから主力が他所に移籍しちゃうんじゃねーの? 21. 名無しさん 2013.5.2 03:51 ID: UwYjk1OWE4 お疲れ様でした。やっぱり全北戦2つがねえ…ACL優勝経験がある浦和らしからぬ試合だったから。まあ当時のメンバーはほとんどいないわけだけどさ… 22. 名無しさん 2013.5.2 03:52 ID: M1YWUzMmU4 クラブに上昇志向がないとか、そんなとこに優勝された他クラブが惨めになるだけ。 辞退してくれなんて、ネットの片隅で騒いでるだけだろ。 23. 名無しさん 2013.5.2 03:53 ID: k2M2FmZWQ2 これでまたまた Jリーグは盛り下がるばかりだな 24. 名無しさん 2013.5.2 03:59 ID: VmMjNkNDlh ※20 カープの悪影響を受けている気がする。 カープなんか十年以上Bクラスなのに。 森脇のぬるま湯発言が叩かれていたけど、ある意味正しいのかな。 浦和に行ったから、生え抜き補正が無くなるからね。 広島に残れば愛されキャラになってたのに。 浦和の方がぬるま湯だろって叩かれたけどむしろ茨の道だと思うんだよね。 生え抜き補正がないし、優勝に貢献していないから。 茨の道行きたいなら鹿島に行けと思うけどな。 茨城県だし。 25. 名無しさん 2013.5.2 04:03 ID: hhYjgzYzYy 2007年や2008年っていまより日程余裕あったのかな? なにが勝因だったんだろ 26. 名無しさん 2013.5.2 04:09 ID: VmMjNkNDlh ※25 07浦和 GK山岸 都築 CB坪井 ツリオ ネネ 堀之内 内舘 WB平川 相馬 山田 堤 DMF阿部 長谷部 細貝 酒井 鈴木 OMFポンテ 小野 FWワシントン 永井 田中達也 エスクデロ 岡野 監督オジェック エンゲルス 27. 名無しさん 2013.5.2 04:16 ID: VmMjNkNDlh ※25 08ガンバ GK松代 藤ヶ谷 DF中澤 山口 (水本) 福元 下平 加地 植田 MF遠藤 寺田 二川 安田 佐々木 明神 倉田 武井 橋本 FWルーカス バンド 平井 ロニー 山崎 (ロニー) 28. 名無しさん 2013.5.2 04:26 ID: M1YWUzMmU4 ※25 中国や中央アジアが今よりずっと弱かった。 川崎だって選手層が厳しいと言われつつ上位に行った。 あの頃初出場だったブニョドコルが連続で出場してる間に 日本は次々入れ代わったり、選手が海外流出したからなぁ。 29. ななそさん 2013.5.2 04:27 ID: A4ZmYwYzdj ACLでGL敗退ならリーグ戦勝点にペナルティ、ベスト8以上ならボーナス もうそういうことしないと、緊張感もチームのタフさも磨かれないんじゃない? 広島降格でJ2から昇格枠一つ増やした方が面白いかも 均衡してる!ってのだけが唯一の拠り所になってんだからw 30. 名無しさん 2013.5.2 04:27 ID: g0YTYxZmIz ※20 ライセンスの問題で、財政面で現実路線を取らざる得ないだけじゃね。 現場にやる気なかったとは思えないけどな。 日本の代表として行ってるわけだから、批判はされて当然だと思うけど、「出場辞退しろ」っていうのはただのアホ。 31. 名無しさん 2013.5.2 04:33 ID: E4Nzk3MjE0 ※29 じゃあナビスコ予選敗退も勝ち点ペナルティでお願いします 勝ち点10はGL敗退の中ではトップだし、勝ち点7とかで2位通過のチーム 32. 名無しさん 2013.5.2 04:36 ID: M1YWUzMmU4 ※28 広島は普通に怪我人が多過ぎて満足なメンバーが組めなかっただけなんですが。 試合見る限り、緊張感が足りないと言うより、連携が未熟で満足な攻撃にならなかったと言うべき。 精神論でACLで勝ち抜けたら、どこも苦労はせんよ。 33. 名無しさん 2013.5.2 04:36 ID: hjOWRmMDli ※29 ペナルティとか降格とかさすがに頭おかしいんじゃない? 34. 名無しさん 2013.5.2 04:37 ID: E4Nzk3MjE0 途中送信してもうた まぁ勝ち点10取れたのは立派と厳しいグループだったのを物語っているな 35. 名無しさん 2013.5.2 04:37 ID: M1YWUzMmU4 ※32訂正 ※29へのレスね。 行き詰まると精神論で何とかしようとするのは日本人の悪い所だよ。 36. 名無しさん 2013.5.2 04:38 ID: I1NGJhMDJh またJリーグはレベル低い云々でバカにされるのか 鬱になりそうじゃ 37. ななそさん 2013.5.2 04:53 ID: A4ZmYwYzdj ※31 ナビとACLじゃ影響力が違うってww 過密日程の問題で真っ先にいらない言われるのがナビじゃねえか、スポンサーへの感謝と一応国内カップないとってことでかろうじて存続してるだけでしょ? ※35 精神論だけじゃもたないから、目に見える餌をぶら下げようってことじゃん 実際、目の色は確実に変わるでしょ 38. 名無しさん 2013.5.2 05:01 ID: ZlMDUzMTcy ※25 08年までは参加クラブも少なかったし東アジア 西アジアと分けていなかった 今の制度は移動は楽になったけど対戦相手に韓国 中国が入るし OZ 難敵タイなど対戦相手が純粋に厳しい あとはJは玉際極端に弱いから簡単に個で組織突破されるケースも目立つから相性最悪 39. 名無しさん 2013.5.2 05:10 ID: ViZGIzOGY1 外人枠余らせたのはもったいないな FW 柏木以外の司令塔でも連れてこないとね 40. 名無し 2013.5.2 05:10 ID: RmMjQ5ZDUz 今はタイでもJリーグ中継されてるから侮れんよ 41. 名無しさん 2013.5.2 05:21 ID: U0YmFiYTli ※24 ホクッ… 42. 名無しさん 2013.5.2 05:28 ID: YCC6RylOfM 浦和勝ち上がって柏との那須ダービーちょっと期待していたんだけどなぁ… 他には善戦してたのにつくづく全北取りこぼしたのが痛い 43. 名無しさん 2013.5.2 05:41 ID: M1YWUzMmU4 ※29 別に浦和は緊張感ややる気が足りなくて全北戦を落とした訳じゃないからなぁ。 プレッシャーや緊張感ならリーグ戦よりよっぽどある。 まあ、ACLで好成績をあげればリーグ戦の勝ち点が増え、連続出場しやすくなるメリットはあるかも。 問題はそんなリーグ運営をFIFAが認めるかって事だが。 44. 名無しさん 2013.5.2 06:11 ID: AzOTY2NjA1 ACLがキツくなってるのはまぁ単純に他のレベルが上がってきてるからだね特に中国 今まで韓国以外で取れてた勝ち点を取るのが難しくなった てかACLで中東とやるのを久しく見てない気がするから見たいね 柏なんとか頑張って 45. 名無し 2013.5.2 06:13 ID: VlZWJmYmFi 返す返すも残念。 しかし、予選リーグ敗退が3チームってのは予想外だった。 46. 名無しさん 2013.5.2 06:13 ID: U5YTI4NGU5 情けない、Jからは柏だけとは… 47. 柏 2013.5.2 06:27 ID: hlYTI1MDg0 なんだかんだ言いながら、 赤と日立台でやるの楽しみにしてたから、 やっぱ寂しい。 しかし去年同じ死の組だった、 広州全北ブリーラムが全部決勝T進出って、 やはりあの組は真のチャンピオンズリーグだったんだな、、、 48. 名無しさん 2013.5.2 06:37 ID: MxZjRhZDc5 ACL優勝はJにとって呪いってことさ そのジンクスを認めない奴は多そうだが 49. 名無しさん 2013.5.2 06:38 ID: AzOTY2NjA1 でも浦和は勝ち点10で突破できなかったわけだから厳しかったな 全北戦が悔やまれるのはあるけど他の組なら抜けられた数字だし まぁちょっとムアントンが勝点配り過ぎたねw 50. 柏 2013.5.2 06:44 ID: llZTc3NGZh ぬわああああ マジで悔しいな、浦和とやるの盛り上がるだろうし楽しみだったのに… 浦和さんのためにもベスト8くらいはいきたい… 51. 名無しさん 2013.5.2 06:54 ID: BlMTU1Nzg0 単にムアントンの一弱なだけで死の組ではない。 52. 名無しさん 2013.5.2 06:58 ID: M0MmQ5YTBj テレビで見てたけど、浦和サポの態度は最低だった。ムアントンのスローインの時に野次飛ばしまくったり、旗で突くようなふりしてたり、見ててうわぁ民度低って思うくらい。 53. 名無しさん 2013.5.2 06:58 ID: g2NGU3ZmYy レアンドロ強奪すればよかったのに 54. 名無しさん 2013.5.2 06:59 ID: FlNzhhMzI5 だっさ。 ACL出場他2チームからゼロ円強奪した結果予選敗退かよ。 55. 名無しさん 2013.5.2 07:06 ID: AyOTQ5Nzky 浦和お疲れさん つーかレッズのスレにも※20※29みたいなおかしなアンチ広島が湧くんだな 56. 名無しさん 2013.5.2 07:10 ID: B9F9Fbuz9U 死の組はグループG。 57. 名無しさん 2013.5.2 07:16 ID: E5ZWQ0NWJl 上昇志向のないクラブが優勝できるリーグじゃないだろ、広島に腹が立ってたとしても、他のクラブに失礼すぎる。広島にも 58. 名無しさん 2013.5.2 07:18 ID: /E7u7Xs1yz 今の浦和にはワ級が足りない。 マルキ、レアンドロ、ダヴィ、クレオ、いずれかクラスがいればもっとやれただろうに。 59. 名無しさん 2013.5.2 07:21 ID: 8edEeODSkm 浦和と仙台は頑張ったと思うけど結果だけ見れば日本勢の弱体化は深刻だな もう1つ?知らん 60. 名無しさん 2013.5.2 07:22 ID: M3NzM1MmQy ACLは本当に色々難しい 不可解な判定もあったし、仙台も浦和もそれなりによくやったでしょう 補助金を貰ってもサブの選手ばかりを出場させた寄生虫のようなクラブを除けばね 61. かしわ 2013.5.2 07:23 ID: NjNThmNWFj 那須は去年もACLで得点したよ。 見事なヘッドだった。 62. 名無しさん 2013.5.2 07:23 ID: BlMTU1Nzg0 ※58 もう日本人外国人問わず散々強奪してきたんですがまだ足りないとな。 63. 名無しさん 2013.5.2 07:24 ID: c0NzMxZmQw ムネン アトヲ タノム 優勝しちゃって柏 64. 名無しさん 2013.5.2 07:30 ID: EzYzliZDBm 浦和だってJリーグにベストメンバー合わせてたようなフシがあるだろ ベストを尽くしたって言われてもねえ 65. 名無しさん 2013.5.2 07:34 ID: NkYTdlYzU3 aclにも出れてないチームのファンがゴタゴタ抜かすなよ 情けないわ 66. 名無しさん 2013.5.2 07:35 ID: 153iF4VJsD 勿体無いなあ… まあでもあの広州に土つけて勝ち点10だからな。 下向かずに胸張って帰ってくればいいさ。 赤は正直あまり好きなチームじゃないけど 広島と違って純粋に応援出来たよ。 67. 名無しさん 2013.5.2 07:36 ID: g4NGE2YTI2 偏った事言ってるのは赤サポだろ。 数だけは多いから、こんなコメント欄でもハードワークしてるだけだよ。 惜しかったな、お疲れさま。 68. 名無しさん 2013.5.2 07:37 ID: FiMWM3ZTBl ムアントンもタイ王者なのに勝ち点1だったからな 厳しいグループだった 反則外人集団と戦えたのはJでは体験できないし良い経験になったと思う 69. 赤 2013.5.2 07:38 ID: Vfu95GYs1L 広島叩くのやめれ。 去年1番強かったのは事実だし、この記事には関係ないだろ。 文句あるなら出場権獲得して来年無双してよ。 日本勢の活躍見たいから歓迎するで。 70. 名無しさん 2013.5.2 07:38 ID: B9F9Fbuz9U 敗退に良く頑張ったとか勝点をいくら取ったからとか関係ない。 仙台も浦和も単に弱かっただけ。 おっ、アンチ広島が続々と集結しつつあるぞwwww 楽しみだ!! 71. 名無しさん 2013.5.2 07:41 ID: RiNzQ1OGMz 経験(特にGK)の差が出てしまったね。加藤の成長に期待。 来年も頑張れ。外国人補強減らしだして、韓国勢が弱くなってるし来年はGL突破できるさ。 72. 瓦斯 2013.5.2 07:52 ID: Y4YWMxZjAy ただ単に広島は疲労の溜まったスタメンよりフレッシュな控え組の方が良いと考えただけでACLに本気を出さなかったとかじゃないだろ。資金力のあるクラブってわけでもないし。 まあそれでGL突破出来なかったから失敗だったと言わざるを得ないけどさ。 73. 名無しさん 2013.5.2 07:57 ID: dkYTNmNDRm ACLはやっぱり苦しい時に一人ででも点取っちゃう 反則級の外人が居ないと勝てないな 74. 名無しさん 2013.5.2 07:59 ID: ExMTEyYTMz 09年以降のACLで 初めてタイのクラブが2位で通過 初めて中国のクラブが2つ通過 初めて中国のクラブに4位がいなかった 初めて韓国のクラブが4位がいた 初めて日本のクラブが3つ敗退 75. 名無しさん 2013.5.2 08:00 ID: M1YWUzMmU4 疲労というか怪我人だな。 怪我人を無理して出した所で、まともな試合にすらならんだろ。 そっちの方がACLを捨てたって言われる。 76. 名無しさん 2013.5.2 08:16 ID: g4YTkwY2Mx この悔しさを胸に6日のアウェイいきたいんですが、当日券って買えますか? 77. 名無しさん 2013.5.2 08:18 ID: hjNjA5M2Mx 浦和はいけると思ったんだけどなぁ まあ来年がんばって 78. 名無しさん 2013.5.2 08:19 ID: Y5MjBjZGE3 返す返すも全北戦だよなあ… あれだけの補強もしたし、浦和さんのGL以降も見てみたかったぜ 79. 名無しさん 2013.5.2 08:28 ID: A3MWIwMDc3 ムアントンは好感もてるクラブだね タイプレミアリーグともっと親交深めて欲しい Jの東南アジア進出の一環で 80. 名無しさん 2013.5.2 08:34 ID: YzYTI0M2Zl 久しぶりのACLはやっぱ楽しかったよ 毎年ACLに出られる安定感が欲しい 81. 名無しさん 2013.5.2 08:41 ID: FiZjlkMTgx 広島はただでさえ選手層薄い上に怪我人続出してたのに 本気出してないとか文句言われてもな 怪我してることすら知らない奴が好き勝手あほなこと言ってるのが良くわかるわ 82. 名無しさん 2013.5.2 08:45 ID: FhNTQ5MDdl 広島は実力があるから昨年優勝したんだよ 寿人さんはじめ闘志のある選手も多いよ だけどフロントが補強できなかったのと怪我人が続出した 決して選手にやる気がなかったわけじゃなくて万全なコンディションで戦えなかった 浦和は強奪っていうけど 他のチームだって結構補強沢山してるよね たまたま森脇とか興梠とか記者が面白く記事にしやすい選手が移籍しただけの話で 浦和がじゃあ補強しないでACL出て予選敗退してたら「やる気ないのか」って叩いたんじゃないの? 83. 名無しさん 2013.5.2 08:49 ID: RmYzEwYzc0 ※74 今年は明らかに波乱の年だよなぁ 大会的にはとてもいい成長と言える 84. 名無しさん 2013.5.2 09:18 ID: Q3MGVjZTMx 勝ち抜くためには負けないことが最重要だね うしろは固めて前線の外人で点を獲るスタイルが 一番安定するんじゃないかな 85. 名無しさん 2013.5.2 09:20 ID: JkY2ZlNWM5 中韓が談合することは解ってたし予定調和やね 来年がんばろ! そのために今年は優勝だ 86. 名無しさん 2013.5.2 09:56 ID: ZiOTMxNzhl 前田さん…ACLも?! 87. 名無しさん 2013.5.2 09:56 ID: VxWt1m1pbZ 広島はいろいろ弁解しても1勝もできなかったのは情けないよ 柏はよくやったし浦和と仙台も頑張った 浦和は他の組なら突破してただろうし仙台も広島並の状況でも食らいついたしね 88. 熊 2013.5.2 10:07 ID: jeCWXYXwEH ウチ⇒浦項1位 北京国安4位 ブニョドコル 仙台⇒ソウル9位 江蘇舜天13位 ブリーラム 浦和⇒全北6位 広州恒大1位 ムアントン 柏 ⇒水原3位 貴州人和8位 セントラルコースト 浦和さんはウチを批判してもよいぞ! 89. 名無しさん 2013.5.2 10:15 ID: ljMTRmZDI0 ※88 仙台ヌル過ぎるだろ。 Cリーグの13位に負けるって有り得なくね。 「Jは群雄割拠だから中堅どころには負けない」ってのも疑わしくなるなぁ。 90. 名無しさん 2013.5.2 10:18 ID: RjNjJhZmM5 来季出れんのか? 91. 名無しさん 2013.5.2 10:20 ID: JjMzg4Mzdh 結局、通過したのは柏だけ 残り三チームのなんと情けないこと これだからJリーグは魅力がない 92. 名無しさん 2013.5.2 10:23 ID: FjMjUxZmU2 本当に広島まとめないのね ロアッソ君の首もいだ事件すらまとめた管理人が珍しい 別にいいけど 93. ̵̾赤 2013.5.2 10:28 ID: kyOWNlNDY5 アジアの勢力図も変わったって事なんだな・・・。 決勝トーナメントで久々に中東との戦いも観たかった。 94. 赤 2013.5.2 10:38 ID: JkY2MwOTRl 後は頼んだぞ、柏。 相当な過密日程だが乗り切ってくれ。 95. 名無し 2013.5.2 10:45 ID: RjNGJiMTkw 07は2勝4分けで勝ち点10だっけか いきなり広州にやられたときはダメかと思ったけど 勝ち点的にはなんとか盛り返したな 07は翌年の出場権持っての参加だけど今年はなし 来年も出たいな 96. 名無しさん 2013.5.2 10:46 ID: Y3Y2ExMTkz アジアのレベルアップに伴って相対的にJが弱体化してるよね またアジアで勝てるようになるには資金力が必要だけど これもなかなか難しい 97. 清水パル男 2013.5.2 10:56 ID: Q2ZDFmY2Fl ** 削除されました ** 98. 名無しさん 2013.5.2 10:57 ID: ljMTRmZDI0 ※96 経済力で日本が劣る訳じゃないんだが、スポーツに投資するという意識が乏しいのがね。 その上、ACLが投資対象として微妙ってのもある。 99. 名無しさん 2013.5.2 11:06 ID: AyMzQ1ZWIx 良い所まで行くけど結果が出ないミシャサッカーですね 100. 桜 2013.5.2 11:23 ID: Y4Nzk1YTlm 浦和、仙台、熊みんなお疲れ様。 柏は優勝しちゃってくれ! うちも強豪ちゃうから選手層薄い上にボギョン潰されたりとACLには苦労させられたからな。 熊を批判してるやつらってACL出たとこないとこのクラブのサポかそもそも煽りたいだけの海外厨やろ。 ほとんど後者やと思うけど。 101. ̵̾ 2013.5.2 11:29 ID: c4MGE4ZjU1 Jは優勝したチームが必ずしも層が厚いわけじゃないからな 102. 名無しさん 2013.5.2 11:39 ID: k2OTk4MjBj 浦和仙台は健闘した、広島は糞 って扱いをしてる人が多いけど理解できん 1勝挙げれば許されるの?最終節まで可能性残せば許されるの?シーズン前に補強してれば許されるの?怪我人もアウェーに連れてけば許されるの?他チームが競合揃いだったら許されるの? 結果は同じGL敗退じゃん 浦和仙台も叩けってことじゃなくて、単純にこの3チームのどこに差があるのか疑問 103. 名無しさん 2013.5.2 11:46 ID: E4OWNhMTZm ※92 え?試合まとめを端折ることなんていつものことでは? ナビスコも消化試合はまとめないことあるし まして敗退決まってて特に見所ない試合なんだから 無理矢理荒らし回避みたいに持ってくなよw 104. 赤 2013.5.2 11:48 ID: IwNmRmMWFi 2007年、ACL制したうえ、終盤大失速したもののリーグで勝点70とって2位フィニッシュしたなんて今となっては信じられない。 105. 名無しさん 2013.5.2 11:53 ID: dkMWQyMjU0 結局、ミシャは前回に続いて3勝して予選敗退か。 なんていうか運がないというか。 106. 名無しさん 2013.5.2 12:03 ID: ZkZmZkM2Qz ACLとリーグじゃ戦い方かえたほうがいいな 普段通りのやり方じゃリスク多すぎだな 107. 名無しさん 2013.5.2 12:13 ID: NmNTgzNWMz Jを代表して戦った3チームはよくやったよ お疲れさん 108. 名無しさん 2013.5.2 12:16 ID: BmZDBkNWRl 惜しいだの勝ち点だのなんだの言ったって、結果が全て 予選敗退 ただそんだけ 109. 名無しさん 2013.5.2 12:17 ID: lhY2UyOGUy 決勝進出、中国が二チームで中東がたった1チームってのが意外だった 110. 熊 2013.5.2 12:22 ID: jeCWXYXwEH そうだな。3チームはよく頑張った。柏はもちろん、ACL出場チームから一人ずつ引き抜いたが敗退した浦和も、新興国タイや中国リーグ13位に善戦した仙台も頑張ったよ感動した! 111. 名無しさん 2013.5.2 12:25 ID: MxMzFiNTIw ACL敗退したクラブを叩いているやつは、そういう情けないクラブが二度と ACL出場しないようにリーグ戦で勝ちまくって自分とこのクラブがACL出ろよ。 日本代表になれなかったクラブが、代表出場したクラブの敗退を叩いてどうすんだよ 112. 名無しさん 2013.5.2 12:27 ID: czNDhiN2Vl 疑問もなにも取り組み方の差が明白だろう 113. 名無しさん 2013.5.2 12:38 ID: fk7/TLK5xT Jリーグを代表したチームをJリーグを応援する人が応援して、ふがいない戦いに失望したり叩くのは当たり前のこと。 柏はもちろん浦和仙台もお疲れ。結果が残念でもちゃんと意気に感じるファイトは見せてもらったよ。 114. ̵̾������ 2013.5.2 12:49 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 115. 名無しさん 2013.5.2 12:49 ID: A0NzU1ODZl 広島のサポみんなが「お金ないから負けた」「メンバー落としたから負けた」なんて思ってない。 怪我人が出たり、病人があったりでベストメンバー組めなかった。そのなかでもベストなメンバーを組んで、その結果一回も勝てなかった。 実力不足で負けた、それで叩かれるのはその通り、でもやる気がないといって叩かれるのは納得できない。 みんな勝ちたかったし、予選突破だってしたかったと思う。 まぁこの記事とは関係ないけど。 116. 名無しさん 2013.5.2 12:52 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 117. 熊 2013.5.2 12:57 ID: Q2YzRjZmI0 スレ今もずっと荒らされ続けてるので まとめるの自体大変だろうし その価値もね… どんなコメントつくかもお察しだから 管理人さんのご判断有難いです 118. 名無しさん 2013.5.2 12:58 ID: Q4YjJiOGY4 ** 削除されました ** 119. 名無しさん 2013.5.2 13:00 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 120. 赤 2013.5.2 13:01 ID: I5MzlkMTY5 那須って実は今期ACL2得点なんだよな。 昨日のゴールも凄かったが、全北戦のマーク外したヘディングも見事だった。 キャンプ中に1試合2ゴールしたり、持ってるね那須 柏さんありがとう、鳥栖挟んでの3連戦ができなかったのは残念だけどACL頑張って 121. 名無しさん 2013.5.2 13:02 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 122. 名無しさん 2013.5.2 13:03 ID: VlMTRkNzUy 浦和が出るからと三菱閥のコネで協会から補助金引き出しておいた結果がこれだからなあ… まあアジア全体の勢力図が変わってきたのは事実だし、来年は突破クラブなしもあり得ると。更に厳しい大会になったもんだ。 広島や仙台みたいな金のないクラブが苦戦するのは予想してたけど想像以上にあかんかったな。CL見据えて大補強した柏と浦和はなぜ差がついたのか。 123. 名無しのはーとさん 2013.5.2 13:04 ID: RmYjgyNjIz >米118 みなさん、試合内容や勝ち点分布も見ていらっしゃるからではないかしら? 124. 名無しさん 2013.5.2 13:06 ID: kwYWIxNGYy ※110 どうして「ファン」ていう言い回しを使うんだろうね 成りすましって一目でバレちゃうのに 125. 名無しさん 2013.5.2 13:07 ID: czMTRiMTFk 最近の過度の広島叩きの流れはなんか気持ち悪い。 広島は本気出してなかった!ACL捨ててた!とかいうのは認識に誤りがある。 敗退決定後は主力温存したけど、それまでは病気持ちの森崎兄弟と怪我人以外はベストメンバーで臨んでたじゃん。 J王者なんだからもうちょっと頑張ってよ、くらいなら俺も同意するけど、 広島糞とか広島は頑張って無いとか広島なんか降格しちまえなんて言うのは理解できない。 126. 124 2013.5.2 13:07 ID: kwYWIxNGYy あーごめん ×※110 ○※119 ね 127. 熊 2013.5.2 13:08 ID: diMWQwNjcw おつかれっす 来期もいっしょにACLに出場してやろうぜ ふひひ 128. 名無しさん 2013.5.2 13:08 ID: xv6SUjDN7F ランコはナビ専?それとも… 129. 名無しさん 2013.5.2 13:15 ID: MwYzRmMjU4 浦和には勝ち抜いて欲しかったけど残念だ ホームで負けるようじゃACLは厳しいってことやね 残った柏には優勝目指して頑張ってほしい 130. 名無しさん 2013.5.2 13:24 ID: Sb3Xi8/0sI 広州と全北は示し合わせた感があったね やっぱりスーパーな外国人選手がいないとキツいのかなACLは 浦和が優勝した時はポンテやワシントン居たもんね 1クラブだけになって重圧凄いだろうけど、柏さん頼みます 131. 名無しさん 2013.5.2 13:26 ID: ZmZjM0ODdi 全北戦で気を抜いたのがすべて。2試合とも勝てる試合だったし 柏には気を抜かずにボコってほしい 全北は自分たちのサッカーが通じないと見るとフィジカル勝負の縦ポン連打してくるからそこだけは注意 怖いのはその開き直りだけだからそれさえ封じれば柏なら問題ないよ 132. 名無しさん 2013.5.2 13:38 ID: VmMjNkNDlh ** 削除されました ** 133. 名無しさん 2013.5.2 13:43 ID: NmMDU4MDk4 ** 削除されました ** 134. 熊 2013.5.2 13:50 ID: jeCWXYXwEH ** 削除されました ** 135. 名無しかもねさん 2013.5.2 14:24 ID: t1BCCGbSoW 広島や仙台、柏、鹿島から補強したのに残念無念(´・ω・`) 136. 名無しさん 2013.5.2 14:28 ID: FhMDRjZjcy 仙台、浦和、広島、厳しい日程のなかお疲れ様でした 137. 名無しさん 2013.5.2 14:47 ID: JkOThhOGMw なぜ管理人は広島に不都合なコメントを削除するのだろうか 叩かれて当然なのに 138. 管理人 2013.5.2 14:56 ID: YwZGYyZjM0 根拠の無い批判や、的外れな批判、不適切と思われるコメントは削除しています。(「ブログについて」参照) また、同一IPで繰り返し煽りコメントを書いていたものもまとめて削除しました。 また、ブログ自体へのご意見はメールでお願いします。 139. 名無しさん 2013.5.2 15:09 ID: hFhwPaT8hZ ※125 その森崎兄弟を、少なくともホームでは起用してれば、ここまで批判されなかったと思う。ホームならコンディションも整えられるはずだし。 特に後が無くなったホームの浦項戦、欠場だったのは寂しかったよ。 140. 名無しさん 2013.5.2 15:16 ID: 0w8yCnA2/k 浦和、仙台はよく頑張ったと思うよ 結果は残念だったけどとても叩く気にはならない 141. 名無しさん 2013.5.2 15:21 ID: M0MzIxYjgz 日本勢同士の対決だと移動も少ないし盛り上がってよかったんだけど、仕方ないね ACLは見てるだけでもいろいろ大変そうだけど、同時に羨ましさもあるな しかし自分を正義だと思って行動する人は怖い 142. 名無しさん 2013.5.2 15:29 ID: BmZDBkNWRl 病気や怪我人まで使えとはとても思えんわ俺は 143. 名無しさん 2013.5.2 15:47 ID: M0ZGUyNzc2 ※142 国を代表して戦う以上、怪我人や病人使ってでも勝たないと駄目でしょ 144. 名無しさん 2013.5.2 15:51 ID: +Ur5iWtQUU 何言ってんだこいつ 145. 名無しさん 2013.5.2 15:57 ID: AyOTQ5Nzky 広島アンチの粘着は病的やな ※だけ見てるとなんの記事かわからん 146. ̵̾������ 2013.5.2 15:58 ID: c2ZDEwNTgy 3勝したのに突破できない、なんて愚痴るあたり 1位しか抜けられなかったころを戦ってるところとの意識の差があるな 2位までなら抜けられるなんて思ってると3位・4位になるんだ 147. 名無しさん 2013.5.2 15:59 ID: PYhaHlZ4jT ※143 その先のことを考えたら、その考えは相当愚かなことに気づくと思うけどな…… 怪我人や病人を使ってでも勝てと言うのなら、去年末のスポルティーバの森崎兄のインタビュー読んで欲しいな。(彼の病気の出ている。特に2010ACLの話にはかなりショックだった) それを読めば、少しは言ってることの無茶苦茶さに気づくと信じたいんだが…… 148. 名無しさん 2013.5.2 16:03 ID: BmZDBkNWRl ※143みたいなのは煽って荒らして楽しんでるヤツ? それともマジでそう思っちゃってるヤツ?根性さえあれば何でも出来ると思っちゃってるタイプ? 怪我人病人を無理して使って、そのシーズンを棒に振ったり選手生命絶たれたりする方が嫌ですけど… 149. 名無しさん 2013.5.2 16:11 ID: 7CDUNd52oU 世界最高の選手ですら怪我してるとああいう事になるのにな 150. 名無しさん 2013.5.2 16:35 ID: +Ur5iWtQUU ** 削除されました ** 151. 名無しさん 2013.5.2 17:01 ID: VlMjc2ZGNi 言及する価値もないクラブの話はやめて、ただ柏、浦和、仙台の健闘をねぎらいたい。 152. 名無しさん 2013.5.2 17:48 ID: t1BCCGbSoW 広島はシーズン前、当初から高萩、ミキッチ、ファン・ソッコ3人が1ヶ月以上離脱、ACLの2戦目で清水が北京のマティッチに削られ靱帯損傷(現在も離脱)。Jでも新潟戦で佐藤寿が内転筋痛め青山も浦項戦で膝やられたよね。森崎和は慢性疲労、森崎浩はオーバートレーニング(現在は靱帯損傷でも離脱)で今でも体調の波が激しい。色々台所事情あるんだよ。補強すれば良かったのは事実だがシーズン序盤でこれは想定外。 仙台、浦和はお疲れ様。柏は頑張れ! 153. 名無しさん 2013.5.2 17:48 ID: Q0ODNiZGFm 慢性疲労症候群の患者が「もっとやれるはずなのに、何故やらないんだ」という無理解に どれだけ苦しめられているか知らないんだね。 健常者なら大して気にも留めない事だろうけど、 その言葉が本人家族にどんな苦しみもたらしているか、少しは考えてみたら。 154. 赤 2013.5.2 18:11 ID: ljZWI3ZjRj 勝ったんだけど勝てなかった。 柏よ・・赤の屍を越えていけ(ガクッ ※152 まるで野球の方のヤクルトみたいになっているね。 早く直ると良いけど・・。 155. 名無しさん 2013.5.2 18:13 ID: fk7/TLK5xT 浦和の記事なんだからせめて一言位浦和とからめてコメントしてほしいところ。 ACLを戦った浦和仙台お疲れ。記憶に残る戦いがちゃんとあったよ。柏素晴らしい。ベスト16以降も頑張れ。 156. 名無しさん 2013.5.2 18:14 ID: JiMTZkYzZh 何故いつも浦和の記事なのに広島ネタに変わるの? 157. 名無しさん 2013.5.2 18:22 ID: E0NTAzZWNm 広島に限らずベスメン組んだからって勝てる訳じゃないからな。ACLを制した07.08年より今の方が明らかに他国のチームが強くなってるし、強力な外国人がいたりする。勝つために協会はグループステージから1勝する度に500万くらいだしても良いんじないかと思う。勝ったお金で選手は補強できるし、選手やクラブはACL制覇を目標にし、リーグは残留を目標にする。それぐらいしないと来年はもっと悲惨になる可能性もある。 158. 名無しさん 2013.5.2 18:50 ID: M3NzM1MmQy レギュラーの怪我が~、と言うなら毎回のように野津田やパクらは どうしてACLではスタメンでリーグ戦ではベンチなの? 森崎を除いたとしても、他のレギュラーは本当に怪我ならリーグ戦も出れないはずだよね リーグ戦で代わりは誰が出場したの? 毎回ベストメンバーを組むのは無理でも若手をJ1で起用する事はできるよね 159. 名無しさん 2013.5.2 19:22 ID: JkMjdkNTE0 ※158 リーグ戦はそれぞれ森崎弟と山岸が入る事が多いね。 弟はオーバートレーニング症候群、山岸は血行障害で離脱してたから無理はさせないんだろ。 160. 名無しさん 2013.5.2 19:23 ID: VlYjNhZWQx ※158 パクはレギュラーの清水が怪我してからだろ。野津田も高萩と森崎浩と寿人の怪我がたまたまACLと重なったら出場となっただけ。あと野津田はリーグ戦しか見てないけど、高萩までとはいかなくても主力と遜色ないプルーできると思うけど。 161. 名無しさん 2013.5.2 19:26 ID: JkMjdkNTE0 ※143 怪我人を出してもパフォーマンスは悪いだろうし、 45分程度で交代されちゃあ、かえってチームの足を引っ張る。 広島を批判してる人って、この程度の事にも頭が回らないの? 162. 名無しさん 2013.5.2 20:25 ID: NlMDljNmFj 結果は残念だが浦和よくやったよ。 柏はおめ。仙台も頑張った。 広島は、広島サポの知人自らJ全力でACLは勝つ気なく主力温存と認めていたからなあ・・・ 今年から遠征の補助金増額されたのと、日本勢として勝ち進んでもらいたいからだろ 勝つ気ないなら補助金変換してほしいくらいだ。詐欺だろ 163. 名無しさん 2013.5.2 20:26 ID: AyOTQ5Nzky ※158 まず自然な日本語を書こうよw それともアンチ広島はまともに日本語使えません~っていうアピール?? もう知ってるけどねw 164. 名無しさん 2013.5.2 20:40 ID: AyNjFjMTdi 鹿島が予選番長とか言われてたが、予選での安定感は抜群だったな。来年は、ACL出れるように、優勝狙っていこう。 165. 名無しさん 2013.5.2 21:46 ID: M0NzZhZmZj 「柏おめでとう。浦和仙台頑張った。それに引き換え広島は…」って言ってる奴ら、広島を叩く前フリとして他クラブを持ち出してるのがバレバレですごく気持ち悪い。 本心はちっともねぎらう気なんてなく、とにかく広島を叩きたい!っていうのがよく伝わってくるわ 166. 名無しさん 2013.5.2 21:54 ID: A0NzU1ODZl ※162 そんなサポばっかりじゃないです… 少なくとも敗退決定するまではできるメンバーで勝ちにいってたんです… 167. 名無しさん 2013.5.2 22:19 ID: Hptaw/UOTC 広島はACLではリスクを負うことを徹底的に避けてた印象 敗退がかかった試合位多少無理をしても勝ちにいく姿勢を見せて欲しかった そういう試合でも病気や怪我明けの選手は使わなかったのに全力を出したって主張されても理解できない 168. 名無しさん 2013.5.2 22:20 ID: MyNThkZWY5 パクヒョンジン、石川の出来がもう少し良ければここまで言われなかった 多分 169. 名無しさん 2013.5.2 22:24 ID: BlNzczNmE5 このコメントは削除されました。 170. 名無しさん 2013.5.2 22:24 ID: fk7/TLK5xT しかし柏浦和仙台の試合見て気持ちが伝わったから称えてるだけなのに、本音は~を叩きたいだけだろとかひどすぎるな。 171. 名無しさん 2013.5.2 22:37 ID: VkMDg0N2E4 勝ち点10といっても、6ポイントはタイ相手の稼ぎ。 広州からの勝利は、相手が勝ち抜けをほぼ決めていた状況。 さらに全北がタイ相手にポイント落とすという絶好の状況で敗退したわけで、浦和にはあまりにも実力が不足していた。 まともな外人を揃えていない以上、最初から本気ではなかったのかな。 172. 名無しさん 2013.5.2 22:59 ID: 153iF4VJsD ※170 歪みすぎだよな。 被害妄想というか… 173. アドマイヤ名無し 2013.5.2 23:14 ID: FiMDc2MWE4 那須がアウェイでゴールしたけど GL敗退って2005年のACLの山東戦みたいだな あの試合のマリノスは負けたけど 174. 名無しさん 2013.5.2 23:21 ID: B9F9Fbuz9U 補助金に関して以前から思っていたが… 広島が詐欺って言うなら、敗退した仙台・浦和も同罪やで。 ※152 漢字も間違えとるしww 変換→返還 アンチのコメントは全てが事実と矛盾している。 おバカ丸出しという事に気付かんのかねぇwwww 175. ̵̾������ 2013.5.2 23:47 ID: IwNDg5NTMx 結果がすべてのサッカーだけど、本当に浦和と仙台は頑張ったと思う。残念なのは広島の選手から、絶対に勝つという覇気が、感じられなかった。日本代表に西川(GK)しか選ばれないのもなんとなく判る気がした。まあ浦和も原口以来、ご無沙汰だが。 176. 名無しさん 2013.5.2 23:47 ID: M0NzZhZmZj ※170 称えることが悪いんじゃなくて、広島叩きのダシにするために柏浦和仙台を持ち上げてるのが気持ち悪いっていってるのに、広島アンチの日本語力の低さには驚愕するわ 177. 名無しさん 2013.5.2 23:53 ID: ExNWVhY2Nm 何で全く関係ないチームの話しになってんの? 178. 名無しさん 2013.5.2 23:55 ID: xv6SUjDN7F ACLだからじゃねw 179. 名無しさん 2013.5.3 00:08 ID: BiZjg4ODgx ※175 そうだよな 広島は覇気がないから代表も一人しかいないよな 柏浦和仙台は覇気があるから代表が…って、あれ? 180. 名無しさん 2013.5.3 00:14 ID: EOFXI72enj ※176 持ち上げてるとかダシにしてるとか何その勝手な思い込み怖い… 181. 名無しさん 2013.5.3 01:12 ID: YzZjI3OWI5 いや、全北で取りこぼした自分らが悪い。考えが甘かったって認めてるだろ。来年の対策も考えとるし。 金ガー、怪我ガーとは違うやろ。 182. 名無しさん 2013.5.3 02:52 ID: Q1OTJmODk4 ※180 被害妄想もたいがいにしてほしいね。 183. 名無しさん 2013.5.3 02:53 ID: VmM2NjZWQ2 浦和も仙台も広島も柏も特に好きでもないサポからすると、怪我人多くてベスメン組めないと言われたら「そりゃ組めないわな」、怪我人を試合に出せって言われたら「そんな無茶苦茶な」としか思わないのだけど、どこかが好きだと怒りが湧くの? 184. 名無しさん 2013.5.3 03:24 ID: qrPiJFk0Pl 単純に浦和の記事で関係ないチームの話持ち出す人もそれに乗っかる人も必要ない。 該当クラブの記事でやってくれで終わり。 185. 名無しさん 2013.5.3 04:07 ID: wm73FLoDWC ミシャサッカーは戦術上終盤でも後ろでパス回して放り込まないから広島みたいに劣勢試合になると一見やる気ないように見えるんだよな。逆に仙台はクロス上げて体張る戦術だからやる気や覇気があるように見える だからランコさんみたいな大型FWがミシャサッカーに融合したらオプション増えていいと思うんだよな。ランコの成長が最大の補強だから夏に誰も補強しないで欲しいな。お願いします 186. 名無しさん 2013.5.3 04:33 ID: ZhMDk4ZTU2 ヤフーにあった元川悦子って人のコラムは毎回内容がないよう 久保セルジオに次ぐJリーグサポの敵になりそうだ 187. 名無しさん 2013.5.3 09:19 ID: MxMWFmMDFh ※185 守備は基本的にリトリート。前線から激しく追い回したりしない。 安易な放り込みはせず、バックラインで回す 攻撃が行き詰まったら、またDFまで戻す 無理なシュートは避け、確実なポジションの味方にパス 全てがこうという訳では無いけど、攻撃サッカーという言葉だけに乗せられると期待ハズレって思われるよなぁ。 ガムシャラに攻めるのではなく、マイボールを大事にするサッカーだと言うこと。 188. 名無しさん 2013.5.3 11:56 ID: MyOTk4YThh 浦和に期待してたのだけれど残念 189. 名無しさん 2013.5.3 13:25 ID: qrPiJFk0Pl やっぱり阿部がPK外して、その後自分で点を取り返したシーンでグッときたな。気合いが痛いほど伝わってきた。浦和はこれでよく頑張ったと思えた。 190. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.3 15:06 ID: QxNjY0NjA0 バイオレンス・ジャックでいうところの鎧を外せてよかったじゃないか。 191. 名無しさん 2013.5.3 22:53 ID: IwZGY2YmY5 浦和でも駄目だったか 残念だ 192. 名無しさん 2013.5.4 02:15 ID: RiMmY5NDAz タイから帰ってきた。 試合後の挨拶に来た、選手を見ているのが辛かった。 負けてもサポソンを歌い、はしゃぎながらチャントを歌い、浦和レッズコールをするムアントンサポ。 アウェイゴール裏まで来て、手を合わせ、深々と頭を下げるムアントンの選手。 拍手も出来なくてゴメン。敵チームと馴れ合わないのが浦和だから。 残念だったけど、現地に行って良かったとだけは言える。 193. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.5.4 21:09 ID: A5OWM1ZWE5 あの終了間際に追いつかれたドローが悔やまれる 194. 名無しのサッカープレイヤー 2013.5.5 01:32 ID: ZjYmNiYjZi でも外国人頼みで勝ってもつまらないわ 国内代表落ちレベルをどんどん強奪して来年勝ってくれ 次の記事 HOME 前の記事
ID: c4MGE4ZjU1
Jは優勝したチームが必ずしも層が厚いわけじゃないからな
ID: k2OTk4MjBj
浦和仙台は健闘した、広島は糞 って扱いをしてる人が多いけど理解できん
1勝挙げれば許されるの?最終節まで可能性残せば許されるの?シーズン前に補強してれば許されるの?怪我人もアウェーに連れてけば許されるの?他チームが競合揃いだったら許されるの?
結果は同じGL敗退じゃん
浦和仙台も叩けってことじゃなくて、単純にこの3チームのどこに差があるのか疑問
ID: E4OWNhMTZm
※92
え?試合まとめを端折ることなんていつものことでは?
ナビスコも消化試合はまとめないことあるし
まして敗退決まってて特に見所ない試合なんだから
無理矢理荒らし回避みたいに持ってくなよw
ID: IwNmRmMWFi
2007年、ACL制したうえ、終盤大失速したもののリーグで勝点70とって2位フィニッシュしたなんて今となっては信じられない。
ID: dkMWQyMjU0
結局、ミシャは前回に続いて3勝して予選敗退か。
なんていうか運がないというか。
ID: ZkZmZkM2Qz
ACLとリーグじゃ戦い方かえたほうがいいな
普段通りのやり方じゃリスク多すぎだな
ID: NmNTgzNWMz
Jを代表して戦った3チームはよくやったよ
お疲れさん
ID: BmZDBkNWRl
惜しいだの勝ち点だのなんだの言ったって、結果が全て
予選敗退
ただそんだけ
ID: lhY2UyOGUy
決勝進出、中国が二チームで中東がたった1チームってのが意外だった
ID: jeCWXYXwEH
そうだな。3チームはよく頑張った。柏はもちろん、ACL出場チームから一人ずつ引き抜いたが敗退した浦和も、新興国タイや中国リーグ13位に善戦した仙台も頑張ったよ感動した!
ID: MxMzFiNTIw
ACL敗退したクラブを叩いているやつは、そういう情けないクラブが二度と
ACL出場しないようにリーグ戦で勝ちまくって自分とこのクラブがACL出ろよ。
日本代表になれなかったクラブが、代表出場したクラブの敗退を叩いてどうすんだよ
ID: czNDhiN2Vl
疑問もなにも取り組み方の差が明白だろう
ID: fk7/TLK5xT
Jリーグを代表したチームをJリーグを応援する人が応援して、ふがいない戦いに失望したり叩くのは当たり前のこと。
柏はもちろん浦和仙台もお疲れ。結果が残念でもちゃんと意気に感じるファイトは見せてもらったよ。
ID: NmMDU4MDk4
** 削除されました **
ID: A0NzU1ODZl
広島のサポみんなが「お金ないから負けた」「メンバー落としたから負けた」なんて思ってない。
怪我人が出たり、病人があったりでベストメンバー組めなかった。そのなかでもベストなメンバーを組んで、その結果一回も勝てなかった。
実力不足で負けた、それで叩かれるのはその通り、でもやる気がないといって叩かれるのは納得できない。
みんな勝ちたかったし、予選突破だってしたかったと思う。
まぁこの記事とは関係ないけど。
ID: NmMDU4MDk4
** 削除されました **
ID: Q2YzRjZmI0
スレ今もずっと荒らされ続けてるので
まとめるの自体大変だろうし
その価値もね…
どんなコメントつくかもお察しだから
管理人さんのご判断有難いです
ID: Q4YjJiOGY4
** 削除されました **
ID: NmMDU4MDk4
** 削除されました **
ID: I5MzlkMTY5
那須って実は今期ACL2得点なんだよな。
昨日のゴールも凄かったが、全北戦のマーク外したヘディングも見事だった。
キャンプ中に1試合2ゴールしたり、持ってるね那須
柏さんありがとう、鳥栖挟んでの3連戦ができなかったのは残念だけどACL頑張って