閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】浦和、那須の豪快ボレーでムアントンを下すも無念の1次リーグ敗退

194 コメント

  1. Jは優勝したチームが必ずしも層が厚いわけじゃないからな

  2. 浦和仙台は健闘した、広島は糞 って扱いをしてる人が多いけど理解できん
    1勝挙げれば許されるの?最終節まで可能性残せば許されるの?シーズン前に補強してれば許されるの?怪我人もアウェーに連れてけば許されるの?他チームが競合揃いだったら許されるの?
    結果は同じGL敗退じゃん
    浦和仙台も叩けってことじゃなくて、単純にこの3チームのどこに差があるのか疑問

  3. ※92
    え?試合まとめを端折ることなんていつものことでは?
    ナビスコも消化試合はまとめないことあるし
    まして敗退決まってて特に見所ない試合なんだから
    無理矢理荒らし回避みたいに持ってくなよw

  4. 2007年、ACL制したうえ、終盤大失速したもののリーグで勝点70とって2位フィニッシュしたなんて今となっては信じられない。

  5. 結局、ミシャは前回に続いて3勝して予選敗退か。
    なんていうか運がないというか。

  6. ACLとリーグじゃ戦い方かえたほうがいいな
    普段通りのやり方じゃリスク多すぎだな

  7. Jを代表して戦った3チームはよくやったよ
    お疲れさん

  8. 惜しいだの勝ち点だのなんだの言ったって、結果が全て
    予選敗退
    ただそんだけ

  9. 決勝進出、中国が二チームで中東がたった1チームってのが意外だった

  10. そうだな。3チームはよく頑張った。柏はもちろん、ACL出場チームから一人ずつ引き抜いたが敗退した浦和も、新興国タイや中国リーグ13位に善戦した仙台も頑張ったよ感動した!

  11. ACL敗退したクラブを叩いているやつは、そういう情けないクラブが二度と
    ACL出場しないようにリーグ戦で勝ちまくって自分とこのクラブがACL出ろよ。
    日本代表になれなかったクラブが、代表出場したクラブの敗退を叩いてどうすんだよ

  12. 疑問もなにも取り組み方の差が明白だろう

  13. Jリーグを代表したチームをJリーグを応援する人が応援して、ふがいない戦いに失望したり叩くのは当たり前のこと。
    柏はもちろん浦和仙台もお疲れ。結果が残念でもちゃんと意気に感じるファイトは見せてもらったよ。

  14. ** 削除されました **

  15. 広島のサポみんなが「お金ないから負けた」「メンバー落としたから負けた」なんて思ってない。
    怪我人が出たり、病人があったりでベストメンバー組めなかった。そのなかでもベストなメンバーを組んで、その結果一回も勝てなかった。
    実力不足で負けた、それで叩かれるのはその通り、でもやる気がないといって叩かれるのは納得できない。
    みんな勝ちたかったし、予選突破だってしたかったと思う。
    まぁこの記事とは関係ないけど。

  16. ** 削除されました **

  17. スレ今もずっと荒らされ続けてるので
    まとめるの自体大変だろうし
    その価値もね… 
    どんなコメントつくかもお察しだから
    管理人さんのご判断有難いです

  18. ** 削除されました **

  19. ** 削除されました **

  20. 那須って実は今期ACL2得点なんだよな。
    昨日のゴールも凄かったが、全北戦のマーク外したヘディングも見事だった。
    キャンプ中に1試合2ゴールしたり、持ってるね那須
    柏さんありがとう、鳥栖挟んでの3連戦ができなかったのは残念だけどACL頑張って

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ