閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

広島が東京学芸大MF茶島雄介の来季入団内定を発表 広島の下部組織出身


[ゲキサカ]東京学芸大MF茶島、“出戻り”での来季広島入団が内定
http://web.gekisaka.jp/393803_118390_fl

 サンフレッチェ広島は8日、東京学芸大のMF茶島雄介の来季入団を発表した。広島の下部組織出身のため、“出戻り”での入団となる。

 166㎝と小柄ながら、広島は東京学芸大で10番を背負う茶島に注目。「技術が高く、少ないタッチで試合を作ることができるプレーメーカー。広い視野とインテリジェンスあふれるプレーで、チームに貢献するとこができる」と評価している。

 クラブを通じ茶島はコメントを発表。「一番好きなチームでサッカーができることになり、とてもうれしく思います。今まで支えていただいたすべての方に、感謝の気持ちを伝えたいです。まだ大学でのプレーが1年残っていますが、その間でさらに成長し、チームの力になれるように頑張ります。応援をよろしくお願いいたします」と意気込みを語っている。(以下略、全文はリンク先で)


[広島公式]茶島雄介選手(東京学芸大学)の新加入内定のお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=6082
[CS Park]”シャビやイニエスタのように” 東京学芸大学 MF 茶島雄介インタビュー(2012/11/22)
http://cs-park.jp/column/detail/id/367

image



以下、広島スレより

↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1083 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1367847194


375 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:27:07.87 ID:HPJN7mHb0
茶島雄介選手(東京学芸大学)の新加入内定のお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=6082

チャジきたーーーーーーーーーー

image


376 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:28:59.13 ID:xBVjqWcg0
>>375
うおおおおおおおおおおおおおお

めっちゃいいニュースやん!!!!
よっしゃーーーー!!!



379 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:40:07.22 ID:m9hOZ8af0
>>375
ずっと待ってた
先輩・後輩にライバル多いけど頑張って欲しいね



377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:28:59.44 ID:FkkZn+Bl0
茶島きたああああああああああ!!


378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:31:49.81 ID:OVZWQb4M0
お帰り!


380 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:46:58.03 ID:PuXQFLBz0
ちゃじぇじぇじぇyじぇ^^


381 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:47:37.50 ID:ImoYQfi00
ユースに詳しくないおっさんにどんな選手か教えて


383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:48:49.28 ID:8FV+6fqXP
>>381
技術が高く、少ないタッチで試合を作ることができるプレーメーカー。
広い視野とインテリジェンスあふれるプレーで、チームに貢献する。

って書いてあるよ(´・ω・`)



389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:12:08.18 ID:cN4dw9xa0
>>381
仔熊の歴代の中でも最高レベルのテクニックを持つって言われてたよ


382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:48:22.89 ID:vF/z/99qO
明るいニュースきたな

大学経由は初??



384 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 16:53:24.06 ID:ImoYQfi00
ちっちゃい洋次郎、なのか?


385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:05:43.05 ID:ci6muEBEO
シャドーなのかな


386 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:07:09.39 ID:xBVjqWcg0
これってエポックメイキングな出来事だよ
基本的にユース生がトップに昇格できなかったら、そこで縁切れってのがこれまでだったが、
これからはユース→大学→サンフトップという道が開けたんだからさ。
色々な意味で大きな出来事だ



389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:12:08.18 ID:cN4dw9xa0
確かに大学経由で戻って来てくれたのはユースの歴史においてビッグニュースだね
これから、あの子上げんかったかー、て選手が帰ってくるケースは増えてくるんじゃないか



387 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:09:55.78 ID:yXf6QvkA0
おお茶島きた


388 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:10:52.47 ID:/9dI8K3h0
ドリブルがうまくなってるみたいだから楽しみだな茶島


390 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:15:17.99 ID:m9hOZ8af0
カズの後継を小熊の歴代ボランチが争うと思うと胸熱だな
ただ茶島も川辺も攻撃的な印象が強くて、カズの後釜って感じはあんまりしないのが難点


※守備的MFの森崎和幸


395 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:21:59.21 ID:qeB5E4j2O
>>390
カズも最初からボランチでは無かったしな。
今後どう化けるか分からんけど、テクニシャンなカズな感じになってくれたらと思うわ。

…いや、カズもうまいんだけどね。
サンフレファン以外には、中々分かってもらえないのが残念で…(´・ω・`)



392 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/08(水) 17:19:43.90 ID:yXf6QvkA0
大崎がエースで井波が二年で台頭してきたなかで
中盤の茶島中山のコンビは印象的だったから嬉しいな


image

80 コメント

  1. 1?

  2. 大学サッカー部経由の出戻りが初って事は
    進学した大学側関係者、選手自身の双方と
    フォローアップの体制がようやく整ってきたって事?

  3. 管理人さん、はえーよw

  4. 珍しいことなのか?と一瞬思ったが、よく考えると確かに珍しいことだな
    >>386が言うように一つの新しい形として定着するかもね

  5. そう考えると柏のドゥーは珍しいタイプだったのか

  6. 田坂がフロンターレに行ってたりしてたので
    不安だった熊サポもこれには一安心
    いや、マジで。

  7. 学芸大学って教員免許取るところだよね
    岩政先生
    高秀先生
    茶島先生 New!

  8. ※7
    それでいて国立大だった気がする>学芸大
    あとは、筑波大学もそうだよね。

  9. 広島近郊にはサッカーの強い大学がない。

    本人の進路を考えて関東の大学へ送り出す

    そのまま広島に戻らず
    と言うのがこれまでのパターンだったからね。
    これで、プロになっても東京に過度な期待を抱くことも無くなり、
    本人、クラブ双方にとっていい決断になったんじゃないかな。

  10. 関東のクラブだと珍しくないというかこれまで前例はそこそこあると思うけど
    浦和の宇賀神とかもそうだしね。
    ただ広島としては初だからテンション上がるってことでw
    本人が望んでてもオファーがなければそれまでだし
    逆のパターンだってあり得るわけだし
    今回はどちらの希望も合致したということで。

  11. チャージマン雄

  12. 学芸大も校章の色の関係でユニフォーム紫だから
    縁ってあるもんやね

  13. なんか帰ってきてくれてありがとう(´・(ェ)・`)って感じだ

  14. ユースから大学に放流して再収穫ってルートは有りだよな

  15. 出戻りってこの使い方でよかったのか?

  16. お茶島さんきたか

  17. 動画で注目されたYMCA踊ってたユースくんはその後どうなったのか気になる!
    いかにも熊って感じの子だったよねw 

  18. ユースのとき育ったチームに帰るかはオファー次第でもあれば本人の意思次第もあるわけで、サポーターとしてはトップ上がれなかった悔しさを糧にして大学で成長して、そして一番好きなチームで入れて嬉しいって言ってくれるのは嬉しい限り。 広島はユースだけじゃなくプリンスリーグでやってる高校の人も大学でサッカーやるなら関西や関東に出るって聞いたなぁ。

  19. ありがとなあぁ…
    いやうちを選んでくれてほんとにありがとう
    久し振りに嬉しい有難いニュース(´;(ェ);`)

  20. こういったケースも今後増えてくるだろうね
    広島みたいな特殊なサッカーしてるとこは特に

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ