閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「今年チケ価格でゴル裏チケットGET」←どう読む?

69 コメント

  1. あっ、そう言う事か!
    てっきり「今年チケ価格で22日のゴル裏チケットGET」この文章に
    サッカーファン独自の読み方ルールでもあるのかと
    宇宙と書いてそらと読む、的な話かと…

  2. ※40
    シーチケと聴くたびに、頭の中でシーチキンが過ぎるのは俺だけでいい

  3. ココに書き込むような奴らはゴル裏によく来る比較的サポーターな奴ら。
    初見で来るような新規サポは意見なんて残さないし、ここにもほとんど来ない。
    ゴール裏で座って見れないならせめて、
    周知徹底するか、チケ販売所でゴル裏は立ち見ですよって必ず言ってほしい。
    ゴル裏に障害者とか家族連れで言ってはいけないのなら最初から言ってくれ
    。ゴル裏以外も安く見れる席って無いのかな?

  4. ※63
    ALとARはゴル裏と200円しか違わないよ。
    周知徹底に関しては、前々から公式HPに
    「1階も2階も一心同体となって、試合中は立ち上がり、声を出して選手たちを後押ししよう」だけじゃなく、
    「一番安価な席種だけど、体力・忍耐力を必要とする応援の上級者向けコースだよ!」
    とも書いてある。

  5. ※64
    それ、あくまでも立つ事推奨としか読めないんだが
    絶対に立たせたいなら、きちんとルールとして明文化してくれよ
    俺はゴール裏の2階席で立つのは危ないと思うけどな
    2階席でも立たせたいならきちんと環境整備しろよ
    1階席なら分かるが、2階席でも立つ事強制とかアホじゃないの?
    しかも座ってた人に対して、メガホンで名指しで注意とかもうね
    独裁者か何か?こんなのただの暴走だろ

  6. メガホンで名指しで注意とか

  7. 管理人がこっちをまとめたのは配慮だろうけど、どのクラブでも共通の問題だね、立つかどうか
    瓦斯なんかは立ち見エリアと着席エリアを席割り図で明示してる
    けど、それは比較的大きなスタジアムでバクスタも自由席にしてるからできること
    2階席はすべて立ち見専用エリア、とするならクラブがもっとはっきり周知しないと
    でも、それなら2階席にも段ごとに手すりがあるべきだし、そもそも座席はいらないよね
    それに座って見たいなら指定席買え、ってスタンスは自ら新規顧客の間口を狭めてる気がするんだけど

  8. いーかげんスレチ。

  9. やっぱここの連中って嫌なら来るなの奴らばっかなのな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ