閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

熊本サポーターの田中さん、自宅にロアッソ応援自販機を設置

103 コメント

  1. 将来J1に昇格したらツイッタ―とかで瓦斯サポに挑戦状叩きつければ大儲けだな!

  2. 田中たちの戦いw

  3. 自販機までいかなくても、試合の日にベランダにフラッグ立てるだけでも貢献になると思うよ
    あとは試合日程告知のポスター貼るとか

  4. ※15
    長崎でもやってる
    だから他のチームでもやってるんじゃないかと…

  5. どのクラブでもこの手の自販機あるし、やろうと思えばできるのかな

  6. ※12
    区別は田中達也A 田中達也Bとするんとですか(震え声

  7. これで田中選抜でも開催してくれるのか?
    飯塚市民なら知ってるだろ?

  8. テラ個人宅www
    いやすげーよ。コアサポにもほどがある!

  9. どのクラブも募集してるはずだよ
    ただイロイロと決まりがある
    某県境に近いチームの知り合いは設置お願いしたけど隣の県だからって断られてた…
    もうちょっと柔軟に対応してくれてもいいのにねぇ

  10. しかも門に自販機あるからなw

  11. 俺はせいぜい水道町あたりで買うしか…。

  12. 昔、デオデオの前に
    サンフィレッチェ協賛自販機があったよ。

  13. 実家が自営でごはん屋やってるが、店先に自販機置いてある
    なんとなく聞いたことを思い出して書いてみる。違ってたら修正願います
    ・必要なのは、自販機を置くスペースと月々の自販機の電気代のみ
     (自販機の電気代がどれくらいかかるかまでは聞かなかった)
    ・ジュースの補充とか空き缶入れの片付けは業者さんが定期的にしてくれる
    ・売上げ1本当たり○%の手数料がもらえる。そのパーセンテージは自販機の標準価格(ジュースの値段?)で違う
     (100円なら○%、120円なら○%て感じ。細かい数字までは忘れた)
    ・いま普通の自販機を置いてるが、それを応援自販機に変えるってのは難しいらしい
     (業者が上から自販機の機械を買ってるから。もし置くなら新規設置か2台目の追加設置でってなるとか)

  14. アウェイ遠征時には是非買いに行きたいw

  15. 自販機設置はJ1クラブよりJ2クラブの方が多い気がする。

  16. 田中さんご本人、※欄に登場しないかなww

  17. まさかのまとめwww
    中心部に全然ロアッソ自販機ないと思ったらコメ欄みたいな理由があったのか

  18. 他サポだがこれは買いに行かないとだ

  19. 田中さんはサポーターの鑑やな

  20. >>33
    20%~相談って感じ
    ちなみにマージン20%で120円の商品を110円で売ると
    1本22円じゃなくて120*0.2-10=14円

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ