閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

元広島の鉄人・服部公太の黒歴史

47 コメント

  1. どうしてお前らは自らネタクラブの道に突き進んでいくんだ・・・ww(´・ω・`)

  2. テレ玉のイーグルバスCMでお馴染みの神園さやかが
    広島出身だとは思わなかったw

  3. >初回限定盤のみシークレットトラックに柏木槙野森脇のサンフレ劇場歌
     っ「買い物かごに入れる」
     ミシャ監督のボーナストラックはありませんか?

  4. 広島には一選手につきひとネタ持ってないと
    アカン決まりでもあるんですかねぇ…

  5. このころは小野時代でまだ今みたいにネタクラブみたいな雰囲気は皆無だった
    2008年のJ2から
    ・破天荒サッカー完成
    ・森山教え子ユース組定着
    ・真面目組(駒野・戸田)離脱
    で一気に変わったよなあ
    しみじみ

  6. 千葉のハマり具合が絶妙やね。
    いいチームに行ったわ。

  7. この曲が「SAN値チェック」の語源なの?

  8. 出だしフイタwwwwwwwwwwww
    普通メロ分からなくてもサビ分かると思うんだが逆かw

  9. 読売系の監督からは地雷臭しかしないのは
    歴史が足りないからですか。そうですか(‘・ω・`)

  10. 森山がユースでお笑いも教えとるからね

  11. あ?

  12. 熊さんなんでこんなネタクラブになってしまったん…
    Jリーグ屈指のアッー!クラブでもあるし

  13. ※27
    だれが上手いこと言えと・・・W

  14. むしろ自分は※25の後にサポになったからネタクラブサンフレッチェしかわからない(´・_・`)

  15. 初回限定盤は広島より埼玉で売れそうやね(ゲス顔
    というのはさておき、広島の選手のネタ作りの上手さ(?w)は羨ましい限り。
    もっと全国区になってもいいと思うけどなぁ。

  16. ※7
    誰とはいいませんが、また棒読みになりそうなので
    うちの選手は辞退させてください

  17. ※35
    あの3人の歌い方良くも悪くもカラオケ的な歌い方なんだよね・・
    うまく聴こえるけどよく考えるとカッコ悪かった・・
    ツベに残ってるかもしれないけどそれはそれで黒歴史。

  18. ラジオと服部選手といえば服部選手が出演回に奥さんこっそり呼んだときに
    奥さん「来ちゃった」
    がすごくかわいかった思い出

  19. ※25に突っ込んだら負けなのだろうか……w
    つか、最初からネタクラブだった気がするのは僕だけかな?www

  20. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ