閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島MF柴﨑晃誠が現役引退を発表 来季は育成部コーチに就任


サンフレッチェ広島は18日、MF柴﨑晃誠が2023シーズン限りで現役引退することを発表しました。
柴崎選手は2007年に東京ヴェルディでプロ入りし、川崎フロンターレ、徳島ヴォルティス、サンフレッチェ広島の4クラブで計17シーズンに渡りプレー。今シーズンはリーグ戦8試合、カップ戦4試合に出場しています。


00


[広島公式]柴﨑晃誠選手 現役引退のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/9381
このたび、サンフレッチェ広島所属の柴﨑晃誠選手が、今シーズン限りで現役を引退することになりましたので、お知らせします。
なお、来シーズンからはサンフレッチェ広島育成部コーチに就任することが決まりましたので、あわせてお知らせします。

柴﨑 晃誠(しばさき・こうせい)選手プロフィール生年月日 1984年8月28日(39歳)
出身地 長崎県
身長/体重 177cm/67kg
ポジション MF
サッカー歴 国見高校 ⇒ 国士舘大学 ⇒ 東京ヴェルディ ⇒ 川崎フロンターレ ⇒ 東京ヴェルディ ⇒ 徳島ヴォルティス ⇒ サンフレッチェ広島
(中略)

コメント 今シーズンで現役を引退することを決断しました。
東京ヴェルディでプロのキャリアをスタートし、川崎フロンターレ、徳島ヴォルティス、サンフレッチェ広島と、素晴らしいクラブでプレーでき、楽しいサッカー人生を送ることができました。
こんなに長く現役生活を送ることができたのも監督やコーチ、トレーナー、マネージャー、フロントスタッフの皆さん、共にプレーしてきたチームメート、家族のおかげです。
一生懸命サポートしてくださり感謝しています。
そしてファン・サポーターの皆さん、良いときも苦しいときも一緒に戦い、どんな状況でも応援してくださって、ありがとうござました。
僕にとって皆さんからいただいた声援は一生忘れられないものとなりました。
本当にありがとうございました。
皆さんまたすぐお会いしましょう。




01


5chの反応

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2140↑↑↑
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1702803060/l100



0087 名無し募集中。。。 2023/12/18(月) 10:02:03 HxReZK1n0
シバコー引退!



0088 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:02:34 qXkdRr0k0
こうせいさん、
ガンバ戦みた感じまだまだいけると思ったからショックすぎる




0089 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:06:15 yvlP6vEz0
うそ?



0090 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:06:32 RHxktr2D0
ガンバ戦のあれが入っていれば…(´;ω;`)
晃誠さんおつかれさまでした
今後はどうするんだろう、、




0097 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:11:45 fGuXjNrb0
>>90
なお、来シーズンからはサンフレッチェ広島育成部コーチに就任することが決まりましたので、あわせてお知らせします。




0091 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:07:06 yvlP6vEz0
まじだった



0092 名無し募集中。。。 2023/12/18(月) 10:07:14 HxReZK1n0
移籍するもんだと
広島で引退する方がこれから先考えるといいのかも
広島に家買って息子はサンフレッチェのアカデミーやろ




0093 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:07:22 gfwTUIbj0
コーセー引退か…。



0094 名無し募集中。。。 2023/12/18(月) 10:09:48 HxReZK1n0
引退セレモニーはやってあげてね
塩谷の生涯広島宣言といい
林の引退試合見たらそうなるよな




0095 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:09:52 2OlRkwPU0
途中在籍したクラブのサポだけど、
コーセー引退マジか…。

地味にサンフレッチェにいた年数は
長かったようなイメージ。




0096 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:11:05 c+iqQQerM
卓人のインタビューみてても新スタ1年目までは更新と思ってたかもしれんな



0099 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:17:26 NFci83tN0
シバコーお疲れ様
うち来るまでの渡り鳥みたいな移籍っぷりと逆オファーもしたらしいうちの在籍の長さ考えたら余程広島気に入ってくれてたんだろうな




0100 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:18:44 fUfFfutY0
コーセーまじかー!
ガンバ戦も全然動けてたしまだまだやれるなと思ってたけど、年齢二度見したわ…




0102 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:23:55 ZP5Be0db0
契約満了の通知と同時にスタッフのオファーももらってただろうからな…
家も広島に買ってるみたいだし




0103 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:25:45 dE5pycood
ウチで引退してくれるのは嬉しい反面、まだまだ全然できるだろという残念な気持ちもある…
去年J1で30試合も出てるし、怪我がちなイメージもない
漠然とヴェルディに行くんかなと思ってた
お疲れ様!




0106 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:31:22 AcgPLPPP0
ガンバ戦見る限り現役で全然やれただろうしなあ



0107 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:31:49 eR/4ZZ0t0
マジかよ柴崎…
Eスタラストマッチのときはまだ引退か現役続行か決まってなかったのかなー
でも最後にホームで試合出れたのは良かったわ




0108 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:31:57 fGuXjNrb0
卓人もシバコーも契約満了と育成スタッフ就任の打診は同時期だったんじゃ
卓人は早い段階でそれを承諾しシバコーは今まで決められなかった(他クラブからのオファーが無かった)
そういうことじゃないかな




0109 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:37:38 L0N8/zoQd
まじかシバコー

下部リーグならまだ出来ると思うけど、子供のこと考えたら、あと数年のために移籍もためらうだろうな
セカンドキャリア考えたら、移籍先で同じような役職もらえてもJ1クラブのような待遇も望めないから、やめるのも手だよなぁ
新スタジアムで引退セレモニーかな




0111 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:41:53 fGuXjNrb0
39歳じゃなかなか声を掛けられないと思うよ
キングカズみたいなのは例外中の例外




0112 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:49:19 d/TYMDU/0
プレシーズンマッチで引退試合で良いじゃん

関連記事:
サンフレッチェ広島の新スタ杮落としの相手はガンバ大阪に決定 来年2月10日にプレシーズンマッチを開催
https://blog.domesoccer.jp/archives/60218365.html




0113 U-名無しさん 2023/12/18(月) 10:52:14 o8CPk2F50
いつぞやのシュートは凄かった
あれこそスライダーキャノンだ




0115 U-名無しさん 2023/12/18(月) 11:04:08 506O0gB10
シバコーはジュニアがジュニアユースいるし
あんま遠くには移籍したくなかったならチーム限られるしなぁ




0119 U-名無しさん 2023/12/18(月) 11:22:12 m6dmuYC20
柴崎は技術は衰えてなかったけど、走力はかなり落ちてたからな
流石にJ2とかだときつかったと思うよ




0121 U-名無しさん 2023/12/18(月) 11:24:22 FCWRXAhQ0
シバコーさん、功労選手賞の対象だね
お疲れさまでした




0122 U-名無しさん 2023/12/18(月) 11:27:56 hrn/Y3/c0
シバコーさん解説も掛け持ちでやってくれないかな

89 コメント

  1. お疲れ様でした。
    やっぱ寂しいな。

  2. これはビックリ。
    まだ現役続けるのかと思ってた。
    てか39歳ってことに驚き。

  3. 晃誠お疲れ
    2013年の初昇格には大いに力になってくれて感謝や
    翌年のJ1でも晃誠がおったらどうだったろうかと未だに妄想してしまう
    おったとしても降格は免れなかったろうけど残留争いくらいは出来てたかもしれんかな

  4. サンフレッチェでベンチ入りするには
    柴崎晃誠という高い高い壁を越えなければならなかった。
    それぐらい何でもできる、どこでもできる、素晴らしい選手だった。
    ホーム最終戦のアレが入ってりゃなぁ…枠には飛んでるのに…

  5. お疲れやで

  6. まだまだやれる気がしていたけどFP最年長なんだよな……
    寂しいけど広島で引退してくれてコーチとして残ってくれるのは本当に嬉しい
    本当にお疲れ様でした

  7. やっと昇格した年になぁ…
    お疲れ様でした

  8. 来年晃誠に会えることを楽しみにしていたヴェルディサポも多かったはず。お疲れ様でした

  9. どちらかといえば裏方的で、いないと困る選手だった。
    柿落としでラストプレーを見せて欲しい。
    お疲れ様でした。

  10. シーズン中に発表なかったからてっきり新スタのピッチを目指すか
    例えば故郷の長崎さん辺りで現役続行かと思ってた・・

    お疲れ様でした&来年からもよろしく

  11. 39歳だったのか
    もっと若いイメージだったわ

    スタートが広島の育成コーチなら今後も安泰だな

  12. 思えばもううちに来て10年以上経つんやなあ…

  13. マジカヨ
    とはいえ来季は40になるならしゃーないか
    おつかれさま

  14. 39歳なのに引退に驚かれるのが凄さ

  15. 個人的には2015年あたりから城福時代の2021年あたりまでは影のMVPだったと思ってる。

    もう選手として見れないのは残念だけど最後のクラブにウチを選んでくれたことは嬉しいよ。お疲れ様でした。

  16. > プレシーズンマッチで引退試合

    ガンバ兄さんがまた華を持つ流れきたな

  17. 川崎のイメージないな

  18. お疲れ様でした。
    コーチとしての活躍も大いに期待しております。

    全方位から余計なお世話だと総叩きされそうだけど、敢えて書かせてもらう。
    彼のキャリアを見ていると今のV・ファーレン長崎にとって一番必要な人材なのではないかと、私は思うんだ。

  19. シバコーさんお疲れ様でした
    もっと見たかったです

  20. マツダ、広島出身の監督やコーチは優秀な人が多いので、
    広島がスタッフとして声をかけるということは、
    シバコー先生は、見込みありな人材という評価なんだろうかね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ