閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ミシュランガイド広島版がサンフレッチェのスポンサー・お好み焼きの「電光石火」を紹介

60 コメント

  1. 熊スレ住人う@しお好きすぎんだろ……

  2. 三つ星、二つ星、一つ星の次にビブグルマン(星はつかないけど調査員が特にお勧めする
    コストパフォーマンスの高い店)、最後にビブグルマンでないお勧めの店の順にランク付けされていて
    「電光石火」や「八昌」はビブグルマンに選ばれているそうです
    ちなみに一応星獲得のお店の名前も… なかなかお値段のハードルは高いですが(´^(ェ)^`;)
    皆さんA広島戦に是非いらして下さい~
    ttp://beauty.oricon.co.jp/news/trend-culture/2024573/full/

  3. ※18
    、、、なんか壮絶だな、、。
    行ってみたい気はずっとしてるんだが、
    尻込みしちゃうな。

  4. ストヤノ頑張れ!

  5. ※20
    満席になることはないな。
    どちらかというと暇。
    みんな行ってあげて。

  6. ※7はおそらく高級料亭みたいなのを想像していて、んでそういうお店は国政の場(東京、京都)にしかないと連想したと思われ。
    そういうお高い和食のお店は、日本ではある程度の規模の街にはまずある。松江みたいな茶道が盛んな街なら確実に。
    そもそもミシュランは雰囲気含めたうまい店のガイドブックであって、ジャンルだけで扱うか否かは決めてないはず。

  7. ※22
    えーっ、八昌も載ったとか…いつ行ってもユニコーンファンで混んでて入れず、次こそはと思ってたのに、一生行けない気がしてきたユニコーンファンな私。

  8. あれ?名古屋じゃないの

  9. 蝗「こ こ で す CAR」

  10. ※18
    うず@おは舐め接客かぁ
    だったらネタとしても行く必要はないな
    不快になりたくない・・・

  11. 広島に星がつくような店があるとかちょっと信じられん
    地元クマ

  12. ストやん頑張れ〜
    (バイト募集中 http://pbs.twimg.com/media/BKRjfLnCIAA0ze1.jpg )

  13. 広島は去年ビッグアーチが
    星取ったじゃないか。

  14. 電光石火は美味しくない高い小さいの三拍子揃ってる
    もっとうまいお好み焼きはいっぱいある

  15. ストヤノフの掲載を心待ちにしてる

  16. いい加減、う○しおの話題はもう飽きた。

  17. ※7
    なんか、あるらしいよ。廿日市市の海沿いに一軒
    無論、そんな金はないがw

  18. ※32
    「ホールで楽しくストヤノフ」・・・
    何するのかはわからんがなんか妙に楽しそうではあるw

  19. 数年前のミシュラン東京で神保町の串焼きの店が星取ったことがあるから、懐石とかフレンチに限定はしてないと思う
    個人的な興味はいつラーメンやカレーの店が載るかということ

  20. 電光石火は店によって味違うし
    焼く人のよっても味違いすぎるだろ
    うまい時は結構うまいけどね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ