閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪がMF宇佐美貴史の復帰を発表 試合出場は7月下旬から

210 コメント

  1. 草、渦「レンタルお待ちしています。」

  2. フィットしてくれなくていいよ(震)

  3. 海外のクラブから欲しいと言われた選手だってこうなるんだ
    自らを安売りしてまで無理やり移ったやつが通用するわきゃないんや。。。

  4. 米80
    宇佐美は評価が真っ二つに別れるタイプのプレーヤーじゃないか。俺は欧州では全然駄目だと思っていた。今も思っている。
    香川についてはドルトムント一年目からユナイテッドにいけると思っていたし、掲示板でそう主張していた。これから更に活躍できると思っている。
    二人の最大の違いはタッチの仕方。タッチの仕方が全く異なる。そして、それがプレー全体の意識にも直結している。宇佐美のタッチの仕方では成功しないと思う。レベルは圧倒的に違えど過去の俺と同じ勘違いをしている。スーパーなのにチームを勝たせられないプレーヤーの典型。修正するには通常最低でも二三年はかかるし、香川レベルにはもうなり得ないと思う。

  5. ポトフって昭和ってより明治って感じが良い

  6. 438の写真が、お母さん(左)と息子(右)に見えるのは俺だけですか

  7. 脚というより健太なら期待できるね!
    走れ宇佐美!

  8. 二三年か・・・宇佐美はカズさんを目指すんだな

  9. あ、レアンドロはまだ完全で獲得してないんか…脚フロントはそっち頑張れよ

  10. 行った全員が成功する訳ない。
    輸出大国ブラジル、アルゼンチンは多くの成功者を輩出してるけど、同時に毎年多くの選手が不本意な形で帰国してるよ。
    ただ数が多すぎて記事にならず人目に触れないだけ。

  11. 出戻りと言ってもまだ21歳か…
    普通に高卒でプロ入った選手が頭角を現してくる頃だと思えばまだ若いわな。
    もう一回原点から仕切りなおせば良いよ。

  12. 選手にとって、帰られる場所があるってのは良いのか悪いのか。
    まあ、心機一転頑張れ!

  13. おかえり
    また、プレーを見えるのは素直にうれしい

  14. 弱い方の大阪の選手はどんどん失敗して帰って来るな
    安田も連れ戻してJ2優勝、タイトル全制覇や!!

  15. おかえり
    っていうかまだ(もう?)21なんだな
    試合見に行こうそうしよう

  16. 別格だろうなー個人技は通用してたし
    J2でオフの動きを覚えれば全然復活あるっしょ

  17. ※92 104
    教えてくれてありがとう
    そういうことだったんですね
    同じ天才と呼ばれた柿谷みたいに、開花し直してくれるといいと思ってしまいます

  18. 7/7にフクアリか…
    スゲー観たいよ!千葉と東東京在住のお前らも来いよ!あいつの魂を磨いてやろうず!
    宇佐美がレギュラー取れてるかわからんけど

  19. ※99
    柿谷のレンタルはJ2→J2だよ
    徳島移籍後のヒーローインタビューで、「セレッソなんか落としてJ1に上がりましょう」って言ってたじゃん
    都落ちならまた都に上ればいい

  20. 大切なのは25~26歳の時にちゃんとピークを迎えていることだと思う。欧州見てるとそのあたりの年齢で名前が売れ始めた選手が一番コンスタントに長く活躍してるイメージ
    10代で有名人になってその後も活躍し続ける選手なんて本当に一握り
    21歳なんてまだまだ若手なんだから今はたくさんチャレンジしてたくさん失敗した方がいいべ。本当に良い選手は30超えてもチャレンジしてるよ
    宇佐美はまだまだこれからだし頑張れ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ