閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サカつくはもっとリアルさを追求すべき?

155 コメント

  1. もっとACLの難易度上げてほしいな
    単純に強さ上げるのもだし、
    疲労のたまりがきつくなるとか、
    アウェーだとブーイングを食らいやすくなるとか
    国内よりACLの方がヌルゲーなんだよな

  2. ※118
    サカつく7では最強のライバルの熊さんちーす

  3. なんか※欄読んでると勘違いしてる人がいるっぽいけど、
    今のサカつくは、欧州6大リーグでも設立出来るし、
    国内Jクラブや欧州の既存クラブ(仮名)をいきなり運営することもできるんだぞ。

  4. やきゅつく3というスーパー守銭奴量産ゲーに比べたら
    サカつくはまだ常識の範囲内よ

  5. 特別コーチ費用どんだけボッタクリなんですかね

  6. 俺はさかつくDSが好きだわ。バズーカシュート強すぎたけど。あれ無しだと相当おもしろい。

  7. 結局攻略本とネットに頼りきりになってしまう俺を責めてくれ

  8. カルチョビットやればええやん

  9. リアル=面白いと思おうとしてる人は結構居る
    実際はそんなことありえないんだけれどね

  10. ※131
    football manager やれば?
    廃人になれるで

  11. ジオン独立戦争記みたいに選手やサポどころかスタッフ全員の顔色を窺いながらクラブを切り盛りしていき
    せっかく揃えたユース選手を毎シーズンのようにビッククラブに引っこ抜かれていく
    そんなゲームがご所望か?・・・俺はちょっとやってみたい

  12. ※129
    サカつくは攻略本がすごい大事だから仕方ないわw
    今時攻略本とか(笑)って言う人ですら攻略本必須ゲーム

  13. 昔のバージョンにあった、練習後の「彼が試合でゴールを決めることはまずないでしょう」みたいなコーチの辛口コメントを復刻してほしい

  14. 難易度設定あればいいな。
    なかなか見つからないスポンサー
    なかなか増えないサポーター
    最速でも4・5年はJ2昇格出来ない難しさ

  15. シムシティの災害みたいにイベント事に発生を設定可能にするのも1つの手だけれど
    それだとどんなイベントがあるか予め分かってしまうのが難点

  16. 見た目サカつく、システムがカルチョビットっていうのがいい。

  17. この手のゲームやったことないんだけどすごく楽しみにしてる・・・。

  18. 新作では男の秘書を三人も雇えるようになってるのか
    胸が熱くなるな

  19. あとはなぜか新規クラブで始めるとまず練習場が土っていうね。
    土のグランドで練習してるようなクラブをJリーグが上げるわけなかろうにww
    そこらへんはもう地域リーグ(カルチョビットみたく)からJ、アジアへという流れで良いと思う。でJに挙がる過程で平均観客数、芝のグラウンド、地元の人気で上がれなかったりみたいなのがあれば。ワールドプレミアとか興ざめ甚だしい。

  20. football managerって同じSEGAだけど日本語で販売してないんだよなー
    公式にJリーグもないし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ