閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

湘南がブラジル人FWウェリントンの獲得を発表

42 コメント

  1. デューク

  2. 2010年デュッセルドルフってことは元千葉/広島の結城と被ってるね

  3. おめでとう。
    湘南さんの事は密かに応援しているよ。
    でもこの選手入ったおかげで武富や中川が試合に出れなくなったら微妙だけど、
    二人には是非実力でポジションを獲得して欲しい。

  4. ※13
    ワシントンだけやないの!
    この選手の代理人は誰なんだろうか。

  5. リカルドやグラントの悪口はやめろ!

  6. まだ若いし、Jで覚醒して湘南残留に貢献したりしてね

  7. アンダー代表経験あるな
    しかも割と点とってる

  8. ※9
    2010年だからJ2だね
    その前年は盟主に居た

  9. 外から見てる立場から言えば、湘南って補強ポイントそこなの?
    前線はキリノが戻ってくるし色んなタイプの選手がいて意外と層は厚い。補強するならCBか守備的MFかパサーかと思ってた。
    とりあえず、活躍して欲しいね。梶川も頑張って。

  10. 歳の割にサッカー歴が流浪人だなぁ…
    これはキリノのお友達で終了の可能性高そう

  11. そうか、武富返却フラグ( ̄ー ̄)ニヤリ

  12. ハズレ臭プンプン

  13. トントントントン、ウェリントン!

  14. キリノは大当たりだったし、ウェリトンにも期待したいな。
    あと、キリノが話し相手になってくれれば、チームにも馴染みやすそう。

  15. 航ー!!早く帰ってきてくれー!!

  16. ワシントン級だといいね
    あまり期待できそうにないけど

  17. ※29
    よくわかってるなぁ。
    前線は仰るとおり、様々なタイプの選手がいて、J1レギュラークラスと比べたらそりゃ…な選手が多いけど、通用しそうな選手ばかりなんだよ。
    CBは離脱中の遠藤が戻ってくればなんとか何とかなりそうなんで、
    問題はボランチの層の薄さと、GKだと思うんだ。
    とりあえず俺はそう思う。
    アベノブはさ、好きなんだけど、ちとミス多すぎる。
    中林欲しい……。

  18. てか重すぎないか

  19. DFを強化したいのは山々だが、「強気のスリーバック」に、夏の補強で「助っ人ガイジン」を
    入れるのは連携の面で不安だからなあ。息が合うようになったころには終戦じゃないの。
    DFは自前で何とか育成して、とにかく得点するしかない。

  20. ヤブ姉さん 避暑地なんて素敵なものではなく、現在はこちらがメインの住処でパリがセカンドハウス化してます. 私も極端な球技音痴で、テニスは全く上達せず、万年ビギナーです. 自宅だからへっぴり腰テニスでも恥ずかしくないのですが、キャーキャー言いながらボールを追いかけていると、隣の牛たちからブーイングを受けます(笑) アーティチョーク、今まで蒸してヴィネグレットに浸して食べるだけだったけれど、これからはもっと色々なレシピに挑戦してみようと思います.

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ