次の記事 HOME 前の記事 JFL町田が秋田監督の解任を発表 楠瀬育成統括本部長が監督代行に 2013.06.25 11:40 110 町田 秋田豊 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第35節 藤枝×町田】町田は代表組復帰もゴール奪えず3試合無得点 藤枝とスコアレスドローで3試合勝利なしに 【J2第38節 町田×甲府】首位町田が土壇場追いつきドローで連敗阻止!宇野禅斗がプロ初ゴール含む2発でチーム救う 【J1第7節 川崎F×町田】前節初黒星の首位町田が川崎を破り連敗阻止!退場者出す苦しい終盤を堅い守備で凌ぐ 110 コメント 61. 名無しさん 2013.6.25 14:07 ID: I5YjRiOGE3 町田は去年のアルディレスといい 有名なら監督は何でもいいみたいな選び方だからな 選手で客呼べないから監督で呼ぼうって事なんだろうけど 次はラモスか? 62. 名無しさん 2013.6.25 14:14 ID: E2NTY2YTg2 今年前半の町田はものの見事に守備崩壊だったのにディフェンスコーチになって欲しいのか。 63. 名無しさん 2013.6.25 14:31 ID: YzNGRjYzc0 うどんとりんごは取りこぼさないだろうし 昇格圏はかなり厳しいな 64. 名無しさん 2013.6.25 14:52 ID: g3YjU5ZjAz フーンって思ってWiki見たら楠瀬誠志郎が実兄って書いてあったんだけどマジ? 65. 町 2013.6.25 15:09 ID: QxYzM5ODNl 一応は3位だから、結果しか見てない人とサポーターで感覚がずれるのは仕方ないかもしれないが たった2点リードされただけでバックスタンドから手拍子なくなったからね。連敗続きの去年でもあまりない もう露骨に期待してない感じ出てたから、今切らないとどんどん観客減ってっただろうね 66. 鹿 2013.6.25 15:24 ID: k3MmQ5M2Nh 取りあえず謝っとくね。 67. 名無しさん 2013.6.25 15:45 ID: UyNzI0MGQx 無能すぎる。 68. 名無しさん 2013.6.25 16:10 ID: LHN6OpYnOR J経験したチームとはいえ、オフにけっこう選手抜かれちゃったからな さすがにヘディングだけで勝つのは無理だったか 69. 名無しさん 2013.6.25 16:11 ID: M5YzkwNzc3 たった2点て…2-0は危険なスコアーってネタにするけどさ、勝ちはかなり薄くなってるわけじゃん。それまで逆転勝ちバシバシ決めてるならこれからって思うけど、ホームで負けてばかりだもん。 そんな状況にしちゃうチームに、期待って相当難しいと思うよ。 まぁ、ポポヴィッチ以降監督選択間違ってると思うね。 70. 名無しさん 2013.6.25 16:33 ID: MyYjFiMTg4 ※31 DCの器じゃないねえ ポジションCが適任なんだろうな 71. 名無しさん 2013.6.25 16:45 ID: UyNzI0MGQx ヴェルディで駄目 京都で駄目 町田で駄目 もう監督人生オワタな 72. 名無しさん 2013.6.25 16:57 ID: RmZDRjNjY2 京都は秋田監督で順位1個上げたんやで 73. 名無しさん 2013.6.25 16:58 ID: QxOGQ3MzQx 正直監督やらせる前に気付けよとしか… 74. 名無しさん 2013.6.25 17:40 ID: UwZGM4NTY2 脳筋で体育会系の人は監督に向いてないと思う 75. 名無しさん 2013.6.25 18:16 ID: Y0Y2ZlNDYz ※69 相馬は町田では大成功だったんじゃないの? また相馬にやってもらえば? 76. 名無しさん 2013.6.25 18:31 ID: U2OTZjOWFl アルディレスを解任して秋田を監督にした時に、遅かれ早かれこうなる事を予想してました。アルディレス以上の監督をJFLで呼べるわけないのに解任を我慢できなかった。監督以前に、このチームの体質に問題があるのでは? 77. 名無しさん 2013.6.25 18:38 ID: U3NWFhNGM5 あれ?JFL3位は昇格に絡まないんだっけ? 78. 名無しさん 2013.6.25 18:54 ID: Y1YzZjYTg1 秋田豊は口だけで監督としては無能 小学生でも教えてろへぼ監督 79. 鹿 2013.6.25 18:56 ID: k2ZjRjYjg4 セ、センターバック専門講座はおもしろいから・・・。 なんかすいませんね。 80. 名無しさん 2013.6.25 19:12 ID: YzYTQ5NTQy 秋田豊の予測変換酷過ぎるww « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. ※1ゲッター 2013.6.25 11:41 ID: ZlOWYwYjA4 ※1なら町田昇格 2. 名無しさん 2013.6.25 11:41 ID: Qp4C4lmGRz 名選手、名監督ならずか 3. 名無しさん 2013.6.25 11:43 ID: AyNWMxNGEx そんなものすごく悪い成績でもないな 4. 名無しさん 2013.6.25 11:43 ID: E3MjAxMGQz ぽっかぽかの歌のタイトルを思い出したい。 5. 名無しさん 2013.6.25 11:44 ID: ExOWI3YmQ5 ※1 よくやった! 6. 名無しさん 2013.6.25 11:46 ID: Q0MmMwNzgx 秋田は監督として無能だから仕方ない 7. 名無しさん 2013.6.25 11:46 ID: YwOGZhZGVk あまりにも決断が早くてびっくりした 8. ガンバサポ 2013.6.25 11:47 ID: ZiMTQ5N2Q4 >>396 楠瀬誠志郎とはなつかしいなw 9. 名無しさん 2013.6.25 11:47 ID: M1ZWU0NzZj DF出身の監督のほうがモノになる確率低いような 都並と秋田のせいでそう思ってるだけか 10. 名無しさん 2013.6.25 11:48 ID: BlYjIzMDVj 弁当の呪いならぬマドレーヌの呪い? 11. 町 2013.6.25 11:50 ID: Q4MGIyZTAw ※3 試合内容がほんとにね・・・ これでよく3位でいられるよって感じ 選手任せの攻撃で連携とかまったくない 選手起用もなんで使わないの?って思えるのばかりだし 楠瀬さんには期待したいけど もし楠瀬さんでもダメだった時のダメージを考えるとな 12. 名無しさん 2013.6.25 11:53 ID: YyNzEyNWY3 ※9 俺は秋田相馬黒崎のせいで 元鹿島所属代表選手が監督になると、モノになる確率低い気がする。 13. 名無しさん 2013.6.25 11:57 ID: UyY2ExMGNl ホームで負け過ぎだな 14. 名無しさん 2013.6.25 11:58 ID: VmNDQ4ZjNh 楠瀬は東京偉蹴で秋田を絶賛してたから こいつ大丈夫か?って思ってたんだが 上はちゃんと判断してくれたようで良かった 15. 鹿 2013.6.25 11:58 ID: RiYTcyY2I4 秋田よ。。。 16. 緑 2013.6.25 11:59 ID: ViZDc1OWNh 今年の町田の試合を見たことがないから、どのポジションが足りないとかは分からんけど、 楠瀬さんがユース監督してた頃の教え子で出場機会のない杉本、南、楠美あたりはレンタルで行くのかも? 17. 名無しのサッカーマニア 2013.6.25 12:01 ID: Y0MGVlODIz 鹿出身者 秋田・・・「ダメ監督」の烙印 黒崎・・・新潟解任 ジョルジ・・鹿で微妙、ブラジルで解任 緑出身者 ラモス・・負けたら選手のせい 都並・・・3年連続解任 凍傷・・・再修業中 ヤス・・・意外と? 北沢、武田・・・お声かからず 他ヨロシク。 18. 名無しのサッカーマニア 2013.6.25 12:01 ID: ZkYzI2MGZh 上位激突の前3節 △長野-讃岐△ ●讃岐-町田〇 ●町田-長野〇 別に悪くないと思うんだけど ここでの解任はあまりいい判断とは思えないな 19. 麿 2013.6.25 12:03 ID: U1NzU4NzUw 秋田さん…… 20. 名無しさん 2013.6.25 12:04 ID: A4MmZkNDQx 成績は悪くはないし意外な… 結果しか知らなくて内情実情を知らんからそう思うんだが 21. 名無しさん 2013.6.25 12:06 ID: QyNjRjNGNj JFL前半終わって、 讃岐と長野は勝点37 町田は勝点31 今動かないと巻き返せなくなると判断したんだろう 22. 名無しさん 2013.6.25 12:09 ID: QyNjRjNGNj 町田0-4長野の試合内容がひどかったからな どっちが元J2か分からない 23. 名無しさん 2013.6.25 12:09 ID: UzYzZkZjAz アベシュは相変わらずだなw 24. 名無しさん 2013.6.25 12:09 ID: MwNTExYjRl ゼールビーア(大合唱) 25. 名無しさん 2013.6.25 12:12 ID: JjYzNkNTQ5 一年でJ2復帰を条件にプロ契約切らずに今年かけてる町田の選手もいるだろうし これで今年だめならプロ選手はごっそり減るだろう。 首位と勝ち点6差、得失10差だもの 26. 山 2013.6.25 12:12 ID: EzNmI0OGRl 先に言っとくが、うちには要らんからな 27. 名無しさん 2013.6.25 12:13 ID: Q1NWJhOTE1 6ポイントゲームで0-4で大敗は解任するタイミングにはなり得るだろ。 2位以内に入らなければならない争いで残り17試合で勝点6差はもうギリギリだよ。 ※18は何を悠長なこと言ってんだか… 28. 名無しさん 2013.6.25 12:13 ID: I0NTBlOTI1 秋田、現役時代見れば大人じゃないってわかるもんな。平気で殴るし。試合中に。激昂してとかじゃなく、審判にばれないようにね。 29. 名無しさん 2013.6.25 12:13 ID: I3ZTIwMmFl 2位まで行ければ入れ替え戦か。2位が遠くなってしまってるなあ。 30. 名無しさん 2013.6.25 12:16 ID: YwN2QyZjhl >>396の「ほ~っとけないよ~♪」に管理人アフィが無反応だなんてな 31. 名無しさん 2013.6.25 12:18 ID: YxN2E2ZGM4 NFLでいうところのディフェンシブコーディネーターとでもいうか CBのヘディングとディフェンス専門コーチならいけるで 32. 名無しさん 2013.6.25 12:19 ID: QyNjRjNGNj 後半戦、勝点37の讃岐と長野に自力で倒してようやく勝点で並べる。 勝点6差は大きいよ 33. 緑 2013.6.25 12:25 ID: JlMDY2ZTg4 だからコーチならまだいいけど監督はやめとけって言っただろうが 34. 名無しさん 2013.6.25 12:28 ID: QyYzY1YjQ2 監督に向いてる人とコーチに向いてる人は別だからな。 名DFコーチになってほしいわ 35. 名無しさん 2013.6.25 12:31 ID: 2Wz8Im+9pc 相当頭にきたみたいだけど監督がサポ相手にそんな事言っちゃだめだわ 何一つ好転しない 36. 名無しさん 2013.6.25 12:33 ID: Y5MjBjNjEz ※9 哲二は・・・・ でも松木さんや岡ちゃんとかいるじゃん あとは小村がどうなるか 37. 名無しさん 2013.6.25 12:38 ID: VhODA5ZDdh FC琉球戦は久しぶりに見に行ったけど、開始10分くらいで2点入れられたからスタジアムから出ちゃったわ。 角煮カレーとコンフィコンフィてのが美味かったけど、当面行かないだろう…と思ってたらコレか。 個人的には相馬さん戻してくれんかねぇ。 38. 名無しさん 2013.6.25 12:39 ID: U4M2RhZjAz 鹿OBには切り札のレオナルド監督がいるから 39. 名無しさん 2013.6.25 12:40 ID: SAyHt3Ipn9 うわぁ…選手、サポともめる監督とか嫌だわ… 40. 名無しさん 2013.6.25 12:40 ID: kyMzY0OTQy 飽きたな 41. 名無しさん 2013.6.25 12:46 ID: JhNDg2OTFj ※17 熊 ポイチ ◎ 高木 ◎ 松田 ◯or△ 木村孝 △ 風間 △? 小林 ◯or△ 高橋信 △? 42. 名無しさん 2013.6.25 12:48 ID: diYWY2ZDI5 秋田相馬に比べると、新潟のあの戦力で2年連続残留した黒崎久志はマシな方だと思うんだけどなあ。 新潟サポ的にはどんな評価なんだろ? 43. 松 2013.6.25 12:57 ID: c5MTU4ZTIx ※1 ナイス!来季は一緒に蹴りたいよ。 44. 名無しさん 2013.6.25 13:00 ID: Q0N2NjMjdk 鹿OB監督で成功者と言えば、関塚とか手倉盛とか奥野とか名前は出てくるんだけど そういえば代表経験はみんなもってないっぽい 45. 名無しさん 2013.6.25 13:02 ID: IzZjZhYjEw ※17 TG「一応住金に在籍していましたが!?」 46. 名無しさん 2013.6.25 13:03 ID: I3NjAyYzE1 相馬さん、またやればいいのに あの頃の町田が監督も選手もまとまってたと思うんだよなあ 47. 名無しさん 2013.6.25 13:03 ID: Y5MDA5NTc0 ※41 松田は○って感じだな。 小林も大分昇格させたり、セレッソの戦力で優勝争いした実績はかなり凄いから高木と同じ位の評価与えても良いかと。 48. 名無しさん 2013.6.25 13:05 ID: 26TA7uW3Ep わかっていたけど、やっぱりダメ監督だったか 49. 名無しさん 2013.6.25 13:08 ID: A2Yjc4MGRl 1位と2位とは勝ち点6差ある上に4位とは勝ち点1差、5位とは勝ち点4差まで詰まってきてしまった。 そしてその4位であるJリーグ入りを目指さないソニー仙台FCとは次節ホームで対決。 このソニー仙台戦で秋田監督の進退決まるかなぁと思ったけど、今回の件は予想外だったな。 50. 名無しさん 2013.6.25 13:08 ID: 3Wa30SMv87 「ほっとけないよ」なついw 51. 名無しさん 2013.6.25 13:09 ID: Y1YjU1ZTcy ※11 セレーゾと一緒だな 52. 鹿 2013.6.25 13:15 ID: NkYjA4MmQ0 秋田はオラオラかかって来いやぁと厳しくしごくタイプなので、フォロー出来る人がいればDFコーチは出来ると思うけど監督向きではないかもなぁ。 秋田の影響力の残ってた昔の鹿島なら「監督を男に!」みたいな変な一体感でどうにかなったかもしれんが、秋田本田辺りを反面教師にしちゃった小笠原や中田コ世代中心の今の鹿島でももう無理な気がする。若いのはもう関わり無いし。 そういやいまの鹿島のコーチ陣って出身者が多いのね。古川、石井、大岩と。身内を呼ぶ鹿島で一度も呼ばれてない辺り、コーチとしても実は微妙なのかもしれん。 53. 名無しさん 2013.6.25 13:25 ID: 6Ro2iYOHz/ 「ほっとけないよ」とかオッサンが厨二どころか中2の時の曲だぞw リアルタイムでMステで見たのをちゃんと記憶してるのは全員もう30代だろw Jリーグより前の話だもんなあ(´;ω;`) 54. 名無しさん 2013.6.25 13:26 ID: E5NTBkOWRj ※42 黒崎は名前だけの監督。 他サポは黒崎を評価するけど、戦術面の手柄は全て当時の森保HC(現:広島監督)のもの。 実際、森保HCが広島の監督に就任してから、新潟の戦術は崩壊した。 黒崎はそのまま辞任という流れだったから、新潟サポの間では黒崎の評価は低い。 55. 名無しさん 2013.6.25 13:33 ID: A4MmZkNDQx ※41の高木って現長崎監督の高木? 横浜FCのJ1昇格と長崎の躍進は凄いけど◎とあったら何か違和感 これだけでも十分凄いんだけどw 56. 柏 2013.6.25 13:37 ID: UyODMyMjMw 秋田はウチの増嶋が恩師として名前挙げてたから悪いイメージは無いんだよな。 増嶋の今の熱いプレイスタイルは大好きだ。 でもサポにそんな事言っちゃう監督はダメだね、、。 きっとDFコーチとしては優秀なんだろうから、 名コーチ目指して頑張って欲しい。 57. 名無しさん 2013.6.25 13:40 ID: M0NGZjNTU2 それ考えたら美濃部さんはまだよくやってる方だよなぁ・・・。 58. 名無しさん 2013.6.25 13:40 ID: YzYTQ5NTQy ・何を怖がっているんだ! ・プロとしてしっかり闘え! ・あ、プロじゃなかったな!すまん! 59. 名無しさん 2013.6.25 13:50 ID: YwN2QyZjhl 後からでも動画を追加する管理人ちゃんは出来る子だにゃあ 60. 名無しさん 2013.6.25 14:04 ID: IyOTZhNGY3 ※4 しあわせまだかいじゃね 61. 名無しさん 2013.6.25 14:07 ID: I5YjRiOGE3 町田は去年のアルディレスといい 有名なら監督は何でもいいみたいな選び方だからな 選手で客呼べないから監督で呼ぼうって事なんだろうけど 次はラモスか? 62. 名無しさん 2013.6.25 14:14 ID: E2NTY2YTg2 今年前半の町田はものの見事に守備崩壊だったのにディフェンスコーチになって欲しいのか。 63. 名無しさん 2013.6.25 14:31 ID: YzNGRjYzc0 うどんとりんごは取りこぼさないだろうし 昇格圏はかなり厳しいな 64. 名無しさん 2013.6.25 14:52 ID: g3YjU5ZjAz フーンって思ってWiki見たら楠瀬誠志郎が実兄って書いてあったんだけどマジ? 65. 町 2013.6.25 15:09 ID: QxYzM5ODNl 一応は3位だから、結果しか見てない人とサポーターで感覚がずれるのは仕方ないかもしれないが たった2点リードされただけでバックスタンドから手拍子なくなったからね。連敗続きの去年でもあまりない もう露骨に期待してない感じ出てたから、今切らないとどんどん観客減ってっただろうね 66. 鹿 2013.6.25 15:24 ID: k3MmQ5M2Nh 取りあえず謝っとくね。 67. 名無しさん 2013.6.25 15:45 ID: UyNzI0MGQx 無能すぎる。 68. 名無しさん 2013.6.25 16:10 ID: LHN6OpYnOR J経験したチームとはいえ、オフにけっこう選手抜かれちゃったからな さすがにヘディングだけで勝つのは無理だったか 69. 名無しさん 2013.6.25 16:11 ID: M5YzkwNzc3 たった2点て…2-0は危険なスコアーってネタにするけどさ、勝ちはかなり薄くなってるわけじゃん。それまで逆転勝ちバシバシ決めてるならこれからって思うけど、ホームで負けてばかりだもん。 そんな状況にしちゃうチームに、期待って相当難しいと思うよ。 まぁ、ポポヴィッチ以降監督選択間違ってると思うね。 70. 名無しさん 2013.6.25 16:33 ID: MyYjFiMTg4 ※31 DCの器じゃないねえ ポジションCが適任なんだろうな 71. 名無しさん 2013.6.25 16:45 ID: UyNzI0MGQx ヴェルディで駄目 京都で駄目 町田で駄目 もう監督人生オワタな 72. 名無しさん 2013.6.25 16:57 ID: RmZDRjNjY2 京都は秋田監督で順位1個上げたんやで 73. 名無しさん 2013.6.25 16:58 ID: QxOGQ3MzQx 正直監督やらせる前に気付けよとしか… 74. 名無しさん 2013.6.25 17:40 ID: UwZGM4NTY2 脳筋で体育会系の人は監督に向いてないと思う 75. 名無しさん 2013.6.25 18:16 ID: Y0Y2ZlNDYz ※69 相馬は町田では大成功だったんじゃないの? また相馬にやってもらえば? 76. 名無しさん 2013.6.25 18:31 ID: U2OTZjOWFl アルディレスを解任して秋田を監督にした時に、遅かれ早かれこうなる事を予想してました。アルディレス以上の監督をJFLで呼べるわけないのに解任を我慢できなかった。監督以前に、このチームの体質に問題があるのでは? 77. 名無しさん 2013.6.25 18:38 ID: U3NWFhNGM5 あれ?JFL3位は昇格に絡まないんだっけ? 78. 名無しさん 2013.6.25 18:54 ID: Y1YzZjYTg1 秋田豊は口だけで監督としては無能 小学生でも教えてろへぼ監督 79. 鹿 2013.6.25 18:56 ID: k2ZjRjYjg4 セ、センターバック専門講座はおもしろいから・・・。 なんかすいませんね。 80. 名無しさん 2013.6.25 19:12 ID: YzYTQ5NTQy 秋田豊の予測変換酷過ぎるww 81. 名無しさん 2013.6.25 19:13 ID: +hvZFL3ESV 本当に大事な事は失敗から何を学ぶのかだ。 82. 名無しさん 2013.6.25 19:13 ID: A4MzM3YmI1 もう雇ってくれそうなのは鹿島くらいじゃね 83. スーツスキー 2013.6.25 19:28 ID: M1MDA3NmI0 ディフェンスは最後は気持ちだから 84. 名無しさん 2013.6.25 19:37 ID: JiYTJlYjc5 解説も無理そうだし、人生詰んだかもな。。。 85. 名無しさん 2013.6.25 19:41 ID: Q3MGRmNTQ2 しあわせはまだかい まだ ま~だだよ まだ たどりつけない どんな監督が サポを微笑みに 出来るのか見えずに あせるばかり 86. 名無しさん 2013.6.25 19:44 ID: E4NjlhYTFj 向は大喜びだろう 87. 名無しさん 2013.6.25 19:46 ID: I1NGU5MGMz ※64 昔、楠瀬誠志郎さんのラジオで弟がホンダ(だったかな?)で選手やっているっていってたのをいまさらながらに思い出した ご本人もサッカーが好きでバッジョが好きみたいなことも行ってたけど、うろ覚えかもしれんw 何しろ昔過ぎて 88. 名無しさん 2013.6.25 19:47 ID: QxYzM5ODNl 今まで降格したアルディレスしか解任してないのにチームの体質の問題とか馬鹿ですか? 89. 名無しさん 2013.6.25 19:48 ID: Q2OTkyMzZj ※77 優勝は自動昇格、2位は入れ替え戦 3位以下は何も無し もちろんクラブライセンスが有っての話だけど 90. 名無しさん 2013.6.25 20:13 ID: FhNDg1YWU1 ※18 その前に最下位に引き分けたり昇格組に負けたりしてるのよ 91. 名無しさん 2013.6.25 20:44 ID: JjNmE5Yjcz こういう脳筋監督はどんどん辞めて、どうぞ。 92. 潟 2013.6.25 20:56 ID: UzYmQwOGU2 ※8 ちなみに楠瀬誠志郎の実弟は 元JFL本田技研サッカー部のDF 93. 名無しさん 2013.6.25 21:09 ID: UxODc1MzNi え? 3位だろ? よく頑張ってるじゃん 町田の割に 94. 名無しさん 2013.6.25 21:18 ID: ZiMjJjZDM3 おいおいおい。 ホームでの勝数うんぬんでクビになるなら、うちの大木はどうなるんだよwww 95. 名無しさん 2013.6.25 21:27 ID: M5YzkwNzc3 ホームの勝ち負けは動員にダイレクトに影響するぞ。 少なくとも、友達誘っても前回見に行ったら不甲斐ない負け方をしたことを理由に断られることが増えた。 96. 鞠 2013.6.25 21:32 ID: U2Mjg5YzUy こうなったら地元出身の北澤でいいと思う。 97. 名無しさん 2013.6.25 21:38 ID: k4Y2EzYzY1 責任とって来季の鹿島は 監督:ジョルジ コーチ:秋田、相馬 これで行こう(提案) 98. 名無しさん 2013.6.25 21:58 ID: Q5ZTAxY2Y4 らスレにない書き込み付け足すなよ ふざけんな 99. 名無しさん 2013.6.25 22:01 ID: Y3oe7NNuK+ ヤフコメの名将アルディレスに吹いた。迷将の間違いだろ、秋田はこいつの被害者 100. ̵̾������ 2013.6.25 22:19 ID: Q1M2IxODVk 清水のナビスコ制覇とマリノスのステージ優勝のイメージが強いんじゃないの?実際は成功例の3倍くらい日本やその他で失敗してるから迷将が相応しいとは思うけど。 101. 名無しさん 2013.6.25 22:20 ID: M1MDU1NGUz 無駄な半年を過ごしたな。 初めから止めとけって言ってたのに。 102. 名無しのサッカーマニア 2013.6.25 22:55 ID: k4ZmY1NzJi >秋田「勝ったらシャンシャンで負けたらこれかよ!」 それが金払って見てる奴らの特権だろ!! キレるぐらいなら結果出せや!!! つっても、この順位で解任はちょっと可哀想かも。 1年でJ2復帰は至上命題だったのかな? 103. 脚 2013.6.25 22:55 ID: JhMmUyNDA4 ガンバサダー貸したろか? 104. 町 2013.6.25 23:02 ID: U2YjgxNTFj 第2節で向が超絶FK決めて、真っ先に監督に飛び付きに行ったときは ああ、うちに秋田監督が来てくれて本当によかった… シーズン後に強奪されないか心配… なんて思ってたのが遠い昔のことのようだ 105. 名無しさん 2013.6.25 23:31 ID: YyM2I3YWMx ※100 ヴェルディの時もそうだったけど一度ダメになると建て直しがなかなか効かないイメージだな 106. ̵̾名無しさん 2013.6.25 23:42 ID: JlZTU2YjQz 元代表とかを使うと何かいい事があるのか? 監督として使えないのは明らかだったと思うが 107. 名無しのサッカーマニア 2013.6.26 00:46 ID: M2ZGJiYjVh ※42 新潟サポは自分たちのクラブを基本的に過剰評価してるから、かなり評価低いよ。 日本代表でいうとファルカンくらい低い。 ただ実際のところ他のクラブで監督やらないと分からないけど、他サポが考えてるよりも能力は低いと思う。 少なからず補強が黒崎主導だったら選手を見る目はあんまりないかな。 108. 名無しさん 2013.6.26 04:19 ID: Y5MmQ3YTgw ※64 マジ。 楠瀬さんは帝京で高校総体の全国優勝。法政大学を経て読売クラブと本田技研でプレーした。ポジションはDF。 109. 名無しさん 2013.6.26 19:18 ID: FlOTcwNTc4 ※107 うわぁキモい…何様? ※54が正解です 110. 名無しさん 2013.6.28 00:07 ID: hhMzk1ZDRh ゼルビアは監督交替が多い傾向があるから、この成績での交替はリスキーな賭けに出た感じもあるな チームの実力以上の成績を、監督に高望みしてばかりのクラブと思われないか心配 とにかくこの賭けが吉と出て欲しい 次の記事 HOME 前の記事
ID: I5YjRiOGE3
町田は去年のアルディレスといい
有名なら監督は何でもいいみたいな選び方だからな
選手で客呼べないから監督で呼ぼうって事なんだろうけど
次はラモスか?
ID: E2NTY2YTg2
今年前半の町田はものの見事に守備崩壊だったのにディフェンスコーチになって欲しいのか。
ID: YzNGRjYzc0
うどんとりんごは取りこぼさないだろうし
昇格圏はかなり厳しいな
ID: g3YjU5ZjAz
フーンって思ってWiki見たら楠瀬誠志郎が実兄って書いてあったんだけどマジ?
ID: QxYzM5ODNl
一応は3位だから、結果しか見てない人とサポーターで感覚がずれるのは仕方ないかもしれないが
たった2点リードされただけでバックスタンドから手拍子なくなったからね。連敗続きの去年でもあまりない
もう露骨に期待してない感じ出てたから、今切らないとどんどん観客減ってっただろうね
ID: k3MmQ5M2Nh
取りあえず謝っとくね。
ID: UyNzI0MGQx
無能すぎる。
ID: LHN6OpYnOR
J経験したチームとはいえ、オフにけっこう選手抜かれちゃったからな
さすがにヘディングだけで勝つのは無理だったか
ID: M5YzkwNzc3
たった2点て…2-0は危険なスコアーってネタにするけどさ、勝ちはかなり薄くなってるわけじゃん。それまで逆転勝ちバシバシ決めてるならこれからって思うけど、ホームで負けてばかりだもん。
そんな状況にしちゃうチームに、期待って相当難しいと思うよ。
まぁ、ポポヴィッチ以降監督選択間違ってると思うね。
ID: MyYjFiMTg4
※31
DCの器じゃないねえ
ポジションCが適任なんだろうな
ID: UyNzI0MGQx
ヴェルディで駄目
京都で駄目
町田で駄目
もう監督人生オワタな
ID: RmZDRjNjY2
京都は秋田監督で順位1個上げたんやで
ID: QxOGQ3MzQx
正直監督やらせる前に気付けよとしか…
ID: UwZGM4NTY2
脳筋で体育会系の人は監督に向いてないと思う
ID: Y0Y2ZlNDYz
※69
相馬は町田では大成功だったんじゃないの?
また相馬にやってもらえば?
ID: U2OTZjOWFl
アルディレスを解任して秋田を監督にした時に、遅かれ早かれこうなる事を予想してました。アルディレス以上の監督をJFLで呼べるわけないのに解任を我慢できなかった。監督以前に、このチームの体質に問題があるのでは?
ID: U3NWFhNGM5
あれ?JFL3位は昇格に絡まないんだっけ?
ID: Y1YzZjYTg1
秋田豊は口だけで監督としては無能
小学生でも教えてろへぼ監督
ID: k2ZjRjYjg4
セ、センターバック専門講座はおもしろいから・・・。
なんかすいませんね。
ID: YzYTQ5NTQy
秋田豊の予測変換酷過ぎるww