【J1第7節 川崎F×町田】前節初黒星の首位町田が川崎を破り連敗阻止!退場者出す苦しい終盤を堅い守備で凌ぐ
- 2024.04.07 17:23
- 224


得点: 藤尾翔太
警告・退場: 林幸多郎 ゼヒカルド エリソン オセフン 谷晃生(退場)
戦評(スポーツナビ):
青く染まったU等々力に川崎Fは町田を迎えた。前半からボールを保持し、ペースを握ろうとするホームチーム。だが、アウェイチームの守備に阻まれ、逆にカウンターからチャンスを多く作られてしまうと、前半32分に失点を喫してしまう。さらに、このプレーでジェジエウがプレー続行不可能に。ビハインドで迎える後半は、交代のカードをうまく使いながら攻勢を強める。さらに、相手に退場者が出たこともあり、試合のペースを握るが、最後まで10人の相手を崩しきるまでは至らずタイムアップ。リーグ戦今季4敗目をホームで喫する結果となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/040707/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/040707/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/040707/recap/



[YouTube]ハイライト:川崎フロンターレvsFC町田ゼルビア 明治安田J1リーグ 第7節 2024/4/7
https://www.youtube.com/watch?v=yD1hafpCbnQ
ゼルビア逃げ切った…!!スゴイ
— サイレント・D・ムーン (s_ilentdmoo_n) 2024, 4月 7
ゼルビア 勝ったあ これは大きい フロンターレ相手に
— 麺と夏 (celestiakoko) 2024, 4月 7
よく耐えた
よく守った
ヤッタ~
#zelvia
— Twoさん #18推し (kosyohits) 2024, 4月 7
良く守り切った!全員で掴んだ勝利だ!!
#zelvia
— Oh!Thumb!? (osamuuuuuu0530) 2024, 4月 7
ゼルビア勝利!耐えたね!
— みるパパ (htmlpapa) 2024, 4月 7
大注目だったJリーグ
川崎フロンターレvsFC町田ゼルビア
退場者ありながらも守り切ったゼルビア。
数的有利ながらも攻めきれなかった川崎。
そうか…こりゃ町田は強いですな。
#川崎F町田
— フェルチオH後@サッカー評論家 (ferrucciosucker) 2024, 4月 7
泣くわぁ〜
泣くわぁ〜
凄いよ
俺達のゼルビア
あのフロンターレ相手に1人少ない中での完勝、勝利
おめでとう御座います
只今より明日迄、
感動のいっぷくメンター激アツ始動です♪
こちらの画面をスタッフまで見せびらかして下さい

#ゼルビ屋
#FC町田ゼルビア
#川崎フロンターレ
— いっぷくラーメン 町田店 (ippukumatidaten) 2024, 4月 7
前節こけたけど 止まらん町田ゼルビア
強いな
— ばーちー犬民 (inuunited_COYS) 2024, 4月 7
俺たちのヒーロー藤尾


#zelvia
— Кобаяси (5884zel) 2024, 4月 7
よっしゃー
ゼルビアが勝った
しかしさすがフロンターレ、しぶとかった。
#FC町田ゼルビア
#川崎フロンターレ
— アルコセニョーラ (SgJuEZZBFHPPxg2) 2024, 4月 7
0269 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:03:12 +J6TZKQo0
勝ったでええええええええええええええええ!!!
0270 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:03:12 hwkXfajv0
うぃー勝てたー
なんか今日はひとり少なくても守れると思っちゃったんだよね
みんなおつ
0271 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:04:00 eEGOKUpX0
勝った勝った
いやーしんどかったな
お客さん今日も来ていいんだぞ
0272 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:04:20 ioD1cmzC0
勝利をありがとう。
福井もがんばった。
0273 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:05:40 NB4GW1g40
福井のハイボールの処理は怖かった。。。
ガンバ戦で一人少ない状態で戦った経験が生きたな。
0275 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:07:43 jFgQH+Z70
守りきったね
もう一点取ってたらもう少し楽にいけたんだろうけど
0276 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:09:03 hwkXfajv0
来週国立
神戸
大迫(怪我退場)
前川(ドグソ)
町田
谷(ドグソ)
なんなん
0278 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:09:07 za3xQk8Or
残留すればいいかなと思ってたが
ACL行けるやんけ!
カチャカチャサッカー最高!敵じゃねーな!
0281 U-名無しさん 2024/04/07(日) 17:13:11 ekMiK0DCr
どうしよう天皇杯とかクラブワールドカップで優勝しちゃう日がくるの!?
おすすめ記事
224 コメント
コメントする
-
DFラインが移籍や怪我でずっと固定出来てないからビルドアップが不安定
中盤は技術ある選手ばかりだか対人強いタイプはいない
前線は家長が勝手にスピード落としてくれる町田からしたら1番相性良い相手だよな
特に家長がペースをスローダウンしたがるから焦ってタックルで潰す必要がなくてまず戻ってから再度プレスに行くのでも余裕になってた
町田側で頑張ったけど判断ミスってシーンがあって
スライディングでサイドライン際にボール残したけど近くに味方いない本人は勢いでピッチ外で川崎が数的優位のカウンターに持っていけるシーンで
左サイド出張してた家長がゆっく〜り持ち上がってなんにもしてないから町田が戻れてなんにもなかったことになってた -
現地から帰宅
開始~前半30分くらいはあっちのやりたいようにされてそもそもボールも持てないしプレイ時間も短いし時間経つの早くて論外
30分~GK退場 まではまぁそこまで悪くないとは思った
最後の20分も論外 相手後ろCB3枚にしてるのに注文通りに単調な攻撃したり、GKにプレゼントするボールやゴールライン割るボールが多すぎる ロスタイムも8分あるんだから雑になるなと
せめてCBに弾かせるようなボールにしろ 人数多いんだから回収はなんとかなるだろ決定機はあっちの方が多かったしソンリョンに救われたとこもあったし完敗だわな
山根出て行って加齢もあるからもう右でいい崩しできないわけで、家長いても攻撃がただ遅くなるだけだわあっちの前3枚の蓋の精度というか練度がお見事だったな 攻撃時の両翼も質で勝てるからチャンス作れるし
後ろのCB2枚もカッチカチ 意思統一もできてるし強いの納得だわ
対策あんのかね? チャカチャカせずに放り込んでもあの2枚がお出迎えするから厳しくない?
よくできてると思うけど 前3枚とCB2枚の質考えたらどこも気軽に真似できるようなサッカーじゃないとも思った
ID: U4NmIxODFj
殺してくれ、もう辛い
ID: BiNTA5MTg3
よっっわ
ID: dhMTM3YjJl
川崎に期待した僕が馬鹿でした
ID: UyZjk1NzE5
川崎さんに期待した僕が・・・
ID: RjYzgxYWFl
J2から培ってきたリバウンドメンタリティはJ1でも通用する❗️
ID: kyYjMzYzE5
今日だけで日本代表GK2人と韓国代表GK1人が退場してる……なんやこれ……
そしてここだけGK退場側が勝ってるなんで……
ID: FmZTZlMTNj
町田つえぇ…
ID: E5NjdjNThj
うちの谷がすみません。
どっちに悪いのか分からんけど
ID: E3ZDA3NDZh
実力通りの試合なんでこんなもんだ。
我々は弱い。
ID: ExNDNhY2Y0
谷も退場とはいえ点を与えない判断力が素晴らしい👍
ID: BmODJlNzUw
※3
※4
川崎のゴールゲッターを退場させた僕が悪いのかも
次はGK退場対決だね
ID: hjYjRlOWYw
つらい
ID: NhNjAyYjc2
来週の神戸町田は楽しみな一戦だな
ほんと台風の目になってる町田は
ID: I0ZjhhYjk5
家長と小林が思ってたより劣化してた
小林は仕事したと言えるんだろうけど全盛期なら決めてろうなとも思う
ID: Y1YWMzZDAx
うちの方がよっぽど荒かったわ
ID: ExNDNhY2Y0
広島戦を糧に球際の強度が更に上がってたなあ
まだまだレベルアップ出来る❗️
ID: A5YTk0Yzlm
シンプルに気になるんだけど、退場シーンで谷が当たってないよーって指振ってアピールしてたのはどういう心理なんだろ?
本当に当たってなかったらもっと抗議するだろうし…
VARあるから当たってたなら言い逃れれもできないのにあんな風にする心境が普通に疑問だし見苦しく感じる
ID: YxYWNmNjNl
谷くんも退場じゃーん仲間じゃーん
って勝ったのぉ!?すごい…
川崎さんは昔はチャカチャカ系の極みだったけど悲しいな
ID: FkYzdiMzU4
チャカチャカさん…
ID: ZlYjE3M2U2
谷が退場して失点を防いだのは好判断であった