次の記事 HOME 前の記事 【J1第14節】新潟が柏との打ち合いを制しリーグ3戦ぶり勝利 名古屋連敗を6でストップ 他…各チームスレまとめ(その4) 2013.07.07 03:15 97 新潟・名古屋 2013年J1第14節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第14節 名古屋×広島】少ないチャンスを得点に繋げた名古屋が上位対決制す!ユンカー2ゴールの活躍でホーム連勝 【J1第14節 鳥栖×新潟】鳥栖は4試合ぶりのホーム戦を白星で飾る!安定した試合運びで3連続のクリーンシート 【J1第14節 名古屋×F東京】スタメン復帰のユンカーがハットトリックの大暴れ!ホーム戦の連敗止めた名古屋が7位に浮上 97 コメント 81. 名無しさん 2013.7.7 16:35 ID: c5MDZmYjcw アトムはジェラードw 82. 名無しさん 2013.7.7 17:01 ID: gwMmNjNGE4 新潟vs柏戦は面白かったな アトムの運動量にあっぱれ レオ・シルバの自分のパスを相手に取られたら、自分で取り返すしつこいディフェンスが好きだ 83. 名無しさん 2013.7.7 17:34 ID: YwYTEzZDY4 翔さんはほんと良くなったよな。 帰ってきたときはすごいもっさりした動きだったのに。 84. 名無しのサッカーマニア 2013.7.7 17:40 ID: RhNjk1YWJj おまえらACL頑張ってる柏を虐めるなやw 特にGLでみじめに敗退した他の3チームはw 不戦敗で勝ち点3献上しろ 85. 名無しさん 2013.7.7 17:46 ID: Hr7KA3CexP 伊藤翔の動きが素晴らしかった。また次も観たいと思わせてくれる躍動ぶりだった。 86. 柏 2013.7.7 17:59 ID: RkNTkzYmRh ※84 かばってくれてありがたいけど、 今回はACLの疲労があったわけじゃないし、 言い訳出来ないんだよね。 この試合を教訓にして、 また引き締めていきたい。 87. 名無しさん 2013.7.7 19:09 ID: YyMGZiNGIw ※69 ヤマハは新車と新自転車発売で確かニュースで先日やってたような ジュビロ君のバイク二人乗りはジュビロHP→ファンゾーン→スペシャルで壁紙もらえるよ ただレプリカにまたがってるだけ&2010年壁紙だがw というかカレンダーが去年の11月で更新止まってるのはなぜなんだろう 88. 鯱 2013.7.7 20:53 ID: k3ZGZhNTZk 正直、勝てるとは思わなかった。 中断前は、序盤の内容が良くて先制しても、逆転負けしていたし。 連勝して順位をもっと上げてくれば、再びスタジアムに駆けつけようかと思う。 4月13日の新潟戦を最後に、観戦に行けなかったし。 (結果的には行けなくて良かったけど) 89. 鯱 2013.7.7 22:59 ID: FhZGM2MzY3 小川の新人王あるで 90. 鯱 2013.7.7 23:03 ID: U5YzVhYzk1 小川ヒゲ剃ってかっこよくなったね みんないつも剃ってくれればいいのに 91. 名無しさん 2013.7.7 23:37 ID: ZkMWRhOGU0 ※63 清水のアイスタも磐田のジュビスタも専用でピッチから近い上に高さの差が無く飛び込みやすいからかな。ゴールやアシストした選手と試合中にハイタッチして喜びを分かち合う瞬間はスタジアムに来ないと味わえないものだからね! 92. 名無しさん 2013.7.8 00:54 ID: E2MmQ3ZTE2 しっかしこの日にやってたジャイキリとのコラボは全然注目されんな・・・ 93. 名無しのサッカーマニア 2013.7.8 02:28 ID: FhMTY1NTdh 33 かなりやりあってたし、良くは思ってないんじゃない? まぁ、フッキに大半の責任はあるみたいだけど。 94. 鯱 2013.7.8 05:21 ID: A0MTE1NDhh >名古屋連敗を6でストップ 管理人、6連敗違う、5連敗やで。 95. 名無しさん 2013.7.8 08:06 ID: A4ZjJlMDgw 管理人は引き分け挟んで6連敗と受け取ったみたいだけど J公式では連勝・連敗記録は今は引き分け挟まないと定義されてるから 5連敗が正しいね (昔は引き分け挟んでた) http://www.j-league.or.jp/release/000/00000656.html 96. 名無しさん 2013.7.8 11:32 ID: EyYzliOTVk 新サポがよく東口なら!東口だったら!って言ってるの見てたけどこの試合は本当そのまんまだったなw 97. 名無しさん 2013.7.8 15:30 ID: M0ZTkwNTIz 東口の頼りがいと言ったら… セーブも上手いけど、攻撃の起点を作る力が凄い。 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.7.7 03:19 ID: UwMzZiNDI4 東口復帰オメ 2. 名無しさん 2013.7.7 03:21 ID: gyMjRjNWI2 清水の※546のサッカーのある日常っていいよなあ、J2は開催されてたとはいっても、J1チームのサポーターにとっては自分の愛するチームのゲームこそがサッカーのある日常なわけだし 3. 名無しさん 2013.7.7 03:23 ID: BiMjRjMTIz てっきり負けたと思って途中から確認してなかったが勝ったのか 俺もダメなサポーターだな 4. 名無しさん 2013.7.7 03:23 ID: ZiY2Y1Njk5 エジノはゴラッソセレッソ出てたの見て絶対いい奴だと思ったので応援している 5. 名無しさん 2013.7.7 03:30 ID: BiMTQzNzJj 管理人おつかれー 早く寝ろよー 6. 名無しさん 2013.7.7 03:31 ID: EzMTc5NTNh 名古屋はパスサッカーなんて言い出さなければ強い 始めからわかっていたこと 7. 鯱 2013.7.7 03:33 ID: AwMzYwNTdl 今日ぐらい攻めて守ってハードワークしてくれれば サッカーらしくて観ていて面白いわ いま東海TVの録画放送中だけど、しかしよく勝てたな^^; 8. 桜 2013.7.7 03:33 ID: RkNTNjNjY2 エジノは家族のために頑張って、結果出そうとしてるのが感動する そりゃどの選手もそうだけどさ 一緒に結果出せてなかったブランコが切られて、最終試験と言われたナビ鹿戦から5試合3ゴール 9. 名無しさん 2013.7.7 03:34 ID: c4MTEwYWYz 夜更かしが多い管理人は悪い子 寝ないと良い子になれないよ! 10. 名無しさん 2013.7.7 03:39 ID: M0YjFmZjQy 中断明けだからかまとめが充実してて嬉しい 11. 名無しさん 2013.7.7 03:42 ID: c2Yzg0ZThk エジノは本格的に覚醒したのか もう師匠と呼べないな 12. 名無しさん 2013.7.7 03:42 ID: IwMzMyM2Jm 東口おかえり! よかったなあ… 13. 名無しさん 2013.7.7 03:43 ID: YyNDNkNWRl レアンドロみたいな傭兵助っ人もいいけど エジノみたいな人間味溢れる助っ人も好きだ 14. 名無しさん 2013.7.7 03:47 ID: U4MGRjZTZk 左エジノで南野柿谷2トップが機能しそうだけどなあ。 今のフォメは螢がもったない。 15. 名無しさん 2013.7.7 03:49 ID: HNhME9G3Mv 東口おかえり! ヒーローインタビューでマジ泣きしたのは私だけじゃない・・・はず。 16. 桜 2013.7.7 03:50 ID: RkNTNjNjY2 ケンペス、エジノどちらも応援したくなる選手 ケンペスがJに戻ってきたのも、シーズン途中のクビ扱いなのに大勢のサポが見送ったからだと思う、なぜか千葉で覚醒してるけど うちに移籍して、エジケン柿の3トップをやって欲しい 17. 柏 2013.7.7 03:50 ID: gwZGZlYzdh いつの間にかBS中継を外されたのに試合内容はBS劇場とはこれいかに 18. 柏 2013.7.7 03:57 ID: JjN2ZiYzFm 東口の神セーブ連発に劇的ロスタイムゴール、 と素晴らしいエンターテイメントでしたよ、、。 新潟サポだけじゃなく他サポが見ても面白い試合だっただろう。 ウチのサポ以外はね、、、。 工藤TJクレオは良かったし橋本藤田も攻撃は良かったんだけどなぁ、、。 はぁ、、。 19. 名無しさん 2013.7.7 04:04 ID: FmZTZkZWRh おぉ、東口帰ってきたか!^^ よーし、東アジア選手権のゴールマウスは任せたぞ!!^^ 20. 鯱 2013.7.7 04:06 ID: NkMjZlNjQz 待ってた、勝利も更新も待ってた 長かった・・・中断期間前にでかい連敗してると中断期間キツイキツイ 21. 名無しさん 2013.7.7 04:11 ID: NlZjM4ZDlj 単なるタイピングミスを「かんでもうた」と 笑いをとる方向に昇華できるのはさすが大阪 22. 名無しさん 2013.7.7 04:19 ID: liY2NmNGY4 J’sの選手インタビューで知ったけど、 清水は後半、シュート0ってことに驚いた 名古屋はコース絞って、楢崎頼みの守備はやめたの? 23. 名無しさん 2013.7.7 04:30 ID: EwNjkzMDZm 田中アトムも凄く良かった。影のMVP 24. 名無しさん 2013.7.7 04:43 ID: QxODYxNzg5 柏は国内はいいよ、休め。 ACL全力でぶつかって行け。 25. 名無しさん 2013.7.7 04:52 ID: kzYWNjZjdl 中スポさん良かったねえ 26. 新 2013.7.7 05:23 ID: JmNmUzY2Fk ヤンツーには本当に長く居てほしい 選手のプレーがどんどん明確なものになっていく 27. 名無しのサッカーマニア 2013.7.7 05:34 ID: JmZmY3MzM4 東口おかえり。もう怪我しないでね 正直代表GKも熾烈な争い合ってもいいと思うんだ 28. 名無しさん 2013.7.7 05:42 ID: EzODQzMmZh 東口の復帰に勝利とは良い夜ですな 良かった良かった 29. 名無しさん 2013.7.7 06:10 ID: /gF6t7u2ZG 東口復帰したのか!おめ! 関さんサッカーは多分守備には期待しない方が…堅守速攻と言われながらあれだけ失点してましたのでw 30. 名無しさん 2013.7.7 06:50 ID: VmYTU5N2Q5 東口はいいキーパーだよなあ 怪我さえなければ代表クラスなのに 31. 鯱 2013.7.7 07:12 ID: YzMmM0MmEw 寝覚めがいいよぉぉぉぉぉぉ 朝ご飯がおいしいよぉぉぉぉぉぉ 幸せだ 浮かれずに水曜頑張ろう 32. 磐 2013.7.7 07:18 ID: ViZGU4ZTUx うち舐められてんなぁ… それも仕方ないけどさ パルちゃんAAかわいくて好き 33. 名無しさん 2013.7.7 07:50 ID: I5OWMwZDY2 ヤンツーが川又と武蔵を前田やフッキ級に育成してくれることを期待。 フッキってヤンツーのことど~思ってるのかなぁ? いい印象をもっているならフッキ人脈でいい選手連れてきてくれないかなぁ?(´・ω・`) 34. 名無しさん 2013.7.7 07:51 ID: ZkNmY0MmVl ついに覚醒川又とガラスのSGGK東口がピッチに並び立ったのか そんで中断明け一試合目からこの劇的勝利とか 新潟今ウッキウキやね 35. 雉 2013.7.7 08:00 ID: VjOWQyMzRm ケンゴ誇らしいぃ〜!! 36. 柏 2013.7.7 08:23 ID: Y5OWY2ZWEx ひがしぐち とめすぎ… 37. 名無しさん 2013.7.7 08:27 ID: hhZjRhNzlk Jリーグレベル低すぎwww 誰が見るかよwww 38. 名無しさん 2013.7.7 08:32 ID: lkMWZmYzlh 中スポの記事が現実になって良かった 一面になったのかな 39. 名無しさん 2013.7.7 08:39 ID: UyMzFhYTQ4 東口復帰来たか。 おれはまだお前の代表諦めてないぞ。 40. 名無しさん 2013.7.7 08:44 ID: dmNWRlMDRh クレオにやられた瞬間負けを覚悟しましたw ゴメンナサイデシタ 41. 名無しさん 2013.7.7 08:48 ID: RmMGRjZmM0 東口は練習復帰後の様子から先発は早すぎるだろと思ってたが、前半見てそりゃ戻すわと思った。あの展開に持ち込めたのは前半の東口のビッグセーブ連発が大きい。ネルシーニョも前半を悔やんでたしね 管理人は昨日、今日と地獄の忙しさだなwがんばってね(はぁと) 42. 名無しさん 2013.7.7 09:03 ID: E4Mzg2MzA2 やっぱり東口の存在は大きいなぁ 43. 名無しさん 2013.7.7 09:04 ID: mvyQvZ8nrK ※37 見なきゃいいだけなのにJリーグのまとめブログまで来てコメントするとか恥ずかしすぎWWWWWW 44. 潟 2013.7.7 09:12 ID: MyNzZiZDQx 川又には去年のゴール数を超えてもらいたい。 45. 潟 2013.7.7 09:17 ID: Y1YjJiNTFm 東口ニーが止まらんわ~ 46. 名無しさん 2013.7.7 09:32 ID: kxOTVjMTgx 東口さん、復帰おめです! 磐田さん、次節はよろです! 47. 蜂 2013.7.7 09:36 ID: I2ZDZmN2E0 さすがヒデヤ決定力あるわー 48. 赤 2013.7.7 09:52 ID: ZhMTRlMzQ2 達也どうかしたの? 達也の後ろからスライディングされてると そりゃあワメキまくったもんだわ …. 49. 名無しさん 2013.7.7 09:57 ID: udMu6Wu5QS 一回破られてから、工藤ちゃんの神通力も効かなくなっちゃったな あと、サポ的には面白いサッカーってのは結構重要だからな 螢に負担を強いる布陣で勝てないと、そのうち不満が出始めるぞ 50. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.7.7 10:36 ID: Q5ZDVlMWEz 残留争いも混沌としてきたな 51. 名無しさん 2013.7.7 10:42 ID: RmMGRjZmM0 ※48 試合序盤、ジョルジ・ワグネルだか味方だかの強く蹴ったボール(クリアする感じのボール)が至近距離で頭に直撃。構える間もなく頭に食らってしばらく動けなかった。 その後ピッチには戻れたけどやはり問題があったのか、10分ほどプレーして交代した。中継映像見ると下を向いたまま力無く歩いてたから、意識がハッキリしないのか、視点が定まらないのか、吐き気があったのか・・・顔色もなんか良くなかった 何事も無ければいいんだけど、首にダメージがあると怖いしね・・・連戦で欠けるのは痛い・・・ 52. 名無しさん 2013.7.7 10:45 ID: I1OTA4NTM4 最後のパルちゃんwwww 53. 名無しさん 2013.7.7 10:48 ID: hmNDk2ZWZk ※48 相手の蹴ったボールが達也の側頭部に当たってピッチに倒れたの 軽い脳震盪だったみたいで少しプレーしたんだけど、結局大事とったのかヒデと交代した スワンの室内練習場んとこでずっと試合見てたみたいだから軽傷なんだと思う これからも達也には期待してる! 54. 名無しさん 2013.7.7 10:48 ID: UyNTNkZDVl 磐田は早く勝ち点3取りたいな 内容良くても勝てないんじゃ監督交替前と変わらん 55. 赤 2013.7.7 10:57 ID: ZhMTRlMzQ2 ※51 ※53 レスありがと。 頼りにされてるみたいでうれしいよ。 はやくリーグ戦でゴールがみたい。 昨日は「田中……」 アトムかよ!と 一家でつっこんでしまいましたw 56. 潟 2013.7.7 11:10 ID: UxYjgwMGQ5 ここでは触れられてないが、スポンサーである地元の新聞がジァイアントキリングとのコラボ企画をしていた。 その結果、漫画みたいな展開の試合に… 大阪ガンナーズ戦みたいだと思ったのは自分だけではないはず。 57. 磐 2013.7.7 11:13 ID: I5M2YxZTM2 山田くんのヒールパスアシスト上手すぎワロタw ゴール前のこぼれ球の流し込み方もめちゃくちゃ冷静。 勝ちたかったなあ。 前田さんはシュート練習お願いします。 58. 名無しさん 2013.7.7 11:17 ID: YwYTEzZDY4 55 大分戦で今シーズン初ゴール決めてるよ。 多分磐田戦は出ると思う。 岡本先発はリスクを伴いすぎるし、柳下も使いたがってないし、FWの頭数が足りない。 59. 名無しさん 2013.7.7 11:18 ID: hmNDk2ZWZk ※53 中断前の大分戦で達也きめてるよ!!w 60. 名無しさん 2013.7.7 11:19 ID: EzN2FjNWYx これがプクシー効果か・・・ 61. 名無しさん 2013.7.7 11:21 ID: z4Dc7Hlfux 東口さん復帰おめでとうございます うちとの試合での負傷だったのでずっと心配してましたが良かった しかし今季は読めないなぁ 62. 名無しさん 2013.7.7 11:22 ID: Y0NTNjMjVl 新潟-柏戦は面白かった。マンガみたいな筋書きだった。 63. 名無しさん 2013.7.7 11:28 ID: g0MjBhNDMy 静岡のチームは点決めると 観客席に飛び込みに行く選手多いなw 64. 名無しさん 2013.7.7 11:30 ID: h0C/eySCkG 南野リーグ戦初ゴールおめ! このままドンドン打って決めてね! 65. 脚 2013.7.7 11:39 ID: ZhMjY1OWY4 岡本・東口と、新潟はうちのユース出身の二人に救われたか ところで、ブルーノは元気だろうか? 66. 名無し潟 2013.7.7 12:05 ID: ZlMzRiMmJk ※65 ブルーノ・ロペスはポルトガル ブルーノ・カスタニェイラはシンガポールだけど、 脚さんと関係なくないか笑 東口復帰おめでとう! ヒーローインタビューで泣いたわ 67. 脚 2013.7.7 12:34 ID: ZhMjY1OWY4 ※65 カスタニェイラの方ね ガンバユース出身で、大塚や菅沼の同期 そうか、今はシンガポールか 大きくなって帰って来てほしいものだ 東口は、代表GKにも争いを持ち込むために不可欠な選手だと思うよ 復帰は新潟にとって何よりの補強だね 68. 67 2013.7.7 12:51 ID: ZhMjY1OWY4 ※66さん宛てでした すいません 69. 名無しさん 2013.7.7 12:58 ID: Q4MzFhOWRm ジュビィちゃんの乗ってる自転車YAMAHAのなんだ ちょっと欲しい ジュビロくんはYAMAHAのバイクに乗ったりするのか? 70. 柏 2013.7.7 13:05 ID: AzOGE2MmVj 東口の大復活劇が何でよりによってウチとの試合なんだよ。 まあそれでも2点は取れたんだし、 敗戦の原因はリードしてるのに何故かリスクを犯した攻めをしてたことだけども、、、 71. 名無しのサッカーボーイ 2013.7.7 13:06 ID: FmNDJhNTI5 名古屋はピクシー1年目の2008年スタイルの442にしてきたね。 (2008年フォメ) 玉田 ヨンセン ヌン 中村 吉村 小川 阿部 増川 吉田 竹内 楢崎 気になるのは藤本の調子と田口の守備かな。2008年は終盤前は優勝できそうな勢いがあったけど、マギヌンが怪我で離脱してから全く勝てなくなった。ピクシー政権で試合内容は一番評価が高かっただけにこれからに期待。 72. 名無しさん 2013.7.7 13:17 ID: RiOTRkNjEx ※19 いやいやまだ早いっすよ^^ やっぱ西川君でしょ^^ 73. 磐 2013.7.7 13:23 ID: XQ2ny13dk2 ※68 ほこたてにも出た電動自転車だったはず どんな坂道もスイスイ行けるので楽チンですよ どうぞご購入くださいな あとジュビロくんはそんなめんどくさいことはしませんw 74. 名無しさん 2013.7.7 13:26 ID: E3MThiMjY4 伊東翔はフランス二部で戦力外だがJリーグでは普通に試合に出るなwwそりゃACLで負けまくりJリーグだもんな(・ω・) 75. 名無しさん 2013.7.7 13:30 ID: Q2NmU1YTE3 ウチの怪鳥様も自転車に乗るが 「カワイイー!」って声は上がらない。 よそ見してたら危うく轢かれそうになったという声は聞く。 76. 名無しさん 2013.7.7 13:30 ID: E3MThiMjY4 伊藤翔はフランス二部でもノーゴールなのに、清水エスパルスでは戦力(・ω・) 77. 柏 2013.7.7 13:39 ID: IzMTBmYmQ4 今年のリーグ戦は試合運びが異常なくらい下手くそなんだけどやる気ないの? でかい口たたく前にしっかり結果残せよ。結果残せない選手たちじゃないんだから 78. 名無しさん 2013.7.7 13:53 ID: A5NjQ1MDg2 磐田と名古屋は今後どうなっていくか楽しみだな 新潟は今年も粘り強そう 79. 柏 2013.7.7 16:00 ID: Y5OTBlNmI0 昨日は仕事で行けなくてTVでしか見れなかったけど、 2-2になってからの新潟サポの迫力凄かったよ。 水曜は休みとったし、 湘南戦は最後まで声張って絶対勝つぞ!! 80. 名無しさん 2013.7.7 16:04 ID: AwNzdjNzM1 東口復帰おめでとう! 81. 名無しさん 2013.7.7 16:35 ID: c5MDZmYjcw アトムはジェラードw 82. 名無しさん 2013.7.7 17:01 ID: gwMmNjNGE4 新潟vs柏戦は面白かったな アトムの運動量にあっぱれ レオ・シルバの自分のパスを相手に取られたら、自分で取り返すしつこいディフェンスが好きだ 83. 名無しさん 2013.7.7 17:34 ID: YwYTEzZDY4 翔さんはほんと良くなったよな。 帰ってきたときはすごいもっさりした動きだったのに。 84. 名無しのサッカーマニア 2013.7.7 17:40 ID: RhNjk1YWJj おまえらACL頑張ってる柏を虐めるなやw 特にGLでみじめに敗退した他の3チームはw 不戦敗で勝ち点3献上しろ 85. 名無しさん 2013.7.7 17:46 ID: Hr7KA3CexP 伊藤翔の動きが素晴らしかった。また次も観たいと思わせてくれる躍動ぶりだった。 86. 柏 2013.7.7 17:59 ID: RkNTkzYmRh ※84 かばってくれてありがたいけど、 今回はACLの疲労があったわけじゃないし、 言い訳出来ないんだよね。 この試合を教訓にして、 また引き締めていきたい。 87. 名無しさん 2013.7.7 19:09 ID: YyMGZiNGIw ※69 ヤマハは新車と新自転車発売で確かニュースで先日やってたような ジュビロ君のバイク二人乗りはジュビロHP→ファンゾーン→スペシャルで壁紙もらえるよ ただレプリカにまたがってるだけ&2010年壁紙だがw というかカレンダーが去年の11月で更新止まってるのはなぜなんだろう 88. 鯱 2013.7.7 20:53 ID: k3ZGZhNTZk 正直、勝てるとは思わなかった。 中断前は、序盤の内容が良くて先制しても、逆転負けしていたし。 連勝して順位をもっと上げてくれば、再びスタジアムに駆けつけようかと思う。 4月13日の新潟戦を最後に、観戦に行けなかったし。 (結果的には行けなくて良かったけど) 89. 鯱 2013.7.7 22:59 ID: FhZGM2MzY3 小川の新人王あるで 90. 鯱 2013.7.7 23:03 ID: U5YzVhYzk1 小川ヒゲ剃ってかっこよくなったね みんないつも剃ってくれればいいのに 91. 名無しさん 2013.7.7 23:37 ID: ZkMWRhOGU0 ※63 清水のアイスタも磐田のジュビスタも専用でピッチから近い上に高さの差が無く飛び込みやすいからかな。ゴールやアシストした選手と試合中にハイタッチして喜びを分かち合う瞬間はスタジアムに来ないと味わえないものだからね! 92. 名無しさん 2013.7.8 00:54 ID: E2MmQ3ZTE2 しっかしこの日にやってたジャイキリとのコラボは全然注目されんな・・・ 93. 名無しのサッカーマニア 2013.7.8 02:28 ID: FhMTY1NTdh 33 かなりやりあってたし、良くは思ってないんじゃない? まぁ、フッキに大半の責任はあるみたいだけど。 94. 鯱 2013.7.8 05:21 ID: A0MTE1NDhh >名古屋連敗を6でストップ 管理人、6連敗違う、5連敗やで。 95. 名無しさん 2013.7.8 08:06 ID: A4ZjJlMDgw 管理人は引き分け挟んで6連敗と受け取ったみたいだけど J公式では連勝・連敗記録は今は引き分け挟まないと定義されてるから 5連敗が正しいね (昔は引き分け挟んでた) http://www.j-league.or.jp/release/000/00000656.html 96. 名無しさん 2013.7.8 11:32 ID: EyYzliOTVk 新サポがよく東口なら!東口だったら!って言ってるの見てたけどこの試合は本当そのまんまだったなw 97. 名無しさん 2013.7.8 15:30 ID: M0ZTkwNTIz 東口の頼りがいと言ったら… セーブも上手いけど、攻撃の起点を作る力が凄い。 次の記事 HOME 前の記事
ID: c5MDZmYjcw
アトムはジェラードw
ID: gwMmNjNGE4
新潟vs柏戦は面白かったな
アトムの運動量にあっぱれ
レオ・シルバの自分のパスを相手に取られたら、自分で取り返すしつこいディフェンスが好きだ
ID: YwYTEzZDY4
翔さんはほんと良くなったよな。
帰ってきたときはすごいもっさりした動きだったのに。
ID: RhNjk1YWJj
おまえらACL頑張ってる柏を虐めるなやw
特にGLでみじめに敗退した他の3チームはw
不戦敗で勝ち点3献上しろ
ID: Hr7KA3CexP
伊藤翔の動きが素晴らしかった。また次も観たいと思わせてくれる躍動ぶりだった。
ID: RkNTkzYmRh
※84
かばってくれてありがたいけど、
今回はACLの疲労があったわけじゃないし、
言い訳出来ないんだよね。
この試合を教訓にして、
また引き締めていきたい。
ID: YyMGZiNGIw
※69
ヤマハは新車と新自転車発売で確かニュースで先日やってたような
ジュビロ君のバイク二人乗りはジュビロHP→ファンゾーン→スペシャルで壁紙もらえるよ
ただレプリカにまたがってるだけ&2010年壁紙だがw
というかカレンダーが去年の11月で更新止まってるのはなぜなんだろう
ID: k3ZGZhNTZk
正直、勝てるとは思わなかった。
中断前は、序盤の内容が良くて先制しても、逆転負けしていたし。
連勝して順位をもっと上げてくれば、再びスタジアムに駆けつけようかと思う。
4月13日の新潟戦を最後に、観戦に行けなかったし。
(結果的には行けなくて良かったけど)
ID: FhZGM2MzY3
小川の新人王あるで
ID: U5YzVhYzk1
小川ヒゲ剃ってかっこよくなったね
みんないつも剃ってくれればいいのに
ID: ZkMWRhOGU0
※63 清水のアイスタも磐田のジュビスタも専用でピッチから近い上に高さの差が無く飛び込みやすいからかな。ゴールやアシストした選手と試合中にハイタッチして喜びを分かち合う瞬間はスタジアムに来ないと味わえないものだからね!
ID: E2MmQ3ZTE2
しっかしこの日にやってたジャイキリとのコラボは全然注目されんな・・・
ID: FhMTY1NTdh
33
かなりやりあってたし、良くは思ってないんじゃない?
まぁ、フッキに大半の責任はあるみたいだけど。
ID: A0MTE1NDhh
>名古屋連敗を6でストップ
管理人、6連敗違う、5連敗やで。
ID: A4ZjJlMDgw
管理人は引き分け挟んで6連敗と受け取ったみたいだけど
J公式では連勝・連敗記録は今は引き分け挟まないと定義されてるから
5連敗が正しいね
(昔は引き分け挟んでた)
http://www.j-league.or.jp/release/000/00000656.html
ID: EyYzliOTVk
新サポがよく東口なら!東口だったら!って言ってるの見てたけどこの試合は本当そのまんまだったなw
ID: M0ZTkwNTIz
東口の頼りがいと言ったら…
セーブも上手いけど、攻撃の起点を作る力が凄い。