閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

熊本が吉田監督を近く解任へ シーズン途中の監督交代はクラブ初

102 コメント

  1. 早く池谷を切らないからこうなる。
    監督としても微妙、GMとしても昔なじみの年寄りを連れてくることしかできず、
    社長としても赤字体質から抜け出せない。
    J2に上がってから全然伸びてない気がする。

  2. 岐阜に勝って勢い取り戻す為にここで解任。逆に岐阜にとっては
    舐められたもんだとモチベ上げちゃうんじゃないか?

  3. 高木が良監督とか放出したのが悪かったとか書いてる人いるけど、去年の熊本の閉塞感は半端なかったろ。

  4. ※21に泣けた…(´;ω;`)

  5. ベテラン達のブログが滞ってたのは、ロアッソみたいな小クラブで具体的な問題を書いてチームに悪影響を及ぼすのを危ぶんだんじゃないかと思ってる。 
    でももう非常事態だから、勝つためなら何でも言ってくれ。 
    とにかく残留しよう

  6. 過労で倒れなきゃいいけど
    同じくらいの順位だというのにうちはいつものことかと諦観してるぜ

  7. バト九楽しいし残留してほしい…
    長崎に来てくれた馬サポさんも良い人が多かったし(´・ω・`)

  8. 執行人になってしまった

  9. この人のチームを見たのは
    女子の年代別代表のチームだけだったけど守備の構築下手だなって思って
    熊本に来るって知って大丈夫かなと
    思ってたら案の定だった。
    お金が無いって本当に辛いな。

  10. 女子の監督は吉田弘で別人だぞ。
    吉田靖はU-19で史上最低チーム作った無能中の無能だから、
    こうなるのは当たり前としか。
    布、牧内がかわいく思えるレベル。
    こんなのを監督にしたのがそもそもおかしい。

  11. 堀米をもう一つ前で使えば変わると思うけどなー

  12. U-19見てたから就任した時からこうなるとわかってた
    頑張れよ熊本

  13. そもそも熊本に責任があるんじゃない?端から見てる人達でさえ吉田を監督にした時点で懐疑的な目で見てたでしょw

  14. このコメントは削除されました。

  15. やっぱり薩川のS級取得待ち?

  16. J発足後の20年で日本代表と名の付くチームにおいて、
    圧倒的にワーストのチームを作った監督。
    昨年のアジア予選は酷過ぎた。
    こんな監督を呼んできたのだから自業自得。
    日本サッカーの発展に何の寄与ももたらせない監督。

  17. 早速来ちゃったね((+_+))
    ttp://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=454

  18. 柏木や梅崎の時の代表は普通に強かった

  19. 仕事増えすぎだろ池谷さん
    体大丈夫なんか?

  20. 池谷だって転けないとは限らんしなあ。
    大丈夫かねぇ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ