次の記事 HOME 前の記事 熊本が吉田監督を近く解任へ シーズン途中の監督交代はクラブ初 2013.07.10 09:42 102 熊本 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第15節 大分×熊本】連勝中同士の九州ダービーは互いに譲らす痛み分け 大分が中川の2試合連続弾で追いつく ロアッソ熊本FW石川大地が右膝前十字靭帯損傷と右膝外側半月板損傷で手術 全治8か月と発表 【J2第15節 熊本×横浜FC】土砂降りの中の一戦はスコアレスドロー ともにピッチ状態に苦しみゴール生まれず 102 コメント 101. 名無しさん 2013.7.11 19:44 ID: Y0Mjg4ZTFj ※96 ジェフみたいに焦って監督交代しまくってるクラブへ言うのなら分かるが、 スレタイの「シーズン途中の監督交代はクラブ初」見える? 明らかに我慢した結果ちゃうの。 102. ※69 2013.7.15 21:19 ID: JmZGM5OTlh ※70へ 別人なのか、これは失礼した。 教えてくれてありがとう。 同一人物だと思ってたわ。 « 前へ 1 … 4 5 6 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.7.10 09:43 ID: M5ZDI2MGI1 1? 2. 名無しさん 2013.7.10 09:47 ID: NhM2NkMWMx いまの熊本は負のオーラが半端ないからな… またカモンロッソ聞きたいよ 3. 名無しさん 2013.7.10 09:47 ID: VlNWYwZTc2 熊本大変やなー 4. 名無しさん 2013.7.10 09:47 ID: JhN2QxMzUx 5. 名無しさん 2013.7.10 09:48 ID: MxMzViNjhh やや無能な監督がシーズンの半分でクビを切られる一方で超絶無能が3年間自己満足采配を許される理不尽さ 6. 名無しさん 2013.7.10 09:49 ID: M1YTRkYmQ1 そもそもユースの監督の時も大したこと無かったろ 7. 名無しさん 2013.7.10 09:51 ID: FmMWIzODBi 監督就任後半期でクビ切って上向きになる確率低いのにね。 バクチだね。 8. 名無しさん 2013.7.10 09:56 ID: EyYzEyNjcw 吉田が監督してた時のユースの試合見たけど 何がやりたいのかわからん微妙なサッカーだったので やはりな、という感想しかない 9. 名無しさん 2013.7.10 09:58 ID: cxZTljOWU0 バクチを打たないことには座して死(J3)を待つだけの状況だったからね 仕方ないね 10. 名無しさん 2013.7.10 10:03 ID: E0ZWRiOWU2 こういう人って給料いくらくらいなんだろ 11. 名無しさん 2013.7.10 10:04 ID: NkZWZkMTUy 社長にGMに監督か…サカツクみたい。イケヤンの体が心配だよ(T-T)。 12. 名無しさん 2013.7.10 10:04 ID: czNWEzMmI4 去年のU20代表アジア予選敗退の酷いチーム作りを見てれば予想付いただろ 正直、近年のユースでぶっちぎりの酷い出来、試合見るのが拷問だったわ 13. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.7.10 10:04 ID: E5NjIwOGE2 なお、去年、熊本の監督を辞めた高木は今・・・ 14. 名無しさん 2013.7.10 10:05 ID: MwMTZhNWYw イケヤンも悪いよ。 開幕前に新監督は誰が聞いても分かる人ですって答えておいて吉田でしょ? 普通の人、知らないよw 大体、ユース時代から評判良くないし。 吉田にしろ黒崎にしろ、ポイチのおかげで仕事に恵まれてたんだなぁ… これからどうなるか。 15. 岐阜 2013.7.10 10:05 ID: U2YTFmY2Jl 昨年の川勝氏解任は対戦後だったが、 今回は対戦前に、か… 16. 名無しさん 2013.7.10 10:05 ID: c5MTZjMWEx 経緯を辿っていくと、こうするしか無かったのは分かるが、現状だけを見ると、社長が監督代行とか迷走としか言えなよなぁ・・・ 17. 名無しさん 2013.7.10 10:07 ID: MwMTZhNWYw 吉田は二回失敗しちゃってる訳だけど、もう監督の仕事は無いよなw こうやって淘汰されるのは良いことだな。 18. 名無しさん 2013.7.10 10:08 ID: FjOGI1Nzc3 また柏からとってくればええねん。 19. 町 2013.7.10 10:11 ID: QwODYyOWQ1 熊本さんのとこもたいへんだなぁ 20. 松 2013.7.10 10:12 ID: BkMDg2MTQ0 まさか、首切り執行人になるとは。 降格あるから低迷放置はできないか。 下位の監督交代とか増えるのかな。 21. 僕自身コメントする喜びはあった 2013.7.10 10:13 ID: AyNzRmZjFm 社長・GM・監督、池谷氏はカネのないサカつくをリアルでやるんか…。 22. 名無しさん 2013.7.10 10:15 ID: cra8Uk7l3B ※17 監督は3回クビになって一人前とかなんとか 23. 名無しさん 2013.7.10 10:19 ID: Q2MTMyMDJh 馬スレにもあるけど、資金が切迫した状況で外部から監督呼ぶの無理な状況だったら解任は我慢した方が良かったんじゃ? 内部昇格させたところで目覚ましい結果が出ないのは他チームみてりゃ一目だろうに 24. 名無しさん 2013.7.10 10:22 ID: kxODk5NmUw 今年のJ2では首1号? ここから首筋が寒くなる監督が何人も出てきそうだね。上位でも下位でも。 25. 名無しさん 2013.7.10 10:23 ID: I4NmQ0MmI1 どうせ切るなら、0-7で負けたあたりで切っちゃった方が良かったと思う。 26. 名無しさん 2013.7.10 10:24 ID: UyYjk2MDU4 これは自業自得。。 吉田の無能さはユースの試合みててわかってただろ・・ 27. 名無しさん 2013.7.10 10:25 ID: M3ZDEyNzIw GM兼監督代行かあ。身体には気をつけてほしいものだ。 ※14 何気にポイチさんすげえ。 28. 名無しさん 2013.7.10 10:25 ID: hjNjQyOTcy 吉田靖がユース代表にかかわってから弱くなったからな。 資金が豊富でないチームがこんな監督雇っちゃいかんよ。 29. 脚 2013.7.10 10:25 ID: E2Nzc5ZTM4 池やん社長兼監督て大丈夫かいな・・。 八月のギラヴァンツ戦見に行くで~。 30. 名無しさん 2013.7.10 10:28 ID: SB302csY1o 堀米や橋本をレンタルで獲得した直後は、複数得点で勝っていったから持ち直すかなと思ったんだが… 守備固めから始める堅実な監督のがやっぱりいいのかな 31. 否詳名無しさん 2013.7.10 10:29 ID: EzZjhlYTUx イケヤン……(`;ω;´) 32. 札 2013.7.10 10:30 ID: ExOTA1N2I4 せっかく助けてやったのに 33. 柏 2013.7.10 10:32 ID: hkZWEyOWI3 これは致し方ない。長崎の好調を見ると恨めしいだろうな。 池ヤン頑張れ。柏サポは熊本支持派多いから気になってる人もいるし。 関東に来たとき試合見に行ってみよう。 34. 名無しさん 2013.7.10 10:33 ID: UzYjRhYmE4 米14 誰が聞いても分かる人も「リストアップ」してますって言っただけだろ。 35. 名無しのサッカーマニア 2013.7.10 10:41 ID: gwNzdjZTg2 ※17 ※22 かつて、「3年連続解任」という離れ業を食らった 都並は、今や香川の話しを自虐的に話して、笑い話に変えてるからな。 36. 名無しさん 2013.7.10 10:44 ID: FlZDRhOWM5 誰も触れないし無能無能言うけど柏木梅崎内田の時のU20カナダの時はかなりワクワクするチーム作ったよね。 37. 名無しさん 2013.7.10 10:52 ID: VmMTYzMjE2 柏サポは熊本応援してるとかよく言うけど池谷嫌いだから無理っす 38. 名無しさん 2013.7.10 10:55 ID: djOTkwYTI1 やむをえなす 誰がどう見てもチームがヤバいっす 39. 名無しさん 2013.7.10 10:58 ID: ViNjkyNzBl まさかのボトムズですもんね 40. 名無しさん 2013.7.10 11:02 ID: FiNjE4MDc4 ※37 オレは応援してるよ。 池谷だけじゃなく、キタジ南クラさん仲間がいるクラブなんて、 気になって仕方ない。 41. 名無しさん 2013.7.10 11:03 ID: NjOWY0MzAz 吉田屋寿司まもなく閉店でございます 42. 名無しさん 2013.7.10 11:13 ID: SNRj5mZAib ※2 同感… ズルズル迷走している感じ 熊本好きだから頑張ってほしいんだけどなぁ 43. 柏 2013.7.10 11:17 ID: EzMmQ4OTFm ※40 清川、加藤竜二「」 44. 名無しさん 2013.7.10 11:24 ID: MwMzNkZTNh ※36 あれは選手たちがダイヤモンド型にしてほしいって直訴したからああいういいチームになった アジアユースではグダグダでひどいチームだったんだよ シーズン前の熊本スレは「2chの評価なんてアテにならない、吉田には期待してる」 みたいなスタンスだったよね いや、ユースの試合見てたらそんな期待なんてできるわけないんですけどね 案の定こんなことになったわけだが 45. 柏 2013.7.10 11:25 ID: g1ODBkNzY2 ※40 自分も池谷さんだけじゃなくて馴染みが多いから、応援してる。 イイ転換点になってくれればいいんだけどね。 でも監督兼任は実際のとこキツイよなぁ。 46. 名無しさん 2013.7.10 11:45 ID: hjYzZhZGQy 熊本さんの瀬戸際だわ。 地方のクラブチームは人も金も集まらんし、今シーズンは大きな転換期になる。 吉と出るか凶と出るか? 熊本さん頑張ってくれ。 47. 名無しさん 2013.7.10 11:51 ID: kxODk5NmUw まあでも降格はないでしょ。 48. 名無しさん 2013.7.10 11:57 ID: ZjOWNlMTA2 債務超過でJ2ライセンスすら危うそう 県知事のツテでどうにかならないものかな 鳥栖に追いつき追い越すんじゃなかったのかよー 49. 名無しさん 2013.7.10 12:01 ID: FIbHpxd/6i 去年の首切り合戦がちょっと異常だったな ここまでで倍以上、監督の首がすっ飛んでた気がしたが 今の長崎を見てると、大砲ってやっぱりJ2では良監督だったんだと思う 50. 馬 2013.7.10 12:02 ID: FjY2ViZThl お金ないから今年は我慢かなと思ってたんだけど イケヤン思い切ったなぁ ほっとしたの半分、不安も半分かな このままじゃ来季のスポンサーがヤバイとか考えたんだろうか なんにせよ。イケヤンが過労で倒れないことを祈ります。 51. 名無しさん 2013.7.10 12:13 ID: ZkYWE4ZTJj 誰がきいてもすぐわかる、布・牧内体制をだな 52. 名無しさん 2013.7.10 12:14 ID: YzOGI0Nzdj 後任はセホーンで残留争いから脱しよう 53. 名無しさん 2013.7.10 12:17 ID: QyMmMyYmQ3 即電の人だっけ? 54. 名無しさん 2013.7.10 12:24 ID: VmNzc5NDc2 去年高木監督を手放したときに熊本はすごい悪手を打ったもんだと思ったが、 やっぱ金が無かったからだったのだろうか。 なんにせよイケヤンの身体が心配(`;ω;´) 55. 名無しさん 2013.7.10 12:24 ID: diMmNiYmRl 池やん大丈夫なのか、これ… 56. 熊 2013.7.10 12:26 ID: I1NDk1YTI1 ※47 そうゆうチームがJ1では降格していくんだよぉぉ。。。 危機感ないチームは落ちるで。 57. 名無しさん 2013.7.10 12:29 ID: c5OTFjYWEz U-19の監督をやって酷いことにしたのこの人だっけか… 58. 名無しさん 2013.7.10 12:31 ID: g1ZTk5YmFj 藤田がいなくなってからの熊本は迷走している感があるな 59. 名無しさん 2013.7.10 12:35 ID: lMuX/Q7nJe やばいよなぁ 熊本のベテラン選手達はブログの更新すらできないほど落ち込んでるし 60. 名無しさん 2013.7.10 12:37 ID: X6nNxbXSwy 過去記事を少し振り返ったら、去年の今頃はNHKの仕事ハッケン伝に取り上げられて注目されてたんだな…(´・ω・`) 今年は明るい話題が少ないロアッソさんだけど、この監督交代が吉であって欲しいわ… 61. 名無しさん 2013.7.10 12:37 ID: FhYmQzNDRh 早く池谷を切らないからこうなる。 監督としても微妙、GMとしても昔なじみの年寄りを連れてくることしかできず、 社長としても赤字体質から抜け出せない。 J2に上がってから全然伸びてない気がする。 62. 名無しのサッカーマニア 2013.7.10 12:38 ID: I4OWQ2MGUx 岐阜に勝って勢い取り戻す為にここで解任。逆に岐阜にとっては 舐められたもんだとモチベ上げちゃうんじゃないか? 63. 名無しさん 2013.7.10 12:47 ID: MxMzViNjhh 高木が良監督とか放出したのが悪かったとか書いてる人いるけど、去年の熊本の閉塞感は半端なかったろ。 64. 名無しさん 2013.7.10 12:48 ID: g1YjlkZGY2 ※21に泣けた…(´;ω;`) 65. UMA 2013.7.10 13:12 ID: Fd42jCJTR2 ベテラン達のブログが滞ってたのは、ロアッソみたいな小クラブで具体的な問題を書いてチームに悪影響を及ぼすのを危ぶんだんじゃないかと思ってる。 でももう非常事態だから、勝つためなら何でも言ってくれ。 とにかく残留しよう 66. 名無しさん 2013.7.10 13:15 ID: Q3MzA5NDM3 過労で倒れなきゃいいけど 同じくらいの順位だというのにうちはいつものことかと諦観してるぜ 67. 長 2013.7.10 13:26 ID: I1YWNlOTJl バト九楽しいし残留してほしい… 長崎に来てくれた馬サポさんも良い人が多かったし(´・ω・`) 68. 松本 2013.7.10 13:27 ID: NkYThmNzc1 執行人になってしまった 69. 名無しさん 2013.7.10 13:30 ID: Y0YWVhNmVj この人のチームを見たのは 女子の年代別代表のチームだけだったけど守備の構築下手だなって思って 熊本に来るって知って大丈夫かなと 思ってたら案の定だった。 お金が無いって本当に辛いな。 70. 名無しさん 2013.7.10 14:10 ID: z6xfk4u9Wh 女子の監督は吉田弘で別人だぞ。 吉田靖はU-19で史上最低チーム作った無能中の無能だから、 こうなるのは当たり前としか。 布、牧内がかわいく思えるレベル。 こんなのを監督にしたのがそもそもおかしい。 71. 名無しさん 2013.7.10 14:11 ID: g4N2VkMjcz 堀米をもう一つ前で使えば変わると思うけどなー 72. 名無しさん 2013.7.10 14:15 ID: NkMGI1NzAy U-19見てたから就任した時からこうなるとわかってた 頑張れよ熊本 73. 名無しさん 2013.7.10 14:51 ID: M0ZTY3ZWQ3 そもそも熊本に責任があるんじゃない?端から見てる人達でさえ吉田を監督にした時点で懐疑的な目で見てたでしょw 74. 名無しさん 2013.7.10 15:06 ID: E4OWZkNzYy このコメントは削除されました。 75. 名無しさん 2013.7.10 15:40 ID: I2Yjk2MmEx やっぱり薩川のS級取得待ち? 76. 名無しさん 2013.7.10 15:40 ID: JiNzQwNGNl J発足後の20年で日本代表と名の付くチームにおいて、 圧倒的にワーストのチームを作った監督。 昨年のアジア予選は酷過ぎた。 こんな監督を呼んできたのだから自業自得。 日本サッカーの発展に何の寄与ももたらせない監督。 77. 名無しさん 2013.7.10 16:03 ID: BhNDBlOGEw 早速来ちゃったね((+_+)) ttp://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=454 78. 名無しさん 2013.7.10 16:16 ID: Q0MGE2ZTM4 柏木や梅崎の時の代表は普通に強かった 79. 名無しさん 2013.7.10 16:19 ID: YwMmU1NTgx 仕事増えすぎだろ池谷さん 体大丈夫なんか? 80. 名無しさん 2013.7.10 16:57 ID: zLEvZapSu0 池谷だって転けないとは限らんしなあ。 大丈夫かねぇ 81. 名無しさん 2013.7.10 17:25 ID: Y0MTFkNDFj >近く解任 今日かよw 82. 名無しの松本(´・ω・`)さん 2013.7.10 17:33 ID: I1MTliYTZh 前節うちの調子も良かったかもしれんが 守備があれだけタンパクだと厳しいかもね。 攻撃はうちよりも遥かに個人の力量は上だと感じた。 パスまわしパススピード、シュートの威力など 迫力あって一歩間違えば失点してもおかしくなかった。 あと、今のJ2は接戦で一つ勝てば3つくらいは 順位が入れ替わることがよくある。 守備の立て直しができれば全然大丈夫だとおもう。 83. 名無しさん 2013.7.10 18:04 ID: MzOWRkOWIx ロアッソファンだけど、ユースの試合見てないから、以前はどういう采配していたのかと言うのは知らなかった。 84. 名無しさん 2013.7.10 18:16 ID: YyNjM2NzQz 個人的にスタジアムDJアシスタントの小値賀さんのファンだから熊本には降格しないでほしい・・・。 85. 名無しさん 2013.7.10 18:33 ID: dkNjdhOGNi まだ、リーグ戦折り返したばかり、ネガティブにならず、ロアッソを応援しましょう!!プロの世界では、結果が即評価として跳ね返る事実があるということです。 86. 名無しさん 2013.7.10 19:49 ID: ViMGIwNjk3 J3に一度落ちた方が熊本の為かも知れん。 87. 名無しさん 2013.7.10 19:57 ID: lMuX/Q7nJe なぜJ3に落ちれば熊本のためになるんだよ あまりにも監督が悪すぎただけだろ 88. 名無しさん 2013.7.10 20:24 ID: Y4MWI4NjQz まあ仕方ない サポら応援あるのみ とりあえず岐阜戦の動きだな 89. 名無しさん 2013.7.10 21:35 ID: ixfDPGMUjF 社長とGM兼任はキツすぎるJリーグで初だろ 90. 鞠 2013.7.10 22:18 ID: MxMGFlZTYw よし、くまもん監督だ。 91. 名無しさん 2013.7.10 23:05 ID: VjYjhhOWY3 他サポのひとの言葉が泣ける・・・ 懲りずに応援頑張ろう! 92. 名無しのサッカーマニア 2013.7.10 23:34 ID: hmOTNlMTMw そもそもユースで散々だった監督だし何を期待してたのやら 93. 名無しさん 2013.7.10 23:56 ID: EyMjM1YTA4 熊本は自前の北野さんを解任した所から何か狂い始めた気がする。 あの時に、もう少し長い目で見れていれば良かったのに。 これは草津の佐野さんや岐阜の倉田さんでも同様。 94. 岐阜 2013.7.11 02:40 ID: AwMzE3MDRh 逝く時は一緒だよ・・・・・ 95. 名無しさん 2013.7.11 08:05 ID: I3MWRkMThl 社長・GM・監督兼任て、どんだけクラブ背負ってんだ 頼んだぞイケヤン 96. 名無しさん 2013.7.11 08:17 ID: Y2MzZhZTc0 地方の小規模クラブが焦って途中解任とか、悪手だと思うけどね。我慢を知らなければ、いつまでたっても、砂の城しか作れない。 97. 名無しさん 2013.7.11 09:11 ID: JhOTY0YTVk 松本なんかに0-3とかわざと負けたレベル 98. 蜂 2013.7.11 10:44 ID: VmYmJiNTVk 福岡は今の所、監督代わって大正解! そろそろクマもん有料化して、チームに金落として貰えば? 上海なんかでグッズ全部売り切れたやろ。 99. 名無しさん 2013.7.11 17:42 ID: QxNjkzMThm そりゃそーなるわな 100. 名無しさん 2013.7.11 19:26 ID: o1ucO4POcn 北野はサポは好きだったよ、地元に誘われてクラブ去ったけどね。北野サッカーは点取れて見てて楽しかった。 101. 名無しさん 2013.7.11 19:44 ID: Y0Mjg4ZTFj ※96 ジェフみたいに焦って監督交代しまくってるクラブへ言うのなら分かるが、 スレタイの「シーズン途中の監督交代はクラブ初」見える? 明らかに我慢した結果ちゃうの。 102. ※69 2013.7.15 21:19 ID: JmZGM5OTlh ※70へ 別人なのか、これは失礼した。 教えてくれてありがとう。 同一人物だと思ってたわ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y0Mjg4ZTFj
※96
ジェフみたいに焦って監督交代しまくってるクラブへ言うのなら分かるが、
スレタイの「シーズン途中の監督交代はクラブ初」見える?
明らかに我慢した結果ちゃうの。
ID: JmZGM5OTlh
※70へ
別人なのか、これは失礼した。
教えてくれてありがとう。
同一人物だと思ってたわ。