次の記事 HOME 前の記事 テレ東「出没!アド街ック天国」が清水エスパルスを紹介 2013.07.15 11:42 75 清水 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 テレ東「有吉ぃぃeeeee!」のサッカーゲーム対決に“J2の強豪チーム”水戸ホーリーホックが登場 清水エスパルスがゼ・リカルド監督の来季続投を発表 「2023年を静岡の伝統と歴史に恥じない年にする、という責任と意欲に満ちています」 清水エスパルスがMF乾貴士との契約更新を発表 「サッカー王国静岡の、伝統ある清水エスパルスが一年でJ1復帰するために…」 75 コメント 21. 名無しさん 2013.7.15 12:30 ID: FkYjYxZWQx 浦和特集でレッズを、大宮特集でアルディージャを紹介してたが、 他に紹介されたことあるクラブある? 22. 名無しさん 2013.7.15 12:35 ID: c2OGRmOTgw 昔3年ぐらい浜松に住んでたけど、いうほどキテレツやってなくてがっかりした 静岡生まれの友達は「もう一生分のコロ助見たわ」って言ってたけどw 23. 名無し 2013.7.15 12:37 ID: I0MTI4YjNi 薬丸の息子はサッカー選手だもんな はなまるでもサッカーの話するとかなり詳しいわ 24. 名無しさん 2013.7.15 12:43 ID: M4MzUwY2M5 静岡でも地デジ化にあわせてテレ東が 「静岡に局を作らずに放送だけする」ってプランがあったんだけど 地元TV局(テレ東の番組を個別で買って放送してる)の猛反対と リーマン・ショックの不景気で頓挫したのがなぁ… 25. 名無しさん 2013.7.15 12:46 ID: AzNzM0ZjVk ※12 東部でも箱根山の障壁に負けたらアウト。沼津の山の方だったがまるでだめだった。 キテレツばっかいうが90年代、それなりにテレ東アニメ放送がんばってたんだぞ!スレイヤーズとかヤシガニとかエヴァーとか。ワンクール遅れ深夜26時ぐらいだったがな! 26. 名無しさん 2013.7.15 12:47 ID: U4YzUxZmZj 現状SBSは7週遅れの模様 27. 名無し△ 2013.7.15 12:49 ID: MwNjgwZjU2 アド街に対抗できる「しょんないTV」って番組はどんぐらい面白いの? 28. 名無しさん 2013.7.15 12:50 ID: E3MDE4ZGVl 昨日、ガキ使で名前だけだけどエスパルス出てたよ 29. 名無しさん 2013.7.15 12:51 ID: E1OTA1YzNj 関東民あるある ・Get Sportsとサッカーアースは全国ネットだと思っている ・テレ東も全国どこでも見れると思っている New! 30. 名無しさん 2013.7.15 12:59 ID: NjNzlhNmRl メディア的には困るんだろうけどネット放送あれば良いのにね 31. 桜 2013.7.15 13:04 ID: VkZTk0NTEw 昨日、フジで柿谷特集やってたらしいが、関西では放送無かったっていう・・・ 32. 名無しさん 2013.7.15 13:08 ID: YyOWZkNzk4 ※32 えっ サポでもないのに録画までして、なんかすみません… 33. 名無しさん 2013.7.15 13:09 ID: Q4Y2NjOTQ1 ※30 追加 ・リモコンキーの割り当てが全国共通だと思ってる(たとえばNHKは1チャンネル) 地デジになっても北海道/中京圏/山陰/福岡などで1チャンネルは民放である 34. 名無しさん 2013.7.15 13:24 ID: VmMWM1ZDM3 しょんないTVがあるからいいや 35. 某都民 2013.7.15 13:25 ID: EyZWNmNjA4 静岡ってそんなにキテレツ推しなのかよ。始めてきいた。 エヴァンゲリオンってあんなに流行ってたのに全国ネットじゃなかったのか。 36. 名無しさん 2013.7.15 13:30 ID: gyNjVlOWUw アラレちゃんばっか 夏休みに見てたけどなあ アラレちゃん音頭を何回聞いたか。 テレビ静岡の夏休み、朝10時からやってたじゃん 37. Q 2013.7.15 13:31 ID: cyMmY0NDcx ※22 アド街公式バックナンバーに掲載されているの限りでは、町田JFC(少年サッカーチーム,2004)、パクサツ群馬(2004)、柏(2005)、甲府(2007)が過去に紹介されていたようです。ちなみに当時パクサツはJFL。 市原からホームが変わった後に街の特集があったわんわんおはともかく、二度も街の特集組まれてランキングに載らない川崎には疑問が浮かぶ…… 38. 名無しさん 2013.7.15 13:33 ID: JkYzNiMzdk 静岡でも当時大ヒットをうけてエヴァ放送したんやで? キテレツ枠でな! 確か旧劇場版公開した頃な 39. 名無しさん 2013.7.15 13:42 ID: YxNmYyY2Q2 >ここ一番で負ける 準優勝の数が物語るwww 40. 名無しさん 2013.7.15 13:50 ID: QwMjkzOTMy 大榎さんと薬丸はなんでともだちなん? « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.7.15 11:46 ID: kyZWRmZTZm 静岡のキテレツ大百科推しはなんなんだろう 2. 名無しさん 2013.7.15 11:47 ID: I2NmE0NDlj そんなひがむなや・・・ 3. 名無し 2013.7.15 11:48 ID: VjY2FlM2I2 浸透してるのいいな 4. 名無しさん 2013.7.15 11:49 ID: k2NTRiYTIz しょんないTV ってゆうの、見たい… 5. 名無しのサッカーマニア 2013.7.15 11:50 ID: ViY2ZjYTc0 静岡だけどテレ東見れるわ 6. 名無しさん 2013.7.15 11:54 ID: VmNDI5NDkw アナログ時代は見れていたのに・・・ 7. 清 2013.7.15 11:55 ID: FlMjI0Y2Ew 春風亭ズバリすぎてワロタw アド街でやってたのかー、 現地からの帰りで見れなかったorz 8. 名無しさん 2013.7.15 11:55 ID: NjNzJiN2Q1 静岡だけどテレ東映るよ? 9. 名無しさん 2013.7.15 11:58 ID: 7Z6iabJrQU せっかく話題挙がったのにディレイ放送って辛いよね…(´・ω・`) ちなみに自分住んでるとこはテレ東映りません… 10. 名無しさん 2013.7.15 11:59 ID: c4YzE4MWNk はじめてのチュウJazz versionはカッコいいよな!!! 11. 名無しさん 2013.7.15 12:02 ID: I0ZThlNDFl BSジャパンとかではやらんのか? 12. 名無しさん 2013.7.15 12:04 ID: Q3NzgxMWVm 実家静岡西部だけどアナログ放送時代はテレビ愛知とかの テレビ東京系が見れたけどデジタルになって見れなくなった 流石に親が衛星見れるようにしたけど、見れない人は辛いだろうな 後、静岡はキテレツ&幽白交互にエンドレスってイメージがあるんだけど、 あんまり幽白が話題になることはないね 13. 名無しさん 2013.7.15 12:05 ID: MyODRmM2Jm 最近はキテレツ枠がワンピース枠になってるね。 いつの間にか30分枠に減ってるし 14. 桜 2013.7.15 12:08 ID: FkOWFjNTM5 観てたでー エンドレスコロ助ww 15. 名無しさん 2013.7.15 12:10 ID: g5Zjc5YzYw らんまも外せない 16. 名無しさん 2013.7.15 12:12 ID: MyODRmM2Jm 東部はケーブルTVに加入してればでキー局が映るけど、 確か2014年で終了だってね 17. 名無しさん 2013.7.15 12:13 ID: RlZTA4ODg5 たまに地上波でエスパルスの試合やってるぜ。 18. 名無しさん 2013.7.15 12:25 ID: RmODVjNjdm 静岡といえばキテレツみたいな風潮があるけど キテレツエンドレスだったのはもう10年くらいは前の話なんだよね 今はワンピースしかやってない また、幽白とかラスカルとかやって欲しいわ 19. 名無しさん 2013.7.15 12:27 ID: CILwDpEI6W 小遊三さんは甲府を応援してないのかなあ? 20. 名無しさん 2013.7.15 12:27 ID: RiZmI3NDNh そいや、薬丸て子供スペインでサッカーしてたよね。清水入り狙ってたりして。 21. 名無しさん 2013.7.15 12:30 ID: FkYjYxZWQx 浦和特集でレッズを、大宮特集でアルディージャを紹介してたが、 他に紹介されたことあるクラブある? 22. 名無しさん 2013.7.15 12:35 ID: c2OGRmOTgw 昔3年ぐらい浜松に住んでたけど、いうほどキテレツやってなくてがっかりした 静岡生まれの友達は「もう一生分のコロ助見たわ」って言ってたけどw 23. 名無し 2013.7.15 12:37 ID: I0MTI4YjNi 薬丸の息子はサッカー選手だもんな はなまるでもサッカーの話するとかなり詳しいわ 24. 名無しさん 2013.7.15 12:43 ID: M4MzUwY2M5 静岡でも地デジ化にあわせてテレ東が 「静岡に局を作らずに放送だけする」ってプランがあったんだけど 地元TV局(テレ東の番組を個別で買って放送してる)の猛反対と リーマン・ショックの不景気で頓挫したのがなぁ… 25. 名無しさん 2013.7.15 12:46 ID: AzNzM0ZjVk ※12 東部でも箱根山の障壁に負けたらアウト。沼津の山の方だったがまるでだめだった。 キテレツばっかいうが90年代、それなりにテレ東アニメ放送がんばってたんだぞ!スレイヤーズとかヤシガニとかエヴァーとか。ワンクール遅れ深夜26時ぐらいだったがな! 26. 名無しさん 2013.7.15 12:47 ID: U4YzUxZmZj 現状SBSは7週遅れの模様 27. 名無し△ 2013.7.15 12:49 ID: MwNjgwZjU2 アド街に対抗できる「しょんないTV」って番組はどんぐらい面白いの? 28. 名無しさん 2013.7.15 12:50 ID: E3MDE4ZGVl 昨日、ガキ使で名前だけだけどエスパルス出てたよ 29. 名無しさん 2013.7.15 12:51 ID: E1OTA1YzNj 関東民あるある ・Get Sportsとサッカーアースは全国ネットだと思っている ・テレ東も全国どこでも見れると思っている New! 30. 名無しさん 2013.7.15 12:59 ID: NjNzlhNmRl メディア的には困るんだろうけどネット放送あれば良いのにね 31. 桜 2013.7.15 13:04 ID: VkZTk0NTEw 昨日、フジで柿谷特集やってたらしいが、関西では放送無かったっていう・・・ 32. 名無しさん 2013.7.15 13:08 ID: YyOWZkNzk4 ※32 えっ サポでもないのに録画までして、なんかすみません… 33. 名無しさん 2013.7.15 13:09 ID: Q4Y2NjOTQ1 ※30 追加 ・リモコンキーの割り当てが全国共通だと思ってる(たとえばNHKは1チャンネル) 地デジになっても北海道/中京圏/山陰/福岡などで1チャンネルは民放である 34. 名無しさん 2013.7.15 13:24 ID: VmMWM1ZDM3 しょんないTVがあるからいいや 35. 某都民 2013.7.15 13:25 ID: EyZWNmNjA4 静岡ってそんなにキテレツ推しなのかよ。始めてきいた。 エヴァンゲリオンってあんなに流行ってたのに全国ネットじゃなかったのか。 36. 名無しさん 2013.7.15 13:30 ID: gyNjVlOWUw アラレちゃんばっか 夏休みに見てたけどなあ アラレちゃん音頭を何回聞いたか。 テレビ静岡の夏休み、朝10時からやってたじゃん 37. Q 2013.7.15 13:31 ID: cyMmY0NDcx ※22 アド街公式バックナンバーに掲載されているの限りでは、町田JFC(少年サッカーチーム,2004)、パクサツ群馬(2004)、柏(2005)、甲府(2007)が過去に紹介されていたようです。ちなみに当時パクサツはJFL。 市原からホームが変わった後に街の特集があったわんわんおはともかく、二度も街の特集組まれてランキングに載らない川崎には疑問が浮かぶ…… 38. 名無しさん 2013.7.15 13:33 ID: JkYzNiMzdk 静岡でも当時大ヒットをうけてエヴァ放送したんやで? キテレツ枠でな! 確か旧劇場版公開した頃な 39. 名無しさん 2013.7.15 13:42 ID: YxNmYyY2Q2 >ここ一番で負ける 準優勝の数が物語るwww 40. 名無しさん 2013.7.15 13:50 ID: QwMjkzOTMy 大榎さんと薬丸はなんでともだちなん? 41. 名無しのサッカーマニア 2013.7.15 14:02 ID: Q4OTNlYWVh 準優勝 準優勝 準優勝 燦然と輝く「準」の文字w いっそゼロックスとか除いて準優勝した記録だけ掲載すれば良かったのに。 42. 名無しさん 2013.7.15 14:05 ID: M1NjE1Mzlk >モヤさまなんて半年ぐらい遅れてる もしかして静岡のモヤさまはまだ大江ちゃんが出てるってことか? 43. 否詳名無しさん 2013.7.15 14:07 ID: RlOTBmYjYx ケーブル無しではテレ東が見られなかった元静岡東部民が通りますよ…… ※10 Hi-STANDARDのMy First Kissも思い出してください← 44. 名無しのサッカーマニア 2013.7.15 14:57 ID: kzMWRlZWFm 磐田の特集はまだですかねー 45. 名無し 2013.7.15 14:57 ID: Y4NDUxNjgx 昨年も、見事にナビスコ準優勝だったな タイトル獲ったの何年前? 輝かしい成績? J1名門クラブ? サポ的には名門も輝かしい成績の意識もない 主力が毎年いなくなり、J2に落ちないことだけが心配 46. 名無しさん 2013.7.15 15:08 ID: Y0MTVmNzQ0 ※43 先週だかのモヤさまでは大江アナの未放送映像をやってた(´・ω・`) 47. 名無しさん 2013.7.15 15:14 ID: I3ZWI4Yjli 静岡も中京広域圏に入ったらよかったのに 静岡からほど遠い東海3県民としては、甲信越や静岡の立ち位置が不思議でしょうがない 48. 名無しさん 2013.7.15 15:36 ID: FiNmNmYTdh 昇太みて思い出したのが 日曜朝早起きしてタミヤRCカーグランプリみてたこと あれも実はテレ東系で地元制作なのに遅れ放送だったことを今知った 49. 名無しさん 2013.7.15 15:40 ID: BkNDUzM2Y2 テレ東がないなんて、緊急時に臨時ニュースしか見れないじゃないか 50. 名無しさん 2013.7.15 15:52 ID: I5OGE5OTRj 静岡県民は臨時ニュースまみれの時はNHK教育見るから(震え声 51. 仙 2013.7.15 16:18 ID: BmZjg1OGYx バブル期に北海道(TVh)・岡山&香川(TSC)・福岡&佐賀(TVQ)にテレ東系列局ができたが、同じく計画のあった宮城・新潟・静岡・広島にはできなかったという歴史を思い出した…ショボーン(´・ω・`) 52. 名無しさん 2013.7.15 16:30 ID: MyODU3Y2Jl 天皇杯決勝進出5回、優勝1回。 ナビスコ杯決勝進出5回、優勝1回。 チャンピオンシップ、PK戦で敗北。 前回のナビスコ杯決勝の煽りVTRでは、 「俺たちは敗れても、何度でも立ち上がる…」 みたいな自虐的な感じで、試合前から苦笑い。 そんなエスパルスが大好きです。 53. 名無しさん 2013.7.15 17:10 ID: d6fIDwKSC0 テレ東が無いからドーハの悲劇の試合は深夜に時差放送だったのよ。 試合見る前にニュースでネタバレくらったなぁあの時。 タミヤのお膝元なのにRCカーグランプリが遅れネットだったり。 54. 名無しさん 2013.7.15 17:47 ID: JmYTgwOTY0 ていうか、アド街ってたまにやる地方編を除けば、基本的に東京しか取り上げないから 他の地域の人間が見て何がおもしろいの?って思うけどw 55. 名無しさん 2013.7.15 18:13 ID: RhZDlmNDM1 静岡は東西に長いから一括りにしにくい事が多い 昔は熱海に住んでたけどTVは完全に東京圏で、静岡ローカルは全く映らなかった 56. 名無しさん 2013.7.15 18:44 ID: djZDEwNDU4 ※22 みなとみらい特集の時にマリノスタウンが紹介された。 あとは横浜でブラジル料理屋の紹介をした時に、たまたま食事してたドゥトラとマグロンが映った事もあるw 57. 名無しさん 2013.7.15 19:06 ID: NiOTgwM2Jm アド街で取り上げられると翌週から観光客とかが激増するらしいけど、エスパルスには難しいかね スタジアムからも富士山が見えることもっとPRしたらいいのにとか思う フジビューシートとか売り出して 58. 名無しさん 2013.7.15 19:27 ID: g3OWQ2MDVk 清水は代表選手いなくてクラブに専念できる 59. 名無しさん 2013.7.15 19:51 ID: lkMTE3NmY4 ※26 静岡東部の伊豆の真ん中だったが、町の中でもテレビ東京が見れて静岡放送が見れない地域と テレ東が見れず静岡見れる地域があった。自分は前者だったが地デジのせいで東京番組 全く見れなくなったことがショックでならないよ 60. Honda FC 2013.7.15 20:23 ID: NjNDY0MzNi テレ東で思い出したけど、タミヤの本社は静岡にあるんだが、ミニ四駆のアニメはテレ東系だったから時差放送だったっていう。 あと、浜松市は今年の10月で愛知県からの再送信終わっちまうからテレ東系に関しては新局設立か地元のケーブル局がテレビ愛知と交渉せん限り完全に詰む。\(^o^)/ ※50 そもそも全国の系列局を5局しか作らなかったテレ東が悪い。 ※52 泣けるよね…。 ただ、あの時は宮城と広島は地方中枢都市だからまだ話わかるけど、「なんで静岡も…?」とは思ってた。 61. 名無しさん 2013.7.15 21:02 ID: ZiMzJlZDI4 今録画見た。桜えび食べたい・・・ 62. 川 2013.7.15 21:55 ID: ZiYjk3Zjll ※38 この番組、東京近郊ローカルみたいなもんだから、市町村単位じゃなくて街単位なのよ。地方を取り上げるときだけ広域化。 「アド街 武蔵小杉」でググってみたら (古すぎて番組公式バックナンバーからは外れてるようだが)平成13年(2001年)3月24日放送の情報あり。1位が等々力緑地 2位がフロンターレ。 2005年の川崎回 2007年の溝の口回 2012年の川崎大師回 各街のご近所ネタに絞られているから、フロンターレはランク外ね 63. 名無しさん 2013.7.15 22:50 ID: YxZmZmYWRi 「柏」を取り上げたときはレイソルが1位だったね。 64. 名無しさん 2013.7.15 22:56 ID: k1YTcxYjQ3 ※53 アジアカップウィナーズカップで優勝するもアジアスーパーカップではしっかり負けるというのも追加していただきたい 65. 名無しさん 2013.7.15 22:56 ID: ZlNDJlMDM5 これまでの成績に去年のナビ準優勝が無い件について 66. 名無しさん 2013.7.15 23:00 ID: MwZTgxZjJi 広島でもしょんない見れるけど、OA順がむちゃくちゃで泣ける… 67. 名無しさん 2013.7.15 23:50 ID: qusv/nXM2A 静岡は魔境、はっきりわかんだね 68. 磐2 2013.7.16 00:05 ID: FlOGJhNDZi しょんないTVがすごいおもしろい番組な気がしてきたw 来週見よう アド街は2ヶ月後か~ 69. ̵̾������ 2013.7.16 00:08 ID: lmMWEyNzAx まあ、ぶっちゃけ特に紹介するような店や名物が無い場合に 紹介されるって事だろw 70. 名無しさん 2013.7.16 01:14 ID: M0NGNjZjU2 ホント、しょんないTVってどんな番組なんだ。 教えてくらはい( ・ω・)ノ 71. 名無しさん 2013.7.16 01:21 ID: 4xbWBwwr5W キテレツ枠w 72. ̵̾������ 2013.7.16 02:01 ID: hjOWY1ZmZk >>71 ピエール滝と女性司会が 静岡で毎回一箇所に特化してやるモヤモヤさまぁーずみたいなもん だいたいスポーツ回かグルメ系を下地にした回に分けられる スポーツ回は、地元の人間で自チーム作っていろんな大会に参加。 または全員参加者がネタで大会を開く。 グルメ系は、ホテイフーズ工場で缶詰紹介しながら食べ比べたり焼鳥サイダーとか作ってもらうとか、オカマの釜飯グランプリとかご飯に合うものグランプリとか真面目なのと企画自体がネタ特化にさらにわかれる。 部屋から出るのがめんどくさいからロケを出前するとかあった。(他力本願系 ヤングランドを思い出す回とか地元民懐かしすぎワロタな真面目な話もある。というか深夜番組のわりになかなか面白い、基本的に空気がシュールなそんなしょんない番組 73. 清 2013.7.16 14:32 ID: RkZmUzZTJm キテレツやめーや 74. くま 2013.7.16 20:05 ID: BlYjQ5OTIy 水曜どうでしょうみたいのかと思ってたが、ちと違うのね 75. 名無しさん 2013.7.20 22:39 ID: g3ZTYzNzIw 来週は大宮! 次の記事 HOME 前の記事
ID: FkYjYxZWQx
浦和特集でレッズを、大宮特集でアルディージャを紹介してたが、
他に紹介されたことあるクラブある?
ID: c2OGRmOTgw
昔3年ぐらい浜松に住んでたけど、いうほどキテレツやってなくてがっかりした
静岡生まれの友達は「もう一生分のコロ助見たわ」って言ってたけどw
ID: I0MTI4YjNi
薬丸の息子はサッカー選手だもんな
はなまるでもサッカーの話するとかなり詳しいわ
ID: M4MzUwY2M5
静岡でも地デジ化にあわせてテレ東が
「静岡に局を作らずに放送だけする」ってプランがあったんだけど
地元TV局(テレ東の番組を個別で買って放送してる)の猛反対と
リーマン・ショックの不景気で頓挫したのがなぁ…
ID: AzNzM0ZjVk
※12
東部でも箱根山の障壁に負けたらアウト。沼津の山の方だったがまるでだめだった。
キテレツばっかいうが90年代、それなりにテレ東アニメ放送がんばってたんだぞ!スレイヤーズとかヤシガニとかエヴァーとか。ワンクール遅れ深夜26時ぐらいだったがな!
ID: U4YzUxZmZj
現状SBSは7週遅れの模様
ID: MwNjgwZjU2
アド街に対抗できる「しょんないTV」って番組はどんぐらい面白いの?
ID: E3MDE4ZGVl
昨日、ガキ使で名前だけだけどエスパルス出てたよ
ID: E1OTA1YzNj
関東民あるある
・Get Sportsとサッカーアースは全国ネットだと思っている
・テレ東も全国どこでも見れると思っている New!
ID: NjNzlhNmRl
メディア的には困るんだろうけどネット放送あれば良いのにね
ID: VkZTk0NTEw
昨日、フジで柿谷特集やってたらしいが、関西では放送無かったっていう・・・
ID: YyOWZkNzk4
※32
えっ
サポでもないのに録画までして、なんかすみません…
ID: Q4Y2NjOTQ1
※30 追加
・リモコンキーの割り当てが全国共通だと思ってる(たとえばNHKは1チャンネル)
地デジになっても北海道/中京圏/山陰/福岡などで1チャンネルは民放である
ID: VmMWM1ZDM3
しょんないTVがあるからいいや
ID: EyZWNmNjA4
静岡ってそんなにキテレツ推しなのかよ。始めてきいた。
エヴァンゲリオンってあんなに流行ってたのに全国ネットじゃなかったのか。
ID: gyNjVlOWUw
アラレちゃんばっか
夏休みに見てたけどなあ
アラレちゃん音頭を何回聞いたか。
テレビ静岡の夏休み、朝10時からやってたじゃん
ID: cyMmY0NDcx
※22 アド街公式バックナンバーに掲載されているの限りでは、町田JFC(少年サッカーチーム,2004)、パクサツ群馬(2004)、柏(2005)、甲府(2007)が過去に紹介されていたようです。ちなみに当時パクサツはJFL。
市原からホームが変わった後に街の特集があったわんわんおはともかく、二度も街の特集組まれてランキングに載らない川崎には疑問が浮かぶ……
ID: JkYzNiMzdk
静岡でも当時大ヒットをうけてエヴァ放送したんやで?
キテレツ枠でな!
確か旧劇場版公開した頃な
ID: YxNmYyY2Q2
>ここ一番で負ける
準優勝の数が物語るwww
ID: QwMjkzOTMy
大榎さんと薬丸はなんでともだちなん?