清水エスパルスがゼ・リカルド監督の来季続投を発表 「2023年を静岡の伝統と歴史に恥じない年にする、という責任と意欲に満ちています」
清水エスパルスは23日、ゼ・リカルド監督が2023シーズンも指揮を執ることを発表しました。
ゼ・リカルド監督は今年6月に退任した平岡宏章監督の後任としてチームを率いるも最終順位は17位で、7年ぶりのJ2降格となりました。
[清水公式]ゼ リカルド監督 契約更新のお知らせ
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/50594
エスパルスは、ゼ リカルド監督と契約を更新し、2023シーズンも引き続き指揮を執ることとなりましたので、お知らせいたします。
ゼ リカルド (Ze Ricardo)
【出身地】 ブラジル
【生年月日】 1971年3月13日
【指導歴】
2006年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-13監督
2007年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-15監督
2009年 センダスEC(ブラジル) オブザーバー
2010年 センダスEC(ブラジル) U-15監督
2011年 センダスEC/アウダックス・リオEC(ブラジル) U-17監督
2012年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-15監督
2014年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-20監督
2016年 CRフラメンゴ(ブラジル) 監督
2017年 CRヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル) 監督
2018年 ボタフォゴFR(ブラジル) 監督
2019年 フォルタレーザEC(ブラジル) 監督
2019年 SCインテルナシオナル(ブラジル) 監督
2021年 カタールSC(カタール) 監督
2022年 CRヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル )監督
2022年 清水エスパルス監督
【資格】 CBF Proライセンス
【コメント】
『今シーズンも熱い応援をありがとうございました。クラブに関わる全ての皆様に挨拶させていただきます。まずは何より、
今年途中で来日した我々を大変温かく迎え入れてくださり、心から感謝しています。私にとってこの地は特別な場所となりました。今年は監督として、そして人間としても重要な挑戦の年となり、残念ながら最大の目標を達成することはできませんでしたが、今は2023年を静岡の伝統と歴史に恥じない年にする、という責任と意欲に満ちています。今シーズン味わった悔しさは教訓として、多くのエネルギーと喜びに溢れたシーズンにする為の燃料となります。我々は皆様の代表として、ふさわしい高みを目指していきます。来シーズンも共に戦いましょう』
ゼ リカルド (Ze Ricardo)
【出身地】 ブラジル
【生年月日】 1971年3月13日
【指導歴】
2006年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-13監督
2007年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-15監督
2009年 センダスEC(ブラジル) オブザーバー
2010年 センダスEC(ブラジル) U-15監督
2011年 センダスEC/アウダックス・リオEC(ブラジル) U-17監督
2012年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-15監督
2014年 CRフラメンゴ(ブラジル) U-20監督
2016年 CRフラメンゴ(ブラジル) 監督
2017年 CRヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル) 監督
2018年 ボタフォゴFR(ブラジル) 監督
2019年 フォルタレーザEC(ブラジル) 監督
2019年 SCインテルナシオナル(ブラジル) 監督
2021年 カタールSC(カタール) 監督
2022年 CRヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル )監督
2022年 清水エスパルス監督
【資格】 CBF Proライセンス
【コメント】
『今シーズンも熱い応援をありがとうございました。クラブに関わる全ての皆様に挨拶させていただきます。まずは何より、
今年途中で来日した我々を大変温かく迎え入れてくださり、心から感謝しています。私にとってこの地は特別な場所となりました。今年は監督として、そして人間としても重要な挑戦の年となり、残念ながら最大の目標を達成することはできませんでしたが、今は2023年を静岡の伝統と歴史に恥じない年にする、という責任と意欲に満ちています。今シーズン味わった悔しさは教訓として、多くのエネルギーと喜びに溢れたシーズンにする為の燃料となります。我々は皆様の代表として、ふさわしい高みを目指していきます。来シーズンも共に戦いましょう』

ツイッターの反応
リカルド更新キタ
— ATSUSHI (atsushide) 2022, 11月 23
ゼリカさん続投でよかったわ👍
— 𝑺𝒐𝒖 (s_pulse_volley) 2022, 11月 23
リカルドさん更新。よろしくお願いします 1シーズン同じ監督で終われますように
— くー (nogiq_ayn35) 2022, 11月 23
リカルド監督の続投が公式発表されました。来季も宜しくお願いします! 来季こそ正念場!チームの基礎作りとJ1昇格という、いずれも高難易度ミッションをクリアしなければならない1年!リカルド監督の手腕に期待しています!頼みます! #spulse
— たお@大ふへん者 (taopul) 2022, 11月 23
リカルド監督はアルマジロっぽくて可愛いのですきです(褒めてます)
— 𝑚 𝑖 𝑟 𝑖 (___SW17) 2022, 11月 23
ゼ リカルドさん、エスパルスをよろしくお願いします。
— tangerine (tangerinepips) 2022, 11月 23
チーム・ぜリカルドは、怪我人に無理させない、っていうのが徹底していたので、来季もその方向でお願いしたいし、大熊さんにはそれ前提で編成してほしいですし、選手たちもたくさんチャンスはあると思ってがんばれ。誰が残るか来るか知らんけど。
— お ん (Orange_papico) 2022, 11月 23
5chの反応
882 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:19:51 Kuw9OMtYM
ゼリカ続投確定か
885 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:23:28 9iXm6xDE0
先にクラブの総括出せよ
891 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:29:04 13E8R0uh0
>>885
そんなもの有りません
889 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:28:09 q5dzFzXhd
個人的にはゼリカ続投は間違ってると思うけど結果出してもらうしかないな
それよりクラブとしてのビジョンを示せよ
892 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:31:04 /RIC7pit0
とりあえず大熊は主戦力の慰留に全力を尽くしてくれ
後できることならピカチュウとか不良債権を何とか放出してくれ……無理か
897 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:34:32 Kuw9OMtYM
なんやかんや権田もサンタナも残るんじゃないかと思ってる
902 U-名無しさん 2022/11/23(水) 15:40:03 po6zg1YP0
うーん、監督交代はなしかぁ
大丈夫かな
ID: E0N2I4MzU2
ピカチュウは残り2年契約残ってるし本人も移籍する気無いってブラジルメディアの報道で出てたね
ID: hiMmZhNjZi
唯人は移籍だろうなぁ
負傷明けからの合流になったとは言え、ゼリカルド体制では出番少なかったし
ID: EzOWYzNWM5
リーグ戦18試合で勝ち点20の監督を残すんだ…
ID: FkZGRjNDRh
ガゼねた?
ID: I2YzJhZDlm
ゼリカ監督よりも秋葉コーチのほうが気になる
ID: I1YzhmYWY2
秋葉のコーチ就任も決まったから上手くいかなかったすぐクビすげ替える準備できてるってことかな
鈴木唯人とかは移籍するだろうし
ID: ZmYTNlYmRm
やったゼ
ID: EzYjY1MTgz
ぜ・リカルドだゼ
ID: dkMTI5MmE0
** 削除されました **
ID: NmNGIzNTZl
逆に2022年が静岡の伝統と歴史に恥じた年になったとも言える
ID: VmNzU2YWQy
一年も保つ監督は清水の伝統に反している
清水の伝統に恥じないなら、即刻辞めるべき
ID: AyYmVjNjZi
静岡には、がぜって方言があるのかと一瞬考えてしまった
ID: RjMGEyMjU3
※9
そのネタこすられすぎておもんないわ、冷める
ID: kwZWI0YWRk
※3
1試合あたり勝ち点1.1点だから34試合指揮してたら勝ち点37で残留だったね
ID: dkMTI5MmE0
** 削除されました **
ID: EyNjhmZGI3
9時間前の記事はちゃんとカタカナなのに
ID: NmNDljZjEy
清水オレンジは貴重なビタミンC。再来年また吸わせてください
ID: NlYWJmY2E5
大榎克己が未だにクラブの要職についてることがこのチームの体質を端的に表してると思うわ。
ID: ZjMDY2MDI3
※7
一緒にオレンジまみれになりたいやつ連絡くれよ。
静岡県の北部や。まあ~静岡市内ならいけるで。
はようオレンジまみれになろうぜ。
ID: Y3NzhkNWI3
持ち直したと言っても結局またそこから落ちてってるんだけどなあ
ライバルとの直接対決でことごとく勝ててなかったしどうなの?