閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【東アジア杯】日本が韓国を破り初優勝!柿谷が後半ロスタイムに劇的決勝弾…各チームスレまとめ(その1)

258 コメント

  1. 四国には特定の選手だけを成長させるゲッター線でも出てるのか…

  2. ※223
    八十八箇所もありますやん

  3. 残念ながら332はさすがにないわw
    ※211
    ブラジルは無理でも次の新しい体制になれば呼ばれるんじゃないか
    まだ若いからな
    五輪組と五輪世代はこれからよ

  4. Jで頑張るはすごく嬉しい言葉だ
    ありがとう。頑張れ柿谷!
    ただ、うち相手のときはいつも通り借りて来たネコのままでいてくれwなんならうちに来(ry

  5. 柿谷の活躍は泣けるな
    2年前からのにわかファンだけど

  6. 遅ればせながら、合わせる練習時間もままならない過密スケジュールでの初優勝おめでとう!
    Jの選手たちの活躍すごく嬉しいよ!!
    みんな大きな怪我もないみたいで本当に何より
    この経験を経て、これからどんなプレーをみせてくれるか楽しみにしてるよ

  7. 柿谷の佇まいには何ともいえんカリスマ性みたいなものを感じる
    ほんと美濃部には感謝だなぁ

  8. 以前から柿谷をスーパーサブで押してたけど、今のままだと前田に取って変わるのは難しい。ハーフウエイライン辺りで歩いてるのが目立ってて、それが全てではないが試合を支配された一因。相手があれだけ枚数をかけてると1人サボるとプレスがかかんない。相手は常に一人余ってた。相手の決定力の上がる本番ではリスクが高過ぎる。2列目だと本田も歩いてることあるけどボールの収まりでは勝てない。やはりリスク犯してでも点を取りにいくところでのジョーカー。
    それとコンフェデと今回の相手のレベル差は忘れてはならない。

  9. 柿谷は絶対にW杯に連れていくべき!

  10. 曜一朗の2得点も嬉しかったけど、何よりも、Jリーグ勢だけで臨んだ大会で初優勝できたのが、なによりも大きいよな。
    ※219
    9/6の長居に来るのは、ブルガリアでなくグアテマラね。
    仮に呼ばれると、香川、清武、乾、曜一朗のセレッソカルテットが長居でそろい踏みなんて、ぜいたくすぎる。

  11. ※217
    熟成したら今の代表より強い

  12. ハーフナー、オランダでケガして全治1ヶ月だから
    次の代表戦は必ず柿谷と豊田呼ばれると思うよ。

  13. 柿谷マジすげーわ
    日本の宝やで、大切にせなあかん
    山口共々土曜日までしっかり休んでね(はぁと)

  14. ハーフナーはもう呼ばれないだろうな
    あと、細貝

  15. 柿谷
    17歳の頃のプレーじゃ
    将来はデルピエロみたいになると思ってたけど
    23歳になって
    インザーギみたいになったわ
    消える動きとボールのない所での駆け引きが凄い
    クルピさまさまだわ

  16. 高萩が85分までがんばってくれたから勝てたと思うんだけどな
    ザックは曜のTOP下より高萩の方がいいと思ってあそこまで
    ひっぱったんだろうしそのおかげでこの結果があるんだよ!

  17. キンチョウへ行けばマンU戦スーパーゴーラー南野とジーニアス柿谷が同時に見られますよ!皆さん。
    しかし香川も練習に来てるし、今日から舞洲えらい事になりそう

  18. ※205
    香川は乾との相性の良さが知られているけど、柿谷とも相性よかったから、同じピッチに立つのがたのしみ
    最初の乾みたく、香川しか見てない状況になりそうだけど

  19. 原口があんなに走って気迫あるプレーするとは思わんかった。柿谷の二得点に隠れ気味だけど代表に定着してほしいな

  20. 攻撃陣はセレッソばかりで
    守備陣はFC東京ばかり。
    さぞかしこの2チームは
    Jで何回も優勝している強豪なんやろうな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ