閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日曜日の夜のテレビ番組といえば…

92 コメント

  1. テレビ神奈川でお昼の情報番組にも月1で出てるよ
    たまにサッカー情報もやってる、奥様向けにw

  2. ※51
    「力なき正義は無力」ということじゃないかな
    本当にサッカーのことをPRしていきたくとも、立場(要するにTV出演)を確保しないとメディアを通じた発言権すら得られない
    だからこそ、番組に出るために一段上を目指すってのは間違いなくアリだと思うよ

  3. 武田でも松木でも中西でも、どんな分野でもTVで目立ちサッカーの話題を出せるならそれでいいと思う。
    一昔前だと、スポーツ系の人といえば野球の人ばっかりだったから。

  4. クロノスは雰囲気が好き

  5. 解説入ってれば解説だろうし、無いときは翌日のスケジュールに合わせてスタ観戦してんじゃないの?
    それも無理なら後追い放送だろ

  6. 日曜の夜は家族皆でナイトシャッフル

  7. 他のスポーツの知識もちゃんと持ってるのは好感持てるよな。ただサンデーモーニングで時事問題のコメントこの人に求めるのはやめて差し上げろ。

  8. ヒントDEピント
    元気が出るTV
    浅草橋ヤング洋品店
    おしゃれカンケイ
    うるぐす

  9. クロノスはエンディングテーマが結構好き。

  10. 日曜の夜は
    Jリーグマッチデーハイライト一択!!

  11. ※49
    らスレは一部の連中が騒いでいただけで、今は禁止になってない。
    脚スレはまだ禁止なんでしょ?

  12. ※62
    それもけっこうバランス感覚が重要で、やりすぎるといいように使われてしまう
    うち札だけど、健作を心配してる
    まぁ彼も番組通じてレバンガの折茂選手と知り合ったりして人脈を広げてるから、使われてるだけではないんだけど

  13. 今、管理人が「任意で自粛」していることは、「禁止されている」とは言わない。

  14. 俺もやべっちかと思ってた…

  15. クロノス毎日聞いてるけど中西はバランス考えながらうまいことサッカーちりばめてるよ。
    与えられた環境の中でうまくやってると思う。

  16. 哲生はフロンターレ時代にJ2経験してるからな。
    その時出した本が売れたから、今の芸能生活が出来てるわけで、
    J2には思い入れがあるんだろう。

  17. サッカー界の栗山みたいなイメージ

  18. なんで中西哲生って「サンデーモーニング」出てるんだろ?って思ったら、関口宏の事務所に所属してるからなんだよな。
    ※59
    なんだかんだ言われつつ、報ステは視聴率的には安定してるし、
    一定の需要はあるんじゃない?
    ただ報ステ自体来年で10周年+古舘は年齢的に来年還暦を迎えるので、どうなるか分からんが…

  19. ※56
    毎月第4日曜日、千葉テレビ20:30~のことですか。わかります。

  20. マスコミによる自作自演のブーム作りはもういい。
    まぁ、中西△とだけ言っておこう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ