閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第22節 浦和×清水】浦和が柏木・興梠ゴールで清水を下し2連勝 首位と勝ち点1差に迫る

111 コメント

  1. ※77
    FOOTBALLNETとフットボール速報にまとめがあったよ

  2. リーグのレギュレーションの変更に文句言ってたけどこういうことの方が遥かにネガティブ要素だろ
    自分達がJリーグを壊滅に追い込んでるのも分からんのか

  3. ※80
    誰にとって不快なのかって問題が出てくるな

  4. 興梠のバランスの良さも素晴らしいけど、
    左利きの柏木が右足で多くゴールを決めている所も良い。

  5. 公式にきた・・・
    あーあ事件確定か・・・
    南のあの連中・・・

  6. ※83
    もし※80の内容が正しいなら、多くの人が不快と感じるようなコメはダメって事だろ。だから報告用のフォーマット入れたんだろうし。
    あとさ、そもそもこのブログは管理人のモノだろw 
    ルールは、下の「ブログについて」ってとこに乗ってたし、文句があるなら、自分でブログ立ち上げればいいと思うけどねえ。

  7. ** 削除されました **

  8. ゴトビのイメージは
    そんなに評価低くないけど
    「じゃあ、君らのチームで引き取ってよ」
    っていうと誰も手を上げないってイメージ

  9. ※86
    だからその「多くの人」がどの種類の人かで簡単に報告が一定数溜まるってことだよ

  10. ** 削除されました **

  11. このコメントは削除されました。

  12. まぁ他の過去記事でもコメ削除なんて少なくないけどね
    スタ移転誘致や韓国関連、野球関係の記事でもコメ欄荒れりしょーもないコメあるし
    不適切な単語が含まれていたり誹謗中傷とか過激であったり
    不快感を与えるような内容は削除してるでしょ

  13. 今回こそは、ちゃんと処分すべきものは処分してほしい。
    遊びはここで終わりにしようぜ。

  14. ※91
    >ゴトピの評価って低くないのか!
    どこの誰の評価か知らんが、サッカー関連の雑誌媒体を主に当たり前の如く評価低いでしょうちのゴトビは。
    静岡新聞ですら、ここしばらく、ゴトビ采配には懐疑的な記事を掲載する有り様だったが、最近はそれすら
    通り越して批判的とも思える内容にシフトする始末。
    ゴトビのおかげで、監督が誰あろうと、清水エスパルスのサポは以下のサッカー内容に以後拒絶反応を示すはず。
    ・異常にファールが多い。
    ・異常にDFラインを高く上げる。
    ・異常にサイド攻撃に拘る。
    ・異常にカウンター(リスク)を恐れる。

  15. ** 削除されました **

  16. ** 削除されました **

  17. 清水は良くて中堅どころの戦力だろ

  18. 矢崎バレンテの平和さを見習いなさい
    ホンダFCに負けてもリーグで頑張っている姿を

  19. ** 削除されました **

  20. 清水の選手バスは
    三菱ふそうのエアロキング
    浦和のサポーターwは
    オフィシャルパートナー様の製品に爆竹を投げつけるんですねw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ