閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節】俊輔2発!横浜FMが浦和下し首位奪回 首位広島は甲府に敗れ3戦勝利なし 他…各チームスレまとめ(その1)

128 コメント

  1. 土曜日に小椋と中澤をボロボロに言ってたのに…
    鞠の掌返しも忙しいこと(´・ω・`)

  2. 浦和は強いし今の順位も妥当だと思うけど
    なんか怖さがないよね。負けるべき試合は負けてるというか。

  3. パトリックがドリブルもキープもできる…?
    守備はアホみたいに頑張る子だったけど。

  4. 無得点or1点どまりが少数派、
    なおかつ引き分け1試合だけとか熱すぎる23節

  5. で、「今日は」浦和サポは静かに帰ったの?
    ちなみに前浦和さんは大分に4-3で勝って瓦斯が0-2で鞠に負けたときに瓦斯に文句言ってたな。周りに文句言う前に自分達を責めろ。

  6. 前節はボンバーが衰えたわけじゃなく大迫が良すぎただけだな。
    今日は最高だった。
    甲府さんありがとー!

  7. 広島浦和は割り切って対策すれば怖くないことがバレた

  8. 鞠対赤という客を呼べる可能性が高いカードが夏休みあけ一発目の平日夜だもんな。もったいねーな。
    日程君の中の人は動員を増やす気ないのか。

  9. 猛虎落地勢なついwww

  10. ※47
    しっかり対策できれば怖くないのはどんなサッカーでも同じだわ
    対策を見つけるのも直ぐにできるものではないし、対策しようとしても必ずしも成功するものではないよ

  11. ※39
    ありがとうw もうあの人の名前は比嘉さんになりそうw
    鞠の勝利の女神なのかも

  12. 来年も川中島やりたいから甲府まじ頑張れ

  13. ※41
    そりゃ完封勝利だもの。
    土曜の試合で悪かった点が全部修正されてたんだぜ?
    しかも1点目はまた小椋のボール奪取で生まれたんだし。
    もう褒めるしかないでしょう。

  14. 対策通りに動けるのも実力やな
    戦術理解力があっても体が追いつかんと

  15. ※50
    引きこもってブロック作るだけ
    対策というのもおこがましいわ
    同カテゴリーならそう難しいもんじゃない
    勝負事だから100%はありえないけどね

  16. 管理人さんも日スタに遊びに来てくれ

  17. ※40
    名うての浦和キラー渡邊千真をお忘れですよw

  18. ※52
    ありがと(`・ω・´)がんばるおよ

  19. 猛虎落地勢www

  20. 浦和の守備っていつもあんな感じ?
    リトリートは早いんだけど、中盤のプレスが弱いから、
    すごくゆっくり(ダラダラ)ボール持てて、
    それが鞠ペースになった原因だと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ