閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】2回戦でJリーグ勢がJFLに敗れる波乱!名古屋が長野に、横浜FCが金沢に屈す

163 コメント

  1. 2006~2007年の2年間、名古屋に在籍していたスピラールが38歳で急逝、自殺との報道あり
    ここまで悪い事が重なるとは・・・

  2. 名古屋が90分で0-2で負ける相手なら、去年うちが負けたのは順当だったという事だ。
    い、一応PKまで粘ったし。

  3. ※121
    ぶっちゃけ、殆どのクラブは身に覚えがあるんじゃないかと思う(´・ω・`)
    ・・・ので、特にご新規さんにおかれましては「ここですか」の類は
    「皆多かれ少なかれ同じようなもんと判って言ってるケースが大半」と捉えて
    あまり深刻に考え過ぎないことをオススメしておきたいw

  4. 名古屋は試合だけじゃなくて応援も長野に完敗なんですよねえ…
    あまり関係ないかもしれないけど、一駅先で同時間帯に行われていたFリーグでも、シーズン無敗だった名古屋オーシャンズ(Fリーグ唯一の完全プロチーム)が負けていた模様

  5. ※31
    休刊日でもスポーツ紙は駅売りとかがあるんじゃ

  6. 長野は普通に勝った感じ

  7. 鯱スレここですCAR来すぎwww

  8. ※89
    そーいやマツダもCAR展示会開催したことあるんだよな
    三菱はその当時にここですCARのAAができる前だったのが今思うと残念だけど、もしあったら1000レス行く前に車大杉で容量オーバーになってそうだ

  9. ここですcarはゼリコ赤ペが泥沼に浸かってた時に出来てた覚えがある。

  10. バリィさん負けたのか。残念。

  11. 同じ北陸民として金沢の偉業を称えたいが
    ・・・それ以上の悲しみが襲っていてね・・・

  12. あれ
    今年年末恒例のPK合戦in瑞穂
    無いの?
    変なダンマク出されずに済むんだね

  13. 車来すぎ

  14. 早く来てね。マジで信州ダービー見たい。
    町っちゃんも早く来てね。

  15. 長野県は上田・佐久が長野領、伊那・諏訪が松本領ですでに戦国さながらになっとる

  16. JFLは対名古屋対策だけやってるのかってくらい
    名古屋には強いんだな…

  17. 次北Qか、NHKで見れそうだな

  18. もとまと名古屋チームの、特性なのか優しさなのか?対戦相手に、合わせた試合する、性質あるよなー。面白いことに、僕は元々そんな所が、グランパスにも、ドラゴンズにも、あるの分かってるから、天皇杯は、準決勝くらあまでが、一番ひやひや
    ドキドキしながら、みてますが、この、名古屋の、性質というか気質は、不思議だが、しっかり受継がれて行ってしまうのか??
    でも、そんなグランパスでも大好きだー

  19. 長野は次が北Qか。
    まぁ、長野が順当に勝利するだろうから、その次だな。
    柏やマリノス辺りだと面白いかも知れん。

  20. 藤本のコメントに唖然とした。
    負けたこと恥ずかしげもなくそんな風に思う選手がひとりでもいたら、そりゃ負けるべくして負けるわな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ