閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】2回戦でJリーグ勢がJFLに敗れる波乱!名古屋が長野に、横浜FCが金沢に屈す

163 コメント

  1. ロゲ会長AAはえーな

  2. 正直、天皇杯よりスピラールの死の方が100万倍ショックがでかい・・・

  3. 毎年毎年必ずどっかでトンデモレベルのジャイキリがあるな
    もう天皇杯はそれを待つのが楽しみになってきた
    にしても信州強ぇな……

  4. やらかして負けたのならまだしも、現地行った人の書き込みを見ると、負けるべくして負けた・どちらがJ1なのか?・力負け・客席から失笑・・・等々だからなぁ
    ○○頼みの糞サッカーからの卒業をフロントには考えてほしい!

  5. 蒸籠が勝って松本が出しゃばってくるのが謎だわ。こいつら歴史を絡めて争ってるとか煽ってるくせに

  6. 鯱って最近もJFLに負けて本田>豊田とか言われてなかった?

  7. ※146
    「○○サポ」がみんな同じこと考えてると思ってるネット脳はどこにでも湧くのな

  8. ああああ…..
    人の不幸は蜜の味というが、
    これはトラウマを呼び覚ます、これは。

  9. ※146
    たしかに民族性は異なるし今でも大嫌いだし、いまだに長野市周辺地域は県内の他地域を軽視している。(実際、正直殴ってやろうかと思う時もある)だが同じ信州人という共通項が有り少し複雑な県民性である。その2つのギャップが真のダービーをつくりあげている

  10. 長野・金沢はジャイキリだけど、そこまでの印象はないんだよな~。
    両チームとも名前が売れてるからなのか・・・
    北信越リーグ時代の松本・長野・金沢三つ巴は面白かったなぁ。
    ま、長野と金沢はとっととJ2に来ればいいよ。

  11. 長野が北Qに勝って、松本が鳥栖に勝って、3回戦後の組み合わせで決まれば、天皇杯で信州ダービーが実現する。
    ってリアルにありそうwww

  12. 今年ももう墓建ての季節か…
    JFLの上位だと勢いで食われることもあるしな

  13. ただね。松本のサッカーの上位互換が鳥栖なんだよな。
    しかも、カウンターの精度、走力、個々の技術。全てにおいて鳥栖が上でね。
    反町さんはいろいろ考えるだろうけど、一番当たったらダメなクラブじゃないかと思う・・・

  14. 松本の長野嫌いは歴史的な事もあるだろうけどその後の県政の北信贔屓が気に入らないんじゃない?長野五輪で北信地方のインフラや施設が整備されて南信からも何か作って欲しいって、要望から(この時点で山雅はアマチュア)アルウィンを作ったけど最寄りの駅から徒歩1時間のヒドい場所で空港が近くて屋根もつけられない、さらに松本が活躍すると長野に駅から徒歩10分の場所に屋根付専スタと支援金をプレゼント、あと何かで見たけど松本は北信の企業からの支援は0で南信の企業(県の1/3)からしか支援を得られていないと言うのを見てこの対立の根の深さを感じたな

  15. オ レ ン ジ 最 強 伝 説
    信州強いね羨ましい

  16. 鞠は八戸戦
    赤は姥戦
    果たしてここですcarを走らせるのは日産自動車か三菱自動車か。

  17. >>155
    嘘だけしか書いてなくてワロタ

  18. minobenaohiko ところで、そろそろお尻が限界です。@長野に帰っているバスの中
    ブワッ(´;ω;)

  19. J1のクラブがアマチュアレベルに負けて恥ずかしくないの?

  20. ※155
    駅から10分ってどこの事言ってんの????

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ