閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

台風18号の影響で湘南の馬入グラウンドが冠水

54 コメント

  1. ※3
    聞いた話だから間違ってたら申し訳ないが、確か相模ダムも城山ダムも戦後直後に作られたのでそれほど貯水量のキャパがないから割と余裕を持って放流するらしい。(100%になってからでは遅いし、万が一堰堤からあふれ出したらダム崩壊などやばいことになる)
    で、利水と治水の両面で不足していたのでそれを解決するために宮ヶ瀬ダムを作ったそうだ。(宮ヶ瀬ダムと相模・城山ダムは導水路で通じているから水のやり取りができる)
    まあ馬入グランドは浸かってしまったが相模川の本流は川幅内で治めて桂川のように決壊してないから「治水」という面ではしっかりしていると思うが。

  2. そんな貴方に、レッツ、田ッカーですよ。

  3. 見事に沈むなあ

  4. 経営危機、降格、冠水。それでもあきらめないし他人に八つ当たりしない。湘南誇らしい
    。・゜・(ノД`)・゜・。

  5. やつあたりなんかしてたらお腹へるやんか。
    体力は応援とヘドロかきに備えて取っておくんだ。

  6. ※17
    今公式のスケジュールを見てみたけど
    明日以降もホーリーピッチでの練習の予定が組まれてて、
    変更のリリースが出てる様子もないから、
    今回に関しては大丈夫そう・・・なのかな?
    現地住みの水戸サポさんでないので詳しい確認は出来ないが
    河川敷である以上仕方が無い事とは言え、早く復旧しますように(´・ω・`)

  7. 今年は沈没しなくて済むのかなと思ってたら…
    とりあえず練習場所確保のアナウンスはあったけど、早く復旧できるといいが

  8. 水没見てサンターナ君が怖がってないか心配
    まだあれでも23歳の若者だった気がする

  9. ※49
    サンちゃん、小山田くんと同い年かいw

  10. > 11
    あれはオレが小学校のころの映画かなぁ。
    もう40年にもなるかね。
    ネタが古過ぎる...

  11. ドメサカに載ると思ってたから書いてやったぜw
    見事な赤文字だった!thx管理人!!!!!!

  12. 馬入は水没だけじゃなく、米海軍のヘリが緊急着陸したこともあるからなぁ

  13. Jサポ風物詩
    3月 雪掻き(札幌、山形)
    9月 ヘドロ掻き(湘南)

  14. 湘南造園さん頑張ってる
    http://www.shonan-ls.co.jp/greenturf/pikamare/12867.html
    ほんと頭下がります

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ