閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

仙台の手倉森誠監督がリオ五輪代表監督候補に サッカー協会就任打診


[河北新報]J1仙台の手倉森氏、五輪監督候補に サッカー協会就任打診
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130918t14021.htm

 2016年リオデジャネイロ五輪出場を目指すサッカーの男子日本代表監督候補にJ1仙台監督の手倉森誠氏(45)が浮上していることが17日、関係者の話で分かった。
 日本サッカー協会の原博実強化担当技術委員長(54)が14日、仙台-大分戦が行われた仙台市泉区のユアテックスタジアム仙台を訪れ、クラブ側に就任を打診。仙台はシーズン中であることなどを理由に返答を控えたもようだ。
 取材に対し、仙台の白幡洋一社長は打診があったことを否定している。
 協会は昨季J1で優勝争いするまでにチームを成長させた手倉森氏の手腕を高く評価。1968年メキシコ五輪以来のメダル獲得を目指す日本代表チームの指揮を託す意向を固めたとみられる。
 2012年のロンドン五輪代表監督は現J1磐田監督の関塚隆氏(52)が務め、3位決定戦で韓国に敗れた。
 手倉森氏は青森県五戸町出身。青森・五戸高卒業後、社会人の住友金属(現J1鹿島)でプレー。引退後は山形などでコーチを務めた後、04年に仙台へ。08年に監督に就任すると、翌年J2で優勝してチームを7季ぶりにJ1へ復帰させた。
 昨季はクラブ史上最高位となるJ1で2位となり、アジア・チャンピオンズリーグに初出場を果たした。現在6季目で、名古屋のストイコビッチ監督(48)と並んでJ1の現役監督では最長。


image



以下、仙台スレより

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1841)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379348337


140 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 04:47:57.93 ID:lWi0uQJ90
http://i.imgur.com/FI9u3KB.jpg

image


141 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:00:42.46 ID:IMbwTPpR0
>>140
マジかよ…河北?


142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:15:25.28 ID:XZsok1lR0
>>140
俺の予想より2・3年 早い動きだわ ( ゚Д゚ )


143 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:18:00.13 ID:JMUbfiSB0
>>140
他クラブに引き抜かれるよりはいいんでね?とポジテブに解釈してみる


144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:20:58.58 ID:m7DViaSj0
>>140
え…!?
マジで…(;´д`)



145 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:20:59.74 ID:HA3F7kBi0
リオデジャネイロ大会?

image


146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:24:45.39 ID:m7DViaSj0
クラブと五輪代表兼任とかだったら鼻血もんだけどキツいよね?


じゃないとお犬様の二の舞になりかねん…orz



147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:28:21.03 ID:V0NxWSKx0
お、来たか。
テグかポイチだと思うんだ。



148 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:28:59.75 ID:IMbwTPpR0
フル代表ならランクアップだろうから応援するけどね
トップリーグで監督職ある人が年代別代表の監督になるかな
年代別なんてリーグで監督になれない人が腰据える所じゃん



150 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:34:34.90 ID:V0NxWSKx0
五輪代表の監督も、日本人監督で経験積ませたい監督がなるものだと思う。


153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 05:53:48.96 ID:n/qXfyjii
河北見て朝からびっくりしたわw


154 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:02:57.63 ID:vDGTbwaF0
…へっ!?
とうとう来たか…いやいやこの時期にこういうの困るんですけど!
ってか、何だ、光栄だなっていうのはもちろんあるんだが
あの話術(特に駄洒落)が若い子達に受け入れられるかちょっと心配だぞ

いやーしかし、眠気が一気に吹っ飛んだわー



155 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:06:56.04 ID:kd3iB3cH0
即効性のある監督じゃないから、結果出るのに時間かかりそうだがなぁ


157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:20:25.01 ID:Ju huvOoO
>>155
だからこそ世代別代表の方が合ってるんじゃね?
仙台でも形が出きるまで3年くらいかかったし、A代表みたいに即結果を求められるとキツいと思う。



162 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:28:59.62 ID:kd3iB3cH0
>>157
最大の山場であるU-22アジアカップは2015年1月予定
もう1年半やで



156 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:09:24.81 ID:V0NxWSKx0
純粋に結果のみを求めるなら、テグがJで一番だと思う。
だが、育成となると未知数。



158 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:23:15.16 ID:vDGTbwaF0
ある程度スタイルの固まった選手を更にレベルアップさせてるし、
(若い選手を鍛え上げるより難しいんじゃね?)
上手く行ってない時でも雰囲気を悪くさせない事については
Jでは一番だろうとは思うんだが、毎日顔合わせるクラブチームと違って
その都度集まる代表で結果出せるかは未知数だよなあ
だから挑戦のしがいもあるのだろうが、うーむ



159 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:27:37.43 ID:zxK2RjHq0
でも、記事読むと社長は聞いてないんだよな?
なんで?



165 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:31:24.31 ID:vDGTbwaF0
>>159
いや、実際に話があったとしても最初はしゃねっぷりしてるんじゃね?
前にもそういう事あった気がするんだが思い出せない



171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:46:11.05 ID:Y6GVjivX0
>>159
原「いや、私は間違いなく手倉森浩君に打診した」

image


160 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:27:58.45 ID:FU4JVfng0
候補だからなぁ
決まったら五輪予選試合は楽しみだな



161 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:28:58.19 ID:XjuPEl7n0
おはベガ。

あさ新聞持って、便所入っていぎなり【じぇじぇじぇー!】っと叫んでしまった。

ポイチだと思ってたんだが。協会はリスクを取ったということか。



163 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:29:51.60 ID:hKX2izHf0
五輪監督行ったほうがいいな
ベガルタを離れるにしても、いい別れ方だと思うよ
またベガに戻ってくるとしても、サポも受け入れやすいだろうしな



164 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:31:12.98 ID:IMbwTPpR0
web記事来てた
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130918t14021.htm

事実ならシーズン中に何してんだふざけんなヒロミって話だよなぁ
ましてや話が表に出てしまうとかそりゃ社長も否定するだろう



167 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:41:13.16 ID:RhXEKBua0
いやいや、クラブの後任だって探さなきゃないから今ぐらいに言ってもらわないと困るし、ちょっとリークして外堀埋めとくのは人事の常套手段。


192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:14:23.39 ID:qlhr0WbSO
>>167
「監督はテグラ…あっ言っちゃったね」作戦か


168 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:42:26.53 ID:FWtbxtcGO
かくなる上はテグが言いそうな駄洒落を考えようぜ


173 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:47:59.25 ID:PxKlI0stO
>>168
記者「手倉森監督、敗戦の弁を一言お願いします」
テグ「ご臨終です(キリッ」


image


198 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:25:44.87 ID:P4DqsFhW0
テグ「五輪の監督なんてゴリンゴリンですよ」

image


199 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:25:51.00 ID:/YA7O82IO
「こリオきに頑張ります」ってかwww

image


169 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:42:36.23 ID:QWocvDZY0
テグが評価されたという事は素直に喜ばしい。
しかし、義にあついテグとしては自ら口説いて引っ張った、留任させた選手を
放っぽる事はしないはず。はず。。。



175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:50:37.16 ID:ryL0k/iK0
日本中のU-23世代の選手から選べるわけだけど
手倉森がどういう選手が好きなのかどういうメンバーを選ぶのか気になる



176 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:52:33.22 ID:cuOeOgKd0
いつかは別れのタイミングがあるしそれがこれなんだよ
まだ決定したわけじゃないけど



177 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:54:53.07 ID:LR1teu6W0
オリンピックの監督って結果と育成両方を求められるプレッシャーがあるんだよな
そのわりにA代表の監督と比べるとあまり評価されないし



179 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:56:44.93 ID:8ufgAEdi0
リオ五輪のあとは次の東京五輪は予選免除だから予選の真剣勝負は
しばらく見られなくなる訳だね。

気になるのは五輪予選の方式がセントラル方式になることがちょっと。

AFCU-19大会で日本がU-20ワールドカップへ行けなくなっているのが
予選方式。これを克服出来るかどうか。



180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:57:32.90 ID:FqKkQCAD0
嬉しいような寂しいような


181 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:57:44.18 ID:zhfDWCNf0
オリンピックはどうでもいい価値がないという意見もあるが
日の丸背負って国際試合を戦う姿を観れるのは嬉しいけどなあ



182 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:58:21.99 ID:jm73bwZ80
>>1400
今日一番吃驚した
あるかも、とは思ってたが、いざこういう報道が出てくると誇らしくもあり寂しくもあり…



185 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:59:36.65 ID:RhXEKBua0
>>182
かなりびっくりしたようだな。コーヒーでも飲んで落ち着け。


188 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:07:16.08 ID:jm73bwZ80
>>185
ごごごの紅茶飲んでるがまだ落ち着かん
ぽこーんってしてる

大分戦の得点シーン見てから仕事行くか…



193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:15:07.73 ID:kWmShAI4O
無理だと思うなー
テグは監督の前にコーチ時代があるんだから、仙台には相当長く関わってる
だからこそ結果が出たんだと思うんだよな
色んなところからの寄せ集めな代表は向かないんじゃない?



194 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:16:06.35 ID:MCfSYMkF0
テグにとってもうちにとっても、東京五輪の監督が時期的に最高だと思う。

もちろんテグ信者だけども、テグってよく言えば信念を曲げない、悪く言えば柔軟性に欠ける
ところがあるから、セントラル方式の予選だとやらかす可能性もある。
東京五輪だと予選免除でじっくりチーム作りができる



196 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:23:43.24 ID:mqdgy1Oj0
まだテグを手放したくないでござる


200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:27:01.11 ID: Q091ItL0
テグを選ぶ前にうちの選手を選べや


207 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:43:05.61 ID:UOAFawIG0
「てむま、てぐまら…てぐらもり監督」と噛む女子アナ続出の予感


210 :2013/09/18(水) 07:45:48.81 ID:Krp1Jzm20
テグベガルタにはホント苦手にしてたから
来季からやっと俺らのターンか?



212 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:47:34.79 ID:P4DqsFhW0
>>210
テグがいないとクルピい戦いになりそうです

114 コメント

  1. ごりんなさい。代表監督オファーは辞退します。

  2. リオダジャレイロ

  3. 最後ww
    監督手倉森兄
    HCはやや
    コーチ 手倉森弟
    こんな感じかな(殴

  4. 関塚コースか。日本人なら確かにポイチかテグか。

  5. ここでまた西野ですよ

  6. ジェフの二の舞になるベガルタが容易に想像できる

  7. テグ以外に他にだリオ推せばいいのかわからんし、いいかもね

  8. 以下ダジャレ禁止。

  9. 関塚に続いて鹿関係者か
    なんだかんだ言って鹿OBもいい監督が出てくるな
    その次が秋田だったら茶吹くがw

  10. まだ決まってもない話だけど、仙台サポは
    日本人代表監督なんてボロクソ言われるのがデフォ
    ってのは覚悟しとくべきじゃないかと

  11. ※9
    秋田
    ジョルジ
    相馬
    黒崎
    奥野
    好きなの選べ

  12. 仙台スレ住人のダジャレ攻撃はもうこりんごりんですね。
    兄を五輪監督に引っ張られるなら弟を監督に据えればいいんじゃね?(適当

  13. ヒロミ側が先にリークして外堀うめてるんだろうな
    協会(代表)の仕事をJクラブのために断るなんて許されないって
    代表至上な人のが多いんだし

  14. リオで結果出せば東京大会もあるわけで
    日本スポーツ史に名を残すかもしれん

  15. ありがちだが弟さんの方に接触してたのを誰かが見間違えたってオチは。

  16. 太田連発に豆乳噴いたw

  17. 五輪予選の方式がカップ戦方式って、もう決定事項なの?
    余裕こいて、監督選びしてる場合じゃなくね?

  18. 現役のクラブ監督に代表監督オファーを出すな、とは言わんが、
    もうちょっと慎重にやれよ。マスコミにリークすんじゃねえ。
    川淵の(ピー)野郎がオシムって言っちゃったのとやってること同じじゃねえか。

  19. ポイッチは東欧ですよ?(すっとぼけ
    いやマジな話テグさんしかないだろ
    今のうちのズンドコ具合見てみんちゃいや…
    という訳で全面的に応援するので頑張ってね

  20. また守備目の監督かよ
    反町、関塚と来てテグか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ