閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

仙台の手倉森誠監督がリオ五輪代表監督候補に サッカー協会就任打診

114 コメント

  1. 結果次第で東京までやる可能性あるんじゃねこれ
    予選ないなかでチーム作るの大変だし

  2. ※10
    普段Jリーグなんか見向きもしない連中からアレコレ云われのない叩きを受けるんでしょ? なんかやるせないわ

  3. 遅ればせながら仙台スレで駄洒落攻勢始まったなw
    管理人さん追記よろw

  4. びっくりしたなーもー!
    でも一般人には、あのダジャレ親父だれじゃ? って感じよね。

  5. ご臨終wwww

  6. ※2
    30TGP!

  7. ※22
    「仙台時代は過大評価、実際は良くなかった」
    「仙台時代は選手が良かっただけ」
    「所詮仙台でも一度も優勝したことない。優勝争いできる器じゃない」
    1試合負けたらこんなこと言う人出てくると予想してる

  8. ※10
    ※22
    そうそう。クラブでの試合なんか見たこともない代表厨のニワカが知ったような采配批判するんだよ。

  9. 真偽はともかく踊るぜ俺も!
    今はあのテグが五輪監督だなんて感慨深いわ…
    けさいに戻るのは懲り五輪だけど、今は嬉しい気持ちが大きいかな。

  10. 人間のやることだから、いつかマンネリで低迷する日も来る
    そのとき追い出すよりも、栄転で一度分かれてまた会おう、という手もあるよ
    次の手配ができるかどうかは問題だけどね

  11. 手倉森「リオかいしました」

  12. ご臨終は(アカン)

  13. というか大事な育成年代の監督をJでお呼びのかからないようなダメなのにまかせてちゃいかんでしょ
    協会がクラブの監督引き抜くのはオシムのこともあるしなんかアレだけど…

  14. やっぱりまとめたかww
    手倉森の監督としての能力を疑う人間はJリーグを見ている人ではほとんどいないと思う。
    でも、代表のようなところで結果が出せるか未知数。
    ただし、マスコミ対策としては、これ以上の監督はいないと思うし、
    Jの制度の改悪で露出に関して言われているなかでは最高の人選だとは思うが・・・。
    絶対、試合前や試合後はダジャレだらけの紙面になるぞww

  15. 幽体離脱もできるからね。
    対戦前に意気揚々と激寒親父ギャグかまして敗戦後にしんみり静かになって口数が減るテグを見せてやるよ!

  16. リオ目指すU代表監督就任でお別れは
    ちょうどいい円満お別れタイミングではあるだろうな

  17. ポイチは渡せないけど、テグ監督でコーチにゴリさんというのはあるんじゃないかな
    その前にアンダーのコーチやるか

  18. 誰を監督にしたって未知数だろ

  19. やるなら来年すぐから今のU-19(20?)の監督に就任した方がいいと思う。
    今の監督って原博実の瓦斯つながりのお友達人事ってだけで
    一度もチームを率いたことがない人なんだもん。吉田監督の二の舞いになるよ。
    現にアルクディア大会の成績も良いとは言えないものだった。

  20. 五輪監督なんて簡単にやリオる、っていえたもんじゃない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ