閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「シンジの良さが活きるのはスペイン」 恩師クルピが香川の移籍を強力プッシュ

74 コメント

  1. スペインだと同じような選手も多いから”違い”を出しづらいでしょ。ドイツの方が合っていると思うけどね。

  2. ※10
    歌ってるLEDの悪口はやめなさい

  3. モイーズからセホーン的な何かを感じる

  4. とりあえず、ワールドカップまでセレッソに戻って柿谷・蛍・扇原とかと一緒にやってもらおう!!
    クルピに香川を託そう!!

  5. 例えば今後マン∪でモイーズの求めるサイドアタッカーに変貌出来たとして
    代表的にはどうなんだろう?プラスなんだろうか

  6. ※15
    あるよ

  7. うどんがスペインを監視し始めました。

  8. でんつに私生活含めガチガチに固められてるじゃん。
    まんうからのオファーに飛びついたんでしょ??

  9. 監督が選手求めて移籍してくるって新しい…のかと思ったけど単なるステップアップだった

  10. ※25
    香川が脳筋になったら
    右で使うと良いと思うよ
    ウッチーは突破力高い奴と愛称良いから

  11. ・サイドに張りついて突破、クロスを上げろ
    ・ポジションチェンジするな、する奴は干す
    ・狙いはわかるし機能もしてるけど勝てない糞サッカー
    何年か前にそんな…ペッ…うっ…頭が…

  12. イギリスは、監督モイーズが人種差別主義者。
    スペインは国民全体が人種差別主義者。
     レアルもバルサもアトレチコも、ファンはアジア人蔑視。
    そんなスペインにアジア人の香川がいっても、ストレスが強すぎて活躍も成長できないでしょ。
    温厚なドイツのドルに戻って、CL優勝目指せよ。

  13. ポジションチェンジする選手に「張ってろ」とだけ指示した監督が数年前にいたような

  14. ※17 どっちかいうと忘れたい

  15. 香川が移籍するより先にモイーズがいなくなんじゃね?
    マンUって二桁順位が許されるチームじゃねえだろ?
    冬に誰取ったって勝てるようになれねーよ
    まじでモイーズが6年やるなら
    ルーニーとペルシも来夏CL出られるチームに移籍だろ

  16. ファーガソンだって、実際に香川を使いこ成していたとは言い難い。セレッソにいた時も、クルピの前の都並は使いこなせていたとはいえない。
    結局、本当の香川の能力をフルに発揮させたのは、クルピとクロップだけ。それくらい、扱いにくい選手って見方も出来ると思うけどね。
    香川は使い方次第では凄い力を見せるが、条件が色々揃わないと難しい選手でもある。
    ペルシやルーニークラスの選手達との差はそこにあり、戦術や監督を選ぶ選手は、こういう状況下に置かれる事は多い。

  17. ※16
    元々報道規制厳しいせいもあるだろうけど、フロントの考えがよく見えてこないよな。
    今のモイーズは当然あかんと思うがモイーズだけを叩く気にもなれん。
    今年でなくてもガム爺の歳なんかからして監督交代は遅かれ早かれ起きたわけだが、その後どうしたいのか。
    早いうちにそれなりの監督に変えたほうがいいとは思うが、下手打つと繰り返すしな…珍テル化でもいいけど。どう立て直す気なんだか。

  18. ※31
    ※33
    トラウマなんですねわかります

  19. リーガのチームは実力ならプレミアより上だからどうなんだろ。
    ただ、フィジカルコンタクトが少ない分香川はやりやすいかもな。

  20. 4-4-2のサイドアタックって、サイドのウィンガーの個の力がすごい求められる。
    今のユナイテッドだと個の力で戦ってはWBAにも勝てない。
    ユナイテッドのやりたいサイドアタックで勝つならクリロナ、ベイルが必要だよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ