閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜FMが“大学No.1レフティー”順大MF天野獲得へ

49 コメント

  1. 鞠サポには微妙な獲得のニュースだな
    長澤はなんで鹿島がオファーしなかったのかが気になる

  2. ※13
    移籍が当たり前で能力さえあればチームの状況に関係なく個人昇格や個人残留がありえるサッカー界と
    就職というより就社に近い一般社会をよく重ね合わせようとしたなw
    視野狭すぎじゃない?

  3. 横浜FMは若手獲ったら即J2飛ばして成長したやつだけ回収するべき

  4. 鞠は借金返す算段立てないと補強もくそもないと思うが

  5. 鞠は長澤君に振られたんかw

  6. 親会社の補填に頼れないクラブの方がいつ首切られるかわからないよ
    実際年々強化費減らしてるクラブもあるし、毎年選手を売ることで損失を補填してるクラブもあるから

  7. 長澤、ジェフ入るってよ

  8. 長澤は元気と仲良かったからなあ
    来てくれたらうれしいわ

  9. 番記者によると長澤はまだどうなるかわからんらしいよ
    マリノスに断りを入れた訳ではないそうです

  10. CFならマルキーニョス切って前田取りに行けばいいよ
    コストも安くなるだろうし若返りにもなる
    サブには藤田もいるし完璧になるだろう
    二列目は俊輔兵藤斎藤佐藤端戸そして一応奈良輪か?
    松本怜も復帰させればいい
    ACLも文句なく戦えるじゃん

  11. いいですねー

  12. ※30
    取れないでしょw

  13. ※30
    前田ってジュビロの前田だよね?
    そりゃ鞠はおっさん多いしマルキもおっさんだけど、30越えの選手とって若返りはねーべ

  14. まあ強化指定で受け入れしててもそこにいかない例はあるからなぁ。
    マリノスだって、この間は湘南の強化指定だった武田英二郎獲得したし。
    武田はマリノス下部組織出身だからまあそういうのはあるかもしれんけどね。

  15. 長澤くんはここにきて桜の体制が変わるのもあったしなあ…結局浦和行きそう

  16. 地元千葉だよね長澤くん。ジェフ入りもあるかな。
    専修の試合見た時、即戦力になりそうな良い選手だと思った。
    セレッソは現体制が継続なら良さそうだけど、来季のことが
    わからないからどうなのかな。川崎も良さそうだけど。
    浦和は外から見ると2列目に新人が入る隙なんてないように
    見えるけど、本気で獲得したがってるのかな?

  17. レイソルが獲得して欲しいな永沢君 は
    オファー出してるか知らんが

  18. 長澤くんは3カ月の強化指定だったし千葉出身でどうしても横浜ってわけではなさそうだね。
    マリノスとしても優先順位高くなさそう。
    仁や喜田に天純が入れば中盤余るし。
    それよりユースの汰木に山形がオファー検討っていう話が気になる。
    クラブユース選手権でMVP獲ってトップ昇格間違いないと思ってたからビックリだわ。

  19. マリノスの新人よりもシーズン後のマリノスの高額年俸選手の扱い(俊さん、ボンバ、マルキ、栗原)のほうが気になるなw

  20. ※37
    永沢くんてwちびまるこか
    それなら清水かガンバの方が相応しいのではないか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ