アビスパの危機にサポーター動く!盟主botが1000円募金を開始
- 2013.10.16 19:46
- 267
おすすめ記事
267 コメント
コメントする
-
なんかみんなでJのチーム守ろうってのは判らなくも無いけどさ、もっと低予算で順位下でJ2の生き残りに必死なクラブもあるじゃん。お金をかけて選手取ってきてお金がありませんってのはそういうクラブからみたらどうなのかね?
今はお金下さい、その代わり来年はJ3でいいですっていうのなら判らんでもないけどさ
人が集まらない(=収入減)の要因の一つに汚鰤の存在があると思うけど・・・それは?
経営陣・コアサポで自分達の首絞めてるのに、よく人にお金下さいって言えたもんだと思うけど
一般のアビサポには罪は無いのかも知れないけど、そんなコアサポをほっといたのも事実。まぁ関わりになりたくないのも判るけど
そういうところ含みで襟を正す事はするつもりなのかね?
それができるのなら募金するわ -
シールがほしいし支援するのはやぶさかではないが5000万円じゃ問題解決にならないのが真実だろ?
ある意味放漫といえる経営で維持している選手層なわけで簡単に助けてしまうのも公平性を欠くと思う。
だってまだ額の違いはあるにしても同じようなチームはあるわけで
彼らが今度は手を挙げたときに「2番煎じネタ」として支援されないかもしれない事態も生じると思う。
本当に大事なことはJFLに落ちようがチームが存続し成績にかかわらず市民に愛される存在であることなわけで
この5000万の支援がその役に立つかどうかということだ。結果的にその為にならないなら止めたほうがいい。 -
憎まれる事をもう一点書くよ。
インターネットの「私も買った」「良かった」「私も買うことにしよ~っと」と言った書き込みは、呼び水の可能性が大きい。震災を金儲けのネタにした奴が沢山いるのだから、そう考えるべき。
詐欺モドキや商売じゃなくて、本当の善意での行動であっても、応援するなら直接チームに募金するべき。
物の値段を10とすると、原価と製造で3・流通と仲介で4・利益3となる場合が多い。
もしTシャツやシールの販売を通じて、チーム以外の販売者から1000万の金がチームに渡されたとすると、寄付金の2000万円強の金が他に流れてる事になる。
販売者が「流通と仲介4」を抜かなくても、500万円前後が他に流れる事になる。
もし販売者が「原価製造3・流通仲介4」を抜かなければ、販売者が原価と製造の300万円を丸抱えした事になる・・・そんな事はありえない。
販売者が製造元なら、500万円前後が販売者に流れる事になる。
わかるよね?。「出していい」と思っている金額の半分を、直接チームに寄付した方が、チームの助けになるんだよ。
「騙されない人間」「目的にとって何が最善かを考えられる人間」になろう。
ID: hiOGY1OTZm
盟主シール欲しいのにクレジット・・・ IAI
ID: k2MmNkNTQz
※36
ホントだ、右カラムに盟主のボタンが出来てる。
ID: NkNjhlNmFi
こんな地方の糞クラブなのに…
募金までいかなくとも心配してくれる他サポさんが思いのほか多くて泣きそうだ。。
ID: c3OWE3YjRk
※44
Jはあったかいよ
ヌルいという人もいるかもしれんけどね
それでいいじゃない
ID: RlNzc0MjRj
一口入れたよ、サポは負けずに頑張れ。
ID: dlZjc4Mzkz
他サポだけどシール買うよ
ID: NjMGM1MTJm
他サポだけど一口買うか。経営難は長期的かつ画期的な修復が必要なのはわかるがとにかく現状を乗り越えないとだし、これは他人事じゃないし。
頑張れ福岡!
ID: MwODJlNGNk
めんたいこかう!
ID: RkZjVjZmZj
ありがたいなー
ID: I5ZjZlYWU0
買ったぞー
まじ負けんな
ID: RkYmNlZGIw
※37
確かに今年だけ乗り切れば済む問題ではないけど、足掻いて話題になるのは悪い事じゃない。
ある人は「そんなに募金集まる位愛されてるクラブなんだ」と思うかもしれないし、
ある人は「そんなに苦しいならちょっと応援しに行ってやるかな」と思うかもしれない。
最悪なのは何もせず話題にもならない事。
ID: llODlhMzQ2
うちも人ごとじゃないけど、
福岡には色々思い出(因縁?)あるから募金したよ
ID: EZ5pQhhqta
よし、シールは何枚か買おう
でも来年同じこと繰り返したらもう協力しないからな
喉元過ぎればなんとやらじゃなくちゃんと改善させてくれよ
ID: M0MjYzNmY1
もう禿バンクに頭下げて支援してもらえ…
ID: NkNjhlNmFi
※45
そうだよね。匿名のこのサイトでも暖かい人ばかりだもんね。。
ID: I3MmVhMDc4
ひと口買いました。
対戦相手あってのサッカーじゃ。なくなってもらっちゃ困るんよ!
がんばれよアビスパ
ID: c3ZmM4Mzgy
ぬるま湯経営だとしても一回つぶした方がいいなんて口が裂けても言えないよ
なくなっちゃったらもう何もできないから、付け焼き刃でも協力するわ
ID: g4OWE2YzBi
間違って2回ポチって2口になっちゃったけどそのまま買ったよー!
盟主がんがれ
ID: M2GmD+5FpI
うーん、専スタ募金や署名ならそのチームだけじゃなく、サッカーの発展や地域の中高校生のためにもなるし遠征に行く自分のためにもなるからやってきたけど、他のチームの存続とかなら別にやらないわ。
限られた予算の中で苦労してるのは全チーム同じ条件じゃん。
ID: A1ZTViNjNk
盟主botのおんぶに抱っことならない様に他のアビスパサポも何かやれよー。
他サポだが陰ながら応援してるから。