次の記事 HOME 前の記事 福岡がマリヤン・プシュニク監督の来季続投を発表 2013.11.07 18:22 124 福岡 プシュニク いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アビスパ福岡が2023スペシャルユニフォームを発表 クラブ創設初期の歴代ユニフォームを想起させるデザインに アビスパ福岡がFW城後寿との契約更新を発表 来季が20年目のシーズンに アビスパ福岡が東京ヴェルディMF見木友哉を完全移籍で獲得と発表 「今よりさらに魅力あるチームにできるように頑張ります」 124 コメント 41. 名無しさん 2013.11.7 19:19 ID: JjMTI1MTBm 経営難発覚→募金→経営縮小発表の流れから想像してたのと若干違うなw。 外国人指揮官、選手は切らざるを得ないものとばっかり。 もしかして、城後とかも残ったりするのかしら? 42. 名無しさん 2013.11.7 19:20 ID: JlMjUzMjc5 まあ誰が監督になっても無給ってわけにはいかないだろうし、プシュニクさんかなり薄給な状況から日本きたらしいからそんなに高くはないのかな?複数年なら解任すればかえってコストかかるし。 フロントは猛省してほしいけど、アビスパ無くなったりしたら寂しいからサポさん達がんばれ! 43. 名無しさん 2013.11.7 19:21 ID: Y2MDliNTA2 プシュニクはかなり安いって聞くけどね 経歴も2部多いし 44. 名無しさん 2013.11.7 19:21 ID: UwNTQ5Nzc0 これで福岡が来年何も無かったかのように 補強してたらうけるなw 45. 名無しさん 2013.11.7 19:23 ID: gwZDNiNDVk クビにするだけの金もないんだろうな 46. 名無しさん 2013.11.7 19:29 ID: MyMGE5ZTYz 良い監督+並~下の選手たちのチームと、下の監督+良い~並の選手のチームだったら前者のほうが費用対効果は高いと思う。 ただし、良い監督が良い仕事をできるよう、フロントやコアサポが足引っ張らない事が条件ね。 47. 名無しさん 2013.11.7 19:30 ID: MwODBiYjIw 「複数年契約だから解除したら余計に金がかかるんです」くらいの発表はした方がいいのではないかと… 今後更なる支援要請するのは必至な情勢なわけだから 48. 名無しさん 2013.11.7 19:33 ID: FkNDVkM2E0 >続投 何を投げるんですか? 49. 名無しさん 2013.11.7 19:34 ID: M2ZGVhYTlh ** 削除されました ** 50. 名無しさん 2013.11.7 19:38 ID: MzODk0OWUx ※44 募金まがいの企画までして、「お金にめどがついたから選手層の削減は最小限にします」なんて言ったら、 他サポからは顰蹙を買うだろう。 本スレも続投とふくやの企画に喜んでいるだけで、 根本的に何かを変えようと言うように見えないし…。 喉元すぎれば熱さを忘れる、なんてことにならなければいいkでおな。 51. 名無しさん 2013.11.7 19:38 ID: c3ZTYwNDUx 他サポとしては複雑な心境 外国人監督って仮に年俸が安かったとしても、それ以外のコストがかかるのに続投は解せない 52. 名無しさん 2013.11.7 19:43 ID: Q1NmVhMDQ5 このコメントは削除されました。 53. 名無しさん 2013.11.7 19:48 ID: MyZjJjM2M5 てっきり日本人監督にするのかと思ったが違うんだな。 どのレベルかは交渉次第だと思ったけど。 プシュニクの年俸はわからないけど、最低でも本人+通訳の費用が必要だよね。 54. 名無しさん 2013.11.7 19:53 ID: ZjNzQ1NDFi 来期をまともに戦おうとするならベストに近い選択でしょ 55. 名無しさん 2013.11.7 20:00 ID: RiMTM2MTg2 どちらにしても来期は億単位の債務超過をクリアしなくちゃならない チームは勝たなきゃならない 契約年数が残っている監督を残したのもうなずける。 募金や金銭サポートと相反するとは思えないけど 56. 名無しさん 2013.11.7 20:05 ID: QyYzUxOTRh ※53 選手時代、W杯を獲った西ドイツの名選手で 日本語ペラッペラの人がいますよ? しかもJのことをよーーーーーーく知ってるよ! お買い得だね!ぜひ買わなきゃ! 57. 名無しのサッカーマニア 2013.11.7 20:06 ID: cxMGQzNDI1 本人が(続けるか辞めるか)悩んだって事はプシュニクは単年契約って事? 複数年だったら悩むのはクラブだろうし‥‥ 58. 名無しさん 2013.11.7 20:07 ID: ExYzQxNTFl 途中で切ったら違約金とかでかえってお金がかかるんじゃないの? 59. 名無しさん 2013.11.7 20:10 ID: I0ZWQwMTc1 男気ある監督だ 60. 名無しさん 2013.11.7 20:11 ID: NhNGZjNGU1 ※22 最初そう思ったんだ。しかしふと思い出したら元歌の歌詞に「Oh メリーアン 突然どこへ消えたのか」 て有るからやめた方が良いだろ!と思った。 « 前へ 1 2 3 4 5 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.11.7 18:24 ID: YyNGJkYTA4 金銭的なところは解決されるんですか 2. 名無しさん 2013.11.7 18:27 ID: JtvQ1LoxHP ** 削除されました ** 3. 名無しさん 2013.11.7 18:27 ID: UzYzI2MmFi 良かったね!! 4. 名無しさん 2013.11.7 18:28 ID: I1YTI5NjE0 めでたいけど、サポとして喜ぶ気持ちはもちろん分かるんだけど 来期があること自体は決まったんですか あとマリヤンの給料はどうなってるんですか、どっかでボランティア状態だって見たけど 各種支援で4000万は集まったそうだけど、残り1000万の目途もたってるってことなのか http://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/article/50947 5. 名無しさん 2013.11.7 18:29 ID: gzNDAyYzhk 他だが明太子美味いよ 15日の内容には盟主サポだけでなく シールやらKidsやら明太子やらに協力した他サポも注目してる クラブはあの熱血漢のおいちゃんにちゃんと報いるようにしてあげてくれよ 6. 名無しさん 2013.11.7 18:30 ID: UyZjJiNmVm ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2013.11.7 18:32 ID: IxOTk0MGQ5 盟主が元気だとなんか嬉しいので頑張れ 8. 取 2013.11.7 18:33 ID: RiZDA1ODFk ウチの監督を引き取って頂けるとありがたいのですが( ´・ω・`) 9. 名無しさん 2013.11.7 18:37 ID: gzNDAyYzhk ※8 だからなんでまともな後任のアテもないのに前任切ったのかと(´・ω・`) 10. 名無しさん 2013.11.7 18:37 ID: NiYzEyMDk1 どっちの東京かわからんww 11. 名無しさん 2013.11.7 18:38 ID: kwYjM3YWM3 ふくやさんが監督続投でまた、支援商品販売やるらしい 12. 名無しさん 2013.11.7 18:43 ID: kwZWZmODNm マリヤン△ ふくや△ 13. 名無しさん 2013.11.7 18:44 ID: c0ZmQyOGMx ゼルビアの可能性(小声) とーきめく試合に胸はー 張ーり裂けそうー♪ 14. 名無しさん 2013.11.7 18:46 ID: ZmNWFhYzNh 後は経営だのフロントだの選手が気持ち見せないとな! 15. 名無しさん 2013.11.7 18:46 ID: IwZDA5OTZh このコメントは削除されました。 16. 名無しさん 2013.11.7 18:47 ID: Y5NzRjMjE4 ** 削除されました ** 17. 名無しさん 2013.11.7 18:47 ID: Q3NmZkZGEy お金あって羨ましいね 18. 名無しさん 2013.11.7 18:49 ID: 1ftxx5mLTm ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2013.11.7 18:53 ID: E3YTVlZWNh 全俺が泣いた。 …ただ、水差すようで悪いけど、来季どうすんかね…。。。 20. 名無しさん 2013.11.7 18:55 ID: k1ZmIxYWU3 で、金は? 21. 名無しさん 2013.11.7 18:56 ID: AzNGFhNTg0 なんか状況がようわからん 危機的な経営状況って色んなところにアピールしてるくせに、来季監督続投決定? 死ぬ死ぬ詐欺ならぬ破綻破綻詐欺? 22. 名無しさん 2013.11.7 18:57 ID: k5YmNkMGJm won’t you stay for me なんだからそのままでいい気もするな 23. 名無しさん 2013.11.7 19:00 ID: QxMmNhZjYw 買える範囲でチケット買ったし、明太子も注文した 支援になるか分かんないけどついでにペパボ様と生涯契約までしちゃった あとは頑張れよ こんな良い監督を裏切るなよな 24. 名無し草 2013.11.7 19:00 ID: kzMjdlN2Uy プシュカ漢だわ。 正直J2の監督では一番好きだな。 25. 名無しさん 2013.11.7 19:01 ID: AxYzFlNTRk 明太子の注文の多くが県外からだったことと、 入場者数が4千人なのを考えるとプシュニク続投はまずいと思うんだよな… いい人かも知れないが彼のサッカーってファールが異常に多い 26. 名無しさん 2013.11.7 19:02 ID: IwZmFmNzVl ** 削除されました ** 27. 名無しさん 2013.11.7 19:03 ID: UwNTQ5Nzc0 何かいい話にしちゃってるけど、いくら貰ってんだよ 問題はそこだろうに 28. 名無しさん 2013.11.7 19:05 ID: QxMzRlZmI1 このコメントは削除されました。 29. 名無しさん 2013.11.7 19:06 ID: MxNjg3NGRk うーんなんだろう・・・ うーんなんかちょっと違う気がするけど・・・ とりあえずまぁ・・・よかったな 30. 名無しさん 2013.11.7 19:10 ID: JjMzcyZjE1 確かに年俸は公表すべきじゃない? 31. 名無しさん 2013.11.7 19:10 ID: lhODQxMjI4 コメントかっこよすぎ泣いた 32. 名無しさん 2013.11.7 19:11 ID: JmNDhiMzM1 監督なんて一番最初に思いつく支出を減らす手段だと思うけどな 身の丈にあった経営をやるつもりはないの? 33. 名無し 2013.11.7 19:12 ID: NkMjgyOTkz やっぱこうなると気に入らない人もいるんだろうね。 でも、協力した他サポは誰を補強しようが契約更新しようが気にしないよ。 34. 名無しさん 2013.11.7 19:13 ID: k1NzFlNmQ4 外人だから高いわけでもないんじゃね?過去やってたクラブもどこよ?って感じだし 35. 名無し 2013.11.7 19:13 ID: MzOGFlM2Uw 喜んでる場合なのか? こう言っちゃなんだけど本スレ危機感なさすぎじゃね? 36. 名無しさん 2013.11.7 19:13 ID: BXwR5WBBgs 「この2、3年でJ1に行けると信じている」にひっかかるんだけど 他サポの支援金で戦力アップとかしないよね? 37. 名無しさん 2013.11.7 19:16 ID: BkMzEwNDkx ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2013.11.7 19:16 ID: hjYzQ0MjIy あとは城後を高値で売るだけだね! 39. 名無し 2013.11.7 19:17 ID: kyY2ZlYzE4 他サポから支援してもらってるのに現地サポがスタジアムも埋められんようではなぁ 40. 名無しさん 2013.11.7 19:17 ID: cyODg2NDRj 度々書き込みスマン ふくや様の追加支援来るやでー https://mobile.twitter.com/TK_must_go_on/status/398382811301703680 通販用2960セット888万円分、明日8日から再開予定 41. 名無しさん 2013.11.7 19:19 ID: JjMTI1MTBm 経営難発覚→募金→経営縮小発表の流れから想像してたのと若干違うなw。 外国人指揮官、選手は切らざるを得ないものとばっかり。 もしかして、城後とかも残ったりするのかしら? 42. 名無しさん 2013.11.7 19:20 ID: JlMjUzMjc5 まあ誰が監督になっても無給ってわけにはいかないだろうし、プシュニクさんかなり薄給な状況から日本きたらしいからそんなに高くはないのかな?複数年なら解任すればかえってコストかかるし。 フロントは猛省してほしいけど、アビスパ無くなったりしたら寂しいからサポさん達がんばれ! 43. 名無しさん 2013.11.7 19:21 ID: Y2MDliNTA2 プシュニクはかなり安いって聞くけどね 経歴も2部多いし 44. 名無しさん 2013.11.7 19:21 ID: UwNTQ5Nzc0 これで福岡が来年何も無かったかのように 補強してたらうけるなw 45. 名無しさん 2013.11.7 19:23 ID: gwZDNiNDVk クビにするだけの金もないんだろうな 46. 名無しさん 2013.11.7 19:29 ID: MyMGE5ZTYz 良い監督+並~下の選手たちのチームと、下の監督+良い~並の選手のチームだったら前者のほうが費用対効果は高いと思う。 ただし、良い監督が良い仕事をできるよう、フロントやコアサポが足引っ張らない事が条件ね。 47. 名無しさん 2013.11.7 19:30 ID: MwODBiYjIw 「複数年契約だから解除したら余計に金がかかるんです」くらいの発表はした方がいいのではないかと… 今後更なる支援要請するのは必至な情勢なわけだから 48. 名無しさん 2013.11.7 19:33 ID: FkNDVkM2E0 >続投 何を投げるんですか? 49. 名無しさん 2013.11.7 19:34 ID: M2ZGVhYTlh ** 削除されました ** 50. 名無しさん 2013.11.7 19:38 ID: MzODk0OWUx ※44 募金まがいの企画までして、「お金にめどがついたから選手層の削減は最小限にします」なんて言ったら、 他サポからは顰蹙を買うだろう。 本スレも続投とふくやの企画に喜んでいるだけで、 根本的に何かを変えようと言うように見えないし…。 喉元すぎれば熱さを忘れる、なんてことにならなければいいkでおな。 51. 名無しさん 2013.11.7 19:38 ID: c3ZTYwNDUx 他サポとしては複雑な心境 外国人監督って仮に年俸が安かったとしても、それ以外のコストがかかるのに続投は解せない 52. 名無しさん 2013.11.7 19:43 ID: Q1NmVhMDQ5 このコメントは削除されました。 53. 名無しさん 2013.11.7 19:48 ID: MyZjJjM2M5 てっきり日本人監督にするのかと思ったが違うんだな。 どのレベルかは交渉次第だと思ったけど。 プシュニクの年俸はわからないけど、最低でも本人+通訳の費用が必要だよね。 54. 名無しさん 2013.11.7 19:53 ID: ZjNzQ1NDFi 来期をまともに戦おうとするならベストに近い選択でしょ 55. 名無しさん 2013.11.7 20:00 ID: RiMTM2MTg2 どちらにしても来期は億単位の債務超過をクリアしなくちゃならない チームは勝たなきゃならない 契約年数が残っている監督を残したのもうなずける。 募金や金銭サポートと相反するとは思えないけど 56. 名無しさん 2013.11.7 20:05 ID: QyYzUxOTRh ※53 選手時代、W杯を獲った西ドイツの名選手で 日本語ペラッペラの人がいますよ? しかもJのことをよーーーーーーく知ってるよ! お買い得だね!ぜひ買わなきゃ! 57. 名無しのサッカーマニア 2013.11.7 20:06 ID: cxMGQzNDI1 本人が(続けるか辞めるか)悩んだって事はプシュニクは単年契約って事? 複数年だったら悩むのはクラブだろうし‥‥ 58. 名無しさん 2013.11.7 20:07 ID: ExYzQxNTFl 途中で切ったら違約金とかでかえってお金がかかるんじゃないの? 59. 名無しさん 2013.11.7 20:10 ID: I0ZWQwMTc1 男気ある監督だ 60. 名無しさん 2013.11.7 20:11 ID: NhNGZjNGU1 ※22 最初そう思ったんだ。しかしふと思い出したら元歌の歌詞に「Oh メリーアン 突然どこへ消えたのか」 て有るからやめた方が良いだろ!と思った。 61. 名無しさん 2013.11.7 20:15 ID: JiZjQ2YTg5 【チーム強化募金】これやっぱり来年戦力上がるでしょ 62. 名無しさん 2013.11.7 20:20 ID: JlNzczMTk0 費用節約を徹底するなら、 ・監督やコーチは置かない ・選手は全部で11人 ・アウェイは遠征するサポの車に分乗 63. 名無しさん 2013.11.7 20:24 ID: gzNDAyYzhk ※40 早いなww 前回は通常商品も色々合わせて買った他サポだが、 次明太子買うのは15日に話されるという内容を聞いてからになると思う おそらくは相当な低条件でやる事になると思われる監督さん達のためにも クラブには、お金出した人達を納得させられるようなきちんとした説明と それを確実な行動で示す事を求めたい 64. 名無しさん 2013.11.7 20:26 ID: UxZDc3YjRi ふくやさん無茶するよなぁ・・・。 実質ただで明太子440g+イカ明太110gを投げ売りしてるような モンなんだし。 まあ、それはそれとして15日に会見やるらしいし、そこで 何かしらわかるでしょ。 65. 名無しさん 2013.11.7 20:26 ID: Q0NzI2ZDkw 2、3年でJ1行くのはちょっと難しいだろう。もし行けたとしても、すぐに降格すると思う。少なくとも5、6年は必要じゃないかな? まぁ、この状況で来年も福岡で監督やるって言った事に対しては、良い人だなと思った。 66. 名無しさん 2013.11.7 20:36 ID: M3MzkxNDNj シールとふくや買った他サポだけど、正直、えっ!って思ったわ 全部最小規模にするのがスタートラインなんじゃないん?って それこそ監督には「A契約の選手は残せないと思います」くらい脅して違約金のかからない合意解約に持ち込んでさw プシュニクがそれでもやろうって話かもしれんが 67. 名無しさん 2013.11.7 20:41 ID: Y2MDliNTA2 ※53 プシュニクの通訳はコーチも兼業してるよ 68. 名無しさん 2013.11.7 20:42 ID: g2YmI5MmFm まぁ比較的高い年俸の選手は移籍だろ。 若手中心にするんだろうから監督くらい少し金かけるの は理にかなってる。特にJ2で安くていい監督なんて そういないし、いても既に他クラブで指揮してるし。 69. 名無しのサッカーマニア 2013.11.7 20:45 ID: U2NDU0YWEx サポからの支持率高いんだな 70. 名無しさん 2013.11.7 20:47 ID: VjYThkZjRh ** 削除されました ** 71. 名無しさん 2013.11.7 20:54 ID: IzZGVjNGIy ※37 俺が鳥取サポで<仮定 募金した奴が近くにいるなら<仮定 降格決定した時の態度次第で<仮定 そいつぶん殴るわ すげぇな、仮定を積み重ねた上でジャイアン並の超理論…。 だいたいライセンス制度と共済金が有る以上、即クラブ消滅なんて事態はほぼ有り得ない事はJリーグの仕組み知ってる人なら分かってるハズなんだけど。 あと、鳥取さんが福岡の消滅や降格を願ってるみたいに勝手に妄想しないで欲しいわ。 72. 岐 2013.11.7 21:00 ID: UC9zvc8c6P 勝てないとスポンサーも減る一方で負のスパイラルだからね… 予算や選手削るならまず良い監督を確保しとくのは正解だよ 73. 名無しさん 2013.11.7 21:02 ID: U4MmE0Y2Iz まあでも城後、石津、金森辺りは放出せんとあかんわな 人に甘えてばっかじゃなくて自分からどうにかせんとな 人の善意をだしに叩くのはお門違いではあるが 74. 名無しさん 2013.11.7 21:02 ID: NkYmVjOGUz 数試合前アビスパの環境にぶち切れてたけど それ踏まえた上で残留か サポからの支持はうなぎのぼりだな 75. 名無しさん 2013.11.7 21:03 ID: U5NThiYzJl ** 削除されました ** 76. 名無しさん 2013.11.7 21:03 ID: IxOTk0MGQ5 ※70みたいな人は盟主が降格したら満足なのかな? J1夢見るのが悪いみたいな言い方だね 77. 名無しさん 2013.11.7 21:11 ID: M5OWE4MDFh やっぱり今J1って単語出されるとモヤモヤする。 明太子は旨くていい買い物だったけど。 78. 名無しさん 2013.11.7 21:17 ID: U5NWM0MzIx 果たして来季を迎えることが出来るんですかね・・・ 79. 札 2013.11.7 21:17 ID: ZmYzViNjE2 >>70 プロが夢見せなくてどうする 俺が必ずJ1に上げるぐらいの意気込みも無いような監督や選手の集まりじゃサポートする気も失せるよ。 そして、監督が腹をくくってここまで言ってくれたんだから、フロントは何がなんでもクラブ存続させなければいけない。サポーター・監督・選手を裏切るような事をしてはいけない。 応援してるよ。 80. 名無しさん 2013.11.7 21:21 ID: g3NjExZTky 削除されたのですが…このクラブの営業の方々が頭を下げることを知らないのは事実です。クラブを良くする方向に持っていくために、敢えてもう一度書かせて頂きました。 81. 桜 2013.11.7 21:22 ID: hiYWQ2OTc0 >>マジか、また新人の日本人監督になるという最悪を想定してたからこれは嬉しい誤算w せやろ!新人日本人監督とかありえんわwww アリエンワ… 82. 名無しさん 2013.11.7 21:25 ID: MyZmExMjdh アビスパ?どうなるか見てみよう 83. 名無しさん 2013.11.7 21:27 ID: gzNDAyYzhk ※22 基本求められる仕事が「勝つ事」である現場の監督は そのくらいは言っていいと思う(実際出来るかどうかはまた別の話) 仮にクラブが15日の説明会で改善策とかそっちのけで同じ事言ったりしたら ちょっとどうかしてると思う事になるだろうけど(´・ω・`) 84. 名無しさん 2013.11.7 21:27 ID: gzNDAyYzhk すまん間違えた ※83は※77宛て 85. 名無しさん 2013.11.7 21:28 ID: gxYTJmNmYx マリヤン好きだ アビスパ頑張って立ち直れよ スタジアム埋められるように頑張れ 86. 名無しさん 2013.11.7 21:28 ID: djMWNmYzUw 他サポ?の反応は微妙なのか、意外だ。 俺の支援を受けたチームはJ1を目指すな、と言いたいのかな。なんだかなあ。 そう思っちゃう人は、他のクラブの支援はしたりしないほうが、自分のメンタルヘルスにも良いと思うぞ。 87. 他 2013.11.7 21:33 ID: Q4ZWU1ZGU4 15日にまとめて発表すればよかったんじゃね 88. 名無しさん 2013.11.7 21:35 ID: gzNDAyYzhk ※86 クラブが改善の姿勢を示さずに夢ばかり語ってたら「何のために 支援に協力したんだろう」とは思うだろうね たぶん次は協力を躊躇うと思うので心配は要らない ただ監督については勝つ事が仕事なので、このくらいの気概を示してくれる方が 良いと思うよ 89. 波 2013.11.7 21:35 ID: YxOWNhYTJl まぁ、監督がJ1の夢見る、コメントをだすのは、 いいんじゃないかな。 監督ならな。 90. 名無しの某サポ 2013.11.7 21:48 ID: EzZTNlZTM5 サポ離れを防ぐ為には妥当な選択だな。 前田時代の二の舞だけは避けたいってかw 91. 名無しさん 2013.11.7 22:02 ID: k4Njk3OGVl このコメントは削除されました。 92. 名無しさん 2013.11.7 22:10 ID: gzNDAyYzhk ※91 クラブはこの男気に全力で応えるべきだね これまでがアレなのでアレではあるが15日の内容には注目している 93. 名無しさん 2013.11.7 22:17 ID: MyYzViNTVi ある程度めどがついたから続投発表したんじゃないの? 94. 名無しさん 2013.11.7 22:32 ID: k1ZmIxYWU3 「支援受けたら夢見ちゃいけないの?」とか…現実見れないからこうなったんだろうが 夢を見るなとは言わないけどもっと謙虚に行きなよ 他サポの支援なんか受けず細々と頑張ってるチームいっぱいあるのに 95. 名無しさん 2013.11.7 22:36 ID: qjGtDyqAqV アビサポはマリヤンと契約して魔法少女になっちゃえよ 募金して戦力整えたアビスパがJ1に上がったり自チームが降格してアビスパに募金したこと後悔するっていうならもう絶望して魔女にでもなるしかないよね 96. 名無しの蜂サポ 2013.11.7 22:40 ID: RiMTgwNmYx マリヤンの功績としては、高校生ルーキーの金森&三島を、ポジションを変えながら育てた功績がありますね。(大学生ルーキーの中原も育ってますが)先代監督の時は、全く若手育てられなかったし、日本人監督でも、育成に長けた監督は、そうはいないように思います。このオフで多くの主力がいなくなるアビスパにとって、「若手の育成力に長けた」マリヤンは、絶対に必要だと思っています。 97. 名無しさん 2013.11.7 22:42 ID: M4ODlkMDRj ※94 ごちゃごちゃに考えるからそういう考えになるんでしょ 補強がこの事態をうんだ一因であることは事実だが監督は関係無い 持ち得る戦力で勝ちにいくだけ これを経営者が言ったなら話は別だがプシュニクが言って叩かれる筋合いはない 98. 名無しさん 2013.11.7 23:01 ID: ViYjA1MDZi プニシュクって応援したくなる人 結果出せるといいんだけど 99. 名無しさん 2013.11.7 23:09 ID: JlNzczMTk0 ※94 他サポが釈然としないというのはよくわかる 現に支援を受けているんだから 社長は15日の発表の前に、続投と経営の関係を語るべきだったかもしれない ただ※97がおっしゃるように、監督のコメントとは分けて考えた方がいいと思う 引き受けたからには勝利を目指し、昇格を狙うのは当然のこと 現実的にできるかどうかは別にして 他チームからしても、支援したからといって手加減されるのはいやでしょ? 100. 名無しのサッカーマニア 2013.11.7 23:15 ID: JmNjExZTFi ここのブログは瓦斯のコメント確実に 拾うよね 101. 名無しさん 2013.11.7 23:18 ID: k3YTA1MjU5 ヤリ○ンに見えたって書いて削除されたのか?w 102. 名無しさん 2013.11.7 23:45 ID: JlMjUzMjc5 プシュニクってめちゃくちゃポジションいじるよね。 城後や堤なんか見ると違うポジションやってる気がする。 全試合見てる訳じゃないけどターンオーバーなんだろうか? 103. 名無しさん 2013.11.7 23:59 ID: hoSfLQVzCK マリヤンとふくやによる男気祭りかっけー フロントはなんとかしろ 104. 蜂 2013.11.8 00:12 ID: RlY2Y5NzAw ※102 どちらもユーティリティな選手だからね 城後は3トップのサイドから中盤まで 堤はディフェンスラインの全てとボランチまで をカバーできる シーズンの後半過ぎたあたりからはメンバーも固定されてきた感があるけど それまでは色んな選手を色んな位置で試合で使ってみて適性を見てたんじゃないかな シーズンの序盤ではスタメンもフォーメーションも位置も予想ができないものばっかりでサポとしては面白かったよw 105. 桜 2013.11.8 00:22 ID: VmYjc3Y2Fm 経営危機の盟主でも監督続投させるのに… 106. 名無しさん 2013.11.8 00:22 ID: U5MjY4ZjY0 ※104 なるほど。プシュニクさん面白い監督だと思うから続投してくれてうれしい。個性強いし熱いしね 来季選手編成がどうなるかサポさん達も分からないだろうけど、うまくやっていってくれそうな気がするよ。 107. 他サポ 2013.11.8 01:35 ID: dmMzg2YWU3 資金難になって一番困るのが監督だと思ってたからそこにメドついたのは良かったね そういえば盟主シールまだ来ないわ 108. 名無しさん 2013.11.8 01:55 ID: I2YTlkZDg0 ※107 今月末くらい完成で順次配送、そのあたりにお金の報告もする予定っていう ツイートがあったみたいだよ 109. 名無しさん 2013.11.8 02:34 ID: FlMmEwMjM4 アビスパの場合はキャッシュフローの問題だろ スポンサーが大量に撤退してるわけではないから 来季の予算を縮小しても5億ぐらいはあるだろ 110. 名無しのサポーター 2013.11.8 03:42 ID: JiZmNhYWZm まだサポはj1とかいってんのかよ 現実を見てまずは健全経営が先だろ 111. 他サポ 2013.11.8 04:53 ID: NNI8+F3DMV 個人的にプシュニクが好きでそのために盟主の試合を見てると言っても良いくらいだから続投嬉しい あとは城後も残ってほしいけど…やっぱり無理なんだろうなぁ… 南さんのじょうごおおおおおが来年も聞きてぇよ… 112. 名無しさん 2013.11.8 07:18 ID: NlZmY0NTcx 5月に資金ショートの可能性を認識しながら アウェイには7人帯同 夏に新外国人獲得 この辺は経営の甘さってレベルじゃない 113. 名無しさん 2013.11.8 07:39 ID: NjOGU1ODRj これは清水の事件と合わせての意見だけど、 ゴール裏の黒服グループって本当どこのクラブでもろくな奴いないよな 揃いのオリジナル()Tシャツなんか着て粋がってんじゃねえよwだせーんだよ ましてやそれを商売にしてるやつなんか、絶対排除しろ!他の奴らも絶対買うな ゴール裏中心部にいるやつらこそユニ着ないとだめだろ?絵柄的にもさ 酒飲むの少し我慢すれば買えるじゃん。がんばれよ。 俺もまたふくやで明太子買うからさ!! 114. 名無しさん 2013.11.8 11:08 ID: JhMGJhZjRl 東欧の監督は給料も安いし遅配未払い当たり前の世界やから、 ブラジル人や西欧の監督の感覚で給料イメージしたら間違うで 下手に現役時代ビッグネームだった新人日本人より安いよ 115. 名無しさん 2013.11.8 12:01 ID: RhZjE1NWUw みなさんのお金でアビスパが甦る。 何度でも、何度でも。 116. 名無しさん 2013.11.8 12:43 ID: c1NzAxNjkw なめんな 一度だけだ 117. 名無しさん 2013.11.8 12:47 ID: 0K36R/HdlO まぁなんか苛立ってる人が言いたいことはわかる。 具体的にいくらからいくらまで減俸を受け入れて続投するって報告なら納得だが、いくらの年俸か不明で本来削るべき大きな部分を削らず他サポから金を募ってたら怒るよな。 結局、ここの※や福岡スレでも情報無いのに「こんな状況で引き受けてくれた」「年俸安いはずなのに」って推測でしかない。 以前の記事とか読んでるのもあるが、あのフロントだから「楽するため何も考えずこの監督に高い給料払い続けてない?」と疑いたくなる。 118. 名無しさん 2013.11.8 13:38 ID: hhZWY1ZDYx 薄給で受けてくれたとか通訳はコーチだからとかいう書き込みを見るが、外国人監督にはそれ以外にもコストが掛かっているという想像が出来ないのかな? 他サポから金を募っておいて続投では批判されても仕方がない 他サポ?の反応は微妙なのか、意外だ・・・ という旨の書き込みがあるけれども、こちらからするとその反応が意外です! 119. 名無しさん 2013.11.8 14:17 ID: VkOGEwMjYx 俺はキッズや明太購入した他サポだが、監督続投に対してネガティブなイメージはないよ。 むしろ戦術がフィジカル重視みたいだから、かなり安く抑えたとしてもそこそこやれる試合するためには適任だと思う。完全崩壊する方がみていて辛い。 このコメ欄みていると、盟主サポよりなんも支援していない奴の方がずっと傲慢で口汚い様に感じる。支援しないのは構わないが、金は出さない口は出すって格好悪すぎるとは思わんか。 120. 名無しさん 2013.11.8 16:43 ID: I2YTlkZDg0 本人の話が出てるみたいなので一応貼っとこうか。 http://blogola.jp/p/32088 事情をわかって、条件悪いのも承知の上で 他からのオファーを断って残ってくれたわけだ。 ついでに言うと明太子やシールやKidsパートナーに協力した他サポも多い。 他サポだって今回は金も気持ちも出してると言っていい。 アビスパ側が各方面から寄せられたこれだけの思いにちょっとでも応えられるか これからの姿勢が問われるね。 121. 名無しさん 2013.11.8 17:26 ID: M2MDA2OGEx ありがとう マリヤン 自分の家からは 熊本と鳥栖のほうが近いんですが、やっぱアビスパが好きです。博多の森まで応援に行っています。 122. 名無しさん 2013.11.8 19:14 ID: U0NzNmNDFl 西日本スポーツの記事では 海外のオファーを断ったとある 細かいけど西日本スポーツでは 「私はJ1の監督になりたい。できればアビスパで」 「できれば」つくだけで意味合いが変わってくるw 123. 名無しさん 2013.11.8 20:14 ID: Q4ZWNjODVj プシュニクの留任は朗報だとは思うが お金は大丈夫なの? 年俸を公表してほしいな 124. 名無しさん 2013.11.9 22:58 ID: SuOWjMTu0B 年俸だけ公表してもなあ。通訳含めた住居や車の費用、家族含めた帰国旅費なんかだけでも1千万以上かかるだろ。 まあ来期、削減後の予算を前提にした上での留任だと思うから、良い話ではないかな。 運よく新しいスポンサーやオーナーが現れて、予算も増えたりするのかもしれないが、それならすぐ発表してるだろうし。 次の記事 HOME 前の記事
ID: JjMTI1MTBm
経営難発覚→募金→経営縮小発表の流れから想像してたのと若干違うなw。
外国人指揮官、選手は切らざるを得ないものとばっかり。
もしかして、城後とかも残ったりするのかしら?
ID: JlMjUzMjc5
まあ誰が監督になっても無給ってわけにはいかないだろうし、プシュニクさんかなり薄給な状況から日本きたらしいからそんなに高くはないのかな?複数年なら解任すればかえってコストかかるし。
フロントは猛省してほしいけど、アビスパ無くなったりしたら寂しいからサポさん達がんばれ!
ID: Y2MDliNTA2
プシュニクはかなり安いって聞くけどね
経歴も2部多いし
ID: UwNTQ5Nzc0
これで福岡が来年何も無かったかのように
補強してたらうけるなw
ID: gwZDNiNDVk
クビにするだけの金もないんだろうな
ID: MyMGE5ZTYz
良い監督+並~下の選手たちのチームと、下の監督+良い~並の選手のチームだったら前者のほうが費用対効果は高いと思う。
ただし、良い監督が良い仕事をできるよう、フロントやコアサポが足引っ張らない事が条件ね。
ID: MwODBiYjIw
「複数年契約だから解除したら余計に金がかかるんです」くらいの発表はした方がいいのではないかと…
今後更なる支援要請するのは必至な情勢なわけだから
ID: FkNDVkM2E0
>続投
何を投げるんですか?
ID: M2ZGVhYTlh
** 削除されました **
ID: MzODk0OWUx
※44
募金まがいの企画までして、「お金にめどがついたから選手層の削減は最小限にします」なんて言ったら、
他サポからは顰蹙を買うだろう。
本スレも続投とふくやの企画に喜んでいるだけで、
根本的に何かを変えようと言うように見えないし…。
喉元すぎれば熱さを忘れる、なんてことにならなければいいkでおな。
ID: c3ZTYwNDUx
他サポとしては複雑な心境
外国人監督って仮に年俸が安かったとしても、それ以外のコストがかかるのに続投は解せない
ID: Q1NmVhMDQ5
このコメントは削除されました。
ID: MyZjJjM2M5
てっきり日本人監督にするのかと思ったが違うんだな。
どのレベルかは交渉次第だと思ったけど。
プシュニクの年俸はわからないけど、最低でも本人+通訳の費用が必要だよね。
ID: ZjNzQ1NDFi
来期をまともに戦おうとするならベストに近い選択でしょ
ID: RiMTM2MTg2
どちらにしても来期は億単位の債務超過をクリアしなくちゃならない
チームは勝たなきゃならない
契約年数が残っている監督を残したのもうなずける。
募金や金銭サポートと相反するとは思えないけど
ID: QyYzUxOTRh
※53
選手時代、W杯を獲った西ドイツの名選手で
日本語ペラッペラの人がいますよ?
しかもJのことをよーーーーーーく知ってるよ!
お買い得だね!ぜひ買わなきゃ!
ID: cxMGQzNDI1
本人が(続けるか辞めるか)悩んだって事はプシュニクは単年契約って事?
複数年だったら悩むのはクラブだろうし‥‥
ID: ExYzQxNTFl
途中で切ったら違約金とかでかえってお金がかかるんじゃないの?
ID: I0ZWQwMTc1
男気ある監督だ
ID: NhNGZjNGU1
※22
最初そう思ったんだ。しかしふと思い出したら元歌の歌詞に「Oh メリーアン 突然どこへ消えたのか」 て有るからやめた方が良いだろ!と思った。