閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

福岡がマリヤン・プシュニク監督の来季続投を発表

124 コメント

  1. >>マジか、また新人の日本人監督になるという最悪を想定してたからこれは嬉しい誤算w
    せやろ!新人日本人監督とかありえんわwww アリエンワ…

  2. アビスパ?どうなるか見てみよう

  3. ※22
    基本求められる仕事が「勝つ事」である現場の監督は
    そのくらいは言っていいと思う(実際出来るかどうかはまた別の話)
    仮にクラブが15日の説明会で改善策とかそっちのけで同じ事言ったりしたら
    ちょっとどうかしてると思う事になるだろうけど(´・ω・`)

  4. すまん間違えた
    ※83は※77宛て

  5. マリヤン好きだ
    アビスパ頑張って立ち直れよ
    スタジアム埋められるように頑張れ

  6. 他サポ?の反応は微妙なのか、意外だ。
    俺の支援を受けたチームはJ1を目指すな、と言いたいのかな。なんだかなあ。
    そう思っちゃう人は、他のクラブの支援はしたりしないほうが、自分のメンタルヘルスにも良いと思うぞ。

  7. 15日にまとめて発表すればよかったんじゃね

  8. ※86
    クラブが改善の姿勢を示さずに夢ばかり語ってたら「何のために
    支援に協力したんだろう」とは思うだろうね
    たぶん次は協力を躊躇うと思うので心配は要らない
    ただ監督については勝つ事が仕事なので、このくらいの気概を示してくれる方が
    良いと思うよ

  9. まぁ、監督がJ1の夢見る、コメントをだすのは、
    いいんじゃないかな。
    監督ならな。

  10. サポ離れを防ぐ為には妥当な選択だな。
    前田時代の二の舞だけは避けたいってかw

  11. このコメントは削除されました。

  12. ※91
    クラブはこの男気に全力で応えるべきだね
    これまでがアレなのでアレではあるが15日の内容には注目している

  13. ある程度めどがついたから続投発表したんじゃないの?

  14. 「支援受けたら夢見ちゃいけないの?」とか…現実見れないからこうなったんだろうが
    夢を見るなとは言わないけどもっと謙虚に行きなよ
    他サポの支援なんか受けず細々と頑張ってるチームいっぱいあるのに

  15. アビサポはマリヤンと契約して魔法少女になっちゃえよ
    募金して戦力整えたアビスパがJ1に上がったり自チームが降格してアビスパに募金したこと後悔するっていうならもう絶望して魔女にでもなるしかないよね

  16. マリヤンの功績としては、高校生ルーキーの金森&三島を、ポジションを変えながら育てた功績がありますね。(大学生ルーキーの中原も育ってますが)先代監督の時は、全く若手育てられなかったし、日本人監督でも、育成に長けた監督は、そうはいないように思います。このオフで多くの主力がいなくなるアビスパにとって、「若手の育成力に長けた」マリヤンは、絶対に必要だと思っています。

  17. ※94
    ごちゃごちゃに考えるからそういう考えになるんでしょ
    補強がこの事態をうんだ一因であることは事実だが監督は関係無い
    持ち得る戦力で勝ちにいくだけ
    これを経営者が言ったなら話は別だがプシュニクが言って叩かれる筋合いはない

  18. プニシュクって応援したくなる人
    結果出せるといいんだけど

  19. ※94
    他サポが釈然としないというのはよくわかる
    現に支援を受けているんだから
    社長は15日の発表の前に、続投と経営の関係を語るべきだったかもしれない
    ただ※97がおっしゃるように、監督のコメントとは分けて考えた方がいいと思う
    引き受けたからには勝利を目指し、昇格を狙うのは当然のこと
    現実的にできるかどうかは別にして
    他チームからしても、支援したからといって手加減されるのはいやでしょ?

  20. ここのブログは瓦斯のコメント確実に
    拾うよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ