浦和、ライバル大宮からMF青木拓矢の獲得へ乗り出す
- 2013.11.27 09:26
- 214
[報知]【浦和】超異例!地元ライバル・大宮からMF青木獲得へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131126-OHT1T00179.htm
浦和が大宮のMF青木拓矢(24)の獲得に乗り出していることが26日、分かった。同じさいたま市内のライバルである大宮から浦和への移籍は前例がなく、サポーター同士に強烈な対抗意識があるなど両クラブの関係から、実現すれば“禁断の移籍”となる。
複数の関係者によると、来季に向けて守備的MFの補強を進める浦和は、10年のアジア杯最終予選イエメン戦でフル代表に招集された経験もある本格派ボランチをリストアップ。179センチ、73キロの体格を生かした球際の強さが持ち味の人材を迎え入れて、守備の安定を図ることが狙いだがピッチ外での注目もある。
Jリーグ初年度から参戦する浦和にとって、05年にJ1へ昇格した大宮はいわば後発組。過去にはMF西村卓朗(36、現関東2部・VONDS市原監督)らが、04年途中に浦和から大宮へ移籍した例はあるが直接、大宮から浦和へ移ったケースは両チームのJ参戦後はない。大宮→浦和移籍に制約はないが、「サポーターが黙っていないはず」と語る関係者もいる。
今季限りで大宮との契約が切れる青木には、柏から2年連続となる正式オファーが既に届いているほか、他のJ1クラブも獲得を検討するなど争奪戦の様相を呈している。この日、青木本人は本紙の取材に、「何も聞いていないです。ないでしょ」とコメント。24歳のボランチの去就が騒がしくなってきた。
複数の関係者によると、来季に向けて守備的MFの補強を進める浦和は、10年のアジア杯最終予選イエメン戦でフル代表に招集された経験もある本格派ボランチをリストアップ。179センチ、73キロの体格を生かした球際の強さが持ち味の人材を迎え入れて、守備の安定を図ることが狙いだがピッチ外での注目もある。
Jリーグ初年度から参戦する浦和にとって、05年にJ1へ昇格した大宮はいわば後発組。過去にはMF西村卓朗(36、現関東2部・VONDS市原監督)らが、04年途中に浦和から大宮へ移籍した例はあるが直接、大宮から浦和へ移ったケースは両チームのJ参戦後はない。大宮→浦和移籍に制約はないが、「サポーターが黙っていないはず」と語る関係者もいる。
今季限りで大宮との契約が切れる青木には、柏から2年連続となる正式オファーが既に届いているほか、他のJ1クラブも獲得を検討するなど争奪戦の様相を呈している。この日、青木本人は本紙の取材に、「何も聞いていないです。ないでしょ」とコメント。24歳のボランチの去就が騒がしくなってきた。

以下、大宮&浦和スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1385293415
305 赤:2013/11/27(水) 03:29:54.68 ID: 883Hy260
どうも。青木拓矢くんについて取扱お願いします、

307 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 03:36:11.23 ID:qXf3M6Rs0
>>305
行くわけねえだろwww
一生大宮だよ
309 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 03:53:33.73 ID:A7Xhyyk50
よりによって隣とか許されるか馬鹿野郎!
310 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 04:04:34.46 ID:qzeAfhbs0
どの道、数チームからオファー来てるのは確実だろうし
うちのフロントに嫌気さして出て行くだろ
まあ柏だろうけど
うちはカリン放出でレオシルバとれよ
311 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 04:04:39.11 ID:gIJswjW/0
さすがに青木もそこまで無神経じゃないだろwwww
ないよね?
321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 05:21:35.30 ID:Km7OhfZ4i
>>311
青木「よくわかんないっす。」
326 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 07:02:32.65 ID:mIiRBIQ30
否定してるやん
>この日、青木本人は本紙の取材に、「何も聞いていないです。ないでしょ」とコメント。
327 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 07:23:55.37 ID:20X0QMxC0
隣はない、ということだな
328 赤:2013/11/27(水) 07:51:22.22 ID:BHYeldLJ0
AO木くんの取説をいただきに参りました
329 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 07:52:25.64 ID:2dYNCnmm0
>>328
おとといきやがれ!!
335 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/27(水) 09:02:46.94 ID:kt3sxS KO
>>328
行くなら、お前んとこ以外だし

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1385383921
440 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 03:12:41.12 ID:2F0sQSsS0
報知に青木獲得に乗り出してるとあったで
442 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 03:14:30.47 ID:incFPPp40
青木は柏じゃないの?
前橋育英のDMFはうちの系譜だけど
454 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 03:32:27.64 ID:sZqeaErl0
まじか?まじなのか?
前からみかかの青木狙ってくれって思ってたんだw
455 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 03:33:19.09 ID:j8q7F9syO
青木0円。柏、鹿島なども動いてる
466 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 03:45:20.46 ID:j8q7F9syO
鹿島から興梠とった時も衝撃的だったけど。青木獲得したらニヤけちゃう…
476 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 05:00:42.53 ID: nPg0rN/i
おい青木0円ならかなりお買い得だぞ
みかか云々言わずユニ買えるレベル
479 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 05:14:00.74 ID:SX83DnQP0
あべゆのスピードがだいぶ落ちてるからいい補強だ
480 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 05:14:53.48 ID:GZMI9sGt0
いやあべゆ啓太のバックアッパーが最優先だろ
一番層が薄いし
488 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:38:38.87 ID:qwXDDXba0
【浦和】超異例!地元ライバル・大宮からMF青木獲得へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131126-OHT1T00179.htm
499 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:59:59.76 ID:rrzQgJw50
>>488
マジか
青木は好きな選手
ぜひ、獲得してほしい
489 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:38:42.27 ID:0/zl7OmE0
青木獲得できたらかなり良い補強になるな。
491 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:47:02.86 ID:AZqXrt9Q0
おはワ
前半の大宮戦では青木金澤のコンビに完全にやられた記憶が
いい選手だよね
絶対来てくれないだろうけど

492 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:48:24.05 ID:phvYTO5n0
萌の後輩、小島の先輩か
497 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:58:37.34 ID:pPF/LnnIP
つーか、当人が全否定しとりますやん
498 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 06:59:48.64 ID:9YkcVPepO
青木、残りそうな気もするけど…
506 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 07:15:39.70 ID:R27F49oI0
いい補強だ
チーム強化と大宮弱体化を同時にできる
獲得できればの話だが
522 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 07:33:09.29 ID:/8ZWdHToi
現状ボランチは阿部、啓太、柏木で回してる感じだから
青木が来ても即レギュラーにはならない気がするが
それでも来てくれるかどうか
524 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 07:36:40.15 ID:1J/hta U0
>>522
柏、鹿島もレギュラー保障はないでしょ
568 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 08:18:45.89 ID:K7DA0tOS0
>>522
柏木のボラは、啓太かあべゆがいない時の代役的だし、
今期はあべゆもボラでは段々体力的にきつい感じだから、一列下げて使う手もある。
そうなれば青木もレギュラーで出られるだろ。
579 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 08:31:33.60 ID:/8ZWdHToi
>>568
となると森脇が右WBに出る形が良いかな?
関口と平川どちらかは溢れるが
平川は安定感あるし形は作れてるけど、
クロスから得点の匂いはしないんだよなぁ
526 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 07:41:00.74 ID:qq2r1kEC0
青木穫れたら小島も野崎も武者修行やろなあ
531 名無しが急に来たので:2013/11/27(水) 07:49:47.83 ID:8hHVDjixi
てか本当に青木が来たら、来年の開幕はアウェイNACKとか無いよな…
※2年連続で開幕戦は因縁の広島アウェイ
おすすめ記事
214 コメント
コメントする
-
補強慎重派の意見の方に思うんですが・・・
いや、6年前のチケ代、グッズ収入とかを見てほしいんですよ。レッズのHPにあるけど。
ここだけで20億違いが出てるのは何か、そして普段のチケがしけまくって空席がガンガン目立つのに、大一番だけ07年張りのチケ争奪戦が起きるのはなぜか。
つまり、潜在的な顧客はいっぱいいるのに、それを活かしていない、信頼をガツンと失い過ぎて人が来ないってことだと思うんですよ。
もちろん、世の中が不景気というのは承知ですが、そんなの07年でもいつでも未曾有の不景気が叫ばれ続けていた訳ですよ。要は言い訳っていうか。
まぁ、色々言っても、社長が経理・総務畑出身だと基本は引き締めてその中から利益を出す方針に行くのは百も承知です。でも、どうにもならないのは承知なんですが、寂しいすね。
サポートはするが、チームは多分地味。 -
※195、197獲得抑えて育成重視なら文句いわれないことはないけど、減ると思うよ。ただ、選手育成は簡単にはいかんけどね。
あと、予算が多くて、他のチームから主力を引き抜く上位のチームは他のチームのサポから憎悪の感情をもたれるのは宿命だからしかたないでしょう。どこの国でもそれは、同じだよ。
移籍は選手の意思で成立したものだから文句いうなとか正論を言ったところで、引き抜かれたサポの感情的には、はいそうですかと簡単に受入れられないし。憎いんだから、言いがかりでもなんでもいわれるさ。憎悪が憎悪を呼んでしまって完全にヒールの立ち位置になってるから、アンチが湧くのはしょうがないと思うよ。
浦和サポも、もっと適当にスルーすればいいんだよ。
ID: I3NDhmM2Q1
青木取られたらさすがにの大宮も降格するかな??
ID: RlZmUyZjVl
青木くん、ウェルカムやで!
給料も上がるし、引っ越さなくてもいいんだよ
ID: k2NDRmNmE3
青木かぁ…
青木なのかぁ…
ID: ViMWIxNzNh
鹿青木「前橋育英の系譜!?」
ID: Y4NTcwNTEw
青山が無理だから青木に走ったか
スーツも多少青木のが安いもんな
ID: c4NGIzMTU1
今の大宮にいきたい奴いんの?
ID: I5ZDk3YzIx
野球だと、同じ出身校の選手同士でポジ争いしないように気を使うけどな。
小島が伸び悩んでる状況で青木獲ったら、
前育の選手は今後獲りにくくなるぞ。
ID: AxODcyYmE5
※5
うまいな
つ座布団
ID: A3NjkxMWJh
もう、0円移籍にこだわり過ぎててイヤになる。
本気で強くする気あるかと言われたら、ないんだろうな。
ACLで勝つには外人をドカンと補強でしょ!
経理・総務畑出身の社長だと引き締めばっかりのつまらない
チームになるし、これで5万人なんて集まる訳ねーよ。
ワシントン、ロビークラスバンバン獲ってきてようやく第一歩でしょ。
ID: ZkNjdmYzI5
本人が赤は「ないでしょ」って言ってんじゃん。
どう考えてもウチだろう。ウチだよね?
ID: Y4MWFmMGQy
また面白そうなことを…
ID: VlOGY1MTY2
よし!ウチは関係ないな!
ID: oxWAFrp4Lw
歌丸「おーい山田くーん、※5に座布団1枚やってー」
直輝「かしこまりましたー」
暢久「めんどくさい」
ID: Y4M2U1YWNk
※5
うめえ
ID: RlM2I2MmJi
恥も外聞もないなw
報道鵜呑みにするわけじゃねーけど。
ID: kxZDczZjBl
あのー、赤のスレタイにある西川君クルーてなんなんすか?(迫真)
ID: Y1MmNlMzEx
鹿でいいだろw
前育出身でボランチの青木が二人って
ダブル内田よりややこしいww
磐田のダブル小林ボランチに匹敵する
ID: UzNGI2NjI0
※2
給料に関してはみかかが本気出したら勝てないだろ。
今の大宮は青木くらいしか目玉ないし下手したら5000万くらい払いかねないwww
ID: I4ZGM3MWMz
浦和に行く可能性はなくとも、青木争奪戦はありそうだ
大宮の内情がアレだし
ID: NjNGI1NDRl
ってか、赤は本当に生え抜きを育てるのを
諦めてしまったのか??