次の記事 HOME 前の記事 優勝王手の横浜FM、きょうホーム新潟戦でJ最多入場者数更新の可能性も 2013.11.30 08:35 159 横浜FM 2013年J1第33節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第16節 横浜FM×鳥栖】マルセロ・ヒアンの股抜きラストパスから横山決勝点!鳥栖が敵地で横浜FMを下し連敗ストップ 【J1第23節 横浜FM×鹿島】横浜FMが4ゴール挙げる逆転勝ちで上位鹿島を撃破!連敗を4でストップし5試合ぶり勝利 経営難が報じられている日産…横浜F・マリノスへの影響は?日産スタジアムの命名権は来年2月まで 159 コメント 41. 名無しさん 2013.11.30 09:39 ID: c4MzdiYWM3 ホームの今日で勝って決めたいな。中澤栗原は川又タイプなら抑えるの慣れてそうだし、田中ならまぁ富沢中町あたりが中盤からサイドと挟んでいけば上手く防げるんでないかなぁ 俊輔中澤ドゥトラマルキに、大観衆の中で優勝杯持ち上げて欲しいぜ 42. 名無しさん 2013.11.30 09:42 ID: U3ZDY2ZDEw ライブはピッチも席になるから試合とは別 43. 名無し@AKBコロンビア速報 2013.11.30 09:49 ID: RjNTllOGFm 下手に2シーズンにしたらこんな状況ないんだけど、その辺運営の人たちどう思ってるの? 44. 柏 2013.11.30 09:49 ID: U1MTlkYzI4 自分は日立台で絡みのない試合だけどJの為にも是非新記録作ってほしい。 フェアでアツい試合になることを祈っています。 45. 潟 2013.11.30 09:50 ID: e4OsDKJtFN みなさん。浮かれてるのは今のうちですよ。 六万人の溜め息が聞けるかと思うとドキがムネムネ。 46. 名無しさん 2013.11.30 09:50 ID: M4OTEwODE5 アウェイの2階席が空くだろうから満員にはならないんじゃないかな 47. 名無し 2013.11.30 09:51 ID: ExNWNiOWEz たくさん客が入った試合でホームチームが負けるのがいつものJだけど、鞠は経験豊富な選手が多いからさくっと普通に勝ちそうだな(フラグ) 48. 名無しさん 2013.11.30 09:54 ID: c0YmI4NzU4 俊輔のFKが決まろうもんなら、スタジアムの歓声やばいだろうな 49. 名無しさん 2013.11.30 09:56 ID: EwZDYzOGMy ※38 2007のあれか 調べたら45000といまいちだった 50. 名無しさん 2013.11.30 09:57 ID: YwMTIyNWFj いいことじゃん 俺は皆に毛筆を評価してほしいんだよ 51. 名無しさん 2013.11.30 09:59 ID: c0YmI4NzU4 行くか行かないかまだ迷ってる人は絶対行った方がいい。この雰囲気はなかなか味わえないぞ 52. 名無しさん 2013.11.30 10:06 ID: c0YmI4NzU4 今夜スポーツニュースで満員のスタジアムが映されるだろう。「わぁJリーグってすご〜い。いってみたーい」。これ非常にいいこと!! 53. 名無しさん 2013.11.30 10:07 ID: hhNjZkY2Jh 優勝より入場者数が注目されるのもなんだかぁって感じ。 54. 名無しさん 2013.11.30 10:12 ID: MHTE5+e4Zn 優勝が注目されてるから入場者数が伸びてるんじゃないのか 55. 川 2013.11.30 10:14 ID: I0MzIxMWYz 鞠は今日全力で決めろ そして抜け殻になって等々力に来い 56. 名無しさん 2013.11.30 10:15 ID: kxMzE5NTBh 通勤中の市営地下鉄でマリノスのユニホーム着てた人たちを 羨望の眼差しで見つめてしまった。 内容はどうあれ今日決めてもらいたいね。 57. 名無しさん 2013.11.30 10:18 ID: Y3MGY4OWUz 達也がやってくれますよ 58. 名無しさん 2013.11.30 10:19 ID: g2NWQxN2Nk 来週の全国のJチームの売上のためにもぜひ負けてください 59. 名無しさん 2013.11.30 10:25 ID: c4MzdiYWM3 米58 他チームの売り上げのために負けろとかこれほど奮起する言葉もねぇかもな。 野次にしても品のない言葉だ 60. 名無しの 2013.11.30 10:27 ID: VkZjU4YzI5 ** 削除されました ** « 前へ 1 2 3 4 5 … 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鞠 2013.11.30 08:40 ID: FjNDM2Yjhj たまcの1 2. 鞠 2013.11.30 08:40 ID: VkYjY4YmE5 今日で決めるぞ! 3. 名無しさん 2013.11.30 08:40 ID: ZmOThkMjJh ココでオリンピック開幕やれや! 国立は専スタ化! 鞠優勝おめでとう! 4. 名無しさん 2013.11.30 08:42 ID: NlODE0OTJk 一試合で一人の選手が取った最多得点数って何点なんやろなあ 釣男が去年四点取ってたのは見たし五、六点くれーかな 5. 名無しさん 2013.11.30 08:43 ID: I1Y2M2N2Q2 8-9www 6. 名無しさん 2013.11.30 08:44 ID: E3MWUzZDc1 ぐぬぬ 7. 名無しのサッカーマニア 2013.11.30 08:45 ID: lhMWE4ZmI4 俺なんで仕事なんだろう・・・くそがああああ 8. 名無しさん 2013.11.30 08:45 ID: EyODEyZjY0 まけろ。 9. 名無しさん 2013.11.30 08:45 ID: k1MzYxN2Zk ベイスボールかな? 10. 名無しさん 2013.11.30 08:45 ID: hjNjMyOTQ3 塩試合でも鞠優勝。っていうのが一番可能性高いやねw 11. 名無しさん 2013.11.30 08:46 ID: g2ZGNjMjgz 管理人も来る予感 12. 名無しさん 2013.11.30 08:49 ID: JiNzFiMzdj 新潟は後半戦首位だけどアウェイは苦手なんだよなー 今日で決まりそう 13. 名無しさん 2013.11.30 08:50 ID: Y4N2RlYzYw 今日行こうかな。 横浜駅行くとマリノス関連のポスター 結構見るよね。 14. 名無しさん 2013.11.30 08:50 ID: kzYzA2ZjA3 普段の試合は空席が目立つときもあるけど、こういう大一番ではやっぱデカいスタは映えるなあ。 15. 名無しのサッカーマニア 2013.11.30 08:50 ID: U3ODAxODIy /div> 16. 名無しさん 2013.11.30 08:51 ID: kzYzA2ZjA3 ※4 たしか日立台バレー祭のときの6点が国内記録のはず。 17. 名無しさん 2013.11.30 08:51 ID: JkMzQwNmJh 塩試合メーカーの鞠さんがそのスコアしたら、疑われますわ でも和んだ 仕事でリアルタイムで試合見られないけど好試合希望。 18. 川 2013.11.30 08:56 ID: IwNzYwOGVk もう何でもいいから今日決めちゃって。 当然、川又くんは無得点に抑えてね。 19. 名無しさん 2013.11.30 08:58 ID: QwMDNlN2Y1 マジで6万入ったら熱すぎる 楽しみだね 20. 名無しさん 2013.11.30 08:58 ID: liODU4YWRk 33-4で 21. 名無しさん 2013.11.30 08:58 ID: lhN2E0YTUy もはや我々としては達也頼み、プレッシャーでやられることを祈るばかり・・・ 達也、来い!! ガツンと一撃ぶっこんで、覚醒した達也を見せつけてやってくれ!! 22. 名無しはひたむきに 2013.11.30 09:01 ID: A1MzkwZjUw いつもは横酷スッカスカなんだから、今日ぐらいはしっかり動員してやれよ。 ついでにマモノの皆様もご来訪頂きましょうかwww 23. 名無しさん 2013.11.30 09:06 ID: Y2ZDM3OTcz AKBにも勝てよw 24. 名無しさん 2013.11.30 09:07 ID: RhOGRmNWM3 Jリーグ最多入場記録は確か06年の浦和対ガンバの最終節だったよな。 アレを越えられるかな。 25. 名無しさん 2013.11.30 09:08 ID: FkNDQwZjRi ヤンツーさん、2003年のリベンジを 26. 名無しさん 2013.11.30 09:11 ID: ljMGQ3N2Yw かつてのサテライトの試合でなら、清水の青嶋が1試合6点だったかな J1でだと1試合得点 野口幸司、エジウソン、中山雅史、呂比須ワグナー(5得点)だそうで 27. 名無しさん 2013.11.30 09:12 ID: QyMzdkMjg1 ※23 その前に完売だよww 28. 名無しさん 2013.11.30 09:12 ID: JiNzFiMzdj ※23 コンサートの入場者数発表はあてにならないからノーカン http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20130808/Aol_celebrity_momokuro.html 29. 名無しさん 2013.11.30 09:18 ID: JlNDE5MWRi いつもトリコロールの布で覆われてたところにもビッシリ入るわけかぁ 収容20000人にも満たない我がスタジアムからすると、 日産はデカ過ぎるとも思うけど、そこがいっぱいになる試合もないわけではないし、 横浜の街の規模で言えば適正サイズなのかな 30. 名無しさん 2013.11.30 09:20 ID: UyMTk5Mjdk ライブのようにグランド開放しないと7万越えないだろ 31. 名無しさん 2013.11.30 09:20 ID: VlYjE4NjA0 コンサートはトラックの部分も席になるからね 絶対に越えられないんだよね 32. 名無しさん 2013.11.30 09:23 ID: c0YmI4NzU4 すげー6万越え。天気もいいし、こりゃまだ伸びるぞ 33. 名無しさん 2013.11.30 09:25 ID: VjNjNjYTUw 初めて日産行く! 新横浜ってなんもないイメージだけど、 ご飯とか横浜まで出なきゃなのかな。 34. 名無しさん 2013.11.30 09:26 ID: c0YmI4NzU4 一平くんも来るよ! 35. 名無しさん 2013.11.30 09:26 ID: Q2NWZjOGY0 ※33 むしろめちゃくちゃあるぞ ただ、居酒屋は月曜日の時点で予約いっぱいだった 36. 名無しさん 2013.11.30 09:27 ID: fHKBD8AsXS 3Rと新鋭クローゼの決勝を超えるのか、スゲーな 37. 名無しさん 2013.11.30 09:31 ID: BjOGQ4Njdm 俊さんの「闘」の字が微妙におかしい 38. 名無しさん 2013.11.30 09:32 ID: U2YTI4NzU4 横国の悲劇を6万の前で…… 39. 名無しさん 2013.11.30 09:33 ID: c0YmI4NzU4 記録更新して、ドメサカの力見せつけてくれ 40. 名無しさん 2013.11.30 09:39 ID: BlZmNjZWNi ビッグクラブっすなあ 41. 名無しさん 2013.11.30 09:39 ID: c4MzdiYWM3 ホームの今日で勝って決めたいな。中澤栗原は川又タイプなら抑えるの慣れてそうだし、田中ならまぁ富沢中町あたりが中盤からサイドと挟んでいけば上手く防げるんでないかなぁ 俊輔中澤ドゥトラマルキに、大観衆の中で優勝杯持ち上げて欲しいぜ 42. 名無しさん 2013.11.30 09:42 ID: U3ZDY2ZDEw ライブはピッチも席になるから試合とは別 43. 名無し@AKBコロンビア速報 2013.11.30 09:49 ID: RjNTllOGFm 下手に2シーズンにしたらこんな状況ないんだけど、その辺運営の人たちどう思ってるの? 44. 柏 2013.11.30 09:49 ID: U1MTlkYzI4 自分は日立台で絡みのない試合だけどJの為にも是非新記録作ってほしい。 フェアでアツい試合になることを祈っています。 45. 潟 2013.11.30 09:50 ID: e4OsDKJtFN みなさん。浮かれてるのは今のうちですよ。 六万人の溜め息が聞けるかと思うとドキがムネムネ。 46. 名無しさん 2013.11.30 09:50 ID: M4OTEwODE5 アウェイの2階席が空くだろうから満員にはならないんじゃないかな 47. 名無し 2013.11.30 09:51 ID: ExNWNiOWEz たくさん客が入った試合でホームチームが負けるのがいつものJだけど、鞠は経験豊富な選手が多いからさくっと普通に勝ちそうだな(フラグ) 48. 名無しさん 2013.11.30 09:54 ID: c0YmI4NzU4 俊輔のFKが決まろうもんなら、スタジアムの歓声やばいだろうな 49. 名無しさん 2013.11.30 09:56 ID: EwZDYzOGMy ※38 2007のあれか 調べたら45000といまいちだった 50. 名無しさん 2013.11.30 09:57 ID: YwMTIyNWFj いいことじゃん 俺は皆に毛筆を評価してほしいんだよ 51. 名無しさん 2013.11.30 09:59 ID: c0YmI4NzU4 行くか行かないかまだ迷ってる人は絶対行った方がいい。この雰囲気はなかなか味わえないぞ 52. 名無しさん 2013.11.30 10:06 ID: c0YmI4NzU4 今夜スポーツニュースで満員のスタジアムが映されるだろう。「わぁJリーグってすご〜い。いってみたーい」。これ非常にいいこと!! 53. 名無しさん 2013.11.30 10:07 ID: hhNjZkY2Jh 優勝より入場者数が注目されるのもなんだかぁって感じ。 54. 名無しさん 2013.11.30 10:12 ID: MHTE5+e4Zn 優勝が注目されてるから入場者数が伸びてるんじゃないのか 55. 川 2013.11.30 10:14 ID: I0MzIxMWYz 鞠は今日全力で決めろ そして抜け殻になって等々力に来い 56. 名無しさん 2013.11.30 10:15 ID: kxMzE5NTBh 通勤中の市営地下鉄でマリノスのユニホーム着てた人たちを 羨望の眼差しで見つめてしまった。 内容はどうあれ今日決めてもらいたいね。 57. 名無しさん 2013.11.30 10:18 ID: Y3MGY4OWUz 達也がやってくれますよ 58. 名無しさん 2013.11.30 10:19 ID: g2NWQxN2Nk 来週の全国のJチームの売上のためにもぜひ負けてください 59. 名無しさん 2013.11.30 10:25 ID: c4MzdiYWM3 米58 他チームの売り上げのために負けろとかこれほど奮起する言葉もねぇかもな。 野次にしても品のない言葉だ 60. 名無しの 2013.11.30 10:27 ID: VkZjU4YzI5 ** 削除されました ** 61. 名無しさん 2013.11.30 10:28 ID: Y3MGY4OWUz ** 削除されました ** 62. 潟 2013.11.30 10:28 ID: JjZjhkZmI2 パタパタ倒れないよね? 63. 名無しさん 2013.11.30 10:31 ID: MyYjEyODE5 J史上最多ってすごいな 64. 奈菜氏 2013.11.30 10:40 ID: MzMmZkZjZl ※60 年一番の注目試合で6万しか売れないとか、オワコンだよな・・・ 65. 名無しさん 2013.11.30 10:42 ID: NmM2U5NThl 6万以上集客できるスポーツて日本にあるのか? 66. 名無しさん 2013.11.30 10:45 ID: RlNzJhMDQ1 まったく、代表戦ですら、満員になったことがないからな。 しかし、この盛り上がりでこけたりした日には... 67. 名無しさん 2013.11.30 10:46 ID: Y3ZmVjMTY1 ※60 お前の頭の終わり具合のほうが心配だよ 68. 名無しさん 2013.11.30 10:50 ID: VkODZhNTQz 新潟も結構雪降ってるんだな 69. 名無しさん 2013.11.30 10:52 ID: c5ZmExMzE2 ※47 その経験豊富なベテラン達は長年タイトルとは無縁だったんだよな。 もしかしたらルーキー達より緊張してるかも。 70. 名無しさん 2013.11.30 10:54 ID: ExN2I5YjFh 新潟勝ったら面白くなるな 71. 名無しさん 2013.11.30 10:55 ID: aABDfsARkh 勝って鞠サポに正解じゃないと言わせたい 72. 潟 2013.11.30 10:55 ID: aABDfsARkh 勝って鞠サポに正解じゃないと言わせたい 73. 新 2013.11.30 10:58 ID: A0Y2I4Zjc3 負けたら権田さん大量発生 74. 名無しさん 2013.11.30 10:59 ID: g5NjAyZDNm div見えとるで 75. 名無しさん 2013.11.30 11:01 ID: U1NzdiMjYz マリノス頑張れ 76. 名無しさん 2013.11.30 11:04 ID: JiMDA5MTRk 管理人さんのツイッターで 仲良くジョギングする俊さんと比嘉さんのキャプチャ見て和んだわw 77. 他 2013.11.30 11:05 ID: YwMTFjODQy いい試合を頼む! wktk 78. 名無しさん 2013.11.30 11:06 ID: RlMjUwYWZh ※73 うわ、負けたくないwww 色んなとこから権田さんの集中砲火とか勘弁してほしいわー 79. 潟 2013.11.30 11:07 ID: RlZGFiZDI5 こんだけ人が集まった中で最高の試合してJリーグのリピーターを増やすのが新潟の役目 80. 名無しさん 2013.11.30 11:26 ID: ACzuuyecoU 後半ロスタイムまで塩試合で最後潟ってマリノス優勝みたいなのが理想。 81. 名無しさん 2013.11.30 11:27 ID: VlOTZkODU4 このコメントは削除されました。 82. ハマ 2013.11.30 11:34 ID: YzYTIwMTU1 \横浜優勝/ 83. 潟 2013.11.30 11:35 ID: MxMjQyZWMx そう易易とはさせねぇよ? 84. 名無しさん 2013.11.30 11:47 ID: NP/K0z+40H 新聞記事は何故に75000人来たB’zじゃなくてAKBを挙げたんだろ。 85. 名無しさん 2013.11.30 11:51 ID: oQPKlC0lO0 今日の日産はトリコロール一色 しかし新潟はもう積雪かー 86. 潟 2013.11.30 11:52 ID: ZhODE5MDQw ヒャッハー ここは通さねえぜぇ~ 87. 名無しさん 2013.11.30 11:54 ID: oQPKlC0lO0 ※4 柏サポに聞いてみよう(ゲス顔) 88. 名無しさん 2013.11.30 11:58 ID: gyODgwNGNm 〉86 お前はもう死んでいる。 89. 名無しさん 2013.11.30 11:59 ID: VlYjE4NjA0 等々力じゃ入りきれないので今日決めとかなきゃだめよ 90. 潟 2013.11.30 12:03 ID: NiM2U4MTJm エルゴラも俊輔&堅碁。 こういう時に自信を持って「ウチの顔だ!」と推せる選手がいるのはいいよね。 本当、昨年の今頃とは天と地の差だなぁ。めっちゃ楽しいわ。 91. 名無しさん 2013.11.30 12:09 ID: FiMzE1NWZh 満員の日産を体感したらもう普通のスタじゃ満足できない体にされそう ホームだし優勝決めて欲しいけど後半戦の新潟は強いからなぁ… 92. 名無しさん 2013.11.30 12:12 ID: c2N2JjMzU2 ※36 ロナウド、リバウド、ロナウジーニョがセレソンの顔だった時代か… まだ10年ぐらいしか経ってないのに、隔世の感があるなぁ。 93. 柏 2013.11.30 12:28 ID: U5MDc0Njlj 今年の主役はお前らだぞ 94. 名無しさん 2013.11.30 12:36 ID: FiODE4ZjMx ※84 スポーツ新聞があkbと手を組んでる(組まれてる)から 95. 名無しさん 2013.11.30 12:43 ID: MVrP+MjO+m スポニチ松田も出してきてずるい… マリノスに勝って優勝決めてほしくなってしまう… ただ簡単にはやられたくない 現地には行けないけどアイシテルニイガタ!!! 96. 名無しさん 2013.11.30 12:44 ID: g2MmI2MzVl 今年の主役は鞠だけど、新潟がんばれ! 優勝は来週決めればいいからさ! 97. 名無しさん 2013.11.30 12:46 ID: g2MmI2MzVl ※79 そうだぞ! 俺は川又より背中達也より岡本がやってくれるんじゃないかと思ってるわ! 98. 名無しのサッカーマニア 2013.11.30 12:53 ID: g2ODk0ZWI3 ※43 むしろ2ステージだったら今日首位と2位の直接対決というむちゃくちゃアツい展開。 しかも数字の上では7位まで優勝が残されてる大混戦。 ※68 場所による。 新潟の練習場があるところはそこそこ降るけど、もっと降ってるところはあるし、ほぼ降ってない(雨に変わった)ところも多い。 99. 潟 2013.11.30 13:00 ID: ZkMGE5YTkw 勝ちたいけど浦和優勝もいやだからなw 100. 名無しさん 2013.11.30 13:06 ID: +HOEDJ/wZ3 100なら川又が今日だけ無慈悲なストライカーになる 101. 名無しさん 2013.11.30 13:18 ID: kxMjI2YmVh 川又に得点王取らせたい 102. 名無しさん 2013.11.30 13:23 ID: FhY2ZmYzM1 快速が、小机に止まるだとぉ! なんだか、本当にトンでもな状況だよ。 103. 名無しさん 2013.11.30 13:35 ID: BiNTE0MzUx 新潟は去年踏ん張っておいて本当に良かったね 104. 名無しさん 2013.11.30 13:37 ID: kwMjRjNDky 本スレは規制だからここに書く なんで今日に限って午前中仕事なんだ 俺みたいにキックオフ間に合わないやついる? 105. 名無しさん 2013.11.30 13:38 ID: liODU4YWRk 104なら来年の川又の胸にNISSAN 106. 名無しさん 2013.11.30 13:41 ID: FhY2ZmYzM1 主審、家本って、おい。 107. 名無しさん 2013.11.30 13:48 ID: FhZTQ3NTY5 俊△ 108. 名無しさん 2013.11.30 13:51 ID: Wy3SNJbltS そうだよ、次節の等々力に6万人も入ったらスタジアムつぶれるから、今日優勝決めろよw 109. 名無しさん 2013.11.30 13:56 ID: llZDhlZjYw もうアルビ勝利の匂いしかしないわ それも川又以外のゴールで負けるという 主審家本だしすんなり勝利するわけがない(家本に関してはアルビも同じだが) むしろ大宮vs磐田のどん底対決の方が 最終節2位~5位直接対決がACL争いではなく優勝争いになるためにもすんなり勝たないでください 110. 名無しさん 2013.11.30 13:59 ID: pIh9je1NZG 小野が抜けたから優勝争い出来てるんだね。 111. 名無しさん 2013.11.30 14:50 ID: QzYzY4MTM1 浦和敗色濃厚 決まったな、風呂入ってくる。 112. 名無しさん 2013.11.30 15:00 ID: ZhODE5MDQw マリノスまだ0ー0か…風呂入ってくる 113. 名無しさん 2013.11.30 15:02 ID: 0OUTWj5Dja 管理人さん明日のPOからでもいいので簡単な実況板出してみません? 114. 名無しさん 2013.11.30 15:56 ID: dkNjJkYTcw 敗れる 115. 名無しさん 2013.11.30 15:56 ID: Y2ZDM3OTcz 6万人超にホーム最終戦で負け試合を見せ付ける 凄いチーム。 116. 名無しさん 2013.11.30 15:58 ID: VlYjE4NjA0 だっさ 117. 名無しさん 2013.11.30 16:00 ID: I0MTFmMDA1 横酷 118. 名無しさん 2013.11.30 16:00 ID: YxZjcwNTI0 Vやねんの予感もする。 119. 名無しさん 2013.11.30 16:02 ID: NiNmQyNzk1 この動員であのクソサッカー 最近の試合見てたら納得の展開だったけど酷すぎる 120. 名無しさん 2013.11.30 16:04 ID: JhNGY3YWQ5 さて、川又を雑魚専呼ばわりしてた人たちは息してるかな? 121. 名無しさん 2013.11.30 16:04 ID: EzMzU2YmY3 前期は連勝を止め、後期は優勝を止め・・・・。 122. 名無しさん 2013.11.30 16:05 ID: UzZDk4ZmVh うーん、いい集客なんだけど、今は見せれないんだよね。 123. 名無しさん 2013.11.30 16:06 ID: gwNWNmZTkz 酷すぎるね 124. 名無しさん 2013.11.30 16:06 ID: VlYjE4NjA0 新潟が優勝争いしてるチームだよね? 125. 潟 2013.11.30 16:07 ID: CO4uGAsrTb 勝ったから良いけどジャッジ… 126. 名無しさん 2013.11.30 16:07 ID: llZDhlZjYw 完敗とか情けなさすぎ 127. 名無しさん 2013.11.30 16:08 ID: QwNjJjMjQ2 米124 うーん、いい質問なんだけど今は答えられないんだよね 128. 名無し犬 2013.11.30 16:08 ID: EyODViY2Fj 藤田っ!涙 129. 名無しさん 2013.11.30 16:10 ID: EzMzU2YmY3 634と藤田の違いで勝ちました。 130. 100 2013.11.30 16:10 ID: +HOEDJ/wZ3 川又(´・ω・`)無慈悲 131. 名無しさん 2013.11.30 16:10 ID: VlYjE4NjA0 マルキと川又 藤田と武蔵 レベル違いすぎ。どっちが強豪チームかわからんな 132. 名無しのサッカーマニア 2013.11.30 16:13 ID: IyOTYzYzJi 中村俊輔がこけるとファールシステムでも勝てないとは、情けない。 133. 名無しさん 2013.11.30 16:13 ID: kxOTJhYTQx あーもうめちゃくちゃだよ(憤怒) 134. 名無しさん 2013.11.30 16:14 ID: llZDhlZjYw 最終節鹿島が勝利し、マリノスが負けると 「最終節で初の首位と同時に優勝」(5年ぶり2回目、前例も鹿島) 鹿島(3位浮上、59)vs広島(2位浮上、60) 浦和(4位転落、58)vsC大阪(5位転落、56) 135. 名無しさん 2013.11.30 16:16 ID: EzMzU2YmY3 134 「優勝しマ~ス。」が現実になるのか・・・。 136. 名無しさん 2013.11.30 16:18 ID: llZDhlZjYw 新潟は後半戦のみだと堂々の首位 2ステージ制だと超重要な試合を落としたことになる 仮に最終節勝って年間勝ち点1位になったとしてもシーズンダブルしかも完敗では… なお後半戦わずか1勝(その1勝の相手もマリノス)大宮は磐田とのどん底対決勝ったか 137. 名無しさん 2013.11.30 16:23 ID: llZDhlZjYw さらにさらに磐田vs大分も控えてるのか (両チームとも1シーズン制最低勝利数以下になる可能性大) 138. 名無しさん 2013.11.30 16:24 ID: IwMWUzNDM2 11年の柏だって磐田に2回ボコボコにされてるから(震え声) 139. 名無しさん 2013.11.30 16:26 ID: llZDhlZjYw ※134 5年ぶりじゃなくて6年ぶりだった どっちにしても浦和は優勝がなくなりACLすら自力で決められない状況に 後半アディショナルタイムに失点して勝ち点落とした試合が多すぎた、記憶にあるだけでも3試合 140. 名無しさん 2013.11.30 16:27 ID: g1YjQwNWM1 川又は得点以外何もしてなかったからな むしろ、武蔵の方が面白かった 141. 名無しさん 2013.11.30 16:33 ID: cxNDFmZjk3 ※45 すげえ これが新潟のサポか… 142. 名無しさん 2013.11.30 16:35 ID: llZDhlZjYw 2年連続で最終盤で優勝争いのチーム相手にアウェーで完勝 新潟のKY勝利には定評があるわ 一時期内弁慶とか言われてたのに 143. 名無しさん 2013.11.30 16:36 ID: llZDhlZjYw ※140 ストライカーってそういうもんでも十分よ 川又来年代表入りするといいな 柿谷大迫も今日点取ったのでブラジル後になりそうだが 144. 名無しさん 2013.11.30 16:37 ID: Q2Yzk0YmI0 ザまあwwwwwwwww 145. 名無しさん 2013.11.30 16:38 ID: E2ZGM3ZWZj 川又と武蔵が来たら誰だって道を譲るだろ 仕方ないんだよ 146. 名無しさん 2013.11.30 16:39 ID: czYTc0NGI3 最多入場者数の記録更新 なおマ 147. 名無しさん 2013.11.30 16:39 ID: Y2MTRjMzA0 ※140 何もしてないのではなく、そこまでは中澤・栗原がさせなかった でも、90分持たなかったろう? 試合に出ている間完全に空気のまま終わった兵藤のほうがいろいろ厳しい。どうしちゃったのかねえ?富澤も足をひっぱったし、中町もねえ・・・ 148. 名無しさん 2013.11.30 16:40 ID: VlYjE4NjA0 客入ってる時に勝てないチームばっか コイツら客商売だってわかってんのかね 149. 名無しさん 2013.11.30 16:41 ID: JhNGY3YWQ5 ※140 コーナーの守備で何度も跳ね返してただろ ちゃんと観んさい 150. 名無し△ 2013.11.30 16:42 ID: Q0ZjQ4ODk5 ※140 マジで言ってんの? 前半ロングボール競り勝ちまくってたし 後半は得点以外にも下がって受けていいパス出してたじゃん 武蔵へのパスもレオシルバが倒された時のパスも川又だぞ 151. 名無しさん 2013.11.30 16:49 ID: M2ZTk5MmFm イルでドープな二人組がオッサン狩りとは・・・ 152. 名無しさん 2013.11.30 16:54 ID: aABDfsARkh ※140 中澤にスッポンマークつかれて得点のシーン以外あまり決定的な仕事は出来なかったな ただ、中澤も栗原が中に折り返すとは思ってなかったみたいだがw そこを見逃さないでワンチャン決めるのがストライカー 153. 名無しさん 2013.11.30 17:19 ID: VmYjMzYjQ3 得点の二人はEXILEの系列のグループかな? 最高でした。これが新潟だ! 154. 名無しさん 2013.11.30 19:40 ID: M5ODMzMGI3 ※142 見苦しいな、お前 155. 名無しさん 2013.11.30 23:06 ID: Y2ZjVlODcz こういうゲームって何故か勝てないのよな 最終節まで消化試合にならない&優勝掛かったラストが神奈川ダービーってのも良いとは思うけど 鞠サポも等々力だったら行けるでしょ 156. 名無しのサッカーマニア 2013.12.1 01:23 ID: BkNzNhMTE4 6万を超える観客が集まったスタはやはり壮観 雰囲気が良すぎて、マリノスだけじゃなく新潟の選手にまでヤル気を出させちゃったな 毎試合、こんだけ客入れば最高なのに まぁ、最終節まで優勝がもつれたのは第三者的には面白い 157. 名無しさん 2013.12.1 04:14 ID: U0NmY1NzI5 ※134 鹿島○鞠●でも得失点差が9あるから簡単には捲れないすよ 鹿島が広島に大量得点で勝つところが想像できないので川崎が空気読まずに7~8点差勝ちして貰わんと… (´・ω・`) ※139 浦和は最終節で桜に負けて6位まで落ちてくれればメシウマなんだが、勝てば追い抜く対象の広島・鹿島が直接対決なだけに自力で3位を確保できるんじゃないか? 158. 名無しさん 2013.12.2 16:28 ID: c2OTc3ZmM0 等々力は試合当日朝7時以前の場所取りは無効だから、ちゃんとルール守ってね。 それ以前に貼ったガムテやシート剥がされても自業自得なんで、トラブル起こさんでね。 …ほんと頼むわ。 159. 名無しさん 2014.7.15 12:09 ID: Q2MTVjZTI3 このコメントは削除されました。 次の記事 HOME 前の記事
ID: c4MzdiYWM3
ホームの今日で勝って決めたいな。中澤栗原は川又タイプなら抑えるの慣れてそうだし、田中ならまぁ富沢中町あたりが中盤からサイドと挟んでいけば上手く防げるんでないかなぁ
俊輔中澤ドゥトラマルキに、大観衆の中で優勝杯持ち上げて欲しいぜ
ID: U3ZDY2ZDEw
ライブはピッチも席になるから試合とは別
ID: RjNTllOGFm
下手に2シーズンにしたらこんな状況ないんだけど、その辺運営の人たちどう思ってるの?
ID: U1MTlkYzI4
自分は日立台で絡みのない試合だけどJの為にも是非新記録作ってほしい。
フェアでアツい試合になることを祈っています。
ID: e4OsDKJtFN
みなさん。浮かれてるのは今のうちですよ。
六万人の溜め息が聞けるかと思うとドキがムネムネ。
ID: M4OTEwODE5
アウェイの2階席が空くだろうから満員にはならないんじゃないかな
ID: ExNWNiOWEz
たくさん客が入った試合でホームチームが負けるのがいつものJだけど、鞠は経験豊富な選手が多いからさくっと普通に勝ちそうだな(フラグ)
ID: c0YmI4NzU4
俊輔のFKが決まろうもんなら、スタジアムの歓声やばいだろうな
ID: EwZDYzOGMy
※38
2007のあれか
調べたら45000といまいちだった
ID: YwMTIyNWFj
いいことじゃん
俺は皆に毛筆を評価してほしいんだよ
ID: c0YmI4NzU4
行くか行かないかまだ迷ってる人は絶対行った方がいい。この雰囲気はなかなか味わえないぞ
ID: c0YmI4NzU4
今夜スポーツニュースで満員のスタジアムが映されるだろう。「わぁJリーグってすご〜い。いってみたーい」。これ非常にいいこと!!
ID: hhNjZkY2Jh
優勝より入場者数が注目されるのもなんだかぁって感じ。
ID: MHTE5+e4Zn
優勝が注目されてるから入場者数が伸びてるんじゃないのか
ID: I0MzIxMWYz
鞠は今日全力で決めろ
そして抜け殻になって等々力に来い
ID: kxMzE5NTBh
通勤中の市営地下鉄でマリノスのユニホーム着てた人たちを
羨望の眼差しで見つめてしまった。
内容はどうあれ今日決めてもらいたいね。
ID: Y3MGY4OWUz
達也がやってくれますよ
ID: g2NWQxN2Nk
来週の全国のJチームの売上のためにもぜひ負けてください
ID: c4MzdiYWM3
米58
他チームの売り上げのために負けろとかこれほど奮起する言葉もねぇかもな。
野次にしても品のない言葉だ
ID: VkZjU4YzI5
** 削除されました **